2009/06まで 技術・体配編 [3101〜3150]


■スレッド一覧

現行 ← → 2005年09月まで


■[3101] 押手 (投稿9件)

1:永井さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
先輩からずっと「押手をもっと押せ」と言われ続けています。自分では押しているつもりなのですが、あまり押せていないようです。そもそも「押す」という感覚が良く分かりません。どんな感じでやれば良いのでしょうか?

6:MOGE弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
角見を押すとは、押手の親指の第二関節で弓の右の方を的の方向に押すことです。

7:いんちさん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
僕は人によって射形も違うし弓手の型も違うと思うので、ちゃんと押せてるかは離れから残心にかけてでわかると思うんですよねー。

8:聡美さん
DoCoMo/1.0/N253i/c10/TB/W20H10
私も上押しはあまり出来ていないのですが、離した時に勝手も押し手も一直線に伸びきると良いみたいです。押すより突くことをイメージしてみては?

9:和也さん
DoCoMo/2.0 P901i(c100;TB;W24H12)
弓の右側を親指を中指に被せながら反らせるように押していくと良いらしいです。


■[3102] 肘のおさまりが悪いんです (投稿2件)

1:重さん
KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
最近、勝手の方の肘のおさまりが悪いんです。誰か助けて下さい。あと肘の高さが肩線とほぼ平行で友達には何か力が入ってると言われました。コレはどうゆう事ですか!??教えて下さい

2:和也さん
DoCoMo/2.0 P901i(c100;TB;W24H12)
引き方に問題があるんじゃないですか?


■[3103] プレッシャー (投稿2件)

1:永井さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
最近外すのが怖くて、なかなかはなすことができません。
どうすればいいでしょうか?

2:和也さん
DoCoMo/2.0 P901i(c100;TB;W24H12)
「自分は〜すれば中る!!」って思うようにすれば大丈夫じゃないですか?


■[3104] 押し手… (投稿3件)

1:悠さん
DoCoMo/1.0/SH251iS/c10
離れをした時に押し手がかなり下がってしまうんですが、どうすればいいんでしょうか??

2:聡美さん
DoCoMo/1.0/N253i/c10/TB/W20H10
私は逆に離したら押し手が上にあがっていて苦労しました。最近はだいぶ落ち着いてきたのですが、押しだけの練習をゴム弓や弓でやると良いと思いますよ。

3:弓っこさん
DoCoMo/2.0 P901i(c100;TB;W24H12)
上押ししていたりしませんか??


■[3105] はずこぼれ&引き手の収まりが悪い… (投稿2件)

1:ブルーさん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
僕は、高校の部活で弓道をやっているのですが今大変はずこぼれと引き手の収まりの悪さに困ってます(´Δ`)。 いろいろと頑張ってはいるのですがどうしても引き分けに入るとはずこぼれしてしまいます!あと周りの人によく言われるんですが 引き手が途中で止まりもう少しなんですが、こお〜↓(少し下)に引いて%8

2:聡美さん
DoCoMo/1.0/N253i/c10/TB/W20H10
はずこぼれって射の途中ではずが弦から離れるアレですよね?はずこぼれは単に弦を太くすれば大丈夫ですよ。私は筈に弦が入るか入らないかくらいの太さが好きですね。たまに太くしすぎて筈が入らなくて困りますが…。


■[3106] ねらいが〜・・・・・ (投稿2件)

1:まちいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
私はねらいは籐でつけています(たぶんほとんどがそうかと・)で、今の私の狙いは籐の真ん中あたりでどうやって毎回正しい狙いにするのか迷っています。誰か教えてください!!!!!下からや上から籐を数えるのも無理だし・・・・

2:にゃんさん
DoCoMo/1.0/N506i/c20/TB/W30H15
私は多少な傷や隙間をポイントとして狙ってます


■[3107] 自信喪失 (投稿7件)

1:7紙さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
みなさんは自信を取り戻すためにどんなことしますか?
僕は団体で残をだしてしまい、今までの自信を無くしてしまいました。
県大会まであと少しです。しかもスタメンまかされました。
みんなのためにもがんばりたいんです。
体験談とかあったら教えてください。

4:もぐさん
DoCoMo/1.0/N506i/c20/TB/W20H11
的の後ろに外れる場合の注意点として@左眼を主とした狙いになっているA離れで右手を一度戻して離す(ゆるみ)B頬付けや胸弦を体から離して放すC離れる直前に弓手が先に左に動く(振り込み)D矢口があくE“の”のかかりすぎ が考えられます。まずは友達に見てもらうなりしてみては?

5:7紙さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
今日は的心に近いところに中りました!!
胸弦を意識して引いてみたら安定しました〜
原因は離れで弓手を振ってるようでした
でも右目あたりを払ってすごく痛いです。
湯浅弁護士みたいに前髪乱れます(´Д`;)
狙いはあってるみたいなので一安心でした!

6:もぐさん
DoCoMo/1.0/N506i/c20/TB/W20H11
原因が分かったならよかったですが、右目辺りをはらうとは気になります。物見は正しいですか?顔の入りすぎが原因とかあるかもしれません。

7:7紙さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
返信遅れました!!
取懸けを深くしたところかなり肘の収まりがよくなりました(*´д`*)
髪を払ってたのは引きが小さく弓手が前にあったからだそうです・・・
今はもう完治しましたよ!!
いろいろ悩み相談ありがとうございました!
県大会でもこの自信忘れませんよ!!
もぐさんもがんばってくださいね☆☆


■[3108] 中りが… (投稿3件)

1:高2さん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
この頃的中が伸び悩んでいます。12射中9中程度しか中りません。総体も近くチームの大前として困っています、もう技術面では間に合わないと思うので、精神面で…たとえば集中のしかたなど知恵をお貸ししてください

2:厳しいことを言うかも知れませんがさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
厳しいことを言うかも知れませんが、総体に参加される方々には高2さんより中らないで悩んでる人も多々おられると思います。ですから、12射9中でうろたえているようでは、それより的中が下がったときに更に混乱してしまうと思います。
また基本ですが、弓道では的中にとらわれないという事が大切だと昔から言われています。
的中を気にするより、できる限りの自分の射を心掛けたらどうですか?

3:鮭紅さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
12射9中で伸び悩んでいると言うのはなかなか羨ましい悩みですが。僕も最近そんな感じです。まぁ弓は波がありますからね。良い時もあれば悪いときもあります。そう割り切るのも一つの手なんじゃないでしょうか?

試合前なのに中らないと焦ると、当てるために小手先の弓に走ってしまい、肝心の試合でもっと中らないなんてことになるのではないでしょうか?(去年の僕がそうでしたが。)とにかく、今まではもっとちゃんと中てられていたんですから、今までの自分の練習や射を信じて、今まで通りの射を続けていくのが1番好いのではないでしょうか?


