2009/06まで 弓具・設備編 [651〜700]


■スレッド一覧

現行 ← → 2005年09月まで


■[651] 巻き藁鏃 (投稿7件)

1:うぃずさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Lunascape 3.5.4)
初めまして。
鏃を巻き藁鏃に変えると真っ直ぐ飛ぶようになると聞きました。
実際はどうなんでしょう?
その矢を試合で使ってもいいものなのでしょうか?

4:ゆるみ離れ ◆rBQWtf4.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
刺さりすぎる
それは知りませんでした。ご教示有難うございます。

ただ、「現代弓道講座」で調べてみましたが、戦陣の矢にせよ堅物射抜きの矢にせよ、「目標物を射抜く」事を主眼とした矢尻は、尖っているものが殆どのようです。椎の実が優れている、若しくは使われたという記述は発見できませんでした。

5:たまさん
DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TB;W30H15)
単に乳頭型の矢尻より、砲弾型の矢尻の方が重いからじゃないでしょうか?
 
先端が重いと貫通力がアップしますしねフ

6:通りすがりさん
KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
矢尻を巻藁鏃にすると
的枠に当たったときに的の内側に入りやすいらしいですよ。

自分もしようと思ったのですが、大会で認められるのかわからないので
まだしていません。

7:白中さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
矢尻にポインターいれるといいらしいよ。


■[652] 光弦の特徴 (投稿11件)

1:キング・アルバトロスさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
光弦の特徴ってなんですか?今度弦を変えてみたいので教えてください。

8:弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
光は私もつかっていますが胴着の胸弦をつけるあたりが黄色くなります。
知り合いも光を使っているのですが同じように黄色くなっていました。
やはり光のせいなのでしょうか?

9:弓末吉さん
DoCoMo/2.0 P901iS(c100;TB;W24H12)
私はないですね。
他の方はどうなんでしょう。

10:キリ番さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
黄色くなることはないですね。くすねの溶けたのが付いた・・・とかじゃ?まさかね

>>5 
16`直心C、太さ2号だから範囲内のつもりです。3週間ならおよそ1000射くらいです。今度は3号も試してみます(とかいってまた今日2号を買ってしまった)

深いですね光。伸びなくなるような射を目指したいですよ

11:びばさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
24kgの竹弓に3号使ってますけど伸びたりしません。色もつきません。中りは最高です。
とてもいい弦だと思います。


■[653] 並弓と伸び弓の重さの違い (投稿3件)

1:ユガマエさん
SoftBank/1.0/815SH/SHJ001 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
並弓と伸び弓では重さが同じでも、例えば14キロと表示されていたとしたら、実際は並弓のほうが重いのですよね?
その場合、並弓の14キロは伸び弓の何キロに相当するのですか?よろしくお願いします。

2:ああるさん
KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
弓力は「強さ」で言わないと小言貰ってしまいますよ。こんな風に。
伸弓より並弓の方が強く感じるのは、同じ人が引き比べると、同じ矢束だけ引くことになるからです。伸弓の方が長い矢束で引くことを想定していますから、同じ矢束で引いても余裕があるのです。

個々人の矢束や弓力銘柄によって変わるので一概に言えませんが、一キロ〜二キロ増しぐらいと考えていいかと思います。

3:ユガマエさん
SoftBank/1.0/815SH/SHJ001 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
強さ、ですね。気をつけます。ご丁寧にありがとうございました


■[654] 新しいカケ (投稿3件)

1:求道人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
先日、カケに穴が開いてしまいカケを買い換えることになりました。そして今は新しいカケで行っているのですが、どうしても昔のように離れがうまく出ず、自信なく離れてしまい、頬に当たったりします。
そこで、早く新しいカケに慣れたいのですが、やはり矢数をかけるしか方法はないのでしょうか?何かいい方法があれば教えてください。

2:まるのりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; InfoPath.2)
僕は高校の時に弽の弦枕が壊れて交換したことがあります。
僕がその時一番違和感を感じたのは親指の弦が当たる感触でした。
早く慣れるためには,弓構えにおいての取り掛けを正確に行うのが大事なのでは,と考えます。弦と拇指が直交すること,手先の力を抜くことが出来れば,自然と右手に意識がいかなくなると感じました。
長くなって申し訳ございません。

3:百夜 ◆WR1hQljoさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2007091207554798.html

参考までに


■[655] 矢について (投稿2件)

1:ナナオさん
DoCoMo/2.0 SO902i(c100;TB;W24H12)
質問ですが矢の種類で『イーストン』と『スーパー』がありますが矢勢等の違いはあるんですか?

2:武奘さん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W24H12)
厳密に言いますと、ジュラルミン矢は…
・EASTON
・YUNAN SUPER
・G.F.9007ST
・MITSUBISHI

があります。


■[656] 筋トレ (投稿6件)

1:上手くなりたいさん
SoftBank/1.0/812SH/SHJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
僕はつい最近、自分で17kgの弓を買ってひき始めました。しかし、今まで使っていた学校の古い16kgの弓と違い、重くて重くて引分けが上手くできません…
筋トレをして、弓に負けない筋肉をつけようと思っていますが、みなさんは筋トレをどう思いますか?筋トレに賛成、反対は問いませんので、多くの参考意見をお願いします!

3:上手くなりたいさん
SoftBank/1.0/812SH/SHJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
ご助言ありがとうございます。早速やってみようと思います。

4:kazuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
素引きも効果ありますよ。
正しい引き方をすれば上腕三頭筋に負荷がかかっていることを実感できます。

5:HT81Sさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) Sleipnir/2.5.17
 弓を引き分ける主な筋肉は、上半身では僧帽筋の中部・下部(肩があがるような引き方では上部のみに頼ってしまいますが)、広背筋、三頭筋です。
 僧帽筋、広背筋は体の左右で力の出方に差はありません。三頭筋は右腕では出力を必要としますが、左腕はほとんど使ってません。会の状態で左腕の三頭筋が硬直しているのは、広背筋の可動により作用しているものです。
 下半身では、脊柱起立筋(腰周り)、大腿四頭筋です。

>>今まで使っていた学校の古い16kgの弓と違い、重くて重くて引分けが上手くできません

1kgアップ程度でしたら、数週間もすれば問題なく引けるはずです。筋トレに時間を割かず、素引きをするほうが賢明かと思います。

 また、プッシュアップというのは、手幅を広げるほど胸筋郡に作用し、手幅を狭めるほど三頭筋に効きますので、武奘さんの説明は誤りです。

6:上手くなりたいさん
SoftBank/1.0/812SH/SHJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
皆さん、いろいろな方法で弓を引く力をつけているようですね。自分みたいな未熟者にとって、皆さんの意見は大いに参考になります。皆さんの意見を無駄にしたくありませんので、必要に応じて
判断していきたいと思います。


■[657] 手汗で握りが… (投稿7件)

1:松竹梅さん
KDDI-KC35 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0
後輩で一人ものすごく手汗をかく者がおり勝手はまだしも押し手は握り皮がすぐに汗でびっしょりになり手の内が利かず、どうにかしてあげたいのですが何か良い方法はないでしょうか?

4:わびすけさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461; .NET CLR 1.1.4322)
ワタシもまさにそうです・・・(T-T )( T-T)
良く言えば『シットリとした潤いのある手のひら』なんですが(笑)
(でもコレは、ソコソコな年令の女性じゃないと褒め言葉にならないか・・・笑)

ワタシの対処法は、
『握り皮をこまめに変える!』
それにつきます。

夏場は、1週間ごとに変えてました。。。
(週3、1日50〜60射程度です)
学生さんならもっと矢数かけてると思うので、もっとこまめに変えたほうがイイかも。。

めんどくさいっちゃーめんどくさいですが、やっぱり握りって大事。

握り皮の種類にもよりますが、汗をかきすぎると手汗でニュルニュルして、大三で思ってる以上に手の内が入り過ぎたりしますよね・・・

ちなみにワタシは、手芸店で握り皮に使えそう&汗に影響がなさそうな布を購入して、握り皮の形に切って使ってます。(^^ゞ

筆粉のつけすぎは逆に滑りやすくなるので、オススメしません。

これからの時期は、そんなに手汗もかかないので、寒いけど引きやすいです♪(笑)

5:夜月さん
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
滑りにくい握り革ならヤギの革を使ったものはどうですか?
色はあまり選べませんが、値段も比較的安く滑らないといった面で私は重宝しています。
夏場は汗で逆に滑らず使いづらいかもしれませんが…。

