2009/06まで 弓具・設備編 [2001〜2036]


■スレッド一覧

現行 ← → 2005年09月まで


■[2001] どんな弓と弦? (投稿8件)

1:SSSさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
自分は大学で弓を引いている者です。
弓は肥後蘇山を使っています。

ところで皆さんはどんな弓に、何の弦を使っていますか?
たぶん毎回購入する弦がちがう人はそういないと思います。どんな弓に何の弦が合うのか参考にしていきたいので。

ちなみに自分は飛天を使っています。

最終的に射手の好みという事になるかも知れませんが、よろしくお願いします(・・ )

5:弓旅人さん
KDDI-TS2B UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
私は永野一萃にあすかを使用しています。また直心Uにもあすかを使用しています。あまり他の弦を使用したことはありませんが、あすかはとても気に入っています。

6:SSSさん
KDDI-SN33 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
弓旅人さんありがとうございます。
自分は竹弓を扱った事がほとんどないので、グラスの弓などでの感想を加えて頂けると助かります(^o^)

7:一箭有心さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私は、直心Tに大阿蘇を使っています(^_-)-☆

8:三河屋さん
DoCoMo/1.0/SO505iS/c20/TB/W40H21
私が教わっている師範の先生はどの弦もあまり変わらないといってます。
自分の経験として、かえる弦は直心にはあまり…という感じです。


■[2002] 私のかけ (投稿3件)

1:松弓道さん
KDDI-SN31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
私のかけは普通の二ツがけなのですが,人指し指と中指の平の部分が水分を吸ってしまって雨の日には最悪な状況です。。ぎり粉をたくさん付けるなどして対象していますが,これってやっぱり寿命なんですかね。
誰かアドバイスをいただけたらありがたいです

2:三河屋さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
弓を引かない日のカケの管理はどのようにしていますか?水分を吸っているのでしたら少しでも水分を取り除くために陰干しなどしてみては?
カケは一応消耗品ですが、寿命なんてその人の使い方と管理のしかたで大きく変わってくるものですよ。

3:年寄り・・・さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
そうですね・・三河屋さん のおっしゃるとおり、日ごろのかけの管理はどうされていますか?私の場合、夏の練習の後とか、雨の日の練習の後は、TVの上において、乾燥させます。(たしか、どこかのHPを見たと思うのですが・・)陰干しといってもなかなかなので、TVの上ですと、じんわり暖かで、乾きがいいですよ・・それから、きちんと乾燥剤と一緒に、手ぬぐいが布で包み、袱紗に包んで保管しています。自分の大事な道具です。丁寧に・・・


■[2003] 矢の重さの量り方について (投稿5件)

1:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
皆さんは矢の重さは何の道具を使って量っていますか?
どうかお答えお願いします。

2:トトロさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
応急的にはポストカード秤(文房具屋さんで売っています)で。本格的には上皿天秤ばかりがいいでしょう。

3:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
返信ありがとうございます。
100円ショップなどに売っている、はかりなどでもいいんでしょうか?

4:トトロさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
100円ショップで売っていればそれでも十分間に合いますよ。ちなみに矢先に使ってあるポイントは100個買えば平気で0.1〜0.3グラムは違ったものが5〜6個以上混じっています。それを使っても結構あたっていたりしていますから1グラム単位で見られれば、あとは“勘”ですよ。

5:スルメさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
重さが知りたいのなら、確か2015のジュラ矢は100cmで25.5gですよ。


■[2004] 直心に相性のいい弦 (投稿9件)

1:フェアレディさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
最近直心カーボンUの弓を買ったのですが、何の弦を使っていいか迷ってます。今は一応かえる弦を使ってますが…
皆さんのオススメの弦とかあったら教えてください

6:一箭有心さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私は直心Tを使ってて、弦は大阿蘇を使っています。ひのくになども使ったことがあるのですが、私は大阿蘇が一番しっくりきました。私の友達は、他にあすか・かえる・飛天・ひのくになど好みで使ってる人もいますよ!(^^)!学校で一番多いのは龍鳴なんですけど。。。学校の部費で買うからお金いらないのが理由らしいんですけど・・・。

7:ぅめgさん
KDDI-SN31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
うちの部では“飛天”を使っています。師範に飛天以外を使っていると怒られます↓確かに見た目からして違いますから…。

8:黒好きさん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
以前は響を使っていましたが強い弓に変えると響では細すぎるのでかえるを使っています
響は直心と相性が本当に良いと思います しかし18キロ以上になるとアーチャーパラドクスが大きくなったりや矢が前につき易くなるのでかえるの太にしています
知り合いに何人か国体選手が居るのですがかえるを使っている方が多く評判もいいのでオススメです

9:メダカさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
直心Uには無弦が合うとおもいますよ!!
あと、弦音も合うらしいです。
高いので僕は引いたことありませんが…。


■[2005] 弦輪の作り方… (投稿7件)

1:まなさん
KDDI-SA32 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
弦輪の作り方について聞きたいのですが、私の周りでは『弦の赤い部分をほぐして柔らかくしてから弦輪を作りなさい。』と先輩から教えられていたのですが…、他高でほぐさないと聞いたので迷っています。
どっちが正しいのか、また2つの違いについて教えて頂けませんか?

