2009/06まで 弓具・設備編 [151〜200]


■スレッド一覧

現行 ← → 2005年09月まで


■[151] 弦音弦 (投稿3件)

1:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
小山弓具にある弦音弦についてしっている方なんでもいいので感想教えてください

2:よしさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
昔使ったことがあるのですが、確かに名前通り、弦音はいいです。
しかし伸びやすく、折れやすく、ケバケバが出ます。

3:あっぷるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
よしさんと同感です。
けばけばが出てくるのが気に食わないです。
でもある程度伸びきったらそこからはあんまり伸びない気もします。
弦音はいいんですけどねーほんと。
でも一回試しに使ってみる価値は

あると思います! 苦笑


■[152] 竹矢 節への着色は (投稿11件)

1:てるてる坊主さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
皆さんこんにちは、よろしくお願いします。

ところで竹矢の節の凹んだ所に赤く着色している矢を時々見るのですがこの赤く(又はピンクに)塗っている意味、目的は何なのでしょうか?

同じ銘の竹矢でも着色している、いていないのがあったりするので竹矢の値段を区別しているのでしょうか?

8:お知らせさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
光点師さん

外開けというのがあるのですね。
勉強になりました。

9:ヨーソローさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
途中から失礼します。
竹矢購入の都内の弓具屋さんに朱を塗って欲しいとお願いしたところ、この意味は「血のり」を表現しているので当店では塗りませんと断られてしまいました。
仕方ないので自分で娘のマニキュアを借り塗っています、満足すべき出来映えですよ、参考まで。

10:てるてる坊主さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
光点師さん、ヨーソローさんありがとうございました。

光点師さん、私も外開けて言うのを初めて聞きました勉強になりありがとうございました。この外開けの矢をどの矢師さんが行っているのか他人の矢をこっそり注意深く見てみたいと思います。

又、ヨーソローさん実は私もこの「血のり」説を聞いたことがあります。これが本当なのか、またこれが定説になっているのかと思い皆さんに質問させていただきました。

私の聞いたのは、この血のりは何回の何回も数多く獲物に命中してしとめた証であって、いくら拭いても節の凹んだそこだけが、血のりとして赤く残っている。

そんな訳で的中するおまじないで、競技には大変よい縁起のある矢である。しかし競技以外の、礼射やお祝いの場合には血を連想してしまいますのでその矢は使わないようにと聞きました。

11:ヨーソローさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
てるてる坊主さん 、「血のり」の意味有り難うございました知識が一つ増えました。


■[153] 使ってる弓の弓力を弱くしたい (投稿8件)

1:バーミンガムさん
DoCoMo/2.0 F903iX(c100;TB;W23H12)
自分はmy弓17キロの
直心Vを使っているのですが、弓力が強くてとてもキツいです。

ですので今使っている弓の弓力を下げたいのですが何か方法はあるのでしょうか?

5:万華鏡さん
KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
何故きつすぎるのを分かってるのに、使うのですか?

練習するか、寄付(または他人に譲る)して新たに弓を買う方法もありかと思います。

金銭面に余裕がある事が前提ですが。

6:ayupapaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
握りの位置を2〜3p上にずらすと弓力は落ちるようです。友人が試しました。それが許されるかどうかですが、実際に直心と肥後蘇山では2CMほど肥後蘇山の方が高い位置にあります

7:拓未さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
ヤフオクで売って、新しいやつ(kg数が低いやつ)買えばいい。
直心IIIならうまくやればそれなりに高値が付くし、
新しく買うのを「やまぐち弓具」からにすれば、少しの負担で済むと思う。

8:松竹梅さん
KDDI-KC35 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0
体に合っていないなら弓を変えましょう


■[154] 征矢・雨露離 のカケについて (投稿2件)

1:カケが欲しい人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
カケの購入を考えています。征矢弓具製作所のカケ 征矢・雨露離について特徴や違い、使用感など 教えていただきたいと思います。聞いた話や実際に使っているかたなど よろしくお願いします。

2:yumintyusugiさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
h ttp://www.soyakyugu.net/?mode=cate&cbid=318593&csid=0
レンタルというものがあるようですが、いかがでしょうか・・?