ただやはり手汗を多くかくなら、小まめに革を変える事も必要かと思います。

6:百夜 ◆WR1hQljoさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
最近、握り皮をフェルトから印伝にしたのですがなかなか良い感じです。プリントではなくてツブツブなので滑りにくいようです。革製なのでフェルトよりも長持ちしそうです。

あと、私は使ったことがないのですが、たまにテニスラケットのグリップ用の革をまいている弓を見かけますね。

7:松竹梅さん
KDDI-KC35 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0
返事が遅れまして大変申し訳ありません。皆さま方様々なご意見本当にありがとうございます。後輩にはみなさんからのございます助言を伝えようと思います。


■[658] 弓の強さについて (投稿10件)

1:迷える大羊さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
最近弓道を始めた中年親父です。いささか体格がよすぎて、矢束は105cmです。いまのところ弓道場の並寸を引いています。そのうちへし折ってしまうのではと心配になり、四寸伸びを買おうかと思います。そこで問題になるのが強さです。いまの並寸は12kgで、窮屈ではありますがそれほど強いとも感じません。四寸伸びになると引きやすくなると聞きますので、16kgから18kgくらいがよいのではと思いますが、まだ的前で200本も引いていないような素人の考えですからあてにはなりません。ご意見をお聞かせください。お願いします。

7:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
実際に見た訳ではないので、あくまで想像ですが・・・ まだ、始めて間もないとのこと、手繰って引いている事も考えられますので、ひょっとしたら将来的には4寸伸びで、十分かもしれません。

ちなみに、今の矢束105cmとの事ですが、グラス、カーボン弓ならば、4寸伸びで十分対応可だと思います。

8:迷える大羊さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.8) Gecko/20071008 Firefox/2.0.0.8
 ありがとうございます。4寸伸びでいこうと思います。

9:山本三郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1)
参考意見としまして、
私182cm 矢束103cm ジュラ矢を現状4寸伸び 15.5kgfのカーボン弓で引いております。
弓をやりだした頃同じ様に並寸13`を借りてやっていましたが会付近で窮屈に感じていました。
それが4寸伸びの17`購入して引いたら軽く感じました。
それでも最初は矢飛びが悪く的近くへ行くと落ちる感じがしていました。
最初17`で買った弓ですが15千射位引いたら今の強さになりましたが、最近馬手の放れが上手になったせいか矢飛びは17`時代より良いです。
アドバイスとして
@弓はメーカーに因って様々です。
A使っていると合成弓は1`位、竹弓は1.5`位低下します。
B弓の強さは連続で100射位しても弓手、馬手が振れて来ない程度の強さが良いのでは。
何れにしろ始めたばかりのようですので、落ち着くまで4〜5本の弓を変える気持ちで弓の購入を考えて下さい。
弓は試射してから購入方

10:迷える大羊さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ありがとうございます。そうですね、あまり強くない弓がよいのかもしれません。今度弓道具店にいったときにいろいろ試してみます。


■[659] 直心シリーズについて (投稿4件)

1:イヌワシさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
高校2年生です。
過去のログをいろいろ検索したのですが、直心は、非常に矢勢が良いと言うことが分かりました。しかし直心シリーズで矢勢が最も良いのは直心UCと言う意見が多かったのですが、それ以降が分かりません。
自分で調査してみたのですが、学校には直心、直心U、直心UC、しかなくて直心C、直心Vの矢勢についてまったく分かりません。
直心Cと直心UCは同じって本当ですか?
直心Vは衝撃が少ない分やはり矢勢は直心の中では悪いほうなのでしょうか?
直心の矢勢についてのランキングを教えていただけませんか?
長くなってすいません。お願いします。

2:流れ者さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
具体的データが見つからないので、
"うわさ"をお話いたします。
情報ソースは必ずしも信用できないので、目安程度にしてください。

直心Tシリーズは、
"角見マシン"という機器を用いて実験を重ね、
開発された代物だそうです。
しかし、それは実際の人間の動きとは違うということで、改良されたのが直心Uシリーズだそうです。
また、メーカー側は性能とコストパフォーマンスのバランスで考えるなら、直心Vよりは直心Uカーボンをお勧めしているとか。
それぞれグラスよりはカーボンの方が矢勢は出るとか。それなりに手の内に返ってくる物も大きくなるらしいですが。
総じて練心よりは扱いやすいとか。

あくまで僕が耳にした、およびネット上で見かけた"噂"です。

3:Soulさん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
http://www.ecoecoman.com/kyudo/item/yumi_hikaku.html
このサイトに表があります。
やはり最善は自分で比べてみることです…と言ってもそんなに沢山の種類がかる部や道場も少ないから大変なんですよね。
機会があれば是非引き比べてご自身の感覚で見極めてみてください。それが真実です

4:弓道部員さん
DoCoMo/2.0 D903iTV(c100;TB;W28H20)
直心C、直心Vともに引いたことあるので、自分なりの感想を書きたいと思います。あくまで目安に。
直心Cは、やはり矢飛びが直心Tよりいいです。ただ、反動はすごかったです。手の内が未熟な場合はお勧めできません。直心UCも反動はありますが、直心Cとは違う感じでした。直心Cのほうが一気に振動が来る感じです。
直心Vは、引きがなめらかです。反動も直心の中では確かに小さかったです。矢飛びは、普通に良かったと思います。
長文失礼しました


■[660] よくわからない直心 (投稿4件)

1:NORTHさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
始めまして。僕は高校生なのですが、学校にある弓で、一つよく分からない弓があります。
元はずのあたりに「直心」とだけ書いてある弓で、艶消しっぽい黒の弓で、直心なのに側面も同じ色で黒一色です。
うちの学校には、直心TUVとありますが、どれとも似ていません。
最寄の弓具店でも見たことがありませんし、昔発売されていた直心か何かでしょうか?
知っている方いたらよろしくお願いします。

2:Soulさん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
オーダー品とかでは?

3:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TB;W20H10)
昭和50年代前半の物は、艶消し黒のみしかありませんでした。
私自身が、昭和54年に伸び寸23キロを1張り購入してますので…
そういった可能性も考えられますね。

4:NORTHさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
放置していて申し訳ありません。
先輩から話を聞いてみると、先輩の親族で弓道をやっていた方がいてその方から譲り受けたものだそうです。
 弓もかなり古いものですので、恐らく弓遊びさんの予想で当たっていると思います。
ありがとうございました。


■[661] かけについて (投稿7件)

1:凌雲さん
KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0
初めまして

高校一年で弓道始めてから半年になるんですが、かけの帽子の部分の木が露出してしまいました

3ヶ月ほどしか使っていなかったので先輩には力が入ってると言われたり離れが鋭いと言われたりするんですが原因はなんでしょうか
実際に引いているところを見てもらっているわけでは無いので答えづらいとはおもうのですが同じような経験をしたかたはこうしたら治ったとかのご意見も参考にしたいです

4:斬新さん
SoftBank/1.0/815SH/SHJ001/SN353694010690280 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
ギリ粉を使用してますか?

5:凌雲さん
KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0
はい。使ってますよ

ギリ粉に関しては付けすぎ・付けなさすぎとかは無いと思います

6:斬新さん
SoftBank/1.0/815SH/SHJ001/SN353694010690280 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
今回は技術的なものと思いますが以前カケ師さんからカケが新しいうちはギリ粉を必要以上に付ける様指導を受けたことがあります 皮の破損を防止する効果があるそうです

7:凌雲さん
KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0
アドバイスありがとうございます。

なるほど… カケは修理に出したので返ってきたときはギリ粉多めにしてみます。


■[662] きれいな弓を保ちたい (投稿2件)

1:キリ番さん
KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
愚問かもしれませんが

自分の弓を磨くときは弓拭きやきれいな布を使う方が多いと思いますが、グラス弓やカーボン弓にツヤ出し製品を使って拭いたりしても大丈夫でしょうか?