■[3109] 暴発してしまいます! (投稿4件)

1:京子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
最近ですが、暴発してしまうようになってしまいました。でも、顔や髪はすっていません。
すごく恐怖心が出てきてしまいます。

暴発はどういうときにおこるんでしょうか??
どうすればいいんですか??
すごく悩んでいます!!

2:夢追いさん
DoCoMo/2.0 D902i(c100;TB;W28H20)
勝手のひねりを少しだけ加えてみてはどうでしょうか?ひねりがないと、暴発してしまう可能性が高いです。ひねりを意識するには、肘の張りながらやってみると、力を入れなくてもできると思います。もしよかったら試してみて下さい。

3:愉快な仲間イヌさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
かけ枕の溝がなくなってきてるんじゃないですか

4:弓道懐かしいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
自分も昔はよく暴発しました。弓を引くのが怖くなりますよね。自分なりの意見になってしまうんですけど、なぜ暴発するかというと
まず離れの際弦から筈がはずれてしまっておこるんですけれども。なぜ弦から筈がはずれてしまうのかというと、離れの時に無理やり
勝手でガツンと離そうとしているからだと思います。たぶん、暴発は離れがなかなか出せない人に多い思うんですけど、離れが出せない(自然に近い状態で離れない人)は、会の状態で無理に指を開いて離そうとする人がいます。ですが、指を開いた瞬間に勝手全体の力が緩むのです。もちろん会の状態では伸びあって緊張状態にありますから、指を開いて力が緩むと引っかかって勝手が弦にもっていかれます。その状態勝手を無理やり開こうとすると弦から筈がはずれてしまい暴発してしまうのだと思います。また、会に来た時点で既に筈がはずれていたり、前離れになっている人にも暴発が起きるようです。
対策としては、とにかく勝手に力が入らないようリラックスして、弦に引かれるような感じで引き分けて、会に入ったら左右均等にバランスよく伸びあうことを意識したらよいと思います(というか、これが難しい)。
あと、自分の場合どう直したかというと、溝なしのかけを使用しました。このかけの場合だと暴発することはまずないと思います。そして溝なしのかけに慣れてきたら、今まで使っていた、溝ありのかけ(かたいかけ)もどしました。するとだいたいの場合暴発する回数はかなり減ります。
今の暴発している時期は、怖いと思いますがそれも弓道を競技する上での一環だと思いますので気長にやっていって下さい。また暴発も離れが上達するに従って減っていくので今は辛抱の時だと思って活動されること祈りたいと思います。
長くてわかり難かったかもしれませんが、自分も昔これでかなり苦しんだので、同じように苦しんでいる人の役に立てたらと思い書き込みました。
長文失礼しました。


■[3110] 手の内についての質問です!! (投稿3件)

1:琉球さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
手の内の練習をしているとき、弦を離した瞬間に小指がとんでしまいます。これは何が原因なのでしょうか?また、解決策を教えてもらえると嬉しいです(>□<)

2:バッグさん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W30H15)
多分、小指が握りにしっかり合ってないんじゃないでしょうか?握り皮を自分に合っているものに、するといいと思います。

3:優美さん
DoCoMo/2.0 P901i(c100;TB;W24H12)
握力の問題もあるんじゃないですか??弓の強さに握力がついていけないと手の内は崩れます


■[3111] 『のびる』 (投稿4件)

1:エアコンさん
KDDI-TS33 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
先輩や先生からアドバイスをもらうとき、もっとのびて。と言われるんですが『のびる』とはどのような動作なのですか??わかるかたよろしくお願いします!!

2:弓遊び2号さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
おはようございます。

会の形に入ってからでしたら、私の感じでは、引き分けを止めず、別の力を一切加えず、無駄な力を入れず、離れが出るまで張る。ということです。
教本第一巻には、伸合いは「気力の充実」であると書いてありますね。

全体の感じだと、のびのびと大きく引く、ということだと思います。具体的な「伸びる動作」というものは、本来はありません。

3:麩さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418 (KHTML, like Gecko) Safari/417.9.2
のびろ、と云われてる時は、縮んでる可能性がある。
伸合いとはちょっと違う(けど一緒くたにされている)

4:たまさん
DoCoMo/2.0 N702iD(c100;TB;W24H12)
私的な考えですが、参考までに。
会に入ったら弓を引くのを止めるのではなく、そこから更に左右にまっすぐ引いていく意識を持ちます(もちろん外見ではっきりは見えませんが)。
私は、特に肩を落とし、付け根から押すようにしています。
伸びがないと、矢勢がなかったり、矢所が定まらなかったり、離れの見栄えもパッとしません。
逆に言えば、正しい伸びの感覚を掴めば、ある程度の的中を出せると私は思っているので、頑張ってくださいね。


■[3112] 打起しについて  (投稿2件)

1:ス-さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
今度の審査の学科で【打起し】と【立った姿勢】について説明しなくちゃいけないんで、簡単でいいので教えてください。お願いします。

2:北の弓人さん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
弓道教本に答えがあります。


■[3113] 弓手の手首が出血↓↓ (投稿16件)

1:谷川俊太郎さん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W30H15)
ちょっと前から、離れの後弓手の手首に弦が当たり…最近では出血するようになりました。友達には、離れの時に弓を振っていると、言われました。
他に考えられる理由はありませんか?あと、どうしたら直るか教えてください。

13:琴線さん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W24H12)
弓手を弦で払うのは馬手で弦を引っ張って放し、弓手が負けて内側に曲がるか、離れで馬手を緩るませているからです。
普通は離れで恐がって離す時に弓手が内側に折れてあたる人が多いです。

14:谷川俊太郎さん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W30H15)
返信ありがとうございます(f*^_^)
確かに、僕は馬手が緩んで離してしまいます。意識はするんですが…弓手を意識すると、馬手を意識出来なくて(・_・
結局、手首に当たる様になってから、的に当たるものも当たらないんで、的中率は下がるんです。結構ショックです。

15:直心さん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
俺も前弦ぶつけてた↓↓↓多分手のうちが原因だと思うよ!手のうちの教え方は難しいから下手な先生とかにあたらないとただあてるための手のうちしか教えないから見た目はきたないよ↑↑↑

16:谷川俊太郎さん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W30H15)
返信ありがとうございます(☆。☆)
手の内もいろいろと試してみてるんですけど、しっくり来るモノがないんですよね↓↓指が長いんで、結構限られてくるし…。


■[3114] 弓手のブレについて (投稿3件)

1:無常さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
初めまして
的中率が極端に下がり
いろいろと試行錯誤しているのですが
なかなか上手くいきません

友達からは「弓手が離れの時に
右にブレている」と言われました
また、よく顔を払うようになったり
矢が会のときに浮いたり、落ちたりすることがたまにあります。そして、弓手の親指の先端(右角)に豆ができるようになりました。

