手汗で握りが… (投稿7件)[1〜7]


1:松竹梅さん
後輩で一人ものすごく手汗をかく者がおり勝手はまだしも押し手は握り皮がすぐに汗でびっしょりになり手の内が利かず、どうにかしてあげたいのですが何か良い方法はないでしょうか?

2:Qちゃん ◆ve0/ks1kさん
@対症的には
 筆粉(滑り止め)を使う。こまめに汗を拭く。握り皮もこまめに拭き取る、くらいしかないでしょうねえ。練習だったら、射位にタオルを持ち込むことを認めるとか。でも、試合のときは、ダメかもしれませんねえ。胴着の見えない部分にハンドタオルを仕込んでおいて、袴の脇からさりげなく手を入れて拭くってのは、ありですかねえ。僕だったら黙認しますが・・・。

A対因的に
 体質(多汗症とでも言うのでしょうか?)なのであれば、やむを得ない部分もありましょうが、極度の緊張感から汗ばんでくるのであれば、それをほぐすためのメンタルトレーニングなんてのが効果あるかもしれませんね。

Bそれから、弓手だけでなく勝手も相当汗かくんでしょうから、かけの手入れについても気をつけてあげた方がいいと思います。

3:ぬふぬふさん
握り皮の銘柄や質よって多少改善されます。
安いプリント柄よりは無地の物が滑りにくいです。 また皮の厚さや質によっても差がでます。質については高い物=良いではなく自分にあった皮を選ぶしかないです。
またぎり粉を弓と触れる部分につけて引くって方法や押手カケを付けて引く方法もありますがあまりオススメをません。

4:わびすけさん
ワタシもまさにそうです・・・(T-T )( T-T)
良く言えば『シットリとした潤いのある手のひら』なんですが(笑)
(でもコレは、ソコソコな年令の女性じゃないと褒め言葉にならないか・・・笑)

ワタシの対処法は、
『握り皮をこまめに変える!』
それにつきます。

夏場は、1週間ごとに変えてました。。。
(週3、1日50〜60射程度です)
学生さんならもっと矢数かけてると思うので、もっとこまめに変えたほうがイイかも。。

めんどくさいっちゃーめんどくさいですが、やっぱり握りって大事。

握り皮の種類にもよりますが、汗をかきすぎると手汗でニュルニュルして、大三で思ってる以上に手の内が入り過ぎたりしますよね・・・

ちなみにワタシは、手芸店で握り皮に使えそう&汗に影響がなさそうな布を購入して、握り皮の形に切って使ってます。(^^ゞ

筆粉のつけすぎは逆に滑りやすくなるので、オススメしません。

これからの時期は、そんなに手汗もかかないので、寒いけど引きやすいです♪(笑)

5:夜月さん
滑りにくい握り革ならヤギの革を使ったものはどうですか?
色はあまり選べませんが、値段も比較的安く滑らないといった面で私は重宝しています。
夏場は汗で逆に滑らず使いづらいかもしれませんが…。

ただやはり手汗を多くかくなら、小まめに革を変える事も必要かと思います。

6:百夜 ◆WR1hQljoさん
最近、握り皮をフェルトから印伝にしたのですがなかなか良い感じです。プリントではなくてツブツブなので滑りにくいようです。革製なのでフェルトよりも長持ちしそうです。

あと、私は使ったことがないのですが、たまにテニスラケットのグリップ用の革をまいている弓を見かけますね。

7:松竹梅さん
返事が遅れまして大変申し訳ありません。皆さま方様々なご意見本当にありがとうございます。後輩にはみなさんからのございます助言を伝えようと思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 手汗で握りが… (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