2:鮭色さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
竹弓はわからないけどグラス弓はカーワックスとか使っても問題ないですよ


■[663] カケの販売店 (投稿5件)

1:鮭色さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
カケを買い換えることになったのですが、いつも使っている弓具店には黒、茶、灰しか置いてありません
紺色や白色のカケ等もいいな、と思っており、長く使うものですから気に入った色のものが欲しいです

基本的な三色(茶白灰)以外のカケを販売しているお店の情報がありましたらお願いします。

2:ああるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
あまり堅いことを言うのは嫌なのですが、、、
長く使う物ですし、高い買い物ですから、奇抜な色は避けた方が良いかと思います。

3:鮭色さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
勿論奇抜な色が欲しいというわけでは無いのですが、以前見かけた人が使用していた紺色のカケが非常に良い色(濃い紺で剣道の防具の色みたいな感じ)で、ぜひ自分もその色のが欲しいと思っていまして

4:てとさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
やまぐち弓具さんで紺色を取り扱っているようです。
http://e-yumiya.com/kakaku-kikaku10.html
ただし納期は6ヶ月から9ヶ月ってありますね。

5:鮭色さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
有難うございます
色はまさにこのような紺色でした

しかし少々高いですね・・・
やはりこのようなオーダータイプのものになってしまうんでしょうか


■[664] 真翠・直心U (投稿4件)

1:仙崎さん
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
初めまして。高校一年の弓道初心者です。
真に私事なのですが、自分の弓を上記二種の内どれにしようか迷っています。
私は一応手の内は整っていて、弓返りもします。なので先輩からは直心をすすめられました。
しかし過去レスをみて、真翠という弓も良いかな、と思ってます…。
今の所は射形も安定していて、的中も半分以上いっています。
勝手な質問ですが、どちらがオススメでしょうか…。

2:六連星さん
KDDI-SN36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
過去ログを見たんなら同じような質問がいくつもあり、同じような回答がいくつもあるのに気付きませんでしたか?
自分で使う弓は自分で決めて下さい

3:Soulさん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
自分の弓の選び方は自分に合った弓を選ぶ事です。
どちらが合うのか実際に引いてみるのが最良の策です。
引いてみて違いが分からなければ貴方の技量はその弓そのものの性能に見合わないということです。

4:仙崎さん
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
解りました。近くに両方の弓を取り扱っている店がないので、もう少し悩んで考えてから行ってみようと思います。
有り難うございました。


■[665] 継矢 (投稿3件)

1:Desertさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
継矢によって、筈を差し込む部分から1cmほど金属が外側に広がって壊れた矢は、もう修復不可能でしょうか?

2:たぶんおやじさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.8) Gecko/20071008 Firefox/2.0.0.8
矢は基本的に力が掛かるところは修理できません。
この場合、痛んでいるところで切って羽を矢尻側に動かせば使えるとは思いますが
矢が短くなります。それでも使えるならばそうすれば良いです。
しかし、手間賃を考えるとジュラ矢を1本作るのとそう変わらない気がします。

3:平気流さん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
羽根が健在なら購入元または矢師さんに修理に出してみてはいかがでしょう?
1本2000円位でシャフト交換してくれるはずです


■[666] 粋ってどこの店の弓? (投稿4件)

1:子ギツネさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは、質問があるのですが、粋とはどこの店の弓なのですか?

あと粋の特徴・引き具合・反動も教えてください。 

あと弓に色を付けることができると聞いたのですが、詳細も教えてください。

2:鬼さん
DoCoMo/2.0 D904i(c100;TB;W24H12)
ネットで調べたら出てくるから

3:清射さん
KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
過去ログにたくさん書かれていますから、まずはそれを御覧になってください。

4:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>子ギツネさま
>どこの店の弓なのですか?
http://ecoecoman.com/kyudo/item/index.html
このサイトのコンテンツは、単に掲示板だけでは無いことにお気付き下さい。

管理人さまのご苦労や手間隙を無碍にしたりせず、利用して酬いるようにしたいものです。


■[667] 弦の太さ (投稿3件)

1:まだまだ初心者さん
KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
弦って細いとか太いとかってありますけど実際どういうふうに違うんですか?

2:弓引きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
実際に弦自体の太さが細かったり太かったりします。

太いほうが切れにくいでしょうが、弓返りは鈍くなる。
まぁ一長一短です。

3:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
一般的には弓の強さよって細くしたら太くしたりします。 それ以外は殆ど好みの問題かな? 
極端に太くしたり細くしたりすると弓に負担がかかると聞きます。


■[668] やわらかい弦 (投稿14件)

1:クロさん
KDDI-HI39 UP.Browser/6.2.0.12.1.3 (GUI) MMP/2.0
私はいまひのくに翔美弦を使っているのですがひのくに翔美弦はやわらかい弦なのでしょうか?
またほかにもやわらかい弦がを知っていたらおしえてください

11:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) Sleipnir/2.5.12
>>10
簡単な事です。

今使っている弦を3本用意して
・シンナーを塗って表面の松脂を取ってみたもの
・松脂を塗りこんだもの
・もともとの弦

でどう違うのか体験してみるとわかります。

的中8割程度でしたらこんな事は気にしないでもできると思いますが、高的中を少ない練習量で出そうと思えばこれくらいの配慮は必要になってきます。弦は製作されたロットの違いや季節の違いで精度が変わってきます。使う側が調整して同じ状態にもっていかなければなりません。

12:弓道部員さん
DoCoMo/2.0 D903iTV(c100;TB;W28H20)
真尻さん、初めまして!過去ログを読んでその知識の深さに感動しました。真尻さんの過去ログを読んでから自分でも色々と研究をしています。
質問なのですが、最近「光弦」を使い始めました。引き心地が柔らかくいい感じなのですが、離れですごい自己主張が出る感じでした。今まで使ってたカエル弦の離れとは違う感じです。どちらも引きは好きな感じなんですが、これからどちらで引いていこうか悩んでいます。感覚でいえばカエル弦が慣れていていいのですが、的中は光弦のほうが良いです。どう思いますが?ちなみに弓は練心の伸び15キロです。
長文失礼しました。

13:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) Sleipnir/2.5.12
>>弓道部員さん

私が近くにいるのであれば射を見て判断という事もできますが、それができない以上自分の判断を大事にしなければならないのはわかると思います。

経験からいうと、やわらかい弦から硬い弦への移行は比較的短時間でできるので、やわらかい弦で射を組み立てて、試合直前にうまくいかなくなったら硬い弦にするのもひとつの手です。逆に硬い弦で研ぎ澄ませて行くのもひとつの方法といえるでしょう。

錬心との相性との話ですが、弓によって個体差が大きく、また使っている人の技量によってもかなり変わってきます。基本的に握りこみ、捻りこみなどを行う手の内が未熟な射手が使う弓は矢が飛ばなくなり、また振動が大きくなっていく傾向があります。貴方が使っている弓がどういう状態なのかわからない以上、ベストな相性をここで断定するのは不可能になります。

無責任かもしれませんが、貴方の感覚を大事にするのが一番いいと思います。これらをヒントにして自分にとって良い相性の弦を見つけてください。何度もいうように8割くらいの的中でしたらどんな道具使っても出ますので(笑)

14:弓道部員さん
DoCoMo/2.0 D903iTV(c100;TB;W28H20)
返信ありがとうございました!やはり感覚的にカエル弦が良い気がしてきました。すごい単純な理由なんですが、カエル弦のほうが慣れ親しんでいて好きだからです。まだ的中八割には達していないので、やはり自分の技量に問題があるんだと思います。的中八割いくまでは自分の好きな道具で頑張ってみます。本当に返信ありがとうございました。


■[669] 矢筒について。 (投稿3件)

1:翔子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
弓道を始めて1年弱。
矢と矢筒の購入を考えています。
私が通っている道場はビニールの矢筒を持ってる人が多いのですが好みは籐製の矢筒です。ゆがけのトピックスで「持って行く道具によっては先生が口も聞いてくれなくなる」との記載があったので迷います。
他の道場では、どうでしょうか?
好きな道具を使いたいとゆうもの正直な気持ちではありますがアドバイス頂けたら幸いです。宜しく お願いします。

2:ゆるみ離れ ◆rBQWtf4.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
弓具の「格」というものは厳として存在しますし、それをやかましく言う方も少なからずいらっしゃいます。先生が口も聞いて下さらない、という例は極端であるにしても、人によっては皮肉や陰口も仰るでしょう。それを覚悟の上でなら、ご自分の好みに合わせて弓具を揃えられるのもよろしいのではないでしょうか。

ただ、籐の矢筒は雨に弱く、経年劣化で籐が切れたりささくれ立ったりしてきます。ショルダー式のものに比べると持ち運びも不便です。手入れについて、よく指導を受けられる方がよろしいでしょう。

3:翔子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
rBQWtf4.さん

アドバイスありがとうございました。
どの世界でもある事なのかも知れませんが、
ずっと「格」とゆうものに疑問に想う点もありました。もうしばらく心筒を使おうと思います☆感謝致します。


■[670] 安土作り (投稿5件)

1:Goriateさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
うちの大学は道場を借りて練習してるんですけど野立ちの射場を作ることになりました。

そこで、安土を作りたいんですけどお金もないし安土作りの経験もあまり無いので誰か安土作りについて詳しく知ってる方、おねがいです、作り方や整備の仕方など何でも良いので情報ください!!