大会も近くなってきて、焦っているだけなのかもしれませんが・・・


考えられる原因や改善策など知っている方が
いらっしゃったら、教えてください
よろしくお願いします

2:鮭紅さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
弓手を前に払ってしまうのは、離れのときに腕の力(まぁいわゆる押し)が抜けてしまうからでしょう。とにかく、最後の最後まで的に向かってまっすぐ伸び続けることを意識することが大切です。それでもふってしまうようであれば、もしかしたら自分の腕が弓力に耐え切れていないだけの可能性もあります。あと、矢が浮いたり零れたりと言うのは馬手に力を入れすぎているからと考えられます。手繰る人が結構なったりするようですが、とにかく手首から先を楽に、必要最小限の力で引くと、浮いたりこぼれたりはなくなるかと思います。

あと、顔を払うの手の内がよくないからかと思います。

最後に、弓手の親指の豆はちょっとあなたの説明では場所が分かりにくいのですが・・弓を引く一連の動作の中で弓とこすれる場所であるならそれはまめができることがあるかもしれませんね。ただ、場所が分からないので、そこにまめができることが異常かどうかまではわかりかねますが。

これぐらいしか分かりませんが。参考になれば幸いです。

3:無常さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
返信有難うございます!
参考にし、練習を行ったら
少しですが改善の兆しがみえました

親指について説明不足ですみません
親指の先端でちょうど爪の右端あたりに
豆ができています
今日、鏡で手の内を確認したのですが
『へ』のような感じなっていました
伸ばそうとするのですが全くビクともせず・・・大三からそんな感じです


■[3115] 馬手ひじ (投稿2件)

1:グッチさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
どうしても、伸びて引こうとして、ひじが後ろに行き過ぎてしまうんです。直し方を教えてください。

2:紫電一閃さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
矢の線を意識して矢を的へ伸ばしていくような気持ちで弯いてみたらいかがでしょうか?


■[3116] 中らない…? (投稿6件)

1:弓道ラブさん
KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
今までと同じ射型、同じ狙いで引いているつもりなのですが、最近パッタリ中らなくなってしまいました。射型に問題が無いとすると、何が原因なのでしょうか?

3:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
物理的に考えて、同じ狙い同じ射形で引いて離せば中ります。
違う狙い違う射形で引いて離すから外れるんです。

4:弓引きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
自分ではいつも通り引いているつもりでも、中っていた時と比べて違う事があるかもしれません。
また、精神的に弱かったり、私の場合ですが気分がノっていないと全身の覇気が抜けて良い射がでません。

もう一度、指導者の方に射をみていただいてはどうでしょうか?
また、そういう時は1日弓を忘れて気分転換をするのも手かもしれません。

5:元学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
本当に同じ射形、同じ狙いなら、外れても矢は同じところにまとまっているはずですがいかがでしょうか。散らばっているなら同じ射形ではないです。

仮に同じ射形で外れるなら、道具が変化してます。弦が伸びた、かけ枕が減った、握り皮が滑りやすくなった、弓が出木になった、弦道が変わった、矢が曲がった、等で該当するのはありますか?道具の手入れが出来ていれば小さな変化にも気づくと思いますがどうですか?

6:はちみつさん
KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
射形は変わっていないと言い張るのでしたらまぁ大方離れ際の微妙なズレでしょうね。結局は毎回同じ手先の弓をしてその結果毎回違う矢所なのでしょう。


■[3117] たぐる (投稿2件)

1:番太郎さん
KDDI-SA34 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
私は最近引きすぎて、たぐってしまいます。前は普通に引けていたんですが、最近原因がわからないのですがたぐってしまいます。どうしたらよいですか?

2:ヘナチョコさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
たぐるといってもどの辺りでたぐっているのですか?
但、大三から会において馬手の手首が上から引っ張られることも重要だと教わったことがあります。(これがたぐっているようにも見えますが・・・)


■[3118] ゆんで (投稿7件)

1:ささん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
はなれでゆんでを切り下げてしまうんですが?どうしたら良いですか?せんぱいにはベタ押しになってるからと言われたのですが。

4:ささん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
22さんうにさん。ご意見ありがとうございました。

5:世里歌 ◆2Xi.r0r2さん
KDDI-TS25 UP.Browser/6.0.8.3 (GUI) MMP/1.1
横から失礼致します。一つ質問があるのですが、“下筋を意識して引く”というのは、実際にはどのようにすればよいのでしょうか?ポイントなど教えて頂ければ、幸いです。よろしくお願いします。

6:紫電一閃さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私も以前離れで押手が下に落ち、残伸がまっすぐ残らない時期がありました。
うにさんが仰る通り、上押しをかけすぎと下筋が使えていないことも大きな原因としておると思いますが、会での体への割り込みが甘く、矢の線を意識しきれていないというものもあるかと思います(私の場合はそれもありました)

因みに下筋を意識して弯くということについて私が意識していることは
肘を入れること。
弓の力を(下筋に)感じることです。
弓の力を感じるというと多少御幣があるかもしれませんが(上手に表現できなくて申し訳ありません)何も持たない状態で腕を伸ばしていくとどこかに下筋に力を感じる位置があると思うので、それが同じように会で出来るようにします(練習あるのみでした)
下手な説明なので、もし分からないようでありましたら、どこが分からないか仰って頂ければ納得して頂けるように努力します。

時間はかかりましたが、今は真っ直ぐ残伸が残るようになりました。
わずかでも参考になれば幸いです。
駄文長文失礼しました。

7:世里歌 ◆2Xi.r0r2さん
KDDI-TS25 UP.Browser/6.0.8.3 (GUI) MMP/1.1
紫電一閃さん
思いあたる節が多々ありますので、少しずつ直していこうと思います。分かりやすい説明ありがとうございました。


■[3119] 耳をはらいます!! (投稿3件)

1:くまさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは。
私は最近耳や顔を同時に強く打つようになり、
耳を切るようになりました;
弓は傾いていませんが、後ろから見ると顔がすこし弦の中に入っているようです。
頬付けは強くなくて、顔向けや体は傾いていません。
射るたびにはらってしまうので困っています。
どんなことに気をつければ良いのでしょうか??
教えてください><

2:うき子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
・手の内の利き
・肩等がつまっていないか(伸合い意識)
・離れでの緩み

一先ず、上記の3点に注意してみては??
ただ、実際見たわけではないので原因は他にも考えられますが・・・参考までに。

3:ぱぴーさん
KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
原因として、手の内が考えられます。私も以前、頬を打っていて、とても困っていました。射型に特に問題は無かったので、考えられるのは、手の内だけだろうと、教本などを読んで、研究しました。直し始めは、打ち続けましたが、定着してからは、全く打たなくなりました。


■[3120] 『正しい』とは (投稿3件)

1:弓引きさん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W24H12)
高的中を出す近道が正しい射であることは理解しています。
また、上手いと人から言われる射も正しい射だと思います。
範士や教士の先生方の射は正射に近い事も分かります。

