2009/06まで 弓具・設備編 [201〜250]


■スレッド一覧

現行 ← → 2005年09月まで


■[201] 羽根の交換修理 (投稿7件)

1:ほしさん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
大学進学が決まり、高校時代に使っていた矢の羽根を交換修理に出そうと思っています。

自分は七面鳥の羽根しか使ったことしかなく、鷲や鷹の羽根について分かりません。

なので、オススメの羽根について教えていただけると参考になるので有り難いです。

4:PKさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
黒鷲羽(特に染め抜くなど装飾のない真っ黒のもの)は丈夫ですから、これから大学生となり練習量が増えるでしょうし特におススメです。
一時的にコストはかかってしまいますが、長期的には割安でしょう。

私は矢や羽根についてはこのサイトで勉強させてもらいました。
http://www009.upp.so-net.ne.jp/yashi/

5:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
 学生弓道である限り矢数をかける事は必須となるでしょう。となれば、羽は黒鷲。手羽で十分丈夫です。(染めてあってもそんなに強度は落ちません。10年も使えば差は出るかも)

>>犬鷲やカンムリ鷲、熊鷲や鷹

ずいぶんと予算に余裕があるのかな?竹矢なら良いと思いますが・・・

 私もたかがパイプ矢と思っていましたが、お店により差はあるものですね。

矢を回してみれば解かるのですが、

「羽山は3枚均一」ですか?
「毛引きはまっすぐに引かれて」いますか?

意味が解かるかは「ほし様」のお勉強課題といたしましょう。

6:ほしさん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
羽根の価値ついては本当に無知なのですいませんm(_ _)m

やまぐち弓具さんの価格から考えた結果なんですが...

7:ほしさん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
すいません、自分の勘違いでした...
ありがとうございましたm(_ _)m


■[202] カケ師について (投稿3件)

1:こじゅうとさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
以前、静岡で「房則」銘のカケを製作されていたカケ師さんがいました。
現在はもうお亡くなりになっているらしいのですが、
お弟子さんがどこかの弓具店にいらっしゃるとか
情報がありましたら、教えてください。
宜しくお願い致します。

2:副委員長さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
私も房則のカケを持っています(使ってはいませんが)が、弟子がいるとは聞いたことが無いです。
確か雪荷のカケではなっかたでしょうか。
もし、新しいのがほしいのであれば、雪荷の関係を調べたら似た作りのカケがあるのではないでしょうか。

3:こじゅうとさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
ありがとうございます。
雪荷のカケなんですね〜。
とても参考になる情報ありがとうございます。
静岡地方に存在する捻れる四つカケの中でも
高名なカケ師さんと聞いています。
現物をお持ちのようで、うらやましい限りです。
お弟子さんがいないのですね。
非常に残念です。
がっちり捻りをかけても手首が潰れない造り、
非常に理想なのですが・・・
雪荷の関係、調べてみます。
ありがとうございました。


■[203] 矢摺籐の印? (投稿5件)

1:佐野さん
KDDI-SN3B UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
画像を貼り付けられないので、ブログで見てください

矢摺籐の一部が変色しています

私は競技規則に抵触すると思うのですが、皆さんの感想をお聴きしたく、投稿しました

よろしくお願いします

携帯用
http://plz.rakuten.co.jp/kyudo/diary/?act=view&d_date=2008-12-24&d_seq=0


パソコン用
http://plaza.rakuten.co.jp/kyudo/diary/?act=view&d_date=2008-12-24&d_seq=0

2:yumintyusugiさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
私が思うのですが、実際のところ矢摺籐への印って意味があるものなのでしょうか?
 弓道ってそんなに単純なものではないと思いますけど、一応規定ですからしょうがないですよね・・・ 

3:椋さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
確かに一部分だけ色が違いますね。
わざとやっているのであれば競技規則に反していることになると私は思います。
しかし自然にその部分だけ変色したのであれば問題はないと思います。

4:百夜 ◆WR1hQljoさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
http://ecoecoman.com/kyudo/kisoku/kisoku01.html
弓道競技規則 第23条 項目1-3
「弓には、照準のための装置や目印をつけたり、類似のことをしてはならない。」
とありますね。

画像にある弓の矢摺籐は自然な変色の結果、あのようになったのだと思われますが、これが当該規則に反するかどうかの判断は人によって異なるのではないでしょうか。

・・・ふと疑問に思ったのですが、
この弓を所有、使用されている方はご自身の弓の写真がこのようにネット上に公開されていることをご存知なのでしょうか。「見事な成りの弓ですね」などと紹介されているならば問題はないと思いますが、知らないうちに自分の弓が「ルール違反なんじゃないだろうか」と紹介されていれば、あまり良い気持ちのするものではないかと。

5:佐野さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; WPS; .NET CLR 1.1.4322)
>yumintyusugiさん
高校生、大学生のように「当たらないと勝てない」人たちにとっては、目印があった方が精神的にいいのだろうと思います。

実際には、矢摺籐に見える的は、直径7〜8mmなので、「この辺り」で離しても当たるのでしょうけれども。


>椋さん、百夜さん
「自然に変色した」籐を弓具店が巻いて納めたみたいです。
「受け取った時からこうなっていた」と言っていました。


27日にお見かけした時には、問題無い籐に巻き変えていました。


■[204] 三つ四つがけ (投稿9件)

1:素人顧問さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.21
「三つ四つがけ」と呼ばれるゆがけがある地方では販売されているようです。要するに四つがけなのに、平付けではない三つがけ同様の捻りを加える射法を行えるとのことで興味を持ちました。
そこで、もしこのかけをフルオーダーすることなく手に入れるならば、やはりその地方の弓具店で手に入れるしかないのでしょうか。

6:素人顧問さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.21
>>4:ゆるみ離れ ◆rBQWtf4.さん

ご教示ありがとうございます。これですね。

http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200509/2005051509575989.html

>>5:王道の狛狗さん

どうぞお気になさらずに。

とりあえず近くの弓具店に尋ねてみることにします。

7:まん次郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
鵠心18K伸を先日購入しました。弓の厚みが薄く、手の小さい自分には握った感じがしっくりしたのが購入の理由です。
矢勢は申し分ありませんが弓杷を高めにしないと弦音が良くありません。たとえて言うなら、「バシャ〜ン」といった感じでしょうか。離れの際に、震動が直心UやVよりも大きいように感じられます。そのせいか、弓手の手首や、妻手肘に結構負担がかかります。少し痛みが出たため、キネシオテープで予防しております。また、通常のカーボン弓やグラス弓よりも、矢勢が良いために今まで使用していたミズノカーボン矢(80−24)では矢が浮いてしまうため、先端に3gのウエイトを入れています。

8:まん次郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
すみませんm(..)m
間違ってこちらに書き込んでしまいました。
失礼しました。

9:1さん
削除されました。


■[205] 新作 肥後蘇山 (投稿19件)

1:ふぃごそざんさん
DoCoMo/2.0 SH902iS(c100;TB;W24H12)
肥後蘇山シリーズとして肥後蘇山 真や肥後蘇山 弓禅なるものがあるとデビさんの日記で拝見しました。

非常に興味深いですね。

モニターとして引いた方はもういるのでしょうか?

引いたことのある方は感想を教えて下さいな。

16:生茶さん
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
自分の弓禅も直心Uと同じ位置にありますよ

握りの位置がたかかったのはその弓がたまたま少し高い位置にあっただけなんじゃないんでしょうか??

17:ふぃごそざんさん
DoCoMo/2.0 SH902iS(c100;TB;W24H12)
横から失礼します。

私の肥後蘇山を友人達の弓と並べてみたところ、総じて1〜2cm程肥後蘇山の方が高かかったです。

18:生茶さん
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
自分が弓を教えてもらっていた先生の話によればその弓を作った人がその弓の力を最大限に引き出せる位置を考えて握りをつけるそうです
なので同じものを作ろうとしても多少の違いがでるので
それで少し握りの位置がずれるのだと思います

19:龍さん
KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
今、肥後の真と弓禅で買うか迷っているのですがどのような違いがあるんでしょうか?どなたでも結構です。教えて下さい


■[206] 会の納まり (投稿4件)

1:かーりーさん
KDDI-SH35 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.207 (GUI) MMP/2.0
会に入る時 手前に納まり安定感に欠けます どうすれば安定しますか?

2:顔面皆中さん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
引き分け大きくしたらいいですよ
離れは中離れになりますが安定した美しい射になります

3:椋さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
胸を張って引くのもいいと思いますよ。

4:堊さん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
胸の中心は一番奥に
背中を開くことで
矢と体が近くなり
安定感が出ますよ


■[207] 筈の抜き方 (投稿4件)

1:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
筈の抜き方を教えて下さい。お願いします。

2:アンコウアンコウコアンココアンコさん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2008120214540183.html
過去トピくらい目を通せ

3:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
すいません。検索してもでなかったので

4:アンコウアンコウコアンココアンコさん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
はい?
最新の20件内(筈の修理)と言うトピがあるよ
次からは一通り目を通してから質問しましょう


■[208] 私が変・・・ (投稿11件)

1:myさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
わたしは現在高校2年の男です。
いままで金龍弦をつかっていて、最近直心弦にかえました。しかし弦音が直心弦よりわるくなってしまいました。そしてまた金龍弦にもどしたらなおりました。みなさんはこうゆうことあったとありませんか?