■[155] 矢の購入について (投稿4件)

1:矢迷い人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) Sleipnir/2.8.4
弓道を数年ぶりに再開するにあたり現在ジュラ矢の購入を予定しています。1913か、2013、もしくは2014で検討をしているのですが、皆様の経験上どれが適当だと思いますか?いろんなサイトを拝見しましたが、重さだけなら1913か2013がいいと思うのですが、スパイン、安定性など考えるとまた違ってくるのでしょうか。
おすすめの種類とその理由や使用感などお聞かせ願います。よろしくお願いいたします。

※私の使用している弓は直心T スーパーカーボン伸寸15kg。矢束は、90cmで矢尺は95cm〜97cmになります。

2:ふぃごそざん ◆Rf0rNBGYさん
DoCoMo/2.0 SH902iS(c100;TB;W24H12)
お使いの弓が15kgなら2014で良いかと思います。

これから弓力を上げていくつもりなら2015でも問題ないですね。

3:パパンプさん [url]
Opera/9.61 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1
2014のシャフトに一グラム重たい鏃をつけると良い感じに前へ重心が移って矢どころが集まり易くなりますよ。15kgぐらいでしたら全然問題ないかと思います。

4:矢迷い人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) Sleipnir/2.8.4
ふぃごそざん ◆Rf0rNBGYさん
パパンプさん

ご丁寧にありがとうございます。2014ですね。
参考にさせていただきます!ちょっと重たいかと思ったのですが2014で問題なさそうですね。ありがとうございました。


■[156] 斜面のカケについて (投稿17件)

1:わさわささん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; GTB5)
斜面用のカケはどこで購入することができるのでしょうか?
斜面の大学と正面の大学ではカケの使い方・形状が明らかに違うように見受けられます。
大学によっても形状が違うように見えます。
引き方(流派)よって採用しているカケ師、弓具店が違うのでしょうか?
御存知の方がいらっしゃれば教えて頂けたらと思います。

14:紅一入さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
大学でとりまとめて購入しているのではないですか?

15:わさわささん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; GTB5)
→通りすがりさん

ありがとうございます。
内容違いのことから新たな知識が得られることがあるのが
このような掲示板の良い点ではないかなと私は感じます。
千葉弓具さん、小山弓具さんが多いみたいですね。
千葉弓具さんは埼玉、小山さんは都内ですよね。
どちらかのカケで、あとは好みなんでしょうか。
ご縁とでもいうのでしょうか。

16:わさわささん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; GTB5)
→名無しさん

ありがとうございます。
カケのフトコロの大きさは重要ですよね。
後輩のカケの選定は重要で責任が重い務めですね。
数は決まっているなかでいいものを選ぶ選カケ眼が要求されますね。
最後は本人の感触になるとは思いますが。
難しいですよね〜

17:わさわささん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; GTB5)
→紅ー入さん

ありがとうございます。
流派弓道を行っている大学はありえるかもしれませんね。
気のせいか皆似たような形をしていましたし。


■[157] 新しいカケ (投稿3件)

1:よしさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
先日、新しい三つカケを買いました。
まだ慣れてないらしく、離れでカケが引っ掛かって、緩み離れになってしまいます。
中仕掛けを太くしてみたのですが、変わりません。弦道が深すぎるのでしょうか?
慣れればうまく使えるようになりますか?

2:黎明使いさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20
弦枕を少し潰したり蝋を塗るという方法も有りますが、実際に弦枕が深いのかが分からないのでなんともいえません。

慣れを待つのであれば、かけを着けるときは抜けてしまいそうなくらいゆるゆるにかけるといいですよ。

3:よしさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
ゆるゆるにして使うのですね。
ありがとうございます。
さっそく明日やってみます。


■[158] 鵠心、清雅について (投稿11件)

1:蒼さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
弓を買おうと思っているのですが、鵠心(アーチカーボン弓)か清雅で迷っています。

鵠心(アーチカーボン弓)、清雅の…

引き心地、弓の重量、離れの時の振動(反動)、矢勢

…が知りたいです。
過去ログを調べましたが、いまいちよく分かりませんでした。

使用されている方や、引いてみたという方、感想をお聞かせください。
出来れば、「○○(直心、練心など)の弓と比較して〜」というのもお願いします。
ちなみに、今使っている弓は「梓」です。

8:藍色弓ひきさん
KDDI-TS37 UP.Browser/6.2.0.10.3.3.1 (GUI) MMP/2.0
蒼さん、梓の情報をどうもありがとうございました。お使いのものは梓カーボンってことでいいんですかね?