2:枠さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
私の学校では、近くのホームセンターに売っている20キロ400円くらいの小粒の川原の砂を毎年継ぎ足しています。
おがくずは砂100キロに対して45リットルのゴミ袋2袋くらい入れています。

土台さえしっかりしていれば素人がやってもそれなりのものができると思いますよ。

3:たぶんおやじさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
現代弓道講座の施設編に記述があります。
図書館で調べて頂戴。

4:強弓初段さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 2.0.50727)
土は近くの土建屋さんでできれば「川砂」なければ「洗い砂」の『細め』で注文します。
大体1立方メートル(約1トン?)で1万前後です。

3人立ちの量だと5立法mくらい必要です。

枠組みは安くあげるならホームセンターで単管パイプを買ってきて専用のジョイントで組み合わせていきます。
パイプは4mで1500円程度、ジョイントは250円程度だったと思います。
屋根はトタンで。1枚(1畳ぐらいの大きさ)で1000円ちょっとだったと思います。

背面はベニヤでOKです。年数を持たせる気なら重量コンクリート(いわゆるブロック塀です。1個200円以下だったと思います)で作った方が良いと思います。

高額なのは的場に設置する蛍光灯ですが、蛍光灯を使わず、作業用ライトなら1個1500円ぐらいです。
あと、これが一番重要なのですが、「防矢ネット」が高額です。

5:Goriateさん
KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
ありがとうございます皆さんのおかげで先が見えてきました
また頑張ってみようと思います
出来上がったらまた書き込みますね

本当にありがとうございました


■[671] 自分で矢を作りたいのですが・・・ (投稿18件)

1:引退した者さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1)
タイトルの通りで今羽を取り付けるところまでは出来たのですが、筈巻きが上手くできないのです。上手くできたとしても筈巻きにつける塗料がわからなくボンドではあの光沢はでませんでした。
どなたか教えてくれませんか?あともしチャレンジされている方がおられましたら、なにかアドバイスをしていただけると助かります。

15:すがさん
KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0
ちなみに矢の糸のフチどりをしている部分ってどのような塗料を使用しているかご存知の方おりますか?

16:枕流さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
>矢の糸のフチどり

”毛びき”といいます。
矢羽根に使わなかった比較的やわらかい部分を使って線を引きます。
大鳥などのしなやかなモノを使うと実によく箆に絡み仕上がりがよいです。
塗料は本漆。安物はカシューを用います。カシューの場合自分で顔料を調合する人はいないでしょうから色が限られます。ですから既製品のカシューに無い色の場合はカシューさえ使っていないということです。まあ最劣等の矢にしかそんなことはしないと思いますが・・・

17:元 ◆ntlC4wAIさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
>既製品のカシューに無い色の場合はカシューさえ使っていない
とある弓具店の店奥にはタミヤのアクリル塗料が並んでました。
テカテカは「クリア」の重ね塗りです。
アクリル塗料は扱いやすく手にも入りやすいく
塗料、筆込みで500円そこそこで収まるはずです。
ジュラ矢で手軽にやるなら最適ではないでしょうか?

18:枕流さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
なるほど学生さんが小遣い叩いてやるならそのほうが安くあがりますね。
配慮が足りませんでした。


■[672] 矢の購入 (投稿5件)

1:たくさん
KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
ジュラルミンの矢の購入を考えているのですが、自分の好みでシャフトの色ゎ銀が良いんです!!
しかし弓力と矢勢の関係で2114か2117のシャフトを探しているのですが見つけることが出来ません。
近くの弓具店にゎ2015より太いものが無く困っています。
どの弓具店なら作って頂けるのでしょうか?
情報をお願いします。

2:Soulさん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
オーダーしてみては如何でしょうか?

3:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
馴染みの弓道具屋さんに相談してみて下さい。 道が開けると思います。

4:天典さん
KDDI-CA39 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
2114・2117では銀色のシャフトは無いような気がします。黒かグレーだったような…
以前、小山弓具さんに置いてあるのを見ました。

5:たくさん
KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
ありがとうございました。聞いてみます。


■[673] 籐について・・。 (投稿3件)

1:和泉さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
質問ですが、
弓に飾り籐をたくさんつけている人を見たことあるんですが、大会で使用可能なのですか?
また、籐に色をつけるのはいいのでしょうか?

2:弓引きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2006082916152997.html

ほんの少し前に似たスレがありましたが、一応使用可能です。
が、このような質問をしている時点で使わない方が賢明かと思います。

なお、籐に色をつけるのは狙いとみなされる場合があるので、止めたほうがいいと思います。

3:和泉さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
弓引きさんありがとうございました。
確かに使わないほうが賢明ですね。


■[674] 矢が短い (投稿6件)

1:ジャックさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
初めまして。
矢尺が明らかに短いのですがその影響は
ありますか?

3:ジャックさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
離れの時に腕が伸ばせないと言えば
いいのでしょうか。その結果矢が一本
折れました。

4:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.8) Gecko/20071008 Firefox/2.0.0.8
>>1
引尺より短い矢を使用しない
射手が離した際に弓と弦で挟まれた矢が折れ、左腕に矢が刺さるおそれがあります。
http://ecoecoman.com/kyudo/attention/05_item.html#ya

怪我しないうちに長い矢に変更してください。

5:たぶんおやじさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.8) Gecko/20071008 Firefox/2.0.0.8
>ジャックさんへ
自分に合った矢の計り方は顔を正面に向けて腕を方と水平にし喉仏から中指までの先までに6cm足したのが一般的な矢の長さです。初心者には手繰ることを考慮して12cm足した物を薦めます。
ジャックさんのは引き込みと言って非常に危ないものです。審査・試合で注意され下手をすると退場させられます。
是非、速やかに長い矢への変更をお願いします。

6:ジャックさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
そうですかありがとうございます。
新しい矢の購入を検討して見ます。


■[675] 弓の購入を考えています (投稿4件)

1:有稀徒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
初めまして。有稀徒と申しますm(__)m
高校から弓道を始めて4年になり、弓を一張購入したいと考えています。
高校時代は練心を、今は直心Uを引いています。
小山弓具店さんの弓だけではなく、色々な弓具店さんの弓を引きたいと思っているので、おすすめの弓などあれば教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m

2:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TB;W20H10)
御自身で『この弓を引きたい!』
という希望とか無いの?

無いなら買わない方がイイかもね。

3:四角錘さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
はじめまして。

>色々な弓具店さんの弓を引きたいと思っているのでおすすめの弓などあれば教えてください。

お勧めの弓ですか...
逆に、銘柄はともかくとして、どんな弓が引きたいですか?

・成りは?
・引き分けの感触は?
・反動は?
・太さは?
・重さ(自重)は?

中り外れは射手の技。矢勢も射手の技と私は考えておりますので、あえて質問からはずしました。

「いろんな銘の弓を片っ端から引きたい」と言うのであれば、道場なり試合なりで試させてもらえばよいかと思います。

試すにあたっては、持ち主の許可を得ることと共に、破損した場合は弁償する覚悟が必要ですが。

もし、イメージも無く、リスクも負いたくないと言うのであれば、直心をお買いになればよいのでは?

今引いてらっしゃると言うことですし、流通もしていますし、良い弓だと思いますが、何か不満でもあるのでしょうか?

4:としさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
直心Uを使っているならば、その延長で直心Uカーボンを使ってみてはいかがでしょう?


■[676] かけに・・・ (投稿10件)

1:翼さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
質問なのですが、かけの内側の親指の部分が黒くなってしまったのですがこれはどうしたらいいでしょうか。教えてください!