8:万華鏡さん
KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
スレッド主さんへ

はじめまして。万華鏡と申します。

書き込みして下さった方々は、何が言いたいのか伝わってこないから、もう一度要点を見直し再度投稿するように促されています。落ち着いて、直心弦と金龍弦を使用して感じた違いを具体的に書き込めば、アドバイスが頂けるかもしれません。

蛇足ですが、「日本語教諭」(英語の授業の日本語バージョン)や「日本語検定」(英語検定の日本語バージョン)というものを皆さんご存知でしょうか?

元々は、日本で働いている若しくは働きたい外国人(外国人労働者)に日本語をマスターさせるものらしいです。

最近、日本人より外国人の方が日本人らしいそうです。

若い世代を中心に、日本語が乱れた結果でしょう。

時期なので、書き込みますが年賀状に A HAPPYNEWYEARと書くのは間違いでAは不必要らしいです。
長くなりました。すみません。

9:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ご承知の通り、弓は構造的に弦楽器と同じです。弦音はまさにギターや三味線の音ですね。
経験上、弦楽器は澄んだ雑見のない音を出すだけなら、必死になって練習すれば成果は出ます。弓の弦音の方は良射の結果なので思うように行きません。
だからこそ、高段者が射の良し悪しを判断する時の一つの参考材料にするのです。
初級者が弦音に関心を持ってはいけないとは申しませんが、そのために弦をあれこれ選ぶというのは本末転倒のように思えます。

10:椋さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私はこの場合道具より技術や慣れといった点に問題があると思います。
今まで使っていた弦から変えるのですから、直心弦の特性を出せるように練習を重ねていくのが一番良いと思いますよ。
とにかく根気よく練習を重ねれば慣れると思います。

11:GMIIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
小生は金龍弦は使ったことがありますが、直心弦を使ったことが無いので、両者の比較はできません。しかし、金龍弦って、値段のわりに結構いい弦音を出すように思います。まわりでも結構評判いいですよ。

あと、直心弦、充分使ってから弦音の評価をしていますか?弦にはならし?のようなものが必要なようで、使い始めは「なんだこりゃ?」と思うほどパッとしない弦音を出しますが、半日ぐらい使うと弦音が変わってきます。この辺りから良い弦音が出るようになります。

小生はどの弦の弦音でも、それぞれ個性があり、それぞれがみな好きで、気に入らない弦音の弦って、無いですね。


■[209] ゴム弓の代替品 (投稿16件)

1:タローさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 ゴム弓が一ヶ月持たないで切れてしまいます。ほぼ毎月買っています。しかし、お金がもったいないのであまり買いたくありません。ゴム弓の代替になるような練習法があったら教えて下さい。主観的なものでも良いです。

13:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
矢尺(引き尺?)は90くらいなので引きすぎということはないと思うんだが,ゴム弓はだいたい20日前後で切れます。

14:茜丸さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
問題点を明確にして行くためには、先ず使用日数だけで判断しようとしないで、引いた数が問題となりはしないでしょうか?
また、使い方や練習方法なども必要な情報だと思いますよ。

個人的には、ゴム弓をたくさん引くよりも、巻藁や的前に時間を掛けた方がいいように思います。

15:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
ゴム弓は毎日三十分くらい引いています。

16:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
反対に質問しますが,みなさんは普段どのくらいゴム弓を引いていらっしゃるのですか?


■[210] カケに穴が・・・ (投稿6件)

1:通りすがりの弓道人さん
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
カケに穴があいてしまったんですが、何かいい修復方法はありますか?
教えて下さい!お願いします!

3:ああるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2008051514530314.html

見つけました。

4:通りすがりの弓道人さん
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
ありがとうございます!!でも、すいません
人差し指の先のところと、付け根のところです!

5:ああるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
でしたら、適当な色の握り皮や補修用の皮を裏からあてて、穴をふさげばよいと思いますよ。

6:通りすがりの弓道人さん
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
わかりました!
やってみます!
いろいろとありがとうございました!!


■[211] 2本で2500円の弦 (投稿6件)

1:素人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
出張販売で着ていた店でなんか細い糸(釣り糸くらい)の束でできている2本で2500円もする弦を売っていたのですが使い心地などはどうなのでしょうか?
名前は覚えていないのですがこの値段のものはそうあるものではないと思うので

3:月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
麻弦ならごく平均的な値段ですが。

4:弓引き社会人 ◆eIaECUmIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
麻弦なら2本でその値段だと廉価な(安い)部類ですね。
麻であれば、引き心地柔らかく弦音も冴えていて気持ちが良いです。ただし、天然素材ですから、製品のバラツキによって、特にこの時期、物によっては切れやすかったりします。
一本2000円の弦が、一度引いただけで切れたりすることも、たまぁ〜にあります。(涙)

5:ふぃごそざんさん
DoCoMo/2.0 SH902iS(c100;TB;W24H12)
あくまでも私の憶測ですが、「釣り糸」みたいなのが束ねてあって、一本2500円ならば「FFひむか」ではないでしょうか。

6:素人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
FFひむかでした^^
ありがとうございます


■[212] 弓の購入(竹か合成か) (投稿5件)

1:みさきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
来春か夏に4段を受ける予定です。(社会人です)
ずっと葵を使っていましたが、キロ数も上げたいので弓の買い替えを考えています。
まだ4段なので竹弓でなくても十分だと思いますが、
実際、竹弓での審査の方がいい場合は何段からなのでしょうか?
今回、購入を検討しているのは特作の凛・特作の粋です。
長い目で見るならもう少しお金を出して竹弓を買った方がいいのか迷っています。

2:夢美人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
今回弓を購入とのことですが、東京・名古屋・大阪など大都市での経験では、連合審査で8〜9割竹弓でした。地方での連合審査でも半分以上は竹弓です。つまり、地方審査レベル(四段まで)なら過半数が合成弓、連合審査以上では竹弓が主流です。中央審査でも英修、ミヤタ、清雅などを使い合格できると聞きますが、先生と呼ばれる人が竹弓一つ管理できないようでは恥ずかしいかと個人的には思います。
 葵を使われているなら、竹弓への移行は難しくないと思います。周囲の知人から中古弓を買い受けるのがベスト思います。参考程度に考えてみてください。☆★☆★

3:みさきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
夢美人さん、アドバイスありがとうございます。
昨夜、「やっぱり最初から竹弓買えば良かった〜」みたいな夢を見ました^^;
4段の為だけに合成弓を買って、5段を受ける時になって、さて、竹弓を買おうかな・・・よりは今から勉強するのがベストかなと感じました。
周りの方にもきちんと聞いて、自分にあった竹弓を購入しようと思います。

4:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
合成でも5段受かっている人はよくみかけます

5:たろうさん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
錬士に合成弓、ジュラ矢で受かりますよ


■[213] 弓の値段 (投稿3件)

1:うほさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
こんにちは。どっかの学校で弓道やってます。
最近弓を買おうと思っています。平安のスーパーカーボンもしくはセラミックカーボン(両方とも伸寸です)が欲しいのですが、セラミックカーボンの伸びの値段がわかりません。わかる方がいらしゃいましたら、教えてくださいm(__)m

2:AAさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
57000円だったかな。
セラミックカーボンは特製粋と同じだったと思うから名前や色が好きな方を買うと良います。

3:うほさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
ありがとうございます!大変助かりました。
後返信遅れてすいません^^;


■[214] 道着のしたに着るものについて (投稿4件)

1:皆虫さん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
私は普段練習の時に道着の中にアンダーアーマーを着ているのですが、アンダーアーマーはハイネックで、しかもハイネックの部分にロゴが入っているのですがこれって大会の時には着て良いのですか?

2:名無しさん
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
大丈夫ですよ…。といいたいですがそれは学生弓道の場合は学校の色があるからだいたい自由なんですが一般や審査なんかなら確か弓道規則に載ってませんでしたか?

3:Pureさん
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
規則によれば、白・黒・紺なら大丈夫です。
可能ならば、審査のときは着ないほうがいいと思います。

4:トレンチさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私もアンダーアーマーが好きでいつも着ています。皆虫さんは「ステルス」シリーズをご存じですか。これは本来野球用に開発されたアンダーシャツでロゴ(ブランドマーク)が入っていません。機能・価格ともにロゴいりのものと同じですのでロゴが気になるようでしたら御購入をお勧めします。 ちなみにストレッチ性アンダーシャツはチェスト(胸囲)でサイズを合わせるのでご注意下さい。 長文失礼いたしました。


■[215] 先代の矢について (投稿7件)

1:トレンチさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
  私の学校の道場では卒業する先輩たちが自分の矢を後輩に練習用として渡す伝統があります。しかし何十年も前からそれが繰り返されてきたため、道場には何百本もの矢があり、置き場所に困っています。いずれ廃棄する運命にあるのですがどのように処分すればいいのかわかりません。どなたか御教授お願いします。

4:しのぶさん
SoftBank/1.0/921SH/SHJ001/SN358040010040180 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
変な話、アルミは値段がつきます。数キロあれば、それなりになるかと思われます。
羽根、筈、糸、板付を外して業者に交渉するのも、一つの手かと思います。

5:感情移入さん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
シャフトに問題がなければ、矢羽交換の修理に出すというのも一つの手ですね☆

6:強弓初段さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
学校によっては予算や備品に困っているところもあるので、「先代の矢で良ければ」と断った上で、有効活用してもらえる他校に譲るという手もあるのでは。
大会などがあれば近隣の弓道部が集まるのでその時にでも聞いてみたらどうでしょうか?

7:トレンチさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
皆さん御教授有り難う御座いました。不燃物として処分する方向で考えてみます。


■[216] 竹弓には竹矢と麻弦? (投稿4件)

1:もこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
竹弓に興味があります。
次回、買い換えるなら竹弓にしたいと思っていますが、竹弓には竹矢&麻弦でなければ駄目な理由はあるでしょうか?
例えば、ジュラ矢やカーボン矢だと弓に負担がかかる等・・・。

2:青鸞さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.8.4
まず弦ですが麻である必要はないと思います。
ようは弦が適度に切れればいいのです。
しかし弦音を考えると麻に勝るものはないですね^^

次に矢ですが強い弓になるとジュラやカーボンでは軽すぎる場合がありその場合は弓の強さによって竹矢を使われる方がいます。
また試合で竹矢を指定される場合(全日本ななど)は竹矢でないといけません。

3:弓引き社会人 ◆eIaECUmIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
青鸞さんもおっしゃっていますが、竹弓に使用する矢の重さは気をつけた方が良いです。
弓力kg/k+13g以上で考えてください。例えば、15kgの弓ならば、最低でも28gの矢を使用すると言うことです。
弦も細い物よりも少し太めの弦が良いようです。(冬期は特に。)
ちなみに、自分は伸寸19kgの弓ですが、春〜秋は麻を使いますが、この時期は合成弦の2号(物によっては3号)を使用しています。

4:もこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
青鸞さん 弓引き社会人 ◆eIaECUmIさん
アドバイスありがとうございます!

私が使っている弓は13kgなのですがグラスやカーボン弓と違って買い換える時、
竹弓の場合は1〜2Kg上げた方がいいって書き込みを見ましたが、やはりそうなんでしょうか?
単純に2張肩入れして引けるものと考えていましたが・・・。

それと、弓力kg/k+13g以上の矢を使用とのことですが、現在使用のジュラ矢1913に錘を入れるとかではなく、2014とか2015がいいのでしょうか?
竹矢でもジュラ・カーボンでも重さに気をつけるとしたら、バランスも気をつけるべきでしょうか?
何度もすみません。


■[217] 筈の修理 (投稿9件)

1:トナカイさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
こんにちは。私は弓道を初めて3年目です。

この前練習していたら、二射目の矢が一射目の筈に当って、筈が広がってしまいました。

このような時はどうしたらいいですか?
一応替えの筈はもっています。

6:トナカイさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
筈の修理は自分でしても、大丈夫ですよね?

7:H5N1さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
シャフトを熱したらだめです。
ぎざぎざのないプライヤーでなるべく穴を広げないように引き抜いてください。
ゆるくなってしまったら仕掛け麻を十文字にしてボンドで付ければオッケーです。

8:ろくりんさん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
ボンドで付けたらとれなくなるのでは?

9:ぷに(^o^)さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
矧糸が焦げないようにアルミホイルでくるんでから
ライターで炙ると、ボンドが溶けて筈を抜くことができます。


■[218] 柔らかく、反動の緩い弓 (投稿22件)

1:ゆかさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
初めまして、弓道歴5年目の者です。

今回初めて自分の弓を購入しようと思っているのですが、
返りが比較的ゆっくりで、反動が柔らかい弓、というのはどんな弓があるのでしょうか。

色々と調べてみたのですが、やはり重さや射型のクセによっても様々な使用感があるようではっきりとは分かりません。

今まではほぼ直心しか使ったことがありません。
数ヶ月だけ雄鵬と平安を使ったことがあります。


ちなみに14sの伸び弓を購入する予定です。
弓手より妻手の方が弱いので、できるだけ反動の少ない弓がいいんですが……。

どなたかよろしくお願いします。

19:ゆかさん
KDDI-CA37 UP.Browser/6.2.0.12.1.3 (GUI) MMP/2.0
皆さんこんにちは。
このトピックを立てさせていただいた、ゆかです。


昨日弓を買いに行き、色々引いて、悩んだ結果、
大倉弓具店さんの平安 上作 というのに決めました。


弓具店が違ったので、翔や葵はなく、凛や粋は離れが鋭いので、おそらく私の離れ、弓手では扱いきれない、との判断でした。

雄鵬やmiyataシリーズ、錬心、桂、などは出していただいた中にはなかったので、もしかしたら私のキロ数では置いてなかったのかもしれません。
それか、弓具店が違うからか……(弓具店さんに詳しくないのです、すいません)


結果的に、皆さんのアドバイスの中になかった弓にしてしまいました。
ですが、皆さんに色々アドバイスをいただいたお陰で、弓の知識も増えました。

またいつか、何かありトピックを立てさせていただいた時は、またよろしくお願い致します。

本当に、ありがとうございました。

20:ゆんさん
DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
知っているかもしれませんが、平安シリーズは大倉弓具店が寺内弓具店に委託生産してもらっているものです。


平安のどのグレードが寺内のどのグレードにあたるか忘れましたが、話に出てきた葵・粋と同じものですから話になかった弓というわけではありませんよ。

21:ゆかさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727)
>ゆんさん

あ、そうなんですか!

……本当に何も知らなくてお恥ずかしい限りです。

教えていただき、ありがとうございました。

22:ゆんさん
DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
厳密になにからなにまで同じかはわかりませんが、同じ場所で作られているものですから基本的な性質は似ています。


よってスレ主さんの求められている性質を備えた弓であるというのは間違いないでしょう。


■[219] 手の内の回数制限 (投稿2件)

1:貫中久さん
KDDI-SN37 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0
何故だか20射を超えるといきなりベタ押しになります。握力も64キロあるし、弓も17キロ程度、手の内も握り締めている訳ではないし、何故でしょう?ちなみに斜面の手の内です弓構えで形はそれ以降変化しません、打ち起こしの際も十文字崩れず角見も効きます、変わっているといえば、ゆがえりが手に跳ねかえってまた90〜180度ぐらい戻って来ます。弓は落ちません。もっと矢数をかけたいのですが、いきなりベタ押しになります。どなたか改善方法知りませんか?

2:弓引き社会人 ◆eIaECUmIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
自分もそうだったのですが、手の内が硬いせいだと思います。
握り込むのではなく、弓を虎口と天文筋で支えると良いと思います。
親指の先から肘〜肩がほぼ一直線になるように弓を支え、身体で引けるようになれば、弓手の負担(というか力み)が減って、ベタ押しにならず、中押しも楽になりますよ。


■[220] 緊急!中仕掛けについて (投稿7件)

1:平さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
こんばんは、明日に初段の段級審査を控えている者です。
弓は学校の物で弦は自分の物を使っています。
今日、中仕掛けを太くするには、麻がない場合木工用ボンドを指で塗りつけることでも間に合わせられると聞き実践したのですが、やはりというべきか、乾いたボンド特有の 透明のベタベタした膜のようなものができてしまって…。
中仕掛けがしっかりはめられるようになったことにはなったのですが、どうも射た時にしっかり矢が離れるかが心配です。

このような場合、矢はしっかり離れてくれないのでしょうか?そしてその場合、対処法などあれば助言頂きたく思います…!
板も麻もない状態なのですが…。

4:パパンプさん [url]
Opera/9.61 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1
僕は中仕掛けがなかったとき、衣服の糸を適当に解いてそれを弦に巻きつけて代用していましたよ。応急措置でしたが。

5:Pureさん
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
中仕掛けの麻がほつれている部分があるなら、そこから麻をほどいて使えません?
でもボンドで上塗りしちゃったら無理かなー

行射に影響はないでしょうけど、不安な気持ちが少しでもあると不利です。
明日審査会場に行けば誰か麻持ってるんじゃないでしょうかね?
健闘を祈ります、頑張ってください!

6:Pureさん
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
ちょっと!
替え弦持たないで審査に行くんですか?

初めてだからしょうがないと言えばそれきりですけど、次からは気を付けて!
頑張ってください!