>>鵠心の反動
キロ数にもよると思いますよ。少なくとも、17〜くらいでしたらかなりの反動がきます。小山弓具さんからも「反動で弓を落としてしまう方も稀にいらっしゃる」とうかがった記憶があったような…(すみません、曖昧です)

手の内次第でどうにでも流せる程度の振動なんですがね。
鵠心のウリは矢勢ですので、本当に矢勢はいいですよ。
「キロ数を何%か落としても従来品と同じ矢勢」とのことですから。

9:ゆんさん
DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
怪我するほどの反動はないですよ。直心使いの私にとっては慣れた反動です。

10:蒼さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
>>藍色弓ひきさん
はい、梓カーボンです。


>>怪我するほどの反動はないですよ。
藍色弓ひきさんが仰るように、手の内しだいですよね…。

みなさま、貴重な情報をありがとうございました。
引き続き情報をいただければ幸いです。

11:よしさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
私は鵠心の17kgをつかっています。
鵠心は手の内が効いているととんでもない矢勢が出ます。反動は強いですが、離れが冴えていて、とてもいいです。
清雅も引いたことがあるのですが、冴えなどが鵠心には及びません。射手の技術が未熟でも多少の矢飛びが出ます。
主観的な情報になってしまいましたが、ご参考になれば幸いです。


■[159] 中仕掛け (投稿5件)

1:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
前からなのですが仕掛けを作りその弦を使っているとはずの部分より下の方の仕掛けが割れるようにさけていきます
これはなんでなんでしょう?理由がわからず困っていますまた改善方法などわかりましたら教えてください

2:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
カケと弦の接着部分は離れで擦れるので頻繁に直す必要があります。改善策あったら私も教えて欲しいです

3:六連星さん
KDDI-SN36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
弦溝の太さと中仕掛けの太さが合っていないのでは?

4:インサイトさん
DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)
中仕掛けの巻き方が逆になっていると離れるたびにかけで中仕掛けをほどく方向に力が加わってしまいますので痛みやすくなりますよ。

5:Ukeさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
ゆがけの弦枕が当たる辺りでしょうか。
中仕掛の締めが弱くても裂けるように割れることがあると思われますが、いかがでしょうか。
道宝で中仕掛を締めるときにしっかり締めてやると起こらなくなるかもしれません。


■[160] 筈の種類? (投稿12件)

1:tsboさん
KDDI-ST34 UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
去年から部活で弓道をやっています。
前日、矢が矢に追突して筈が壊れてしまい
新しい物に交換したんですが、
その新しい筈と古い筈では合う中仕掛けの太さが違っているみたいで、
細いと新しい筈が固定されなくて、
太くすると古い筈が入らないんです(>_<)

それで、部室にあった古い矢の中にあった
同じ型の筈をつけようと思い
その矢の筈を外し、(結構きつかった)
自分の矢につけようとしたんですが、
半分くらいまでしか入りません。

どうすればいいですか?(^^;

9:武奘さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
それは矢のジュラルミンシャフトの直径と肉厚寸法のことです。
EASTON社独自の表示でして、例えば1913ですと、19/64inchが直径で13/1000が肉厚寸法です。
ちなみにXX75というのは、7075合金のジュラルミンのことを言い、超々ジュラルミンを指します。

10:やささん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
自分で出来なければ出来る方にお願いし、中仕掛けで調整すれば解決する気がしますが・・・


11:tsboさん
KDDI-ST34 UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
弓引きおっさんさん、ありがとうございます。

試合までにまた筈を壊す事は無いことを願いたいです(^^;