4:下越さん
DoCoMo/1.0/N506i/c20/TB/W20H11
赤い部分をタオルで何度かしごくと手でほぐさなくても柔らかくなり作りやすいですよ。

5:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
私は…
・手で揉みほぐす(柔らかくする)
・ストーブやライターなどで温める(柔らかくする)
・湯気などで蒸す(柔らかくする)

を季節により使い分けて弦輪を作っていますが、その弦を使用するにあたり別段不便を感じたことはありません。

柔らかくしないで作る方々もいらっしゃいますが、その方々も、その弦を使用するにあたり別段不便を感じたことは無いとのことでした。

ご自分が、弦輪を作りやすい方法を選択して差し支えないと思います。

6:スティッチさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
ライターで炙るといいですよ

7:まなさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-jp; MSNc00; v5m)
なるほど…。
色々と勉強にまりました!分かりやすく教えていただきありがとうございます。


■[2006] 竹弓ワークショップの皆さんへ (投稿3件)

1:ワカクワさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 かなりの遅レスですが、竹弓ワークショップの皆さん、お元気でしょうか、2日目にお邪魔したワカクワです。
 その後、皆さんの弓がどのような完成を向かえたのか、気になっていました。途中で折れたり爆ぜたりしなかったようで、まずは何より。これから矢数を掛けながら村取りですね。
 現状のみなさんの弓の成りと村、どのようになっているか大変興味があるところです。
 ちなみに、ワカクワが当日持ち込んだ修理弓はまだ養生中。いつ帰ってくるのやら・・・。
 ではでは、またの機会にお会いできる日を楽しみにしています。

2:枕流@宮崎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
おおっ!ワカクワさんお元気でしたか。
あのメンバーのうち4人は既に一応の仕上げまで終わりました。ヤッコ2寸に籐を巻き終わり、後は射込みにかかります。予定では様子を見ながら射手村を取り杉成籐に巻き替えます。
私の弓は本当に理想的な状態です。これもひとえに私の好みを熟知して考慮してくださった柴田師匠のおかげです。本当に一緒に布団で寝たいくらいの溺愛をしております。
ワカクワさんにはできれば夜の部までおつきあい頂きたかったです。連日連夜語り明かし午前様が続きました。
ぜひ又お会いしたいものです。

3:novuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ワークショップに参加していたnovuです。
ワカワクさんって、ひょっとしてあの角材のような弓を二張持ってこられた方だったんですね。
ちょっと離れていますが、同じ県の方でしたよね。今後とも宜しくお願いします。
そこで・・・・私の弓はと申し上げますと、枕流@宮崎さんの言われるところの4人の中の一人ですので、既に仕上がっております。もう、“素敵”のひと言です。
ただ今、巻き藁にて射込み中で、早いとこ的前に持って行きたいなぁ、と思ってます。
私の弓は、分で言うと五分八厘なのですが、材質の特性上、キロ数は27、8kgとなっているようです(正確には測定してませんが、多分・・・・)。
ワカワクさんの弓ほどではありませんが、結構引き応えあります!
また是非お会いしたいですね!
9月の下旬に柴田師匠の所に行って村取りしてきたのですが、ワカワクさんの弓は、師匠の仕事場で修繕の順番待ちしてました。
早く帰ってくるといいですね。


■[2007] かけ (投稿3件)

1:ゆめたろうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
3つと4つの違いをおしえてください!
4つは強い弓に使うという知識しかありません。強い弓とはいくらくらいからいうのですか?あと流派よってもちがくのですか?

どなたか教えてください。

2:ゆずさん
DoCoMo/2.0 N900iS(c100;TB;W24H12)
三つと四つ、僕の感覚ではかなり違う物でした。まずとり矢の時点でかなりてこずりました。僕は20キロ前後より上は四つでよいと聞きました。 薬指が痛い・とり矢をすると離れが出にくい・いろいろあり三つに戻しました・・・合う合わない、うまい使い方とかあるんでしょうか・・・。

3:ゆめたろうさん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
遅くなりましたが、返信ありがとうございましたm(__)mやっぱりなかなか難しいんですね…。勉強になりました!


■[2008] 四つがけについて (投稿2件)

1:弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
四つがけについて教えてください。

2:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
小指以外の指が全て(四本)入るユガケですな。


■[2009] 直真バンブーにあう弦を教えて下さい。 (投稿4件)

1:高1さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
直真バンブーを今使っているのですが、いまいちしっくりきません。技術の問題もあると思うのですが、直真バンブーには弦は何を使えばいいかおすすめを教えて下さい。

2:高1さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
すみません、漢字を間違えました。直心バンブーです。

3:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
私が思うに…
気に入った弓、気に入った矢、気に入ったユガケ、気に入った弦。
これが揃うとかなり感じが良くなるのではないでしょうか?
弓、矢、ユガケが気に入っておられるなら、あとは弦ですね?
身近にある弓具店で手に入る弦を数種類、手当たり次第に使ってみるのもイイと思います。

4:スティッチさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
天弓という弦が馴染みます。


■[2010] かけについて (投稿11件)

1:まるちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
みなさまはどこの「かけ」を使っていますか?ちなみに私は「正澄」を使っています。最初皮がかたく感じましたが、今は手にもなじんで不満はありません。手の甲側にややしわが寄るのが気になります。そろそろ帽子が柔らかくなってきたので、次のかけを準備しておこうと思うのですが、「このかけ良かったよ」というものがありましたら教えてくださいませ。

8:Mr.スランプさん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
>>7 弓遊びさん

分かりました。そうしてみます。ありがとうございました!

9:まるちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
弓遊び様
>7 丁寧にお答えいただきまして、ありがとうございます。
フルオーダーのかけにかなり魅かれるものがありましたが、結局「正則」の三つを購入しました。弓具店に手に合うものがあったため、また皮が柔らかく手にフィットする感じが気持ち良かったため、決めてしまいました。フルオーダーよりは安いとは言え、自分にとって「正則」はかなり高価な買い物でした。これを機に、馬手の正しい形を追求したいと考えています。
ところで弓遊び様が、かけを買い替えるきっかけはなんですか?三つから四つ、というのはわかりやすいですが。歴代のかけはどうなさっていますか?よろしければ教えてください。

10:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
正則の三つガケを購入されたのですね!
手にフィットするものがあり良かったと思います。

歴代のユガケ(なんか格好いい呼び方ですね・笑)は後輩に譲ったり部活に寄付したり、自分のいたらなさでダメにしたり、台風で家ごと飛ばされて行方不明になったり、盗まれたり…
と色々ありました。
今はオーダーの四つガケを使用しています。
もう一つ既製品の四つガケを持っておりますが、カケ師さんの助言に従い、そのユガケは使用していません。

11:みやたさん
KDDI-SN31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
お聞きしたいことがあるのですが、本多流のゆがけというのはどこの弓具店で取り扱っているのでしょうか?


■[2011] 直心シリーズ (投稿4件)

1:しんきさん
DoCoMo/2.0 F900iT(c100;TB;W28H15)
直心シリーズに3寸伸びはあるんですか?また、何`の弓まで作ってもらえるのでしょう?

2:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
>1
そこまでメーカー、商品名まで分かっているなら小山弓具に直接聞いた方が確実です。

なお、WEB、カタログからは
・三寸伸びの記載無し
・「22kg以上は表示価格の20%増しとなります」という記載があるので22kgはありそう。


小山さんに聞いたのならご報告いただけると助かります。ちなみにメールの問い合わせは不可だそうです。

3:しんきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
先ほど、肥後蘇山についてなのですがタカハシ弓具店に電話して聞いてみました。
30キロ代の弓だったら一年に一度くらい注文がくるそうです。その注文のキロ数ピッタリに作ることは難しいそうなので、一度で2張り作るそうです。もう1張りの残った弓は近いキロ数を注文された他の方に販売するそうです。ちなみに、ハイカーボンの伸び弓でしたら定価+5000円、とのことでした。

4:ワカクワさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 遅レスですが、参考までに。
以前、都内の弓具店を通して肥後蘇山銘でできる一番強い弓力で頼んだところ、カーボンで約32キロができました。納期は約3ヶ月、費用は4万5千円と消費税でした。
 実際に使用したところ、離れでの衝撃があまりに強すぎて、弓を吹っ飛ばす始末。到底持っていられない代物でした。
 ただ、個人的には気に入っているので、現在も大切に所持しています。


■[2012] 練心使っている人 (投稿9件)

1:夢は竹弓!さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
今年の8月まで弓道していた高3の者です。最近、中学の時に使っていた練心を引き始めたのですが、全く中りません…。そこで、練心を使っている人に聞きたいのですが、コツを教えていただけませんか?

6:明鏡止水さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
私は練心カーボンを使っていますが、練心は直心に比べ反動が少ないので、人によってはこちらの方が使いやすいかもしれません。基本に忠実に引けば、自ずと的中も出てくるはずです。まずは射を見直してみては?

7:夢は竹弓!さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
練心にもカーボンがあるのですか?初めて知りました。私はまだまだ勉強不足のようですね…。

8:明鏡止水さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
私は練心カーボンを使っていますが、練心は直心に比べ反動が少ないので、人によってはこちらの方が使いやすいかもしれません。基本に忠実に引けば、自ずと的中も出てくるはずです。まずは射を見直してみては?

9:夢は竹弓!さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
明鏡止水さんや書き込んでくれた方々の言う通り射を見直したり、いろいろと研究したりしてみたいと思います。


■[2013] 瑞祥 (投稿2件)

1:しげるさん
DoCoMo/2.0 N2102V(c100;TB)
瑞祥という弓を知っている方いませんか?
いましたら、弓の特徴を教えてください。引き心地や反動、重量、太さなど、なんでもいいのでお願いします。

2:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私も瑞祥グラス16キロを持っています。「今は時々しか使用しませんが」
私的に感じるのは、
引き心地・・・16キロに妥当な引き心地だと思いました。辛くもなく、優しくもなく普通です。
反動・・・手の内によりますが、私にとって気味悪い?という感じでした。細かい振動がぶるぶると続くという感じです。
重量・・・他の弓に比べると重いです。
太さ・・・私の瑞祥は厚いし太いですよ。だから重量も重くなります。

参考になるか分かりませんが、私の思った感じで書きました。



■[2014] 射距離について (投稿5件)

1:射丸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
自宅の倉庫を整理して個人練習用の室内の弓道場を造ったのですが、残念な事に射距離が25mほどしかとれませんでした。
この場合、的のかけ方は地上何cmのところに中心がくればいいのでしょうか?(射位と安土は同じ高さの床面)また、的の直径も何センチにしたら実際の的中と同じようになるのでしょうか?よろしくお願いします。

2:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
■距離   :28m
 的の直径 :36cm
 中心の高さ:27cm

■距離:25m
 的の直径 :約32cm
 (36cm×25÷28)
 中心の高さ:約24cm
 (27cm×25÷28)

くらいかと。傾斜5度分は誤差として省略。

中学生の頃の三角形の相似ってやつで算出可能かと。間違ってたら教えてね。→中学生〜大学生の現役の方。

3:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>2
と書いたけど、この算出だと射位0m地点だと的の直径が0cmだなぁ。。

う〜ん、射位に立った時に見える的の直径の大きさも考慮に入れないと少し計算がおかしいなぁ。。(個人的には25mの距離であれば数mmの誤差内に入ると思うが…)

というわけで現役にまかせた。理系の学生HELP!!