7:平さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
レスが遅くなってすみません、そして一括返し失礼致します。

あのあと皆さんの書き込みを読んで、替え弦の大切さを痛感し、勇気づけられ、思いもよらなかった考えをとにかく試みようともしました。

大丈夫なのかな、とは思いながらもやはり不安は消せなかったのですが…必死で荷物を引っくり返したところ、ごく少量の麻を発見しまして。
無事、安心して審査に望むことができました。
初段、合格しました。
この経験はけして忘れず、これからも頑張っていこうと思います。
お恥ずかしい話ながら、まずは替え弦を購入しようと思います(笑)

みなさんの助言のおかげです。
本当に、ありがとうございました!
失礼しました。


■[221] 柴田勘十郎について (投稿176件)

1:ぬふぬふさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
はじめまして。

現在“大庵”という竹弓を使っています。 もう1張弓が欲しくその候補として“柴田勘十郎”を考えています。むかし1度だけ握だけ握らせてもらい“幅が狭く握がしっくりきた”のが候補に選んだ理由の一つです。が、周りに使用者がだれも居ずに使用感や長所短所など解らず困っています。 私にとってはとても高い買物なので、できれば購入に失敗したくないのです。 もし柴田勘十郎を使っている方がいらっしゃいましたら教えてくれると助かります。
よろしくおねがいします。

173:弓旅人さん
KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0
ワカクワさん。
七分四厘って25ミリくらいですか?
自分の弓は横幅が26ミリ(小村取り仕上げで握り皮無しの状態で)くらいです。そう考えると、びっくりですねぇ。見てみたいです。
紅の豚さん
ワークショップは、残念でしたね。でも、14日まで、あと少しですね。ワクワク、ドキドキが止まらないんでしょうね。わかるなぁ〜その気持ち。

174:紅の豚さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
弓旅人さん

そうなんです、判ってくれる人がいて嬉しいです、家では馬鹿にされっぱなしですから。

訪問する時 先日外竹が弾いた28年前の一翠
(純竹弓で焼き印)を外竹取替えに持参するつもりですが、弓談義に花が咲く事を楽しみにしています。

さっき訪問時間の件で奥様とお話したのですが、勘十郎氏も趣味に関してはコソコソと奥様に隠れて購入されるとか、まったく私と同じで、コソコソ話でも花が咲きそうでとてす。

175:紅の豚さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
注文してきました。

昨日15時過ぎに御弓師 柴田勘十郎店舗を訪問しました、思ったより店舗は狭かったのですが、応対に出てきた勘十郎氏の声の迫力は凄かったです、弓を持参した先客の外人さんに英語で説明(日本英語混じり)待たされること数分やっと相手していただきました。

弓を見せて頂いてその弓成りに感動・それに肩入れした時、いままで引いてる弓を持参したのですが、弓力を測って同じキロ数と偶然同じでしたが、とても軽く感じもっと強い弓を注文しようと思ったくらいでした、奥様も出てこられて一話に花が咲き、古竹+拭き漆
で二張り注文してきました。

その後工房を見学させていただき説明をしていただき、本物の弓に再び出会えた事に大変喜びを感じました。

これで柴田勘十郎弓オーナーになり皆さんと一緒になります、今後とも宜しくお願いします。

176:  さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
ホームページが開設されました。

http://www.shibakan21.jp/index.html


■[222] 京都市内で道場を探してます。 (投稿7件)

1:素人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
弓道を始めようと思っているのですが京都市内で指導者が居られる道場はありませんか?
出来るだけ詳しい情報をお願いします。

4:りょうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
京都市内には、上記の京都市武道センターしか公共の弓道場はありません。
5月には全国大会が行われる道場です。

場所は左京区、平安神宮の西隣です。
市バスは丸太町通りの熊野神社前です。

月〜土 9:00〜20:30
日・祝 9:00〜17:00

平日夜間はほぼ個人でも使用可です。曜日によって団体が集まっていますが、夜間の専有はないので。
指導者という点では、市内に多数の団体があります。後々どこかに所属することになるでしょうが、まずは道場に行って直接聞かれるのがいいかと思います。

5:素人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
ありがとうございます。さっそく問い合わせしてみます。
あと公式以外の道場もあるのですか?

6:弓引きおっさんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
印幡堂町(烏丸通:四条と五条の間)にある平等寺というところに道場があるという情報だけならありますが。
問い合わせ先等は残念ながらわかりません。
直接訪問されてみるしかないのかもしれません。

7:素人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
ありがとうございます。
早速調べて見たいと思います。


■[223] 卒業記念品 (投稿3件)

1:弓道部員さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
こんにちは
自分は高校三年生なのですが、来年の卒業の際に後輩たちに渡す卒業記念品について悩んでいます。
副部長とも話し合い、巻き藁にすることは決定したのですが、ナイロン製の巻き藁と普通の巻き藁のどちらがいいかで悩んでいます。
ナイロン製を候補に挙げた理由は、僕たちの学校の弓道部は室内に巻き藁がひとつ、外に巻き藁二つおいています。なので部活が始まる前に外に巻き藁を運ばなければなりません。なので、軽いナイロン製にすれば運ぶのが楽になるかなと思ったからです。あと、藁が抜けたりしないからいいかなと。
ただ、今まで使ったことがないので、実際使いやすいかどうかが分かりません。
弓具店にも聞いてみたところ、軽いので便利とおっしゃっていましたが、使ったことがある方の意見を聞きたいです。
どなたか使ったことがある方がいましたら使用感など教えてください。よろしくお願いします。

2:上さん
DoCoMo/2.0 N601i(c100;TB;W24H12)
個人で尺二サイズのナイロン製巻き藁を購入しました。

重さは女性一人で運ぶと少し重く感じると思います。

一人で使用しているので耐久性に関してはまだ分からないですが…

3:弓道部員さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
お返事ありがとうございます。
そうですか、女性お一人でも何とかなるということは普通の巻き藁よりは軽そうですね。
以前の書き込みで見たことがあるのですが、ナイロンの巻き藁は日光に弱いのでしょうか?知っている方がいたら教えてください。


■[224] 新たな肥後蘇山 (投稿17件)

1:万華鏡さん
KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
肥後蘇山 真 と肥後蘇山 弓禅 というカーボン弓がタカハシさんから新しく出ました。

この二つの内、既に購入若しくは引いた方はいらっしゃいませんか?

値段は、凛や直心2カーボンと同じ位だったと思います。

14:生茶さん
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
そうですね〜やっぱり引いてみないとわからないことだらけだと思います

弓を買うのにそこまで情報がなくても大まかな情報だけで大丈夫だと思いますし慣れてしまえば気になることは無いと思います

実際初めて買った弓が肥後蘇山だったのですが
買った理由がみんなが持っていなくて名前がかっこよかったからという感じだったんで・・・

要は慣れですよ
やはり自分で体験した情報に勝るものはないですよ

15:万華鏡さん
KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
生茶さんへ

そうですね(笑)

実際、経験するのがBestなのは弓だけでなく、電化製品等にも言える事ですね。

最近の弓は、高価ですから出来るだけ引いた事のある方の意見を伺いたいと思ってました。

慣れる自信があまりなく、びくびくしていました。

生茶さんの意見のおかげで、肥後蘇山と向き合う事が出来そうです。

ありがとうございます。

16:生茶さん
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
そうですか
よかったです
もし買ったらがんばってください

17:万華鏡さん
KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
生茶さんへ

はい!頑張ります

実際体験出来ないので、買うかどうかわかりませんが(初期不良のおそれがあるため)検討します。

ありがとうございます。


■[225] 弓の使い分け (投稿7件)

1:月さん
KDDI-CA39 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
いつも読ませて頂いていますが今日は質問があります。

早速ですが直心と凛のような弓の性質が異なるものを練習で使い分けるのは平気ですか?

4:弓引き社会人 ◆eIaECUmIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
自分は数張りの弓を使い分けています。
まず、現在の身体に一番引きやすい弓力の弓を試合・審査に使っています。同じ弓師の弓を二張り(それぞれ弓力は異なります)を季節に寄って替えています。
巻藁前や練習では、自分の弓力よりも少し強めの弓を使っています。弓を引く筋力を鍛えるためと、強い弓を引くことで、射技の向上と集中力を高める為と考えての事です。
また、普段使わないグラスやカーボン弓は、手の内のチェックに使えますね。正しくない手の内は、反動の強い弓には使えません。それに加速系と反動系・無反動系と、それぞれ特徴がありますから、引いてみるだけで違いがわかります。結構楽しいですよ?
例えば、普段の練習は無反動系の粋やMIYATAなどの弓を使って射技を磨き、試合では直心Uカーボンを使って的中にこだわる・・・なんて良いじゃないですか?全く意味がないとは言えないと思いますが。

5:月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
返事が遅く成りまして申し訳ありません。


皆様の大変、貴重な意見を頂けて光栄に思っています。


いつも、弓引き社会人さんの応用力には、驚ろかされます。笑

6:力射さん
DoCoMo/2.0 F903iX(c100;TB;W23H12)
自分は
高校生は毎日練習するから違うメーカーの弓を使いわけていると射が崩れてしまうと聞いた事あります。

7:おーさん
KDDI-SN3B UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
竹弓なら季節等の理由で使い分ける必要があります。
合成弓でも性能の違いやキロ数の違いで使い分けることも練習の一つとしてはおもしろいかもしれません。
ですが、それを行うには豊富な種類と数が必要になります。学校や地連で弓を貸出しているところに所属する場合は自分一人の考えでは動けません。
まずは、自分が「コレだ」と決めた弓を一生懸命引いてあげてください。そして身を持ってその弓の性能や癖を感じてください。
それが自分の弓道の経験となって、別の弓を手にした時の比較の材料になって道具への考え方が増えていくと思います。

自分が未熟だと感じているうちは弓の多用は射形の向上には向かないかと思います。


■[226] おすすめの弦 (投稿21件)

1:誰かさん
KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
高校一年の誰かと言います!