7:翼さん
KDDI-ST28 UP.Browser/6.2.0.10.1 (GUI) MMP/2.0
分かりました!やってみます!ありがとうございました。

8:直心使い ◆AbKQhXTEさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
>乾燥剤をいれたジップロックにいれて
ずっとこうしててかけを駄目にした友達を知っています。
通気が悪い保管方法は避けた方が良いかと。

9:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
>>乾燥剤
効果がどの位か調べてましたか? よく1年くらい同じ乾燥剤使っている人を見ますが、もう効果がなくなっていると思われます。

できれば湿度計なんかも一緒に入れてると判りやすいんですけどね〜・・・
乾燥しすぎも皮には良くないけど・・・

10:百夜 ◆WR1hQljoさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
参考までに・・・

http://www.koyama-kyugu.com/column/c001_010/c005.html


■[677] 弓の運搬方法 (投稿9件)

1:足踏みさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
審査等遠方に新幹線で移動する場合皆さんは弓をどこに置いていますか?以前知人から車両の一番後部座席に50センチほどの空間があるからそこに立てかければいいと聞き試したのですが私の弓は4寸伸のため天井にあたり立てかける事ができません。現在は荷だなに弓を倒して置いていますが他の乗客が荷物を置くたびに声をかける状況で落ち着いた移動ができません。何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

6:sakuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
横から失礼します。
経験者の方がいたら、ご意見・ご感想を伝授くださいませ。
高速バスか飛行機で移動を考えています。
バスの場合は、やはりトランクより車内に持ち込んだほうが安心でしょうか?
また、飛行機で預ける場合は、やはり梱包をしっかりしないといけないですよね。(貨物室で移動される時どんな扱いをされるのか…)
竹弓なので、心配なのです。
なにか、いいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

7:蒼空さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
高速バスをいつも利用していますが、トランクルームに置いています。トランクルームの環境がいいとは思えなくて車内に持ち込もうとしたら駄目だと言われました(置き場所もないし)。外気温+α程度の室温と思われます。色々な季節で利用していますが、竹弓に支障がおきたことは一度もありません。他の方の荷物に押し潰されたりしないよう、自分の荷物でガードしています。

8:ツルさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
高速バスですが、トランクルームに入れてもらっています。
運転手さんが事情をわかってくれる方で、バスの掃除用具(長いモップなど)を入れておく方を開けてくれました。荷物の下敷きになる心配が無くて安心でした。
私はカーボン弓でしたが別の車両に乗った高段の先生方(もちろん竹弓)もトランクルームから弓を出してもらっていたので、そう心配はいらないかと。キルトの弓袋とかエアクッション(梱包材)で工夫されたら良いと思います。
聞いた話ですが、2張まとめて梱包するとか(添え木みたいなものでしょうか)

9:sakuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ご意見ありがとうございます。
高速バスは、ちゃんとトランクに入れてもらえるのですね。よかったです。
しっかり添え木をして、持っていきたいと思います。また、季節的にそろそろ寒くなりそうなので、弓袋も気をつけないといけませんね。
ありがとうございました。


■[678] 弓道の店 (投稿3件)

1:ライダーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
いろんな商品を扱っている弓具店教えてください。
できれば通信販売も行っている店を教えてください。

2:たぶんおやじさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.8) Gecko/20071008 Firefox/2.0.0.8
http://www.sun-inet.or.jp/~kyudo/
こちらから好きなところ探して買ってください。

3:ゆるみ離れ ◆rBQWtf4.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
K山弓具やS武弓具店では、少し前まで竹矢の種類と値段もHPで出ていました。それが、近頃とんと見かけません。何か事情があるのでしょうか?


■[679] 袴の着崩れ (投稿3件)

1:銑鉄さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; .NET CLR 2.0.50727; IEMB3)
袴をはいて練習をすると次第に着崩れてきます。よく帯ごと下げるようにして腰の位置できつくなるようにしていますが、それをし続けるとどんどん下がり袴を床にすってみっともないです。

自分の袴の穿き方は抽象的ではありますがごく一般的な紐の結び方でやっております。特に穿き方は問題ないと思います。

もっと良い直し方または着崩れしにくい穿き方のコツ(帯に紐がかかるようにしめるなど)があれば教えてください。
文章では表現しにくいかと思いますがお願いします。

2:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
袴が着崩れない方法は2つ。
・しっかり着付ける
・太る
だと思います。

帯をきつく締め、遊びが無いように着付ければ余程細い人じゃなければ着崩れません。

3:ひさしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
帯から袴がずり落ちるという事でしょうか?
多分、原因は前紐の締め方(特に蝶結びの仕方)にあると思います。
そこで、できるだけ紐の元の方を持って、結んでいる間、余分な動作のないようにすると良いと思います。


■[680] 雨の日に・・・ (投稿2件)

1:マサーシーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
雨の日の練習で羽根が濡れてしまった時ってその後の練習はどうすればいいでしょうか?? 
乾かすにしても時間がかかりますし・・・

2:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TB;W20H10)
キリモミしないの?
両手で。
矢を振っちゃダメ、ジュラやアルミは曲がるから。
カーボンは曲がりはしないが危ないからね。


■[681] はの高さ (投稿5件)

1:弓道部員Nさん
DoCoMo/2.0 D902i(c100;TB;W23H16)
私が通っている高校の、部活の指導者は、はの高さについて「狭いと中らない。広くすれば中る」と言っています。 これは本当なんでしょうか? 私の場合は、広いより狭めのほうが中るのですが。

2:たぶんおやじさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
弝の高さというものは関板のところを3から4mmの開けたときに弝のところで何cm成るかということでそれなりの弓形ならば15cmなるということです。
ま、好みですから

3:弓引きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
広すぎても狭すぎても弓に負担が掛かってよくありません。
程よい高さにして下さい。
また広いからと言って当たるわけでもありません。

4:紅一入さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 浦上先生の本に、はが高い場合は太い弦を用いた場合と同じく矢と弦の分離が遅くなり、矢所は通常の場合より後ろ下になる、ようなことが書いてありました。返りの鈍い弓に似た感じでしょうか。おそらくその分、角見の働きが鈍くても的中するという意味ではないでしょうか。私も感覚的には何となく解るような気もしますが、理屈はよく解っていません。ただ、ついつい高めに張りたがる自分がいることも事実なのですが・・・。
 ただし、話は竹弓の場合なので、グラス・カーボン弓に当てはまるかは解りません。

5:目ん玉飛出るさん
DoCoMo/2.0 D902i(c100;TB;W23H16)
わかりました。そういうことだったのですね。 ありがとうございました。


■[682] 使う弦 (投稿22件)

1:六連星さん
KDDI-SN36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
少し気になったので投稿します
みなさんが一度でも使ったことのある弦を教えて下さい
ちなみに私は
龍鳴、響、かえる、天弓、直心U、弓神、飛天、FFひむか
を使ったことがあります

19:DEWさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

龍鳴
千本弦

2005響
直心II
皆中弦
FFひむか

意外とあるもんですね。
響の後に皆中、直心、ひむかなど転々としましたが、手に入れる際の煩わしさやコストパフォーマンスから現在は結局響ユーザーです。。

20:福矢さん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W30H15)
私は

飛天
ひのくに
龍鳴
千本
直心
直心U

ヤマト
プラスアルファ
かえる
金龍

結構色々使ってますね。

21:無影心月さん
SoftBank/1.0/810SH/SHJ002 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
今日、弓具店の方に言われましたが、直心と飛天は同じ弦で名前が違うだけだそうです

22:六連星さん
KDDI-SN36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
前に過去ログで直心Uと響が同じっていうのもありましたよね?

同じ弦なのになんで名前変えるんでしょうか?


■[683] 矢の修理 (投稿11件)

1:カラスさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
修理と言うかなんと言うか……。
矢の筈と羽の間の装飾の部分がはがれて、糸のようなものがちょこちょこと出てきているのですが、これの修理の仕方とかありますか?
説明が下手ですいません。

8:探し物さん
DoCoMo/2.0 SO903iTV(c100;TB;W24H18)
上手くやれば糸はなんでもいいんですか?

9:たぶんおやじさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
イーストンは引抜きと説明がありましたね。
まあ、他社も同じだろうけど・・・

10:枕流さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
そんなに高いモノでもないので絹糸9号を使った方が無難でしょう。一度買えば6本分くらいの量があります。
昔から市販の矢は殆どこれです。
決めべらがあるときれいに仕上がるんですけどね。矢師さんにでも借りますか?
そうなると全部頼んだ方がましか。
そんなに難しいモノでも無し決めべらも作りますか?要は竹製ピンセット(少し違うか)の先端に溝を掘ったモノですよ。

11:探し物さん
DoCoMo/2.0 SO903iTV(c100;TB;W24H18)
ありがとうございます。
糸買います。
高校生なんで、他の人の助けも借りてがんばります。


■[684] 無争がけ (投稿2件)

1:無さん
KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0
このユガケに興味をもってる者です。
調べてるのですが無争がけは黒い色というのはあるんですかね?