4:T・Tさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
的の大きさは合ってると思います。
射手より見た的の大きさを一定に保てば、的の大きさは射位との距離に比例しますので。
それよりもおそらく的の中心の高さが問題かと思います。
1m以上の高さから、射下ろす形になりますので、近づく分高くするべきです。具体的に射丸さんの口割りが1m50cmであったと考えると
150ー{(150ー27)×25÷28}=約40cmとなります。
ただこれは、矢が発射点から一直線に飛ぶものとしての計算です。弱い弓を使われている場合等は、また勝手が違いますし、強い弓でも厳密には放物線類似曲線を描きます。水平に発射出来る程度の弓であったとしてこれを考慮に入れて近似をとって計算すると、的の中心の高さは大体52cmとなります。
参考になればと思います。

5:射丸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
デビさん、T・Tさん 計算して下さってありがとうございます。

>強い弓でも厳密には放物線類似曲線を描きます。

そうなんですか!とても参考になりました。これで、迷わずに的の大きさ・高さを決めることが出来ます。ありがとうございます。


■[2015] 秋芳 (投稿3件)

1:まいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
秋芳と言う名の弓を知っている人いませんか?
どこで打っているかとか教えてください。

2:阿波のすだちさん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
秋芳は山口県の細山田弓具店で売っています。私は徳島に住んでいますが年に何度か車で来て下さいますよ。
秋芳にはグラスとカーボンの2種類あり、値段も安く、とても使い易い弓です。特にカーボンは弓自体も軽くて反動もほとんどありません。人にもよると思いますが、私はオススメの弓です(-^○^-)

3:まいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
ありがとうございます。確かにいい弓だと思います。


■[2016] 肥後蘇山にあう弦 (投稿5件)

1:緋煕翠さん
J-PHONE/4.3/V603SH/SNJSHM3005471 SH/0007aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.3.2
肥後蘇山と相性がいい弦はなんですか?個人個人の意見でいいのでよろしくお願いします(_ _)

2:ビーねえ ◆HgObVrN2さん
KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
肥後蘇山にはやっぱタカハシ弓具オリジナルの「ひのくに翔美弦」じゃないですかね!?
肥後蘇山の為だけにある弦かと!

3:緋煕翠さん
J-PHONE/4.3/V603SH/SNJSHM3005471 SH/0007aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.3.2
わかりました!住んでるところが地方なんですが…どうやって購入すれば良いでしょうか?

4:ビーねえ ◆HgObVrN2さん
KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
タカハシ弓具のホームページで、弦購入のページがあります(b^-゜)

こちらです( ^ー^)ノ
↓↓↓
http://www.takakyu.com

5:緋煕翠さん
J-PHONE/4.3/V603SH/SNJSHM3005471 SH/0007aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.3.2
ありがとうございます!!(〃▽〃)


■[2017] 弦について (投稿3件)

1:奏さん
KDDI-HI33 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
はじめまして。さっそく質問です。最近弦をかえたのですが2週間ほどで切れてしまいました。今度は切れないようにしたいのですがどうすればよいでしょうか?

2:スティッチさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
まず弦が切れる原因は技術的なものと道具的なものの二通りがあります。まず技術的なものとして弦を痛め易い射型というものがあります。上押しが強く、押手を的に突っ込ませ、弦の反動を切るような弓倒しをしている射型の方の弦は日輪の下辺り、つまり関板の辺りから弦が痛み出します。
また道具的なものとして、弦の作り方が悪い場合です。弦の輪を作る場合はなるべく弦を痛めないようにすべきです。日輪が固いとき、弦を柔らかくするためにしごく方がいらっしゃいますが、もし弦を痛めたくないのならこの方法は避けた方が良いと思われます。まず日輪をライターで軽く炙れば柔らかくなります。そして輪を作れば弦へのダメージを減らせるでしょう、また弦の熱がなくなれば再び元のように固くなります。あと中仕掛けをしっかり作ることも切れ弦対策となるでしょう、もし弦がケバケバしだしたら、その部分を煮弦で補強するのもありなので試してみて下さい

3:奏さん
KDDI-HI33 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
ありがとうございます。頑張ってやってみます


■[2018] 四寸伸びについて (投稿5件)

1:ぼーちゃんさん
DoCoMo/2.0 F900iT(c100;TB;W28H15)
自分は四寸伸びの弓を買おうとしてるんですが、普通の伸び弦とは違う弦を使わなきゃいけないのでしょうか?また、3寸伸びではどうなんですか?

2:せうさん
DoCoMo/2.0 SH901iC(c100;TB;W24H12)
自分は四寸伸び使っていますが、弦は四寸伸び用のがちゃんとあります(^0^)/三寸伸びっていうのは多分ないと思いますよ!?

3:ぼーちゃんさん
DoCoMo/2.0 F900iT(c100;TB;W28H15)
肥後蘇山の販売元のHPには3寸伸びがありましたよ…?四寸伸びの弦は普通のより高いんですか?質問ばかりですいません…

4:せうさん
DoCoMo/2.0 SH901iC(c100;TB;W24H12)
まじで?ありましたか・・・・。知ったかしましたm(__)m値段は同じですが種類が少し少ないかな。

5:ゆずさん
DoCoMo/2.0 N900iS(c100;TB;W24H12)
弓はもちろんですが、弦も割り増しになりますよ。直心の4寸用は1500円くらいでした。


■[2019] かび…… (投稿5件)

1:りんご☆さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
小学5年生から始めて今中学2年の者です

このごろかけの親指を入れるところにカビのような黒っぽい点々が目立つようになりました。

手に汗をかきやすいです。だからでしょうか。
まだまだ弓道は続けていくつもりです。

かけはどうすればいいのでしょうか。

あともう一つ。

かけは約何年使えるのでしょうか。

よろしくお願いします。

2:忍さん
DoCoMo/2.0 SH901iC(c100;TB;W24H12)
自分も最近、黒カビらしきものがはえてきてしまい困っています。本当、どうすればカビはなくなるのでしょうか?

3:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
とれません。
カビが生えないように日々の手入れが大事です。練習後は風通しの良い所に置き湿り気を取り、汗をかいた内ガケとは一緒に仕舞わないようにしましょう。適度な乾燥を心がけましょう。ユガケは皮製のため乾燥のさせ過ぎも厳禁です。

弓道よくある質問
■ユガケに生えたカビはとれますか?
http://ecoecoman.com/kyudo/faq/02_003_kabi.html

4:忍さん
DoCoMo/2.0 SH901iC(c100;TB;W24H12)
カビはとれないのですか。自分、かけの手入れをしっかりやります!
デビさん、どうもありがとうございました。

5:りんご☆さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
デビさん。

ありがとうござい松。

これから気をつけます。


■[2020] 弦について (投稿3件)

1:AAさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
弦の太さについての質問なのですが、細い弦と太い弦、それぞれどのような良い点と悪い点があるのでしょうか??

2:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
太い弦
・切れにくい

細い弦
・矢飛びが良い

というわけで、普通は弓力によって弦の太さを変えます。

3:AAさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
19kgの弓にはどのくらいの太さがあうのでしょうか??


■[2021] 矢じりの付け方 (投稿5件)

1:ビルトファルケンさん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W30H15)
先日、スランプになり矢を壁に射してしましました。抜いたところ、矢じりが無く、付けようと思ったのですが、付け方がわかりません。
親切な方、ご指導願いますm(__)m

2:チキンハートさん
DoCoMo/2.0 P900iV(c100;TB;W30H14)
ジュラ矢だとして書かせていただきます
1.矢の太さに合う矢尻を探してください
2.次に矢尻が取れた部分の汚れを拭きます
3.矢尻の内側に瞬間接着剤(個人的にはアロンアルファを使っています)を少し塗って矢にはめます
4.はめたら手早く板の上か石の上で矢尻を打ち込みます

以上でいいと思います
参考までにどうぞ

3:カーネルサンダー氏 ◆TSNv0Klsさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
手順としてはチキンハートさんの2までおなじです。
続きは、シャフトの中に安土が詰まっていることもあるので、シャフトの中の異物を取り除きます。
次に中仕掛け用の麻or上がり弦をほぐしたものを用意し、それを適当な長さに切り、ムラをなくすようにカッター(小刀)の峰の部分でしごきます。それをシャフトに十字にあてがい、矢尻をはめこみます。そしたら後は矢尻をできるだけ木に打ち付けきちんとはめます。
これくらいですね☆
あと瞬間接着剤やボンドは使わない方が良いかと思います。取るべき時に取れないといった事態を引き起こしかねないからです。
あと上記した矢尻の付け方と接着剤については、筈についても言えることなので注意して下さい。

長文失礼しましたm(__)m

4:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
接着剤ですが、イーストンが発売しているアーチェリー用の接着剤が良いらしいです。
瞬間接着剤だと取り外しにくいですからね。
木工用ボンドなら何とかなると思います。(筈なら何とかなります)

5:瑠吽 ◆QTJtMY0Aさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
ご注意!!

>1:ビルトファルケンさん
>スランプになり矢を壁に射してしましました。
どこの壁かわかりませんが事故が起きた場合、言い訳は一切通じないものです。安全第一、危険防止は常に心にかけておいた方がよいと思います。
>抜いたところ、
よじる等、抜き方によってはその時点で、シャフトを狂わせます。
>付け方がわかりません。
付け方は皆さんの仰る通りですが、ポイントをシャフトに付けて打ち込む際、打ち込むには、そんなに太くなくてもよいから丸太を切ったものを台とし(鉛の台を使う人も有り)、その木口に向けて真っ直ぐに打ち込むのがよいと思います。なぜならば、木口はポイントを痛めません。みんなで使えますから、部に一つあったら良いと思います。また、シャフトは台はなんであれ、斜めではなく、真っ直ぐにスパッと打ち込まないと歪を生じてポイントがきちんと入りません。

<ポイントが入ったかの判断・確認>
ポイントがきちんと入った時は、打ち込んだ際に「矢が真上に飛び上がる」ので解ります。この際も、廻りに人がいて、あたってはいけませんから、まさかと思っても、注意が必要です。

「注意ばかりでうるさいなあ」とお思いかも知れませんが、事故防止の意味から念のためです。

みなさん、楽しく弓を引くためにも、安全第一でいきましょう!!


■[2022] 気になってます。 (投稿5件)

1:観梅軒さん
DoCoMo/1.0/D505i/c20/TB/W20H10
どうでもいいことなのですが、筈巻や矧糸を巻いた上からコーティング?している透明なものは一体何なのでしょうか?どなたか知っている方が居りましたら御教授のほど、宜しくお願いしますm(__)m

2:魚くんさん
DoCoMo/2.0 N900iS(c100;TB;W30H15)
どうでもいいなら聞かないほうがよろしいのでは

3:てるてる坊主さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
爪に塗る透明なマニュキワを塗りますが。

4:一期一会さん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
私は透明のラッカー塗料を塗ってますよ!