さて弦ですが、皆さんは何を使ってますか?
自分はあまりいろんな弦を使ったことがないので、特徴とかあまりわかりません・・・
なのでおすすめ等あったら紹介お願いします!!!!

ちなみに自分の弓は11キロの伸びです。

18:キャビールさん
KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
光弦使ってるんですか!
僕も使いたいんですが少し高くて‥‥(^_^;)


話は変わりますが、「昴」という弦の使い心地をどなたか教えていただけるでしょうか?

19:藍色弓ひきさん
KDDI-TS37 UP.Browser/6.2.0.10.3.3.1 (GUI) MMP/2.0
昴についてですが、過去ログのどこかに「飛翔を黒くしただけ」との記載がありました。
私自身、使ってみて飛翔弦と同じような引き心地と矢勢でしたので。

ただ、弦自体の寿命は飛翔より早くきた気がします。最終的に使い込んだ状態の金龍のようになってしまいました。

20:大前さん
KDDI-TS3A UP.Browser/6.2.0.11.2 (GUI) MMP/2.0
金龍弦ですね★

21:誰かさん
KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
返信ありがとうございます~
あと返信返すの遅くてすみません


弦ですが、これを参考にいろいろ試してみたいと思います。
ちなみに自分の弓は直心でした。


■[227] 塗装が (投稿10件)

1:タローさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
弓が矢で擦れて、直心Uカーボンなんですけど、赤い部分が剥げて木の部分むき出しなのですが、性能的には何か影響はありますか、また塗装は可能ですか?

7:おーさん
KDDI-SN3B UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
弓のどこの塗装が剥げてしまったのですか?

8:ああるさん
KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
性能面に関しては影響無いと思います。あるとすれば、塗装が剥げた分だけ湿気に侵されやすい事が想像できますが、合成弓ですし、そもそも湿気には気を使うものですし。

9:おにぇこさん
DoCoMo/2.0 P903iTV(c100;TB;W30H19)
矢が矢摺り藤以外のところに当たって傷がついたと言うことでしょうか?

10:弓引き社会人 ◆eIaECUmIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
矢が弓と擦れる所は「普通」に考えて、握りのすぐ上の矢擦籐の部分ですよね?何か勘違いをされているのかもしれません。(握りと矢擦り籐の部分に隙間があるのであれば、きちんと直しましょう。)
グラス弓は塗装されていて一見丈夫に見えますが、フィルムで保護されている素材の部分は湿気に弱く、強度にも影響します。側木の部分が露出しているのであれば、すぐに塗装をして直しましょう。特に握りに近い部分は力が一番かかる部分ですので、癖が付いたり破損するおそれもあります。
出来れば弓具屋さんに見てもらった方が良いかもしれませんね。


■[228] 新弓(カーボン)の扱いについて (投稿4件)

1:感情移入さん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
情報を集め、直心Uカーボン16kg伸を注文しました☆
あとは届くのを楽しみにするばかりなのですが、新弓の扱いで気をつけなければならないことや施さなければいけないことなどはあるのでしょうか?
身近に先生がいらっしゃらず、初めての新弓なので助言のほどよろしくお願いしますm(_ _)m

2:りんりんさん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
やることは握り革をはることと弦の調節くらいですね一射目中といいですね

3:弓引き社会人 ◆eIaECUmIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
聞きたいことは、そういう事じゃないと思うんですけどね。(笑)
引き初めは硬く感じますが、徐々に慣れてくると思います。弦を張るときに必要以上に弓を押さない、いきなり引き始めない(最低15分、出来れば30分以上弓の成りを落ち着かせる)、鋭利な物で傷を付けないなど、弓の扱いにグラスも竹も基本は同じです。
いつか竹弓を持つこともあるでしょうから、普段の扱い方、特に弦の張り方はしっかり身体に覚えさせましょう。
ちなみに、関板にビニールテープを貼っておくと弦が当たっても傷が付いたり、削れたりすることをある程度防ぐことが出来ますよ。
自分は↓ここを参考にさせてもらっています。
http://issui.tv/frame20.html
http://issui.tv/frame60.html

4:感情移入さん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
ありがとうごさいますm(_ _)m
とても参考になりました☆
しっかり弓を扱えるように頑張りますo(^o^)o


■[229] 矢の購入についてアドバイスをください。 (投稿8件)

1:くるぶしの痛みさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
いま、高校2年の男子です。

今使っている矢が数本ダメになったのですが、
卒業後も続けたいので、新しく矢を購入しようと思いました。

友達が一人イーストンウッドカーボンの矢をもっていたので、
ほしくなってしまいました。

友達曰く、「なかなかいいけど、軽いから先重にしたほうがいいよ」とのこと。

ちなみに、今使っているのは、直心Vバンブー 伸14kg、2015ジュラ矢です。

ぜひご指導のほどお願いいたします。

5:くるぶしの痛みさん
KDDI-TS37 UP.Browser/6.2.0.10.3.3.1 (GUI) MMP/2.0
ありがとうございます。
やはり欲しい物を買おうと思います

6:ゆんさん
DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
それが一番良いでしょう。

それでは頑張ってください。

7:くるぶしの痛みさん
KDDI-TS37 UP.Browser/6.2.0.10.3.3.1 (GUI) MMP/2.0
…と思ったのですが、
友人の助言もあり、まずは2014のジュラルミンシャフトを買うことにします。

8:くるぶしの痛みさん
KDDI-TS37 UP.Browser/6.2.0.10.3.3.1 (GUI) MMP/2.0
優柔不断なので困っているのですが、
14kgについてカーボンと2014では
どのような違いがあるか教えて頂けませんか?

もう少しだけお付き合いお願いします。


■[230] 直心superカーボンについて (投稿68件)

1:yumizukiさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firefox/2.0.0.12
何か知っている人がいたら教えてください。

65:Brotherさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
拓未さんお返事ありがとうございます。
柔らかいということは矢飛びも相当変わるのでしょうか?

66:拓未さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
>Brotherさん
矢飛びは射手次第ですが、
弓自体が、引き絞られた状態から⇒速く元の形に戻ろうとする速さを比べるならば、新Icは旧Icに劣ると思います。たぶん。

67:Brotherさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
先日に直心ISCを購入しました。
自分個人の意見としてはICとあまり変わらない感じがしました。
ただ重量が少し軽くなったかなーと思いました。
拓未さん返事が遅れて申し訳ないです。ありがとうございました!

68:つぼさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
高校の時から今まで使っていたのが旧Icであり、新Icを考えていましたが、このスレにてスエカネ弓具のサイトで旧Icが在庫処分価格であるとのことで、先日購入いたしました。


まだ旧Icがありよかったです。


■[231] こげ茶色のシャフト (投稿9件)

1:弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
茶色のシャフトを探しています茶色といっても今よく出回っている薄い茶色の物ではなく
もっと色の濃い「こげ茶色」のシャフトなんです
必要な本数は6本でEASTON社製のジュラルミンシャフト、サイズは2015です
近くの弓具店や多少知っている所には問い合わせてみたのですが
昔はあったそうなのですが今ではもうほとんど在庫が無いような状況だそうで…
お願いします、どなたかまだこげ茶色のシャフトが残っている弓具店を知っている方はいませんか?
いましたら教えてください、お願いします

6:弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
先日メールでアサヒ弓具さんに問い合わせてみたのですが置いてないとのことでした
やはりもうどこの弓具店にも在庫はないのでしょうか…
でも浜田大明神さん、情報ありがとうございました

7:ぱとさん
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16)
イーストンではなく、スーパーのこげ茶ならあります。
スーパーでも良ければ弓具店をご紹介できるかもしれませんが、確実に2015があるかは聞いてみないとわかりません…。

8:弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
すいませんが、スーパーってなんですか?
なにせ知識が少ないもので…
ひょっとしてスーパーライトのことなのでしょうか?
教えていただけると幸いです

9:ぱとさん
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16)
シャフトにはイーストンとスーパーがあります。
スーパーの方が安く購入出来るし、色も豊富です! 
ご自分で矢を作る気ですか? 


■[232] 洋弓の弦 (投稿11件)

1:武奘さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
こんにちは、いつもお世話になります。

和弓用では皆様ご存知の通り“FFひむかの弦”という物があります。しかし、洋弓用のファーストフライトを含めたポリエチレン繊維を、和弓用に自ら転用して使用している方もいらっしゃるように思われます。

そこで質問なのですが、“ダイニーマ”なる物を使用している方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、それに関わること(使い味,弓への負担など)をご教示下さい。
個人的な意見で構いませんので、宜しくお願い致します。

8:名無しさん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2008012010413114.html

9:武奘さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
今回は“和弓以外に使われる弦や繊維”を視野に入れたスレッドを意図しています。
スレッドを変え、主旨に区切りと切替を持たせるのが目的である、と受け取って頂ければ幸いです。

10:通りすがりさん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
自作や使用が目的でないと言っていながらモロ使用目的ではないのですか?