2:総見さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
直接問い合わせてみるのがよろしいかと思います。


■[685] 肥後蘇山 という読み方 (投稿20件)

1:ノイズィーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
こんばんは。はじめまして。
肥後蘇山
という弓の読み方を教えてください。

17:茶話さん
KDDI-CA37 UP.Browser/6.2.0.12.1.3 (GUI) MMP/2.0
なんでこんな馬鹿馬鹿しい題のスレにこんなにレスが付いているのか不思議に思って覗いてみたら…
なるほど、面白い議論が展開しているのですね。私も差し出がましいようですが一言。

まず、スレ主さん、厳しいかもしれないですが肥後蘇山程度が読めないのははっきり申し上げてあなたの無知、勉強不足です。こんな名前を聞くだけのスレは立てないで頂きたい。
さて、最近の此処の動向ですが、皆さん思ってらっしゃるとは思いますが、ろくに過去ログも見ないで立てているとしか思えない不要なスレが乱立していますよね。これは私にはなかなか腹立たしいことです。

以前ならまだしも、今はデビさんのお気遣いでワード検索機能までついています。それを使いもせずにスレ立てするのは自分でまずは知ろうと努力する人が減ったからでしょうか。悲しいです。

ここの題意と大きくかけ離れるレスになったことご了承頂きたい。しかし、もう少しまともなスレを立てて欲しいと思い投稿致しました

18:弓美さん
KDDI-HI3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
文句ばかり言わないで、答えるor流すのどちらかにしましょうよ。

19:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>18
>流す
いや、だからもう流れて下がってしまった半年前のスレを、わざわざ引っ張り出して来なくても・・・。

20:流れ者さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
それも流すべきでは・・・^^;


■[686] 橘という弓について (投稿4件)

1:milaさん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
現在、高校2年で練心を引いております。

この度、弓を変えようと思い橘という弓があると聞いたのですが、過去ログを探しても無かったので、どのような特徴なのか引いた事がある方がおりましたら教えて下さい。
直心と迷ってるのですが、それと比較して教えて貰えるとうれしいです。

2:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2006030900022714.html
の4番はいかがですか? 過去ログですが・・

3:枠さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
橘のOEM製品の研心を引いてたことがあります。
直心との比較では矢勢は圧倒的に劣ります。
柔らかさや反動の少なさは研心のほうが優れています。
研心と練心を比べても練心のほうが全体的に優れている感じです。

4:milaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; Lunascape 4.3.2)
返信ありがとうございます

どんな弓か知ることが出来ました
直心シリーズの購入を考えてみます


■[687] 弓具の購入希望 (投稿16件)

1:Mr.高校生さん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W24H12)
端的に申しますと、弓具が欲しいです。

具体的に↓
・近的矢(矢尺95a以上,2015または2014或は80ー24,シャフトメーカー及び羽種問わず)
・握り革
・矢の根(鏃[矢尻]サイズ問わず)複数
・矢筈(色:白[丸筈,含み筈]サイズ,素材[プラスティック,水牛]問わず)複数

送料のみで譲って下さる方はカキコお願いします。

13:ちゅんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 事情も分からず、厳しいことを言ってしまいました。深くお詫びいたします。

 うちの学校も原則バイト禁止でしたが、事情を話せば、例外を認めてくれたケースもありました。担任や顧問の先生に相談されてはいかがでしょうか。

 かつて同じような悩みを抱えた、2年下の後輩がいましたが、私がちょうど3年だったので、引退した後使用していない矢をあげました。学校だったら、先輩やOBの使用していない矢が、結構眠っていると思います。事情を伝えて、譲ってもらうことはできないのでしょうか。

 頑張ってください。

14:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
私の通っていた高校もバイト禁止でした。 禁止でしたがみんなやってました。 なぜなら暗黙の了解で許可していたからです。 どうしても欲しいのであれば理由を話し働くしかないでしょう。 私の高校時代は土日限定の工場清掃バイトで8時間で1万円ほどもらってました。 2日行けば欲しい物が大体手に入りますよ。  家庭に色々な事情があるのはどこも一緒。 人に頼るのも時には必要ですが最低限自分で解決して行かないと今のご時世厳しいですよ。 勿論本業をおろそかにするのは論外ですよ。

15:しゃっこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Lunascape 4.3.1)
とりあえず、メールアドレスくらい書かないと、連絡とれませんよ〜

住所とかここで晒すわけにもいきませんので。

16:DEWさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
バイトばれたら停学ってところもあるんで事情知らずに薦めるのもどうなんでしょうね。
そして高校生で時給1000円以上、日給10000万以上とはやっぱり都会は好景気なんでしょうかね。


さて、本題。
ご存じかもしれませんがリサイクル掲示板というものがあります。「リサイクル掲示板 弓」とでも検索すれば出てきます。
このサイトよりかは譲ってくれる人が現れる可能性は高いんじゃないかと思います。。


■[688] 清雅,CGVなどの情報下さい。 (投稿2件)

1:鹿高弓道部員Tさん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W24H12)
今は学校の弓を使っているのですが、大学でも続けるつもりなので、自分の弓が欲しくなりました。併せて伸寸弓に転向しようとも考えています。
グラスカーボン弓に憧れているので、清雅か北斗,CGV,肥後蘇山,粋などを考えています。反動(振動)や反応速度(復元速度),抵抗力の特徴などを教えて頂きたいのです。
比較対象があれば分かり易いのですが、なくても結構です。個人的な意見で大丈夫なので、宜しくお願いします。

2:ユメみるユミちゃん ◆5ruqvVS6さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
すでに御覧になっているかもしれませんが参考になりましたら幸いです。
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2007080720075148.html

http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2007091900453769.html


■[689] 竹弓の成りについて (投稿19件)

1:斬新さん
SoftBank/1.0/815SH/SHJ001/SN353694010690280 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
初めて投稿させていただきます。3年前に永野の竹弓を購入しました 購入後一年間は十分張り込みして丁寧に取扱してましたが購入時より成りが気に入らなく又矢勢も他の弓と比較すると無いせいかその後雑に取扱してしまいました。その為胴の部分が真っ直ぐになってしまいました。引き方や手入れの仕方が原因と思いますが何か良い矯正方法をご存知でありませんか? 使用している弓は四寸伸の23`です

16:元 ◆ntlC4wAIさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
>通常ユリア樹脂またはエポキシ樹脂を用いて、弓打ちしても高温化での乾燥はしなくても接着可能です。
可能ですが、熱硬化樹脂ですので熱を掛けて硬化する工業的手法を取っているとも考えられます。
普通は硬化剤、促進剤を入れるのですがそれを嫌うやり方もあるかも、です。

>メープルが優れていると思うのであれば、
>それを主張すればよいと思うんですけどねえ。あ、そういえばバイオリンも着色してるか!?
昔々は『無色透明』塗料がそうそうあるもんじゃなかったですからね。
表面保護のためにニス仕上げオイル仕上げをして、同時に色に深みを出し杢を引き立たせ美観としていたのです。
ヴァイオリンも本来はニス色そのままです。現在は作家によって調合され意図的に杢をより引き立たせる細かい塗りを施しているようですが。
弓は‥‥‥う〜ん。

カーボン弓が熱で曲がってしまった、とはカーボン繊維を固めてる樹脂(マトリックス)が熱で歪んでしまった状態でしょうか。踏むとか火で炙るだけで元に戻すのは困難でしょうね。

17:ポン酢ファンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>元さん

舌足らずの点、補っていただきありがとうございます。
おっしゃる熱硬化樹脂も、最近はバリエーションに富んでいるようで、ホームセンター等で常温硬化タイプの2液樹脂(主剤+硬化促進剤)が目にすることが多いです。
業務用でも製作物の意図に応じて、メーカーが対応しているように接着剤屋さんから聞いてます。
ゆえに熱硬化にそこまでこだわらなくとも、と考えている次第です。
それともカーボン入りだと熱硬化必要!?
「中打ち」の前竹側に仕込むという話ですし不要な気もしますが。
そうおもうとすべてニベで製作と考えなければ、「カーボン入りニベ弓」出来ないことなさそうですねえ。
まあ在っても私は買いませんけど。

それにしてもカーボンどのような形状のもの使ってるんでしょうねえ?形は裏ぞりの形で成型?などと考え出すと、私の想像力では想像の範囲を超えてます。

バイオリン、おっしゃるとおりですね。
表面保護と、防汚防湿をかねてのことだと思います。高級品はニカワで接着してあるようですし、湿気拾って音が曇ったら意味なしませんものね。
そういう点ではニベ弓の拭き漆と同じかな?