5:明正さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ある矢師の方に聞いたら、クリアラッカーを

塗っていると仰ってましたが。


■[2023] 握り皮の種類 (投稿5件)

1:びくりさん
J-PHONE/3.0/V401SA
握り皮には細長いものと正方形のものがありますが、
それぞれの長所と短所を教えてください。
今は細長いものを使用していますが、隙間があいてしまい困っています。

2:みやぽんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
長細いものは、弓にくるくると蛇のように巻きつけるので手の内のねじりに対して強いです。慣れていないと巻く際に隙間が出来てしまうのが難点ですが、練習すれば上手く巻けるようになりますよ。周りの上手い人に聞いたり、見たりして勉強しましょう。
正方形のものは、巻くのは簡単で隙間が開きませんが手の内のねじりに弱いです。こちらは初心者の方向けの握り皮だと思います。

3:瑠吽 ◆QTJtMY0Aさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
旧座談会と重複しますがご参まで

>1:びくりさん
>隙間があいてしまい困っています。
握皮の隙間が空くので、なんとかしたいということでしょうか。

ならば、2つ思い浮かびます。ひとつは空かないように使う。もうひとつは、空かないように作る。つまりは、手の内と、握りの作り方だろうと思います。握りの作り(作る技術)によっては、あまり強く捻ったり(手の内)すると、巻いた握皮はズレちゃいますよね。

素材の握皮にしても、柔・硬や仕上げの好みもありましょうから、実際に自分で、裁断・巻き方・接着剤や道具等色々と試された方がよろしいと思います。解らなければ、先生や先輩にお伺いし、仲間と工夫したり、ノートに書いて、後輩の参考として残してもよいと思います。

>それぞれの長所と短所
私は、どちらも使いますが、普段使う分においては、その人の好みですから、好きな方を選べばよいと思っています。

ポイント:握りを作る時、どちらの場合も皮の質(厚・薄・柔・硬)をうまく利用して巻くとよいのです。

ただ、一枚皮のものは、同じ一頭から切り取る場合でも、あの面積の中で、厚・薄・柔・硬を利用する等の面白さはあると思っています。(矢継ぎ早迄いかないけれども短時間に相当の矢数をかける場合は主に一枚皮を使いました)

どうぞ、握りと手の内を工夫なさってみて下さい。矢飛も、的中も、よりよくなると思います。

びくりさんの握りがピタリとあって、矢飛が増しますように。

4:瑠吽 ◆QTJtMY0Aさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
訂正と補足です

訂正です
誤:びくりさんの握りがピタリとあって、矢飛が増しますように。
正:びくりさんの握りがピタリとあって、矢勢が増しますように。
どうもしまりませんね。ゴメンナサイ。

補足です
>どちらの場合も皮の質(厚・薄・柔・硬)をうまく利用して
あたりまえなのですが、首から尾方向、背から腹方向では伸縮が違うし、厚・薄・柔・硬も違いますよね?この意味です。

ですから、「長所と短所」というよりも、性質をうまく利用した方がよいと思います。機械で均一の厚みに仕上げてある細長い皮であろうと、四角い一枚皮であろうと、自分にあうように、好きなように、その性質を利用すればよいのです。(一頭の皮の切れ端を引っ張ってみると解ります)細長い皮ならば、引っ張り加減を工夫したり、四角い皮なら、どの伸縮の方向に合わせてみようかなあとか、表、裏ではどう違うのか等々・・こう考えると握皮って、なかなか面白いものと思いませんか?

びくりさん、こんなお話でよろしいでしょうか?

わからないところがありましたら、どうぞご質問等なさってください。私も勉強不足なので、お互いに勉強していきましょう。

5:びくりさん
J-PHONE/3.0/V401SA
ありがとうございます。
よく特性を見極めることが重要だとわかりました。
自分に合った握りを作りたいと思います。


■[2024] 弓の強さが… (投稿3件)

1:Rainyさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; .NET CLR 1.1.4322)
今日、10キロから11キロにキロ上げをしました。
そのときに、先輩から、
「そのひとの“ひきじゃく”で、弓の強さは違うらしいから、測ってみようか」
と言われ、測ったのですが、9.7ぐらいしかありませんでした…。
けれど、私の友達が同じ弓を引いて測ると、10.5ぐらいはあったんです。
先輩も友達も、「けっこう強いね」と言っていました。
私自身もだいぶ強いなぁ、と感じています。
私は部のなかでも体が小さいのですが、どうしてここまで強さが違うのでしょうか?
教えてくださいm(__)m

2:katsu ◆nxtRpzK6さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5
引き尺で弓力が変わるのは輪ゴムを引っ張る時に沢山伸ばすのにはより力が要る事と同じ理屈です
ゴム弓も多く伸ばすのにはより多くの力が要りますよね?
Rainyさんは体が小さい方との事なので相対的に先輩や友達より引き尺も短いと思います
だから弓力が低くなってしまうのです

ちなみに、弓具店の表示は並85cm伸90cmで測ったものに統一されています

3:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
「どうしてここまで?」といわれても、弓がそういう構造だからとしか答えようがありません。
ちなみに、誰かが過去ログで引き尺と弓力の関係を調べたようですが、この2つは全く比例しないとのことです。
あと、弓具店での弓力の表示は、並寸でも特に竹弓の場合は90cmで示されている場合があるのでご確認を。


■[2025] 弓を買うならどのメーカー?? (投稿19件)

1:さやかさん
DoCoMo/2.0 N901iC(c100;TB;W24H12)
新しく弓を買うのですが、メーカーが少し多くて困ってます。使ったときどんな感じとかどの弓がいいとかあったらお願いします。

16:たつやさん
KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
私のおすすめの弓は肥後蘇山のグラスですね。カーボンに比べると反動も弱く弓がとてもしなやかな感じがします(^^)あと粋もいい弓ですよ。

17:卓哉さん
DoCoMo/2.0 N900iS(c100;TB;W30H15)
粋は見た目はなんか高級感ありますね笑
ひきごこちが柔らかい、カーボンを使ってるので矢飛びも良いです。お薦めします

18:ハナさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
将来的に竹弓を使うという観点から言うと、肥後蘇山ですね。
反動が強い弓も面白みがありますが、竹弓とのギャップは否めないと思います。

19:ゴジータさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
皆さん色々と貴重なご意見ありがとうございます。


■[2026] ミヤタの弓 (投稿2件)

1:スティッチさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
ミヤタの弓を購入したいと思うんですが、カタログなどもなく困っています。なのでどんな弓の種類があるか、またその値段、使いやすさやメリット・デメリットなども教えてください。お願いします。