11:武奘さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
その辺りは、違うと言っておきましょう。

将来自作や使用をすることはないとは言いませんが、今現在そのような考えはありません。
つまるところ、自作や使用をする為にスレッドを立てた訳ではありません。

そうですね、免許証を持っていない高校生や中学生が車に大変深い興味を持ち、調べているような感覚でしょうか。
将来的には否めないが、今の目的ではない、ということです。


■[233] 凛か直心カーボンU (投稿6件)

1:大学一年生さん
DoCoMo/2.0 F704i(c100;TB;W23H12)
弓始めて四年目のへなちょこ学生なんですけど…
凛か直心カーボンUを買おうと思ってます…
周りにゎ凛をすすめられたり直心カーボンUをすすめられたり…
凛ゎ壊れやすいとか聞くし…
すごく迷ってるんですけどみなさんの意見が聞きたいです

3:だるべろさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
直心UCは非常に信頼性の高い弓です。粋系統の凛に比べ、矢飛びは格段に良いと思います。どの季節でも、いつでもひき味が変わらず、一定な所も強みです。たとえ弓圧が弱くても、射手の技術の向上に合わせて収束性も上がるのでおすすめです。
 凛も弓自体がとても軽く、引きの柔らかい良い弓です。結局は、なんといっても実物に触れて検討するのが一番だと思います。

4:真善美さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
「引きの柔らかい」とは具体的にはどういうことなのでしょうか。

5:レアル21さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
 私は凛を今実際に引いている大学生です。
 あくまで私的な意見ですが、凛は弓構え〜打起しまでは、弓を持っている感覚がないほど軽いです。
 エアー弓道みたいな感じです。
 
 しかし引分け〜会に至る動作のなかで、徐々にきつくなっていく感じがします。
 これによって、引き心地は硬い感じがします。
 しかし手の内がしっかりしていれば、私の感覚では、同じキロ数でもはるかに真心系統の弓より、的に矢が届くのが速いです。
 

6:四角錘さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
私も凜を引いていますが、やはりレアル21さんのように「硬く」感じます。

凜の伸び19キロを使っていますが、引き分けで目通りを過ぎる辺りまでは、それほど強いとは感じません。
しかし、目通りを過ぎてから、途端に強く感じ、会で伸びあおうとすると強いと言うよりは「硬い」という印象を受けます。

私の矢束は93cm位なのですが、私の凜を90cmまで引くと19.5キロくらい。93cmまで引くと一気に21.2キロに強さが跳ね上がります。これが「硬い」と感じる原因かも知れません。

凜に限らず、寺内の弓は緩みに非常に敏感なように感じます。張りを維持したまま離れられれば、すばらしい矢勢が得られますが、少しでも緩むと(というか、伸び合いが止まると)途端に失速しますね。

学生さんということで、シビアな試合が連続するのであれば、私なら直心をお勧めします。どんなときでも中てることが第一条件ですから。

凜は凜で、自分の射技を写す鏡のようで、非常に面白い、味のある弓だと思います。どちらも良い弓ですよ。


■[234] 粋と凛 (投稿7件)

1:わかめさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)


粋と凛の違いが分かりません。

今どっちらを買うか悩んでいるのですが、何が違うのって感じで困ってます。

あと特作と別作は何が違うんですか?

お願いします。

4:武奘さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
私が聴いた話では、凛は弓の中に気泡(または空洞などの類)を入れて質量を軽くしている、とのことでした。
凛を二張折ってしまわれた方も存じていますから、使い方によっては折れやすい弓と言えなくもないでしょう。

毀損の意図は含んでおりません。

5:わかめさん
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W24H15)

一言さん
電話はちょっと恥ずかしかったので、質問しました。

万華鏡さん
粋と凛の違いはそんなにあるんですか!!!
自分は手が小さいので凛の方がいいかもしれないですね。
ただ折れやすいって言うのは気になります。
掲示板の情報を整理していただいてありがとうございました。

6:四角錘さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
過去の、「弓が折れるとは」というスレで、「現行出荷品では首折れ対策を施した物を出荷している」と書きましたが....

一応、寺内の凜を作った人に、直接伺った話なので、間違いは無いはずです。

私も凜ユーザーなので、いつまでも「首が折れる首が折れる」と書かれるのは、歯がゆい思いがしますね。

7:ゆんさん
DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
初期不良段階は終わったということです。


■[235] 弓具店 (投稿7件)

1:ゆみんちゅさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
今、埼玉に住んでいるのですが
埼玉か都内で肥後蘇山を取り扱っているお店とオススメの弓具店がありましたら教えていただきたいです。

4:生茶さん
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
おすすめかどうかはおいといて
大宮の東京弓具製作所においてありますよ

また月さんが言っているようにめんどくさがらずにここにいろいろな弓具店がのっているので
電話で聞いてみてください
そうすれば自分の価値観でのいい弓具店も見つかるとおもいますよ

5:そうですねさん
DoCoMo/2.0 N906imyu(c100;TB;W24H16)
安全牌とかじゃなくて、地元で使ってた弓が肥後蘇山で好きだったんで探してたんですが…

それでホムペとか見てみたんですが、扱ってるものが紹介されてたりされてなかったりで…

自分が探すのが下手なんでしょうが


あまりアッチコッチ行くのも嫌なんで聞いて候補を絞ろうかと思ったんですが、電話して聞いてみようと思います。
ご迷惑おかけしました。

6:鹿さん
DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17)
春日部に真家弓具店なら肥後好きな色、強さ取り寄せてくれますよ(^_^)/

7:ゆみんちゅさん
DoCoMo/2.0 N906imyu(c100;TB;W24H16)
生茶さん、鹿さん
ありがとうございます。
とりあえずその2店に問い合わせてみようと思います。
あとは自分で探してみます


■[236] 雨露離 (投稿10件)

1:白さん
KDDI-TS3G UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
雨露離とゆうカケを買おうと思うのですが、どなたか使用している方それぞれだとは思いますが、感想を聞かせていただけませんか?

7:まん次朗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; IEMB3; IEMB3)
雨露離を使用しています。ただ、私の銘はうろ離になっていますが。特徴として、弦枕が親指の方へ1〜2mm程離れて切ってあります。親指の根元に切ってある物より離れ易いとの事です。

8:ぷに( ^-^)さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
つい最近、雨露離の標準・既製品を購入しました。
弓具店の在庫のものでしたので、旧バージョンの染革・七分縁のものです。(現在、征矢さんから出荷されるのは三分縁・燻革になってるはずです。)

特徴として感じられたのは、
・革自体は非常にしなやかで新品時からなじみやすい
・帽子の先の方が面取り?してる感じ(親指の爪の上の空間が少なくなってる)で取懸しやすい(竹林懸に似た形状のような)。
→強く指を上方に反らせて引きたい人は違和感を感じるかも??
・控えの中心線に対して帽子が少し内側を向いているので強めの捻でも手首付近が自然な丸みを得やすそう。(逆にたぐり気味の人は要注意??)
・控えは結構硬め
・弦枕は若干筋交い気味、溝は意外とそんなに浅くないかも

で、個人的には新品時から違和感少なく引くことができかなりお気に入りになりそうです。離れもその名の通り自然な感じでした。

9:Qちゃんさん
KDDI-ST33 UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
私は使いにくかったです
親指の捻れがやたら強くて
控えの硬さが尋常でなかったので…
ただあまり捻らない方なら使いやすいのかもしれませんね

10:四寸伸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
≫2タカハシ弓具店ではなく、征矢弓具店ですよ。

自分も雨露離:標準を購入しました。特徴としては、皆さんもおっしゃっているように、控えが厚く、硬いです。初めのうちは慣れないと思いますが、しっかり捻って引くことができるはずです。それと、帽子が親指ぴったりに作られているため、帽子内で親指を反らして引く方には向いてないかもしれませんね。
とりあえず、良いユガケであることは間違いないですよ!


■[237] 弦について (投稿5件)

1:矢さん
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)
今、黒い弦を探しています。
『昴』を使ってみたのですが弓に合わないようなので・・・。
なにか情報がありましたらよろしくお願いします。

2:愛媛っ子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
「直心弦」の黒がありますよ

3:矢さん
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)
ありがとうございます!

直心弦は小山弓具店ですよね?
ネットでは買えないのでしょうか?

4:愛媛っ子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
自分は店に行って購入したので何とも言えませんが、ネット注文する前にメールにて聞いてみてはどうですか??

5:矢さん
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)
そうですね!
メールしてみます。ありがとうございました!