では具体的に『正しい』、または『正射』とは何なのでしょうか?
今まで正しい射を目指して練習していたつもりでしたが、ある日『自分は何を目指して、何を正射だと思って練習しているのか?』と考えた時に分からなくなり悩んでいます。
これまで何度も繰り返された議論とは思いますが、過去ログを見てもやはり分からないので意見をお願いします。

2:徳島県人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
例えば、自他共に認められる射でないかな。過去の偉人は、その解答を禅に求めたり、人生観ひいては生き方の中に見つけようとしております。答えはまさに千差万別十人十色ですが、その時代の価値観に照らし合わされて決まるものでないでしょうか。
だから、時代が変われば正しいとみんなが認めていた射が否定されたり、現在、否定されている価値観が評価されたりすると思いますよ。
長々と失礼しました。

3:紺色とんぼさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
自分の思う「正しい」射とは、無理のないかつ合理的な射です。
いらない無駄をつきつめて省いていくのが「正しい」射に近づくと思ってます。

と言葉にしてみましたが、なんだか言葉たらずな気もします・・・


■[3121] 弦が頬に・・・ (投稿5件)

1:まーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
ここ一ヶ月ずっと弦が頬にあたります。いままで的前に立つ前以外にはこんなことはなかったのですが、気づいたら突然なっていました。監督は弓手が悪いとおっしゃるのですが、見てもらうと別に変なところがないということで混乱しています。一体何が原因なんでしょうか?

2:コウニさん
KDDI-HI33 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
顔向けをもう少しして、手の内をキチンとして、押し手の力を少し楽にしてはいいかがですか?

3:katsu ◆nxtRpzK6さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418 (KHTML, like Gecko) Safari/417.9.2
同じく顔払いで悩んでいます(まーさんより長く)
まーさんと同じく、人に見てもらっても別段おかしな所は無い様なのですが...

コウニさん
「押し手の力を楽にする」と言うのは新しい視点でした
もう少し、具体的に教えてもらえますか?

4:礫さん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
たぶんゆるみ離れ

5:ぶ〜さん
DoCoMo/2.0 SH901iC(c100;TB;W24H12)
馬手の捻りがあまりと頬を払います 確認してみて下さい


■[3122] 胸弦 (投稿4件)

1:ジョーカーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
弓道歴一年の高2です。最近部活中に初歩的なことを注意されました。
会のときに胸に弦がついていないんです。
僕は頬付がときどき、十分についていないときがあります。
やはり、原因は頬付で、頬付さえできていれば、自然に弦は胸につくものなのでしょうか?
初歩的な質問のうえ、長文ですいません。

2:t・tさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは。ジョーカーさん。
胸弦に関しては、頬付けをしても変わらないと思います。原因は、胴造りだと思います。
体が全体的に前に倒れている。もしくは、下半身はまっすぐなのに上半身が極端に反っているのが原因だと思います。
体は基本的にまっすぐで、腰の辺りを少し前に出すイメージで割り込みするといいみたいですよ! 下っ腹の左側がつくといいみたいです。自分もこれを実践して、会での安定を作りました。

3:さすらい男さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
僕も一時そういう時期がありました。その時僕が受けた指摘は、弓がしっかり立ち過ぎているから、少し傾けてみては。とのことでした。また、お腹を引っ込みすぎていてつかないこともあるようですよ。

4:ジョーカーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
みなさんありがとうございます。
参考にしてがんばります。


■[3123] 緊張・・・ (投稿3件)

1:由来さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんにちは。
私はもうすぐ高校最後の試合を向かえてようとしているのですが・・・
私は緊張しないとなかなか的中が出せないのですが、試合で立ちが進むと緊張することができません。
午前中は緊張していい的中が出せるのですが午後のリーグやトーナメントとなると緊張できずに力が入ってなかなか思い通りの射ができません。
このままでは総体でチームの足を引っ張ってしまいそうです。
そこでお聞きしたいのですが、緊張を解く方法はよく聞くのですが、逆にうまく緊張する方法はありませんか?
こうすればいい緊張感が保てるといった方法があれば教えて下さい。

2:かっくーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
こんにちは。
わたしの思うには、いろんなことを考えて
自分を窮地にたたせたらよいのではないのでしょうか。

3:サイコロさん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
お手軽なのは罰ゲームですかね。

中らなかったらジュース一本とか


ご参考までに、僕が試合で緊張してしまう時は顧問や先輩・友人、観客の視線、評価を気にしてしまう時ですね


■[3124] 弓手の親指が・・・・ (投稿5件)

1:かっくーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
わたしの友達は弓を引いた時にどうしても
弓手の親指のつけねの骨が出てしまいます。
そのため矢がこすれてしまい、血が出てしまいます。
治す方法を聞かれたんですが、わかりません。どなたか教えてください。

2:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
ただ単に、弓手の親指で直接の弓力を受けているだけでしょう。
直接の弓力を受ける所を虎口に移せば問題は解消します。

スレ内容を読み矢枕が摺れて出血するのは、離れの直前では矢番え位置より高い所に矢枕があるからでしょうね。

3:かっくーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
虎口とはどこのことですか?

4:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
>かっくーさん

弓道教本第一巻、巻末の射法八節図解を参照してください。

5:かっくーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
よくわかりました。
ありがとうございます。
さっそく友達に教えたいと思います!!


■[3125] 坐射五人立ち40射29中 (投稿7件)

1:かるかるさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
すごいんですかね??普通ですかね?

4:ヒロさん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
明鏡止水さんがおっしゃる通りかと。
2立ちの結果ってのが気になりますが、高校の地方大会、全国大会じゃ通用しないんじゃないですか?地域なら決勝リーグで出るレベルかと。
大学なら9割ないと通用しないでしょうね。
中学生なら悪くないと思います

5:かるかるさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
一立ち目15中 二立ち目14中です

6:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
的中に付いての問題点をもう一つ加えましょうか・・。

練習でのこの二立ちの的中が、実力としてそのまま試合会場で出せるのか?・・・と云う問題ですね。
普通一般には、練習での的中の八掛け(20%offです)とよく云われております。
今回の数字を例にとると、23〜4中と云うことになるのでしょう。

あまり試合慣れしていない選手の方々ならば、尚更この誤差は大きくなるでしょう。

7:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
高校生だと、最低でそれくらい中てていればまずまず強い方に入るんじゃないですかね。
最高ラインがそれくらいなら・・・・・・ノーコメンと。


■[3126] 狙いが… (投稿3件)

1:クーさん
J-PHONE/4.3/V603T/SNJTSM1043239 TS/2.00 Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.3.2
僕は最近狙いについて悩んでいます。自分の狙いで射ると何時も半矢を越えるんだけど、その狙いは後を狙ってるんです。周りの人は真ん中を狙えって言うんです。でも真ん中を狙うと以前より的中が下がるんです。以前も真ん中に直して的中も良かったんですけど、ある日突然的中がどっと下がり、後の狙いにしたんです。それから今にいたるわけです。どうすればいいですか?

2:あははさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは、クーさん。
狙いに関しては、参考程度で良いと思いますよ。いくら狙いを付けても、離れのミスで変わってしまうものです。狙いだけに頼るのは怖いです。やはり高的中を目指すには、的への「伸び」がポイントだと思います。自分の弓の先生はよく「伸びのない射は中らない」と言っています。自分もそう思います。会で的心に向かって下筋を使い伸びるのです。それによって、自分は普段8割後半〜9割の的中を出しています。

3:DEWさん
DoCoMo/2.0 N901iC(c100;TB;W24H12)
悩みの方向性が違っているような気がしますね。考えるべきは“狙いをどうするか”ではなく、“正しい狙いでに真っすぐ矢を飛ばすにはどうすればいいか”でしょう。少なくとも真っすぐ狙って真っすぐ飛ぶ時があるにはあるのですから、的中を求めるならばその射を常に出すにはどうすればいいのかを考えるのが早道だと思いますね。

ちなみに前に飛ぶ理由としては、1.角見が利いてない(弓返りしない)、2.矢がしなっている、3.離れで緩む・ブレる、などあります。その原因としては、1→手の内がしっかり入っていない、2→引きが足りない、弓手の治まりが早い、3→弓手が弱い、妻手を握り込みすぎ、といったところでしょうか。

文章だけではなんとも伝わりづらく、変な先入観だけ残してしまいそうで申し訳ないですが、偉そうにモノだけ言ってその後のアドバイス無しというのはポリシーに反するので…。稚拙な文章力で失礼いたしましたm(__)m


■[3127] 口割り。。。狙いが!!! (投稿3件)

1:結架さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; DigExt; SV1)
私は、口割りが高いといわれました。
先生に聞くと、口から鼻の間?なら
いいと言われましたがそれよりもっと高く
なってしまいます。鏡を見て口割りを合わすのですが、合わしてから的を見ると
とっても狙いが下になっています。でも肩は平行で・・・どうしたら良いか分かりません・・・
どなたかアドバイスをお願いします。

2:もぐさん
DoCoMo/1.0/N506i/c20/TB/W20H11
鏡は使わないで下さい。顔はちゃんと的に向いていなくてはいけません。あと、確かに頬付けの位置は鼻の下から口の線の間ならいいのですが、審査などがある場合は口割りに合わせた方がいいです。アドバイスとしては、友達に見てもらうなりして、矢が口割りまできてなかったら下げてって言ってもらうやり方がいいかと思います。というより…口割りまで下りてこないとはいつからですか?結構な期間やってきたのなら、口割りの高いのに慣れてしまって狙いが下なのでしょうな…

3:T・Tさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは結架さん。
口割りが動くのは、頬付けによって治せると思います。的前や巻藁で引くときに誰かに、口割りに付いた時点で言ってもらえるように、とりあえず引くのです。それから、頬付けをすれば治ると思いますよ。自分はそうやって治しました。狙いは射に原因がないのであれば、口割りを治してから作り直せば良いと思いますよ!
癖というのは、体に染み付いてしまってものです。治すには「思いっきりの良さ」が必要だと、自分は癖を治せた時つくづく思います。


■[3128] 離れで弓が倒れます (投稿2件)

1:烏兎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
離れたときに弓が前の立ちのほうに倒れてしまいます。どうすればいいでしょうか。弓返りが270度でとまるのと関係ありますか。

2:琴線さん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W24H12)
指先で弓返りをしていませんか?指先で弓を引き回してしまう人によく見られます。上押しをかけながら指先で弓を回すと天紋線から弓が外れ、残身では親指と中指で弓を挟む格好となり弓が前の的方向に傾き安くなります。


■[3129] はずこぼれ&引き手の収まりが悪い… (投稿2件)

1:ブルーさん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
僕は、高校の部活で弓道をやっているのですが今大変はずこぼれと引き手の収まりの悪さに困ってます(´Δ`)。 いろいろと頑張ってはいるのですがどうしても引き分けに入るとはずこぼれしてしまいます!あと周りの人によく言われるんですが 引き手が途中で止まりもう少しなんですが、こお〜↓(少し下)に引いて%8

2:クーさん
J-PHONE/4.3/V603T/SNJTSM1043239 TS/2.00 Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.3.2
筈こぼれをするのは勝手に力が入って握り込んでいるからでは?もっと力を抜いて引いてみては?


■[3130] G射F中。。。 (投稿7件)

1:アイアイさん
DoCoMo/2.0 N901iC(c100;TB;W24H12)
試合形式で立をした時、どうしてもG射目をはずしてしまいます。。。中れば皆中だという緊張があるせいかなかなか中られません↓↓どうしたら中るようになるでしょうか…

4:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
とりあえず確実に8射7中することを意識してください。6中じゃダメです。
そういう練習をしていけば、必ず皆中する日が来ますよ。緊張しても中る射を見つけてください。

5:もぐさん
DoCoMo/1.0/N506i/c20/TB/W20H11
8射目を特別だと思ってはいけません。みんな同じように引かなくては。あと、緊張に負けないくらいの自信をもってください。

6:MOGE弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
自分の実力を見せてやる!目立ってやるぞ!という気持ちと、自分の射に自信を持って、あて気を抑えて、自分の射だけを気にするのがいいと思います。ちなみに僕は落ちなので大事な場面ではそういうふうに引いてます。

7:通りすがりさん
DoCoMo/2.0 F700iS(c100;TB;W23H12)
自分は昔副部長をしてて、後輩達に「的中数を気にせず、試合自体を楽しんで流れを掴んでこい!」とよく言って立ちに送り出してました。


■[3131] 肩が詰まって口割りに届きません。 (投稿5件)

1:コウニさん
KDDI-HI33 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
大会や審査が近づくといつも不調になるんですけど、第三までは誰からにもお手本になるぐらい綺麗って言われるんですけど(^_^;)第三から矢が目の下ぐらいになると、引き分けが途中で止まり徐々に鼻下までいくんですけど、なかなか口割りに届かなくて、困ってます。自分の考えは肩が詰まって引ききれないと思うんですけど、どんな風にスムーズに口割りに届けるようになりますか!?…助けてください。微笑

2:ホットさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
引ききるだために自分が教えられたのは胸を張って引くって事ですかね。
胸を張ると上から見てなめらかな凸になるわけですから詰まるのも抑えられると思います。

3:的娘さん
KDDI-TS34 UP.Browser/6.2.0.10.2.1 (GUI) MMP/2.0
第三ではなく大三ですよ!