2:かしゅ〜なっつさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
>>1
http://www2.ocn.ne.jp/~frpyumi/kakakuhyo2.htm
に価格や型などが載っていますので参考にしてください。
僕は今大学生ですが、高校時代はA型、現在はCGXを使用しております。僕的には、ちょっと値段が高いですがCGXがオススメです。この弓は反動がほとんどなく(角見が効きやすい)、弓の重量も軽く、耐久性にも優れていますので長い間使用しても弓がへたらないと聞きます。あと、新作のAC(オールカーボン)というのがありますが、僕は使ったことが無いので何とも言えませんが、恐らくCGXよりもさらに性能がいいのではないでしょうか?かなり高価ですが…。役に立つかどうかわかりませんが、参考にしてみてください。PS.ミヤタ最高!!


■[2027] 弓について!! (投稿2件)

1:nagiさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちわ,弓についてお聞きしたい事があります☆
まだ,弓道をはじめて2年もなりませんが弓を買ってみたいなと考えてます。
今現在,私は練心を1年間くらい使ってます。出来れば,慣れている練心のような使い心地の弓を購入したいと思ってます。
どのような弓がいいでしょうか?

2:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
やっぱり同じメーカーの弓がいいんではないでしょうか?
小山弓具店のホームページを見てみてください。


■[2028] 安土の整備 (投稿4件)

1:まいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
高校の時(10年くらい前なんですが)は毎日鍬などで土を掘り返し、安土を柔らかくしていた記憶があるのですが、最近の道場ではあまり見かけない気がします。
皆さんの安土整備の仕方を教えてください。
あと安土の固さはどのくらいがいいのでしょうか?あまり固いと矢が曲がる気がするのですが。

2:こまとさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
私の大学では掘り返したりしてましたよ。毎日じゃなく気付いたときにやる程度でしたが、やっぱり掘り返した後はふかふかで気持よかったです。

3:まいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
やっぱり掘り返した方が気持ちいいですよね。
今通ってる道場の人が、「目の細かいいい砂を使ってるから掘り返す必要はない」てなことを言うものですから。
でも的を立てるのも難しいくらい固いんですよね。だから矢が心配で。

4:こまとさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
竹矢のことは分かりませんがジュラ矢ならまず大丈夫だと思います。私は北国なので冬は安土がガチガチに凍ることもありますが、矢が曲がったことはありません。
その道場道場でやり方があるでしょうからあんまり意見するのもできないですよね。でも的を立てるのも難しいところまでいくとひび割れや崩れも起こってるでしょうし気持のよいものではないですよね。もし安土整備をしたいのなら誰もいないときにこっそりやってみてもいいんじゃないですか?なにも言われなければ黙ってればいいですし。


■[2029] どっちがよろしいのか・・・ (投稿4件)

1:irさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私は今度伸びの30キロを買おうと思ってます。弓は直心2カーボンか肥後蘇山ハイカーボンのどちらがいいか迷ってます。みなさんの意見を聞きたいと思って投稿させて頂きました。どちらの弓のほうがいいと思いますか?

2:ダービッツさん
DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)
直心2カーボンのほうが矢勢が出ると思います。

3:チャリ野郎さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
話がずれてしまいますが、30キロってすごいですね^^;

4:カイモチさん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
わたしは直Uカーボンの方がいいと思います。しかし30キロはすごいですね(笑)。irさんは現在何キロを引いているんですか?


■[2030] 当たりの弦、ハズレの弦について (投稿3件)

1:道具命さん さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
最近、新しく弦を買おうとしてるのですが、弦に当たりとハズレがあると聞きました。どうやって当たりとハズレを見分けるのか、もし知っていたら皆さん独自の方法を教えて下さい。

2:道民さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
 私は、弦のよりが均一でしっかりとしているかと、保管状態で折れていなかったかしかみませんよ

3:道具命さんさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
そうですか。ではこれを参考に弦を選んで買わしてもらいます。


■[2031] ミヤタさんの新弓 (投稿9件)

1:弓かおるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
いつも活用させていただいてます。ここの掲示板が機能的になり、とてもうれしく思います。

さて、私の愛用しているミヤタさんから新しい弓“AC”が発表されました。どんな弓なんでしょうね?情報・使ってみての感想などなどあれば、教えてください。

6:Aries ◆KYUDO7p2さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
もともと受注生産っぽいですからね・・・
あんまり強いのは作れない事情があるのかもしれませんね。

7:かしゅ〜なっつさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
>>6
そうですね〜…。別の件でですが、以前ミヤタさんのHPでメールで商品に関して問い合わせたのですが、返答が無かったので、こちらに質問を載せてみました。今度は直接電話してみます。Ariesさん、レスありがとうございました。

8:びくりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ACの18キロを使っています。
弓の重量が軽いため、離れで技術が必要な感じがします。
しかし、うまく離れた時の矢飛びは最高ですよ。

9:かしゅ〜なっつさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
>>8
18`ということは、オーダーメイドですか!?自分もACが欲しいですが、貧乏学生にとってはかなりキツイ値段ですよね…。ACの20`…是非使って見たいです…


■[2032] 矢の重心 (投稿4件)

1:スティッチ ◆lsu69cv.さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
矢の重心についてよく分からないのです、またPA・PWとは何なんでしょうか?

2:チャリ野郎さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
PAはポイントアダプター、PWはポイントウエイトの略です。簡単に言えば、シャフトの中に入れるおもりのことです。一般に、矢の重心を前にしたほうが的中が安定すると言われています。

詳しくはこちらをどうぞ↓
http://www.takakyu.com/06_5.html

3:スティッチ ◆lsu69cv.さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
PA・PWとはタカハシ弓具店でしか販売してないのですか?