■[238] 竹弓への買い替えのタイミング (投稿10件)

1:さゆみさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
現在3段です。
来春、4段を受ける予定ですが弓の買い替えを考えています。
指導者の中には4段以降を考えて「竹弓&竹矢」の購入を勧めます。
5段以上でもカーボン弓を使っている人も多いようなので迷います。
今使っているのは13kgの粋です。
キロ数的には13kgでちょうど良い気がしますが、竹弓だと同じキロ数でも違うのでしょうか?
また手が小さいので握りの細い弓に・・と思っていますが竹弓でも握りの細い物はあるのでしょうか?
色々なアドバイスを頂けたら助かります。
お願いします。

7:元学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
スレ違いで申し訳ありませんが、引いた後に常に成りを調整する必要性はわかりますが、戦のために引いていた時代はいちいち成りを見ていたのでしょうか。成りを調整しないと狂いが大きくなるはずですが、命をかけた場所でそんなことしているとは思えないのですが。
ひごの数が少ない時代の弓より、ひごの多い現代の弓のほうが狂いが少ないはずですが、頻繁な調整を必要としているのが不思議に感じます。

8:弓引き社会人 ◆eIaECUmIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>元学生さん
戦国時代以前の弓は消耗品ですから、何張りも所持しているのです。しかも成りを見るのは専門家(弓持ち)が行うのですから、今の状況とは違うと言えます。射法も異なりますし。
それに成りの調整は、新弓の時に充分に行えば良いことであって、枯れてくればそれほど手を掛ける必要が無くなると思います。

ひごの少ない弓でも同じなんですが、素材の癖が出やすいと言うだけです。「弓を育てる楽しみがある」とは言えると思いますけどね。
ただ、どんな名匠が作った弓であっても、癖が出たまま硬くなった弓を戻すのは難しいです。

9:黎明使いさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.04506.30)
>>ひごの数が少ない時代の弓より、ひごの多い現代の弓のほうが狂いが少ないはずですが
とのことですが、

一つ目に昔と今では弓の作りが違うこと、籐が巻かれたり漆が塗られたり(長年かけて少しずつ変化しているのでどの時点の物を言っているのでしょうか?)

二つ目に射型が今と昔では違うはずです(殺されるか殺すかの中今のように大きく引いてはいなかったはずです)

自分の憶測も入りますので参考までとしてください。

10:元学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
返答遅れてすみません。
>弓引き社会人様
弓が消耗品とは現代とやはり事情が違いますね。
弓がもつ生まれ持った癖は確かに出やすいですね。そこまで見極められたらきっと自分が好む弓を見つけられるのでしょうね。

>黎明使いさん様
ひごが少ない時代とは、前述の戦に弓を使った時代をイメージしておりました。
藤を巻いたり漆を塗れば変形が減るのでしょうか。まだまだ竹弓初心者なので変形とのかかわりがまだ良くわかっておりません。
漆はたしか雨にぬれても大丈夫にする防水効果を狙ったものでなかったでしょうか。変形まで効果あるなら、竹弓に漆相当の塗装すると、より安定した成りをもつ弓にできるのでしょうかね。怖くて試すことはできませんが。
ありがとうございました。


■[239] 弦音 (投稿7件)

1:手稲さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
自分が好きな弦音のする弦を教えてください!!

4:黎明使いさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.04506.30)
大変申しわけありません読み違え?していました。

自分の好きな弦音の良い弦と言うことでしたら桂です。

5:防人さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
弦音とは引き方によって変わるものです。
高価な弦でも引き方が悪いと弦音も悪くなり、安価な弦でも引き方が良ければ良い音色が出せます。
道具ではなく腕を磨きましょう

6:イカロスさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1)
自分の引き方で、一番良い弦音が出る弦、という解釈で良いのではないでしょうか。

どうすれば出るか、ではないのでここでそれに触れるのは場違いな気がします。


私は響が気に入っています。飛天を使っていた時期もありましたが、現在は響です。

7:劉さん
KDDI-SA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
僕は天弓弦ですね
あの鋭い弦音は最高です


■[240] カーボン矢について教えていただきたいです。 (投稿15件)

1:じーこさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.16) Gecko/20080702 Firefox/2.0.0.16
こんにちは。弓暦6年目になる大学生の者です。

今回はカーボン矢について質問させていただきたいと思います。

ここの掲示板やほかのサイトで話題になっていたり、試合において的中が優れている人がカーボン矢を使っているのを見かけました。

私の矢が古くなってきたのもあってカーボン矢を購入しようとも考えたのですが過去ログを見てもいまいちカーボン矢というのがわかりません。

弓道を6年もしているのに道具に無頓着だった自分が悪いのですが、

・カーボン矢というのはいったい何がよくて何が悪いのか

・ジュラルミン矢との違い

という部分から教えて頂けないでしょうか?

12:弓引き社会人 ◆eIaECUmIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>じーこさん
そうですね。あまり前に重心がきても、矢所が荒れる原因にもなります。重心は出来るだけ、中心に近いところが良いと思いますよ?
やや前くらいが自分は好きですね。
もっとも「軽い」と感じるのは自分の弓力のせいもあるので、弓の強さとバランスを取るのが一番です。
カーボン矢でジュラ矢より優れているのは、復元力の良さでしょうか。それと、追い矢に強いと言うことですね。表面が削れたりしますが、凹んだりしませんし、曲がりや変形が少ないということでしょう。
価格面で不利ではありますが、そういう良さは充分に利点になりますね。

13:じーこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
>>弓引き社会人 ◆eIaECUmIさん

>>そうですね。あまり前に重心がきても、矢所が荒れる原因にもなります。重心は出来るだけ、中心に近いところが良いと思いますよ?
やや前くらいが自分は好きですね。


わかりました。前にあればいいわけではないのですね。

やまぐち弓具の注文ページで試しに作ってみたら矢尻6gとウェイトをさらに入れることもできるみたいなので買うのであれば弓具店と相談して作りたいと思います。


ご返事ありがとうございました。

14:PUREさん
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
17キロということなので、28グラムか、それよりも少し重いくらいで丁度いいですね。
私は矢尺96センチで作りましたが、ポイントなしで28.6グラムでした。
良い矢ができるといいですね!

15:じーこさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
>>PUREさん

返信遅れて申し訳ありません。

弓は17kgなのですが矢束が長いので実測値は19kgぐらいになってました。ですのでもう少し重い矢にしたいと思います。

使い続けられるような矢を注文したいと思います。ありがとうございました。


■[241] 平安と粋 (投稿6件)

1:戎魂さん
DoCoMo/2.0 P903iTV(c100;TB;W30H19)
私は平安のスーパーカーボンを使用しています。

平安と粋を作っている工場は同じで、感じも似ていると聞くのですが、実際に引き比べたことのある人の意見を聞かせていただきたいです。


あと、直心などと比べるとやはり矢飛びは劣るのでしょうか?

3:戎魂さん
DoCoMo/2.0 P903iTV(c100;TB;W30H19)
依頼して作ってもらっているということですよね?

4:求道さん
KDDI-SH32 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0
つまり粋と平安は
同じ工場で作って、それぞれ別の弓具店さんで違う名前で売っている
ということですよ

5:戎魂さん
DoCoMo/2.0 P903iTV(c100;TB;W30H19)
ゆんさん、求道さんありがとうございます。

つまりは粋、平安のカーボンは名前の差だけで同じ弓ということですね。


粋と同じなら、過去のスレッドから粋と直心の比較を見ることができます。
ありがとうございました!


自分の弓ですからこれからもっと使いこなせるように努力して、直心にも負けない矢飛びがいつも出せるように努力します。
自分の弓のことが知れて良かったです。

6:ゆんさん
DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
矢飛びは直心にゆずりますが、平安や粋は扱いやすく良い弓だと思います。


頑張ってください。


■[242] 直心VとMIYATAのA (投稿7件)

1:相さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
すみません。またタイトルを付け忘れてしまいました。

今、新しい弓を買おうと思っています。
弓を買うのは初めてなので、いろいろと悩んでます。

先生に相談したり、自分でいろいろ調べた中で、直心VかMIYATAのA、まで絞りました。

振動が少ない弓、ということで両弓に惹かれている訳ですがここのサイトの弓のデータを見ますと、直心Vの方が振動は軽いようです。

しかし、過去ログや他のブログやらを見てみますと、直心Vは振動が強いとか弱いとかいろいろ情報が氾濫していて実際のところどうなのか分かりません。

直心VとMIYATAのAを比較した情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非お願いします。

4:相さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
>拓未様
 ゆん様

コメントありがとうございまう。
なるほど、直心Vの振動が少ない、というのはあくまで直心の中での位置づけで他の種類の弓と比べれば強い部類といったところなのでしょうか。
弓道歴は2年ほどになりますが、やはり区分的にはまだ初心者ですよね。
自分は学生弓道ですが、的中はあまり気にせず射形の綺麗さをひたすら磨いていきたいと思っています。
とすると、やはりMIYATA Aということですかね。

5:弓道部員さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
人にもよるんじゃないですかね?
自分は高校2年生までは直心を使っていて、的中率は5割程度でしたが、MIYATA Fを使い始めてから的中は2割り増しになりましたよ
やっぱり人に合う合わないがあるから、できたら一回引いてみるといいんじゃないでしょうか? 

6:相さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
>弓道部員様
確かにそうですよねー
俺も出来れば一回引いてから悩みたいと思います。

話は若干それますが、皆様が引いたまたは聞き及んだ範囲で、最も振動が軽い弓というのは何でしょうか?