4:黒澤さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
呼吸をしてみてください。

5:コウニさん
KDDI-HI33 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
ありがとうございます!
明日、部活の練習で言われた事を参考に頑張ります


■[3132] 空筈… (投稿3件)

1:少年ライフさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
今年の1月頃からちょくちょくと空筈をするようになってしまいました…。いろいろ取り掛けとか変えてみましたが、今でも直ってません。人に見てもらったところ、離れまでは筈がとれていないそうです。最近では、恐怖心から弓を引くことができなくなってきました。どうすれば空筈が直るのでしょうか?誰か教えてください。

2:communeさん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
自分も2月頃までは空筈をして手首が血だらけでしたが、先輩に大三の時手首をいれすぎているといわれてあさくしてみると全くしなくなりました。おそらく大三で皮を巻きこんだ後ゆるんで崩れたため少しも弓返りせず、空筈していたのだと思います。間違っていたらすいません。とにかく巻藁で何本も引いて自信をつけるとよいと思います。長文失礼しましたm(_)m

3:MLさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
>離れまでは筈がとれていないそうです。
そこまで解っているなら何がダメなのかわかりますよね?
離す方向、軌道、離す一瞬の勝手の動かし方。
これらを研究するしかないわけですね。
もちろん、離れの方向などは、引き分けの軌道が影響してきます。
引き分けは大三の取りかたが影響してきます。
丁寧な一射の積み重ねが克服する繋がります。
ものすごく当たり前なことしか言ってませんが、
こんなことしか言えないのです。


■[3133] 矢が下に・・・ (投稿2件)

1:弓おたさん
Mozilla/3.0(WILLCOM;KYOCERA/WX310K/2;1.2.2.16.000000/0.1/C100) Opera 7.0
こんにちは!!突然ですが教本通りに射型を直しているのですが、縦伸び横伸びをしても矢が下にいきます。肘は型より後ろの位置にあるのですが、矢が凄く余ります。手の内は少しは出来ていますが、弓返りした時に矢摺りとうを少し持つ位まで弓が落ちます。弓は15sです。引かないから悪いのかもしれませんが、これ以上引けません。どうしたら良いのかわからないので皆さんの意見を聞かせてください!!お願いします

2:スカイブル〜 ◆8onzVAa6さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
一概に矢所が下に行くといってもいろいろ原因ありますよね。
狙いが下に向いているとか離れで緩んでるとか必要以上に下がる(下に振っている)角見が利いていない
なんか考えられますが。このあたりを見直してはどうでしょう?でもやっぱり人に直接見てもらうのが一番だとは思いますけど。


■[3134] 環境が変わると・・・ (投稿4件)

1:ルービーっクさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
僕は練習では、いい成績を残せるのですが、練習試合や大会になるとぜんぜん自分の射ができなくなります。練習も毎日人一倍頑張っているのですが、環境が変わるとなかなか自分を出し切れません。どうしたら、公式の試合などで自分らしく弓を引けるのか何でもいいので意見やアドバイスをください。

2:さなさん
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W30H15)
むずかしいことかんがえないでいつもどうりの射をしようと思えばいいんですよ。
緊張すると思いますが、周りの雰囲気に捕われないように気を付ければいいんですよ。
大会の雰囲気に飲まれるのではなく自分が大会の雰囲気を飲み込めればいつも通りの射が出来ますよ

頑張ってください

3:通りすがりさん
KDDI-CA25 UP.Browser/6.2.0.6.2 (GUI) MMP/2.0
弓道は武士道。周りの環境に左右されるならそれまで

4:かっくーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
私も練習どうりの射が試合ではできなくなっていました。でも前の試合ではうまくいったんです。それでわかったんですが、さなさん
の言うとおり、むずかしく考えないようにすることです。逆に直そうとするとうまくいかなくなります。普段どうりに気持ちを持っていけば、自然といつもどうりの射ができますよ。
長文すいません。


■[3135] はける……… (投稿2件)

1:ようなさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
矢先が下がってるわけでもないし、上押しとかでもないんですけどはけるんです…。的の前で落下する感じで…矢勢が最近ないんです。どうしたらよいですか。誰か助けてください。

2:サムさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
後ろに引ききれてないのではないでしょうか?
また離れは綺麗に出来ているでしょうか?
離れがうまくいかないと、下に落ちます。


■[3136] 離れ (投稿8件)

1:陽さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
「離れ」は自然と離れるものだと聞きましたが、私の場合意識して離しているように思います。自然と離れるとはどういうことでしょうか??いきなり離れたら怖いと思うのですが・・・。

5:陽さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
すみません、上の続きです。
つまり、自然と離れるのではなく、意識して自然な離れに見えるように離す、ということでしょうか??

6:いんちさん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
弓を極めた人ならともかく僕はそのように理解してます。あとは精神的なものではないでしょうか?

7:ヒロさん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
ずっと弓道を休んでましたが、最近再開したヒロです。私が高校時代に現役で弓を引いていた頃は「離れる」という意識はありませんでしたよ。会の長さも1本1本違いましたし…。左右に伸びて伸びて伸びて勝手がスパッと離れていく感じでしたが…。特別、今だ!と思って離してはいなかったですね

8:サムさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
僕は会に入ってから右手の捻っているのを緩めていくと勝手に(?)離れる感じがします。
正しいかどうかの自信はありませんが・・・。


■[3137] 早気が直ると的中は… (投稿7件)

1:しほりさん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W24H12)
私は今口割まできたら離す極度の早気です。的中は6〜8割です。インターハイ予選まで後少しなのですが上には進みたいです。早気を本気で直したいのですが直ったとしたら、的中は落ちるのでしょうか?教えて下さい。

4:ぶ〜さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私も以前は早気でした そして直すのに三ヶ月以上かかりました 直してる最中は的中が三割〜四割ほど落ちましたが早気が直った後はそれなりに的中が安定しました できれば早気は直したほうがいいですが早気はそう簡単に直るものではありません 実際私の学校には私以外にも早気の人が何人かいましたがみんな直すのに三ヶ月〜半年はかかっていました 今の射で6〜8割当たっているのならばそんなに低い的中ではないので今の射で大会に出るとこをお勧めします まあ、あくまで私の考えなので参考までに・・・ 長々とすみませんでした

5:DEWさん
DoCoMo/2.0 N901iC(c100;TB;W24H12)
極度と仰りますが、口割りまで下りるならあとは気持ちのみなので、症状としてはまだ軽いほうかと。すぐに治るでしょう。

本題ですが、“絶対に緩まないこと”と“伸びる方向が変わらないこと”を意識すればそれほど極端に的中が落ちることはないと思いますよ。それらと狙いを確認すればそれだけで2秒くらいはすぐに過ぎます。
私も早気だったり抜け出したりの繰り返しですが、早気だと勝負の掛かった射詰めとか遠近とかの大事な一本を抜いたりするんですよね。というのも大体緩みかそれに付随する離れのブレが原因だったりします。

6:しほりさん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W24H12)
ですよね。色々ありがとうございますm(__)m先輩と団体なので私が原因で上位に進める事ができなくなったらと焦りがすごくて…
今回のインターハイ予選は今よりひどくならないようにして臨む事にします!本当にありがとうございました

7:ぷーさんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
自分もむかし早気でしたよ!!けど俺も的中落ちるかと思ったんですけど逆に結果的にかなりあがりました。ちなみに千葉総体にも出てそれなりの結果だせました★やはり早気より会があったがいいですよ!!