4:チャリ野郎さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
そんなことはないと思いますよ。僕の地元の弓具屋さんにもありましたから。


■[2033] 2寸伸or4寸伸 (投稿20件)

1:カーネルサンダー氏 ◆TsO2uW0.さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
私の矢は全長96センチなんですが、95センチ以上は4寸伸を引いた方がよいと書かれていました。
2寸伸を現在引いているのですが、4寸伸に変えた方が良いのでしょうか?皆さんのご意見を聞かせてください。

17:カーネルサンダー氏さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
私の矢は5cmも余裕ないんですが…

18:受験マンさん
DoCoMo/2.0 F900iT(c100;TB;W28H15)
矢は買ったときに弓具店さんで数aくらい余分な適度な長さに切ってくれます。会のときに引きすぎではないですか?それとも矢が短いのであれば危険ですので弓より先に矢を買うべきでしょう

19:カーネルサンダー氏さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
初心者の場合はそれくらい長く切ると思いますが、私は自分の矢束にあわせてもらいよぶんも2〜3cmくらいにしてもらいました。
少し説明不足でした

20:カーネルサンダー氏さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
連レスすみません〃あと2寸伸で引き続け、金銭的余裕が出たら3寸伸を買うことにしました。
皆さんありがとうございました


■[2034] 弓が曲がってる!? (投稿6件)

1:ナギさん
KDDI-TS26 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
スレタイ通りなんです。弦を張った状態で、弓・弦が重なる様に見ると双方の中心がずれているんです(泣) 弦は常にまっすぐだから、弓が横に曲がってるのに気付きました。
大会も近いし弓が使えるか不安です。これは直せるんでしょうか?

3:ナギさん
KDDI-TS26 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
明里さんありがとうございます!確か私のは左側に反っていたので出来だと思います。先生と相談して出来るだけ早く弓具店さんに見て貰えるようにします。
「みんなの弓道」読んでみましたが、呼び方まで詳しく掲載されていなかったので勉強になりました。弓が曲がるなんて全然知らなくて、すごいショックでした…(汗)

4:フェアレディさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
新しい弓は射つ度に弦が左に来やすいですよ
射つ度に弦を右側にずらせばだんだん治ってきますよ

5:チャリ野郎さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
どのぐらい曲がっているのか良くわからないので、はっきりとは言えないのですが、弓はもともと左側に反っています。逆に反っていないと矢がまっすぐ飛びません。したがって、竹弓でないのであれば、それほど神経質になることもないと思いますよ。

6:ナギさん
KDDI-TS26 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
今日先生に見て貰ったところ、これ位なら気にしなくても大丈夫とのことでした。弓は直心カーボンなのでどうやら平気みたいです。今回のでまだまだ弓道について浅学だなぁ…と実感しました。皆さん教えて下さってありがとうございます☆☆


■[2035] 矢の扱い。 (投稿8件)

1:我課Bさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
うちの部活では、雨の日に矢の羽が濡れたら布で拭く程度で特に何もしないのですが、皆さんのところはどのようにしていますか? 
宜しければ教えてください・・・・。

5:我課Bさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
残念ながら、うちの道場はコンセントがないんです・・・・(泣)
>????さんの言う防水パウダーとは、どれぐらいの値段なんですか?

6:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
小山弓具店のホームページに載っていますよ!
一瓶420円です。
詳しいことはホームページをご覧ください。

7:夏みかんさん
DoCoMo/2.0 P901iS(c100;TB;W24H12)
私は蒸気で乾かしてます。じゃないと羽が悪くなるって聞きました。

8:チキンハートさん
DoCoMo/2.0 P900iV(c100;TB;W30H14)
自分は濡れたらその場で軽く拭き、家に持って帰って乾かしましたね
乾かした後に羽を蒸気に当てて整えました

羽や羽を付けている接着剤は水に弱いので極力濡らさない方がいいですね


■[2036] 竹弓についてお願いします (投稿10件)

1:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
竹弓を扱うとなると、具体的にはどうすればいいのでしょうか?
色々ネットなどで調べたのですが、頭がゴチャゴチャになってしまいよく分かりません。
なので皆様が竹弓の管理もとい扱い方に気をつけているところを教えてくれないでしょうか?
どうかお願いします。

7:年寄り・・・さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私も竹弓を持っているのですが、購入したときに、教えてもらったのが、まず 大きな半紙に弓の張り顔を写します。で、使っていくうちに、いろいろと変形をしていくので、時々、その写した形とあわせて、形を整えるというやり方です。
当然ですが、形を補正するのは、弦を張った時(30分以内くらい)に矯正すべきです。
で、私は、いつも弦を張ったときに、手ぬぐい(日本手ぬぐい以外は、だめ)で、熱くなる位拭き、弦を張って、30分以上たたないと使わないように心がけています。
道具は、自分の体の一部と思って、丁寧に扱ってあげてください。

8:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
弓遊び ◆.t4dJfuUさん分かりやすい説明ありがとうございます。
年寄り・・・さんに質問なのですが、大きな半紙とは障子紙あたりでいいのでしょうか?
あと写すのは張り顔だけですよね?弦を外している状態でも写した方がいいですか?
質問続きですいません・・・

9:年寄り・・・さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私の場合、障子紙(30cm位の幅の巻物タイプ)に 写しています。張り顔だけです。

10:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
お二人方ありがとうございました。
師範達に聞いたところ、竹弓に関しては出来るだけ自分でがんばった方が自分好みに仕上がると言っていました。
確かに・・・と思いました。
それでも分からない時などはまたお聞きします。
これからもよろしくお願いします。




ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 2036件中 2001〜2036件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