筈、濡らして爪でこすったりしましたが
どうやら瞬間接着剤のようです;
部活の先代がやらかしたようです。

全部矢筈の交換ですか、思い付きませんでした;
ただ地元に弓具屋さんがないので
もしこれ以上筈が壊れたら自力でやるか顧問の先生に頼みます(^^

強弓初段さん
今確認したところ、使っている矢はイーストン2015なんですが
古いやつはG.F 7001 T9というものの2015でした;
これって…これが原因ですかね?(^^;
古い矢を選ぶ時に2015だったから
これを選んだんですが…

12:武奘さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
G.F.はEASTON社に習った、同じような規格のシャフトです。
T9というのも、EASTON社のシャフトと同様の高熱機械処理構造を指します。

しかしながら、G.F.シャフトは同じ数字でも少しばかり直径が大きいです。また、塗装やコーティングも異なります。
EASTON社規格が合わないことも、私はよくあります。


■[161] 遠的矢 (投稿7件)

1:感情移入さん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
近的矢の矢尻を遠的矢の矢尻に換えて遠的矢にコンバートして使用しても大丈夫なのでしょうか?

過去ログを探してもいまいち掴めなかったので投稿いたします。

4:感情移入さん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
返信ありがとうごさいますm(_ _)m
とても助かりました☆

続けて質問します。近的矢の羽根のままで使用する時に気をつけるべきこと等ありますか?

5:ガクさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-SH32) Opera 8.60 [ja]
感情移入さん、申し訳ありません。文章を逆に解釈して投稿してしまいました。
ああるさん、お手数をお掛けしました。有り難うございます。

6:弓引きおっさんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
近的矢の矢尻を変えて遠的をした経験者です。弓力があれば矢尻変えなくても大丈夫ですが、弱いと的に刺さらず跳ね返ることがあるのでもったいないです。

その近的矢が規則に準じた物であれば問題ありません。

羽の高さがある・羽が硬い・矢が重い等の理由により、狙いを高くする必要がありますが、私の場合は遠的矢より安定した矢飛びをした感じがしました。

色的であれば矢が太い為線上にかかる率がちょっと増えてラッキーも出るかもしれません(笑)

7:感情移入さん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
返信ありがとうごさいますm(_ _)m
今回は2014のシャフトを遠的矢にコンバートしようと考えています☆

本当にありがとうごさいましたm(_ _)m


■[162] ネット書き込みでの名誉棄損 (投稿2件)

1:とおりがかりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ネットでラーメン店を中傷する書き込みをした会社員が2審で有罪になりました。

たまにこの掲示板で見かける道具の評価ですが、このご時世では安易に書くことの危険性を感じます。

どこまでが中傷か難しいですが、売り上げに影響するような記載は注意が必要です。みなさんは、どう感じますか。

2:黒紫さん
DoCoMo/2.0 SH01A(c100;TB;W24H16)
中傷等はかなり危険かつ不愉快ですよね。
ましてや、目を合わさずによく平気に言えたものだと驚愕します。

ただ、例えば高校生等に見られる「出身県の代表批判」・社会人等でも弓道で言えば信仰とも言えるような流派間に対しての罵倒。

この様な低度の発言をする方々が完璧に理解出来る様な説明はなかなか難しいですよね(実際、未だに「弓を買いたいんですが…」という重複質問が多い。)。


これは、個人レベルのモラルもしくは個人情報の公開制がないと、どうしても……


■[163] 特作 粋 (投稿27件)

1:けんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
どなたか、特作粋を使用されている方教えてください。 引きごこちはどうですか?特に会に入る瞬間の感じを教えていただければ嬉しいです。

24:万華鏡さん
KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
確かに、熱くなり過ぎていました。

スレッド主の為に、一肌脱ごうと気合いを入れすぎてしまいこのような結果になってしまいました。
不快に思われた方々、申し訳ありませんでした。

25:けんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
教えてくださった方々本当にありがとうございました。大学卒業後、社会人となり長らく弓道から身を引いていましたが久しぶりに弓道がしたくなって経済的にも自立しているので自分の弓を買おうと決断した次第であります。 これからはもう一度自分の弓道を思い出しながら精進していきたいと思っております。
ありがとうございました。

26:ちよさん
KDDI-ST33 UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
重ッ
柔らかッ
ここから来るのッ?
って感じでした
あまりいいことではないですが…直心は会で明確な底につきますが
粋は底が曖昧だったので当てっこにはかなり練習しないと難しいって印象です
ただ引き心地はすごく気持ちいいですよ