■[3138] ジャイロ (投稿2件)

1:Black-Reyさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W28H15)
昔、弓道でジャイロが何とかって言うのを聞いたことがあるのですが、それはどうゆうことなんですか?

2:MMさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
サイエンスちゃんねるで説明がありました。

http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B033401&i_renban_code=013


■[3139] 押手が痛い (投稿4件)

1:押手さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
最近、押手の親指の付け根が痛く、なかなか良い射ができません。病院で診てもらったら、親指付け根周辺の炎症でした。みなさん、僕みたいことになったことありますか?

2:織人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
練習熱心な方は誰でも経験したことがあると思います。ただ、そのまま続けると患部が裂けて練習できなくなりますので無理は禁物です。筋力や手の皮の厚さ(笑)は一朝一夕にナントカなる物ではないので、自分を知り、相談しながら練習することが大切だとおもいます。たとえ弓がなくともするべき事は沢山あるはずです。

3:まちいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
私も今その状態です。矢枕は腫れ、押し手の皮はやぶれめっちゃ痛いです。シップはかかさずやったほうがいいと思います。自分でその日の練習をどのくらいやるかきめてそんなときは弦をtくったりしてみたらいかがですか??

4:MMさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私は押手の親指の骨が痛いです。
手の内がよくないとのことですが
何度やってもうまく行きません。
アドバイスください


■[3140] はける…… (投稿2件)

1:ようなさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
矢先が下がってるわけでもないし、上押しとかでもないんですけどはけるんです…。的の前で落下する感じで…矢勢が最近ないんです。どうしたらよいですか?誰か助けてください。

2:コウニさん
KDDI-HI33 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
何キロ使ってますか!?


■[3141] 暴発 (投稿4件)

1:みやびさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
こんにちは!
高校二年の女子です。
たまに、暴発してしまうんですが、弦以外にも暴発する原因ってぁるのでしょうか??

2:緒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
私は 引きすぎ、捻り不足でなりました。
馬手だけでひかないようにしたらなおりました

3:みやびさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
あと、とりがけが悪かったりしたら、暴発してしまいますか??

4:コウニさん
KDDI-HI33 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
うちの部活の女の子も今それで苦しんでます。…ってか、自分も前はそうだったんだけど、それは…顔向けができてなく、引きすぎたり、勝手??の手首に力が入っていると思います!自分はそれを勝手の力をなくして、矢を上に仕えました。そしたら、もう全然暴発しませんよ!やっぱり悪い原因は力みすぎですね!!


■[3142] 平付けについて教えてください〜m(__)m (投稿10件)

1:百春さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
自分は高@から弓を引き始め、かれこれ一年間やってきたのですが、未だに平付けが直りません。今まで「いつかどうにかなるかなぁ〜」などと思い、とくにマジになって矯正しようとは思わず、今まで引いていたのですが最近離れでの緩みが甚だしく、また暴発をおそれて勝手の力マックスで手繰るような感じで引き分けています。射が全く安定せず、的中ガタ落ちして今度の大会のメンバーからも外されました〜(泣) ほんとにどんなコトでもいいので、平付け矯正法について教えてください〜お願いします〜m(__)m

7:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
削除はされていないと思います。
旧座談会より拾いだしたものですから…

私もアクセスできないのでデビさんに矢文を出したところです。
いずれ何らかの対応があると思います。暫らく待ってみましょう。
その間に旧座談会を閲覧してみませんか?

8:デビ@管理人 ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.3) Gecko/20060426 Firefox/1.5.0.3
現行のログから過去ログにデータが移動するとそのタイミングでデータが若干ずれてしまう様です。う〜ん、仕様っぽいのでプログラムとしての修正は難しそう。
もし、リンクが切れている場合はスレッドタイトルで過去ログを検索する方法でお願いします。今回は以下ですね。

「馬手のつぶれ 肘の高さ」
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906tec/2005112822105769.html

9:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
デビさん、素早い対応を有難う御座居ます。

スレのタイトルまでは覚えていませんでしたのでデビさんに出張って頂く結果になりました。
感謝します。

10:百春さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
弓遊びさん、デビさん、わざわざありがとうございました〜m(__)m 紹介していただいた過去ログで自分の射の研究をやってみたいと思います。あと、余談になりますが今日は県大の予選が行われ、自分たちの高校は男子、女子共に県に進出しました!!(自分の出番はありませんでしたが・・・‘泣) 自分と同学年の仲間がバンバン中るのを見るのは、頼もしくもあり、また羨ましくもあり・・・となんとも複雑な気持ちでしたが、これからが勝負だ!!!ってそんな気持ちになれました。これからもご相談することがあるかとおもいますが、そのときは是非御力添えをよろしくお願いします〜!!!


■[3143] 肘入れが入りにくいのですが・・ (投稿3件)

1:魁さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今、肘入れのことについて悩んでいます。
ほかの人の肘入れを見ていると手を動かさなくても入ったりするのですが、
僕の場合少し手を動かさないと入りません。
そのため弓を引くときは完全に肘入れが出来ず、押すのが難しくなります。
しかも無理に入れようとすると肩も上がります。
どうすればいいでしょうか?
ちなみに猿腕ではないです。

2:いんちさん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
僕も前は弓手を入れ過ぎると肩が詰まってしまい、離れで弓手がブレやすく、肩が上がって残心できれいな一文字になりませんでした。
なので、僕の場合は無理に肘を入れて押すよりも、逆に引き分けのときに肘に少し余裕を持たせて、会で肘にタメを作り離れのときの一押しでまっすぐ伸ばすようにしっかり押すようにしています。そうすると、肩に無理な力が入らないのできれいな残心になるようになりました。
あくまで僕の経験なので役にたつかわかりませんが、参考になればと思います。

3:魁さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
返信ありがとうございます。試してみようと思います。


■[3144] ブレて・・しまう。 (投稿3件)

1:一射さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.21
どうも、弓道暦2年の者です。
最近、離れの時になぜか矢が的より左側に
飛んでしまいます。
押しは問題ないそうなのですが・・・
押し以外で左側に飛んでしまう原因
があったら教えてもらいたいのですが・・。

2:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
>押しは問題ないそうなのですが・・・


という文面から判断して…
一射さんには、みて頂いている指導者もしくは師範、コーチの方がいらっしゃるものと推測します。

その方に…
・矢乗りを再確認してもらって下さい。
・勝手の離れる軌道を確認してもらってください。
・押し手と勝手の力の働きのバランスを確認してもらってください。
・引分けのバランスを確認してもらってください。
・体構えを確認してもらってください。
・足踏みの向きを確認してもらってください。
・両足の成す角度を確認してもらってください。・弦枕を確認してもらってください。
・矢箆自体が曲がっていないか確認してもらってください。
・箆じないを確認してもらってください。
・頭持ちが一定か確認してもらってください。
・弓の照伏を確認してもらってください。


後矢の原因はまだ沢山ありますが、上記した分だけでも確認した上で矯正(修正)できればかなりの後矢が軽減されます。

3:一射さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.21
返信ありがとうございます。


■[3145] 的中と射形 (投稿6件)

1:きんぞうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
高2の男子です。
今は中っているのですが、中らなくなるのが怖くて射形を直せません。
まだまだ改善すべきところはあるのですが、どうしたら良いでしょうか?