7:弓道部員さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
やっぱりMIYATAですね あとは翔と葵も振動は少なかったですが、弓が丸くて、なんか自分には合いませんでした^^; 


■[243] 握りの手幅 (投稿12件)

1:感情移入さん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
色々情報を収集した結果、直心Tグラス16kg伸⇒直心Uカーボン16kg伸に弓を買い替えようと思うのですが、握りの手幅は太くなってしまいますか?
自分は手が小さい方なので( ..)φ
教えていただけると助かりますm(_ _)m

9:感情移入さん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
分かりました☆
ありがとうごさいますm(_ _)m

10:弓さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
癖とは具体的にどのようなことなのかを教えてくだされば幸いです。

11:紅一入さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
>弓さん
張顔に出る癖
入木、出木、胴抜け、胴入りすぎ、下膨らみ、姫反り出過ぎ、入り過ぎ、額木近過ぎ、遠過ぎ、等々
買ってしばらくすると、程度の差はありますが何らかの癖が出てくるはずです。それなりの修正をしたり、張り方の工夫で修正したりするために、癖を知っておくことは大事かと思います。

12:弓さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
ありがとうございます。


■[244] 鷲の羽とワシントン条約 (投稿7件)

1:椿五十郎さん
DoCoMo/2.0 N905imyu(c100;TB;W24H16)
はじめて投稿させて頂きます。

つい先日新しく矢を新調するに当たり色々と調べていたのですが、鷲や鷹などはワシントン条約により商業ベースの輸入が禁止されているとありました。



と言う事は、現状国内の鷲なども天然記念物等に指定されている訳ですから、新規に鷲羽を仕入れる機会は無くなったという事なのでしょうか?


今、国内に在庫として残っている物が全部捌けてしまったらもう鷲羽の矢は作れなくなってしまうのでしょうか? 



どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

4:椿五十郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
>>鷹さん

参考になるスレッドありがとうございます。
この問題は、話し出したらキリがないですね…。
ただ、一弓道の未来を憂う者として自分に出来る事をしようと再認識致しました。

>>Qちゃんさん

そうなんですか!!?では現在も輸入がされているという事なのでしょうか?
(また考えもなしに乱獲していったら、絶滅の危機に瀕してしまうでしょうけれども…。)

5:テル・ア・ライさん
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
詳しい事は忘れましたが、たしかワシントン条約に引っ掛かるのでは…?

確か寺内弓道店のかたが特別な許可を得てモンゴルから買い取っている(もしくは飼育した鳥の羽を使っている)のではなかったでしょうか・・・
すみません記憶が曖昧で、詳しくは弓具店さまに問い合わせていただくと宜しいかと。

6:椿五十郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
一応、弓具屋さんにも聞いてみたのですが「現状説明する事が難しい」と濁されてしまいました。

色々とあるようです。

7:Coccoさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/salsa3jp?alocale=0jp&mode=1

このように、定期的に繰り返し鷲や鷹の羽根をご出品なさっている方もいらっしゃるようです。


■[245] 清雅か粋 (投稿3件)

1:足傘さん
KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
弓を変えようとしてます。

清雅か粋の17kgにしようと思っています。

皆さんてきにはどちらがオススメですか?

教えてください。

ちなみに今は直心Vバンブー(16kg)を使ってます。

2:武奘さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
弓を換える理由や目的が不明記で、何を奨めれば良いか分かり兼ねます。

私が言える事は、清雅は他の弓に比べて若干重い様な感じがした、と云う事位でしょうか。

3:アッキーラさん
DoCoMo/2.0 SO902iWP+(c100;TB;W24H12)
私は粋を使っていますが、粋は他の弓より握りの部分が太いので手が小さい方にはおすすめしません。ですが、弓としての上下バランスはいいですよ。清雅の方は引いたことがないのでわかりません。


■[246] 筆粉の使い方 (投稿16件)

1:バンバンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
筆粉を弓手のどこに着けるかなど
出来るだけ具体的に教えてください!

13:つぼさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
途中から失礼します。

手のぬるぬるが夏場などでひどいのですが、


DEWさん の

>>ヌルヌルの時はパウダー系の物を使うほうがいい感じです。


のパウダー系とはどのような筆粉のことなのでしょうか??
ヌルヌルには参ってまして・・・・・

14:pureさん
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
>>つぼさん
天弓のことじゃないでしょうか。
モロに化粧品の臭いがするので、私は好きじゃないです。

15:DEWさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022)
pureさんの仰る通り、天弓のパウダーもそうです。
あとは炭酸マグネシウムとか。
成分的には烏賊粉もそうなのかな・・・?

16:つぼさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
>>
pureさん
DEWさん

ありがとうございますm(_ _)m

通販なんかで買ってみます!!!


■[247] 流星弦について (投稿2件)

1:手稲さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
とにかく情報がほしいです。
特に使いやすさなどの情報をお願いします。

2:浜田大明神さん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
山口県の細山田弓具店さんに電話してみてください。


■[248] 伸び弓と並寸について (投稿5件)

1:ポッチーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
始めまして。タイトルにもある様に、伸び弓と並寸の弓についてお聞きしたいのですが。

私は今高校2年生で身長161cm 矢尺が86cmの為、普段練習では
並寸の14Kの弓を使っています。
この前2寸伸びの16Kを引かせてもらったんですが、気のせいか並寸の14Kよりも
引き易く感じました。

先輩に聞いた所、伸び弓の方が並寸の弓よりも引き易いと教わったのですが、
なぜ、伸びの方が引き易いんですか?
また、私の体格で2寸伸びの弓を使っても問題はありませんか?

みなさん宜しくお願いします。

2:ゆんさん
DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
引尺は並寸85センチ、伸寸90センチが一応の基準です。


並寸と伸寸の弓は弓の長さが違うのはわかりますか?

3:ポッチーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
伸び弓の方が並寸の弓よりも
若干長いのはわかるのですが、
弓が若干長い方が引き易いって事なんですか?

矢尺が85cmまでは並寸ということは、
86cmの場合は伸び弓を使用した方が
いいんですか?

4:拓未さん
SoftBank/1.0/913SH/SHJ001/SN353695011512274 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
弓のキロ数は、同じ引尺でないと比べられません。
例えば、
並14kを86センチ引き、
伸16kを86センチ引いたときの
キロ数で比べて下さい。

ただし、伸弓を90センチ未満の引尺の人が使った場合、(同じ引尺で同じキロ数の並弓と比べると)その伸弓本来の性能は発揮できないかもしれません。(伸弓は並弓よりも大きい分だけ自重が重いから)

5:ポッチーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
わかりました。
ご意見ありがとうございました。


■[249] 現代の矢師の方々 (投稿58件)

1:junku10さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
現在購入できる竹矢の銘として
繁竹、寿平、正宗、正康、三郎、宗次、宗高、伸弥、重幸、松田郎、宗吉などその他まだまだ居るかと思います。

私自身いろいろな箆を見たり実際に注文しました。が、今のところ大満足といった箆には巡り合えてません。。。


現代において最高の品質の箆を提供してくれるのはどの矢師だとおもいますか?
参考にしたいです。よろしくお願いします。

55:枕流さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
>魚屋

中島さんでしたっけね。
並弦が2円だった頃6円以上した極上品だったとか・・・

56:junku10さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
>淡路守さん
>四九三は旧前橋藩のお抱え弦師
そうすると魚屋よりも一世代も二世代も前かもしれません。


>枕流さん
なんと3倍ですか・・・ただ、昔も今も弓具の価格差はあまり無いかもしれませんね。

57:淡路守さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727)
またまた訂正です。
初代四九三は、旧前橋藩お抱えの弓具師の井上某の弟子になり、その後石津巌氏に矢作り・2代目金子城康に弓作りの技術を学んだそうです。
うろ覚えのままカキコミしました。すみませんでした。

58:junku10さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
>淡路守さん
北関東地区はアクセスの都合上まだ未開拓です。今回の書き込みで非常に興味が湧きました。機会があればぜひとも注文したいと思います。


■[250] 矢羽が痛む (投稿12件)

1:しゃっくさん
KDDI-SN3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.207 (GUI) MMP/2.0

最近
新しい矢を買ったのですが
早速
外掛羽が痛み始めました
やはり取りかけに
問題があるのでしょうか?
他の人の矢羽を見ても
外掛羽は
そんなに痛んでないので
不安になりました

9:たまさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私は最近弓道を再開したのですが、一緒に引いている友達が、外掛羽を上からぐしゃっと押さえているのでびっくりしたのですが、これが標準の取りかけなんでしょうか?

私は学生時代、羽が痛むのが嫌で、外掛羽の下側に指が来るように取り掛けていました。
これは間違いでしょうか?
実際羽は痛みにくいんですが・・・

10:しゃっくさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
皆さん
返信ありがとうございます

2枚頬摺りの状態はよくわかりました
しかし、おそらくその状態には
なっていないと思います
あとで道場に行って確認します

僕もたまさんのお友達のような
取りかけをしています
先輩から特に注意もされてないので
間違っていないと思っていたのですが
もしかして間違っていますか?

11:ふにさん
KDDI-SN3B UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
甲矢と乙矢は羽の向きが違いますよね?
その向きの流れに沿って取り懸け際、中指人差し指を上からもってくるか、下からもってくるかを注意すればさほど痛みません。
羽がクシャクシャなるのは取り懸けの形が悪いのと作り方が悪いので、その結果として羽に負担をかけている結果です。

12:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
以前作ったのに、リンクが漏れていた様子。Updateしましたので、ご参考にどうぞ。

弓辞書 > 二枚頬摺
http://ecoecoman.com/kyudo/dictionary/410_nimai_houzuri_ba.html




ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 2036件中 201〜250件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