18:紫弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
木材相手ですから柔らかくしながら使えているかと言う問題になります。通常の竹弓よりやや強めに行うくらいです。強いて言うならば数を引いた方が直しやすいでしょう。強行策には走りませんのであしからず。

 どのような扱い方で火入れしたか分からないのでどうとも言えません。ホームページに成りの調整が書いてある様に扱って。逆に火入れすることで、木材本来の粘りがなくなってカーボンが強くなって形が固定される方が怖いです。
 工法と合成素材の意味について考えてみますのでぜひご参加ください。

19:元 ◆ntlC4wAIさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
>17:ポン酢ファンさん
ちょっと話が脱線しそうなので紫弓さんの「合成竹弓を使う理」スレでレスします。
脱線させたのは私ですが…申し訳ない。


■[690] 14Kの弓に天弓弦2号で大丈夫? (投稿2件)

1:グジョンさん
KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
14Kの弓に天弓弦2号は問題なく使える?

2:弓引きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
何を基準に問題なく使える?と心配しているかにもよりますが。。。

切れる・伸びるを心配しているならば、全く問題なしです。
14キロなら0号でもOKだと思います。2号ならめったに切れないでしょう。
頻繁に切れたり伸びたりするときは、離れを勉強しましょう。

弓の心配をしているなら、むしろ0号など細めの弦を使った方が、程よく切れて良いかも知れません。

技術的な心配をしているなら、離れや矢勢が鈍るので、やはり0号などが良いと思います。


■[691] 天弓弦 (投稿9件)

1:ロレッチさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
私は天弓弦をつかっています。
今の弦にしてから、だいたい400射強引いたんですが、弦輪がボロボロになってしまったんです。赤いのが取れてしまってます。
前に、金響とか飛天とかも使ったことがあるんですが、天弓弦だけこうなっちゃいました。
これは、私の弦輪の作り方とか、技術面に問題があるのでしょうか。それとも、もともと天弓弦はボロボロになりやすいんでしょうか。

使っている弓は直心Tの並です。

6:ぼくさんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
確かに新しいパッケージの物は
試していませんでした;
今度引いてみようとおもいます!

ボンドでコーティングする という意見
がありましたが、以前自分も
同じようなことをしたのですが
かちかちになり、弦輪を
つくりにくくなったりと逆効果でした・・・

元は(?)イイ弦なので
改良に期待したいです。

7:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
弓歴半年程度の人が「この弦は伸びやすい、切れやすい」なんて言ってたりしますからね。しかも、1本使っただけで。
自分の技術はどの程度か解って言ってるのかなあ・・・
ホント、メーカーさんは大変だわ。最近の弦、20年ほど前と比べて、強度、弦音格段に進歩してますよ。(時々、麻弦よりも良い弦音出すからな〜・・・ビックリです。)

8:ロレッチさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
様々なご意見、ありがとうございます。
以前のパッケージの天弓弦とは、どぉいうものでしょうか?

9:弓引きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
私もここ1年ほど天弓弦を使っていますが、何の問題もありません。

伸びる・切れる、等の発言をよく見ますが、伸びないし、切れません。弦音も冴えるし。

まぁ19キロで1500射程度で切っているので、弓遊びさんや明鏡止水さんから見れば切っている方でしょうが。。。


さて、弦輪がボロボロになるということですが、何度も何度も弦輪を作り直せばどんな弦でもボロボロになります。

とは言え、天弓は他の弦に比べて弦輪の部分が硬めなので、早い段階でボロボロになってしまうかも知れません。

私は弦輪を作るとき、軽く火であぶって弦輪を作ります。
家ならガスコンロとかで。
もちろん焦げたりしない程度に軽くです。
そうするとフヤフヤに柔らかくなりますので、その隙に手早く弦輪を作ります。

これで多少はボロボロにはなりにくいと思います。
また柔らかくなる分、弦輪をキツク作りやすいと思います。


■[692] 直心Wとは鵠心?清雅? (投稿21件)

1:24`を引く男さん
DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W24H12)
直心Wについて調べています
 
直心Wは清雅だと言う方と、鵠心だと言う方がいるのですが
一体どちらが正しいのでしょう?
確かに清雅より鵠心の方が先に発売されたはずですが
鵠心は直心ではない
と、言う方が多いみたいです
清雅も鵠心も節付弓です
清雅に関しては、直心Tカーボンと直心Vをベースにした弓だと聞きました
 
直心ユーザーの方は是非御意見頂けると嬉しいです

18:Hiroさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>>fukuchanさん
もう少しグラス弓について調べた方がよいですね。
直心は竹弓とは相反する系統、引き味の弓ですね。
実際に一度竹弓を引かれるとそのあまりの引き味の違いに驚くはずです。

直心Vが竹素材が入っていますがあれはあくまで、離れの反動が強い直心の反動を抑えるためであり、
竹弓に近づけるためではないそうです。

19:福ちゃんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
kurichaさん、hiroさん お返事有り難うございます。

竹弓に近いと述べたのは軽率でした、おそらく自分の感じたことは反動の事だと思います
、はずかしながら自分も竹弓は一張り持っています。

確かに竹弓とカーボン弓は引き味はまったく別物です、自分も竹弓を手に入れてから1,2年ですがあまり使用しておらず竹弓の本質が解っていませんでした。

また一つ勉強になりました、有り難うございます。

話はそれましたが、直心Wは清雅という考えは宜しかったでしょうか?
直心Tは高校生の習い始めから使用しており
思いで深い弓でした。
それが製造中止と聞かされてそっちの話でショックを受けていました。
これから昇段をするためにもっと竹弓にも目を向けなければいけませんね。
お返事有り難うございます。

20:大和さん
DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W24H12)
製造中止は直心Tではなく直心Tカーボンです
一部の弓具店では直心Uをメインに売りたいということで、直心Tの取り寄せを中止したという店もありますが、直心Tはまだ製造可能のはずです
 
たしか...

21:それでは…さん
DoCoMo/2.0 P702iD(c100;TB;W24H12)
正確な情報を。

まず直心Wはございません。

直心Tカーボンは製造中止。直心Tグラスは製造中です。
しかし、最近リーニューアル直心Tカーボンが製造開始いたしました。

以前の直心Tカーボンとの違いは、カーボンシートです。



清雅は直心U(グラス・カーボン)に近い。または直心Vの進化版と捉えておられる方もおりますが・・・これは正しくはありません。


清雅のカーボンシートは、リーニューアルされた直心Tカーボンのカーボンシートと同様のものです。
よって引き味は、リーニューアル直心Tカーボンに似ております。



グラス弓、カーボン弓…マイナーチェンジをしながら進化していることがございます。

10年数前の直心Tと現在の直心T…厳密には異なる弓です。

買い換えの際は、ご自分の弓が何年に製造されているか?を、知るのも良いかと思います。

リーニューアル直心Tカーボンを買いに行ったが…旧直心Tカーボンを買ってしまった!なんてことも有り得ますから。


(情報ソース…小山弓具)


■[693] 遠的矢につきまして (投稿7件)

1:蒼月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは、蒼月と申します。

先日、教わっている先生から遠的もやってみてはとお誘いを頂きまして、是非挑戦して見たいと思い、現在遠的矢の購入を考えております。私は現在17〜18kg程のグラスカーボン弓を使用しておりまして、これに合った遠的矢を考慮しております。

そこで、皆様が遠的で使われている矢につきまして、シャフトの種類やサイズ、使用感や弓力など、宜しければ参考にお聞かせ頂けないでしょうか。

また遠的のジュラルミン矢としては軽いこともあり1913のシャフトを使われている方が多いと伺いましたが、2013を遠的矢として使用されている方、1913やカーボン矢と比べられた方がいらっしゃいましたら、お話をお聞かせ頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

4:素人 ◆ulhccrlkさん
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W30H23)
私も1913の矢を使っています。

カーボンやアルミカーボンにも色々と利点があるのでしょうが、主観ではジュラルミンでもこれといって不満はありませんよ

ただ、四角錘さんの仰る通り、2015を飛ばした場合、中やすいという訳ではないのですが、目にみえて矢飛びが安定しました。
そこから考えると、ご予算に因ってはが箆張りの強いカーボン等が良いのかもしれません。