3:一政さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今は中っていても改善するところがまだまだ残っているなら、どこかが少し崩れるだけで的中が下がってしまうと思います。試合が近いというなら別ですが・・・

4:いんちさん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
きんぞうさんの意識しだいだと思いますよ。今のままでいいと思うならそのままでいいでしょうし、ダメだと思うのなら改善すればいいのではないでしょうか。ただ直すのであればなるべく早めに取り組んだほうがいいですよ。長くやっているほど癖を直すのに時間がかかりますから。

5:織人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
自分のすぐ近くにより高い山が見えているとします。しかし、その山に上るには一度今の山を下りなければなりません。一番下まで下りる必要はないのですが、射形を直すということはそれだけの勇気と忍耐が必要だと思います。それを乗り越えた人は今よりもっと高みに上れます。

6:白胴着紺袴さん
KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
守りの射はいち早く崩れます。


■[3146] 本矧はモミアゲの位置? (投稿5件)

1:月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
以前にあるひとに、「会では矢の本矧はモミアゲの位置に来るのが正しい」と言われたことがあるのですが、最近はそれで本当にいいのだろうかと疑問に思っています。皆さんはどう思いますか?あくまでも目安と考えるべきでしょうか?

2:一期一会さん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
モミアゲの位置におさまるのは会頬付けの時ではないですか?

3:ワカクワさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 普段はこちらには書き込まないのですが・・・。
 最近、口割が付いたときに、本矧がもみ上げの位置に付くのが正しいと指導する方がいらっしゃいます。しかし、その射手の肩幅、腕の長さ等の体格骨格をまったく考慮していない指導方法であると認識しています。
 すべての人の体が工業製品のように何かしらの統一された規格に沿ってできているなら上記のような指導方法もありえるでしょうが、言うまでも無く実際はそれぞれ個性があり違います。同じ引き尺でも口割りが付いたときに本矧ぎの位置が違ってくるのは当然の結果です。
 私はそのような個性を見ない「一律」な指導をする方を疑いますし、教わりたくありません。

4:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
ワカクワさんに一票。
矢の羽の長さにもよりますからね。

5:愁さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
実際に矢尺を合わして、会の時に元矧がどの辺りに来るのか、計ってみることがいいのでいはないのでしょうか?
もみ上げの位置に来るというのは大体の目安ではありますが、我々の体に個人差はあるものの、実際数十cm以上も差があるわけでもないので誤差は少ないと考えられのではないでしょうね。


■[3147] 離れで弓が落ちます (投稿2件)

1:さくらさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
離れの時に手の内が緩んで、弓が落ちてしまいます。手の内に力が入っていて良くないのはわかっているのですが、どうしたら直るでしょうか?どなたかご指導お願いします。

2:いんちさん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
小指をしっかりしめて、上押しをかけながら、大三から引き分けでしっかり手の内を入れれば緩みも少なくなると思いますよ。特に小指の締めが重要だと思いますね。


■[3148] 弦音が・・・ (投稿4件)

1:マロンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
弦音をよくするにはどうすればいいですか???

2:弓友人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
僕は、それは緩み離れによると思います。妻手が一度縮みながら離れるとなります。妻手を今まで以上に後ろにはめ込むとゆるみにくくなります。

3:MOGE弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
みんなの弓道ていう本にのっている慶應流の手の内をするとすごく弦音が良くなりましたよ。

4:MOGE弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
一応説明します。
@まず手の内をつくる時、親指を籐と握り皮の境目の位置から1・5cmぐらい下の位置におきます。
Aつぎに、天紋筋をあわせます。
Bそして、小指、薬指、中指の順に添えます。
Cそれから、大三で虎口の皮が巻きつくように手の内を入れます。
Dさらに、会の時に親指の第二関節で角見を的の方向に押します。
E最後に、離れの時に親指をそるようにして小指を締めます。

以上のことをすれば角見がきくうえに弦音が良くなりますよ。僕の経験上のことですけど。


■[3149] 落ち着いていくには (投稿3件)

1:落失格者さん
KDDI-SA34 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
自分は試合になると会がなくなってしまいます。それは試合になると会での苦しさが増大してしまっているのだと思うのですが、練習でも苦しくなる時があります。山口フェスタではこんなことにはなりたくないんです。ジックリ狙っていくにはどうしたらよろしいでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします

2:高三段大前さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 こんにちは! 初投稿です。
試合で会がなくなるということは、
自分の射に早気の要素があるか、試合慣れしていないのが原因だと思います。
 まず、自分の射に早気の要素があうというのは、主に、大三から会までの過程で押しすぎなどで気力が充実してしまっているせいで、会でやることがなくなってしまってるのが原因だとおもいます。これにより、落ち着いている時はいいのですが、焦っているときや疲れている時に早気になってしまいます。
 次に試合慣れしていないというのは、自分も高1ぐらいの時にそうだったのですが、緊張による慌てで力んでしまい、前記のように会でやることがなくなってしまい早気になってしまうということです。

あくまで自分の経験によるアドバイスです。
参考になれば幸いです。。

3:いんちさん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
僕も似たような経験があります。僕の場合は特に早気というわけではないのですが、大三から力を入れ過ぎて引いてしまうのと、本番では中てたいという気持ちがどうしても強くて、早く離してしまうときがあります。意識して引かないと早く離してしまいがちです。最近だと意識して引いていても皆中がかかった4本目で納まった瞬間に離して外してしまい後悔したことがありましたね…。


■[3150] びくについて (投稿7件)

1:オチさん
KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
びくってなんですか?教えて下さい!

4:オチさん
KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
なるほど。教えていただきありがとうございます!

5:緒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
自分びくがすごいんですが、どうすればいいですか?もたれプラスびく で困ってます

6:MOGE弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
ぼくも、モタレだったので苦労したんですが、僕は、会の時に自分で1,2,3,4,5と声にだして数えて、絶対5秒でだすぞ、という意識をもって離れをだすと10ヶ月直らなかったモタレが、2週間ぐらいで直りました。立ちの時にするとちょと恥ずかしいですけど、やってみるかいはあるとおもいますよ。モタレの克服法は、離れの機会をつくってやることだと思います。

7:MOGE弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
びくも同じだと思いますよ。




ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 4011件中 3101〜3150件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