2013についてですが、それも良いと思います。
2015(近的矢)でも、的が拳に隠れて狙い難いといった事以外は十分実用に足るものですので、2013に羽山の低い羽を矧げば、弓も17sとのことですので大丈夫ではないでしょうか。


私個人としては、数が欲しいので安いジュラ矢の方がいいですね。
矢取りが億劫なもので・・・


1913の遠的矢なら、羽根着き巻藁矢を買ってくれば試射できますよ

5:あかさたなさん
SoftBank/1.0/815SH/SHJ001/SN353694010690280 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
私の場合最初ジュラ矢を使用してましたが昨年の全日本遠的選手権に出場する時にイーストン社のアルミカーボンの遠的矢を使用しました。的中率があがったうえ狙いが押し手の拳の上になったことから腰をきる角度も浅くなり楽に行射できるようになりました ジュラ矢と比較すると少し高い買い物になりますがそれなりの満足感は得られると思います それから私も鏃部分に2グラムのウエイトを入れてます 弓は20キロの竹弓です

6:蒼月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
早々にご返信を頂きまして、皆様、誠にありがとうございます。
遠的場もある市の大きな道場に練習に出掛けた折、お誘いを頂いたのですが、普段練習しております道場には遠的場が無いこともあり、遠的の経験のある方、詳しい方が近くにあまりいないため、とても助かります。
また、遠的における矢の破損のリスクについても教えて頂き、ありがとうございました。
以前に弓具店でアルミカーボン矢を見せて頂いたこともあったのですが、非常に軽く、また、ジュラ矢より大分高価だった記憶がありましたので、矢飛びや的中率にそこまでの違いが出るものなのかも興味がありました。ですので、ジュラ矢とアルミカーボン矢につきましても、それぞれ実際に使っていらっしゃる方からのお話は大変参考になりました。

次に遠的場のある大きな道場に訪れた際に、可能ならば1913の近的矢を使っての試射もしてみたいと存じます。
値段に違いもありますので、もう少し考慮してから購入したいと存じます。

7:四角錘さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
>蒼月さん
>次に遠的場のある大きな道場に訪れた際に、可能ならば1913の近的矢を使っての試射もしてみたいと存じます。

初めての遠的は、指導者か経験者に同行してもらってください。
手繰って、矢を引き込んで危険な状態にならないか、チェックしてもらうためです。(危なかったら、即時中止。)
又、前に書いたと思いますが、近的より長めの矢を使ってください。もし無ければ、指導者の方や周りの人に借りるなどしてください。
近的矢をそのまま使用するのは、私は危険であると思います。

後は、狙いのつけ方、引き分けの仕方など、いろいろとテクニックがあります。
まずは、指導者の指導をしっかり聞いて、安全に行射してください。

遠的は、離れが真っ直ぐ出ているか(余計な力が加わっていないか)が、明確にわかる競技です。

自分の技量を磨くためにも、がんばってください。


■[694] 正澄のカケ (投稿9件)

1:ミッキーマンさん
DoCoMo/2.0 D902iS(c100;TB;W23H16)
関東で正澄のカケを買うならどこの弓具店がいいでしょうか?

6:ぽんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私も関東圏ではないので、具体的にどのお店かとはいえませんが…。
「正澄」でも他のカケでも当然手にさしてみないと本当に自分にあうカケは分からないと思います。
私も正澄ユーザーですが、とある弓具店で在庫の正澄全部出してもらって1つ1つ手にさしながら選びました。そういう意味では、明鏡止水さまがおっしゃっているように在庫が豊富なお店を訪れるのが一番かと思います。

7:たまさん
SoftBank/1.0/815SH/SHJ001/SN353694010690280 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
私も正澄愛用者です 私も購入時は店内全ての物を手に合わせましたが納得いかず さらに数個取り寄せていただきました 手形をとりオーダーする方法もありますがお勧めできません

8:加門さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)
なぜ、「正澄」は手形での誂えがよくないのでしょうか。「正澄」銘の既製品のなかにはなかなかよいものもあるとおもいます。その特徴を告げて依頼しても、思ったものができないのでしょうか?

9:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>>「正澄」は手形での誂えがよくない

ん?何も「正澄」に限ったことではないでしょう? 「手形とったけれど合わなかった」という事は。 たまにある話です。


■[695] 籐作りの籐(?) (投稿5件)

1:夢斬さん
DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W24H12)
矢摺籐に使われている籐は、どうやったら手に入るのでしょうか?ヾ(´□`=´□`)ノ

2:たぶんおやじさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
弓具店で販売しています。

3:夢斬さん
DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W24H12)
おぉ〜そうなんですか!?
ありがとうございます(o'∀`O)
お値段がいくらかかるか教えて頂けないでしょうか?
すみません(´□`=´□`)

4:たぶんおやじさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
切り詰め籐700円くらい
鬼籐500円
杉成り籐1300円より
細工に使う細い籐1000円
が大雑把な値段です。

5:銑鉄さん
KDDI-CA39 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
手芸店・ホームセンターなどで手芸用ではありますが同じ物が売ってます。弓具店より安い場合があります。
ちなみに私も現在使っている弓の籐は東急ハンズで買ったものです。


■[696] 光弦 (投稿2件)

1:弓道部員さん
DoCoMo/2.0 D903iTV(c100;TB;W28H20)
光弦についてなんですが、柔らかいと聞いたのですがどのくらいなのですか?できれば、かえる弦との比較でお願いします。近くの弓道具店にはないため参考にしたいと思っています。あと、他にかえる弦くらいの柔らかさの弦があれば教えてください。 お願いします。

2:???さん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
光弦はかえる弦よりも柔らかいと思いますゥ


■[697] 籐の巻き過ぎは有り? (投稿2件)

1:ライライさん
DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W24H12)
試合や審査などで、七ヵ所籐を巻いている弓や九ヵ所籐を巻いている弓を使う人を見ますが、十ヵ所以上弓に籐を巻いた場合
試合、又は審査等にその弓を使うことは出来るのでしょうか?
ちょっと変わった質問ですが、興味のある方は是非お答え下さい

2:たぶんおやじさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
矢摺籐が6cm以上の長さがあれば規定には違反しないと思うのですが意味があって3・5・7
の数字が使われています。竹弓や野筈は陰陽で「くじ」が切ってあります。
それと同じで3と7が正式と聞いています。
重籐弓・相位弓・修善弓の籐には全て名前があります。
まあ、道具で目立つより腕前上げるのをお勧めします。


■[698] 直心Uカーボンか肥後蘇山か (投稿2件)

1:やまさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
はじめまして。

今度、弓の購入を考えているのですが
直心Uカーボンか肥後蘇山(ハイカーボン含む)のどちらにするか迷っています。

そこで皆さんの中でそれぞれの特徴(引いた感じ、反動)などをご存知の方は教えてください。

よろしくお願いします。

2:リハビリ弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
肥後蘇山についてですが、僕の個人的感想で宜しければ、最近似たようなスレがありましたので、もしまだご覧になっていなければ、参考までにこちらをどうぞ。

http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2007091900453769.html


http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2007092017064104.html


■[699] 14Kの弓に天弓弦2号で大丈夫? (投稿2件)

1:グジョンさん
KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
14Kの弓に天弓弦2号は問題なく使える?

2:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>グジョンさま
>大丈夫?
ご購入の際に、弓具店の方に問い合わせてみては如何でしょうか。


■[700] 矢の羽の種類 (投稿7件)

1:見習い爺さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
鷹とか鷲とかいろんな羽がありますよね!
高価な順で並べるとどんな感じになりますか?

具体的に羽の種類がいくつあるのか分かりませんので、イヌワシ?クマワシ?クマタカ?クロワシ?などです。

4:Soulさん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
四ツ矢で150万という話を聞いたことがあるので物によっては一手で100万くらいするのでは?

5:ゆるみ離れ ◆rBQWtf4.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
熊鷹・石打・二斑三斑・無傷で一手120万程、というのが記憶にある最高額です。

6:紫弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 実際に買った話では、大鳥のべっこう符の4つ矢で100万が最高です。
 最高額はたか薄美尾の石打が一手分の羽三枚で150万ですね。さすがに参考品ですが、、。
 聞いた話では青ランで1手100万があります。
本当に羽は価格差が激しいのでどうともいえないのですね。4つ矢で100万にすれば対外の物はできるのではと考えてしまいます。

7:紫弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 ちょっと間違えました。
私が「買った話」ではなく、「買ったと聞いた」話ですね。
 私はちょっと考える金額です。
 




ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 2036件中 651〜700件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