27:耀さん
DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W30H15)
>16のえさん
そうなんですか!?
知らなかったです…(~_~;)

書き込み主の方、惑わせるようなことを書いて申し訳ありませんでした<(_ _;)>


■[164] 弓の塗装の補修 (投稿7件)

1:青い葵さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
弓をぶつけてしまい、塗装が内側のグラスファーバーや木がみえるほどはがれてしまい、傷が目立ちます・・・

使っている弓は直心V、色は定番色のパールブルーです。

なにか塗るなどしてなんとか目立たなくしたいのですが、「この塗料が一番近い色だよ」みたいなのはありますか?

特に経験された方で何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

4:生茶さん
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
そうですグラスかカーボンに傷が付いたりしたら弓がおれる可能性も出てきますよ

本当に塗装だけで塗り直したとしても危険はあると考えた方がいいかと思います

5:青い葵さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
一応、グラスシート・木が見えているといってもそれ自体がへこんでいるわけではなく、傷がついているわけでもなく、塗装だけが剥がれ落ちた、という感じなのでいったいどこがどうなったら折れるのか想像もつきません・・・

いったいどうなったら弓が折れるのでしょうか?

6:いやいやさん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
合成弓ってちょっと塗装が剥げたくらいで壊れるのですか?
竹弓ならまだしも合成弓なら…
しかし普通に引いて壊れる合成弓もあるみたいですね。
 
私の道場に箆じないが酷いお方がいて、弓の握りと籐の境目の部分がシャフト半分ほど埋まるくらい削れていました。

7:生茶さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
絶対に折れるとは言ってませんよ
あくまでも可能性がありますということです


誤解を招くような書き方をしてしまってすみません。


おれの場合は握り皮を変えようとしたときに(まぁいろいろありまして)グラスシートに傷がついてしまってそのまま一ヶ月ほど使っていたら「パキッ」っと音がして傷がついたところとは別のところが割れてしまいましたたぶん傷がついたせいで別のところに余計な力がかかりすぎて折れてしまったんだと思います。

まぁこういう体験談があったので危険なんじゃないかなと思ったのです。

でも握りとの間のところがものすごく凹んでいても使えてるみたいなんで大丈夫なんでしょうかね??


■[165] 久輝というかけ師さんの (投稿6件)

1:しゅんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
九州のかけ師さんで、久輝さんというかけ師さんが作られたかけを手にする機会がありました。しかし、残念ながらだいぶ昔のもので、使用は厳しい状況です。形はとても引きやすそうなので、どなたかお持ちの方、何でもよいので情報をいただけたらと思います。

3:斬新さん
SoftBank/1.0/815SH/SHJ002/SN353694010690280 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
約25年前に使用していました。
カケ師さんの体調が思わしくないと噂を聞き「今のうちにもう一つ」と思いカケ師の自宅に出向き注文したカケは現在未使用の状態で所有しています。
革質は柔らかく腰があり縫製もしっかりしています。
帽子が大きく新品の状態でも違和感なく使用できるカケです。
タコ糸で1時間程度採寸を行った事を記憶しています。
亡くなられてから久留米市のS弓道具店が材料や道具を引き取られています。
価格は13万円でした。
当時のカケの価格としてはかなり高額でしたが品物を見れば納得する作品でしたよ。
S弓道具店に新品のカケを所有している事を話すと「品物は最高だが修理を引き受けてくれるカケ師がいないので大事に使用して下さい」との返事でした。
皆さんこのカケは使用した方がいいのでしょうか?

4:師柴宝峯さん
KDDI-CA35 UP.Browser/6.2.0.11.1.3.110 (GUI) MMP/2.0
北海道のT弓具店に、素晴らしいかけしさんが居ますよ!!流派にも対応できる知識を、お持ちの方です。
修理可能かも知れませんので、相談してみて損は無いかと…受けてくれるかどうかは、解りませんが…?

5:しゅんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
皆様、貴重な情報ありがとうございます。実は、自分の師匠が久輝さんのカケを使用しており、何度か昔のカケをお借りして引いたことがあります。自分自身、これまでいろいろなカケを試したことがある中で、全く作りが違うような印象を受けました。使い易かったです。ただ、残念ながら師匠と自分の手の大きさが違い、使い続けることが難しかったので今回情報をおたずねさせていただいた次第です。

 光点師さんへ
  やはり高級品だったのですね。一度でもそのようなカケで引けたことをうれしく思います。ありがとうございます。

 斬新さんへ
  うらやましい限りです。うちの師匠はカケが故障したときに馬具を扱う関係の方に修理していただいたとのことです。おそらく現代でも修理をしてくださるカケ師さんはいらっしゃると思いますので、是非使われたがよいと自分は思います。本当にうらやましいです。

6:820さんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
昭和46年ごろ、ブームとなったゆかけです。私は、現在も久輝を使用しています。
 その当時は、「則彰」のゆかけと交互に使用していました。


■[166] 肥後蘇山 真に合う弦 (投稿7件)

1:Lさん
KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
私は今肥後蘇山の真を使っていますが何の弦が弓に合うかわからず困っています。どなたかアドバイスをお願いします

4:ひろさん
DoCoMo/2.0 D904i(c100;TB;W24H12)
私がコメントを書いている間にやっさんさんがコメントしてくれましたね。
同じようなコメントが重複してしまい申し訳ありません。

5:千華鏡さん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
弦と言っても5種類しかないのです。
麻、ケブラー、テクノーラ、アラミド、ダイニーマファーストフライトテクミロン。ケブラーで出来てる弦は黄色いです。
テクノーラはコーヒーにミルクを入れたような繊維です。
アラミドは茶色いです。紫外線に弱いので表面にコーティングを施してます。
ダイニーマファーストフライトテクミロンは水に浮く丈夫な繊維ですね。
 
私は弓禅を使ってますが
手に入りやすく音の良い
響を使っています。
個人の好みですから
弦の立場から考えるならば今市販されてる弦は貴方の弓に合うように作られてますよ?
 
と、言いますか
肥後蘇山販売元の
ひのくに翔美弦を使用されては如何でしょう?

6:Lさん
KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
皆さん色々ありがとうございます。響やひのくに等を中心に使って見ようと思います

7:おーおーさん
KDDI-SN3B UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
アラミドは総称なんで、しいて言えばザイロンじゃないでしょうか?
材質で言えば5種類ぐらいですかね。直心2=響のように名前だけ違うのであればどちらでも変わりませんが、接着剤・繊維の縒り方・弦輪の素材によって同じ繊維の材質でも多少は変わってくるかと思います。


■[167] 直心にあう弦 (投稿10件)

1:矢壱さん
KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
直心の16Kgに安定してるんですが、相性のいい弦はありますかね?
まだ初心者なのでわかんないことが多いのでよろしくお願いします。

7:タイトルさん
KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0
個人的には天弓弦が最高です。

8:GMIIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
個人的には金龍の弦音、素晴らしいと思います。

9:矢壱さん
KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
確かに金龍はやわらかいと思われるのですが、それ故に引きすぎになってしまうのです

10:一箭貫鉄さん
KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0
僕は光がお勧めですね。値段が高いことと離れが悪いとすぐ伸びてしまうことが難点ですが、鋭い矢飛びと綺麗な弦音がします。


■[168] 弓の性能について教えてください (投稿3件)

1:とりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
今、新しく弓を買おうと考えているのですが、さまざまな弓がありどれにしようか迷っています。
それで何種かに、絞ってはいるのですが使用したことがある人が身近にいないので、性能を教えてはいただけないでしょうか?
また、お勧めを教えてください。

今考えているのは、秋田県永澤弓具の「瑞祥」、山口県細山田弓具の「桜・秋芳カーボン」、福岡県楠見弓具の「楠見玄峰」、しらみず弓具の「筑紫次郎」です。

希望としてはやわらかめで直心のような振動はないほうがよく、反動はある程度ほしいです。
わがままばかりですがお願いします。

2:とおりがかりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>としてはやわらかめで直心のような振動はないほうがよく、反動はある程度ほしいです

そんな相反する性能の弓はありません。
やわらかめとか反動があるなどは、所詮個人の感受性に大きく依存します。
それに、同じ弓でも個々の性能は違います。

ご自身で実際に肩入れし、納得するものをおすすめします。貴殿がどこを妥協するかは誰にもわかりません。

3:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
筑紫次郎が良いのではないかと思います


■[169] 弓の特徴について (投稿15件)

1:麗さん
SoftBank/1.0/810P/PJP10/SN352899013652242 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
わたしは高校1年の弓道部です。
近いうちに、弓を買いたいと思っているので、粋・桂・葵・翔について、なにか知っている方…実際に引いた感じなど、教えてください!!

12:麗さん
SoftBank/1.0/810P/PJP10/SN352899013652242 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
アンクレットさん、本当ですか!?
武田弓具さんのホームページは、見つけられなかったんです…

たしか、ニセコにあるんですよね。

13:アンクレットさん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
本当ですよ。
一度武田さんからカタログを
貰ってみると良いでしょう
 

弓具連盟のホームページをご覧になることをおすすめします。貴女の知らない弓がいっぱいあるとおもいます。

14:麗さん
SoftBank/1.0/810P/PJP10/SN352899013652242 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
アンクレットさん…すみません、連盟のホームページも見つけられませんでした…。
検索が下手なのでしょうか…

でも、ありがとうございました。
色々な調べ方があるんですね!!
これからも引き続き、がんばってみます★

15:麗さん
SoftBank/1.0/810P/PJP10/SN352899013652242 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
きのう、寺内に行って、弓買いました!!

色々ひいてみたりして、翔にしました★
桂と迷ったんですけど…

自分の弓もつのって、すごく嬉しいですね

色々教えてくださった皆さま、本当にありがとうございました


■[170] 直心の寿命 (投稿2件)

1:レイさん
SoftBank/1.0/921SH/SHJ001 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1

現在、直心2カーボンを使っているのですが、学校の弓なので何年間使用されているのか分かりません。

最近、弓がねじれてきている気がするのですが、寿命でしょうか?


もし寿命があるとすれば何年くらいなのでしょうか?


(一日、八十射前後しています)

2:武奘さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
失礼致します。
差し支えなければ、ぜひ小山弓具さんへお電話、または赴かれた方がよろしいと思います。

製造元が一番でしょう。


■[171] 矢の購入 (投稿4件)

1:粋さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
新しい矢を購入したいと思います

磯鷲の羽の矢を買いたいのですがどこの弓具店がいいでしょうか?

2:武奘さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
失礼ですが、地域や方法(ネットや直談判など),希望,部位など、購入条件を挙げればきりがありません。
もう少し詳しく、出来れば行きつけの弓具店以外の勧めを希望する事情を知りたいものです。

これは特定の人を対象にするものではないのですが、最近のスレッド立ては安易なように感じます。
自分も気をつけ始めたのが遅かったので恥ずかしいのですが。
私が言いたい事は、スレッドを立てる事は問題ないのですが、理由や事情が言葉足らずかな、と。

偉そうな言い分、また、駄文、失礼致しました。

3:粋さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
忘れてました

東京の弓具店のほうです

4:武奘さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
私の書き込みがあまり伝わっていないように思われるので、少々残念に思います。

矢を買う,磯鷲,東京、これだけの条件であれば、本サイトの弓具店情報をご覧になって頂いた方が便利かと思います。
http://www.ecoecoman.com/kyudo/db/index.cgi?table=shop&search=東京都

正直なところ、事情の方がお伺いしたかったのです。ご自分でお調べになられないようでしたので、調べられない何かがあるのかな、と思った訳です。

私でしたら、先輩諸氏などに尋ねる方が確実だと思いますし、本サイトあるいはブラウザの検索機能でも今の時代は簡単に調べることが出来るのではないでしょうか。

決して私的な考えの押し付けを意図していませんので、ご了承の上ご一考下さい。


■[172] 弓巻き (投稿5件)

1:弓手さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
この前弓巻きを弓具店の方で購入しました。

弓巻きを使う時は弓袋に入れてから巻くのが正しいのですか?

それとも弓の上から巻くだけでもいいのでしょうか?

過去の投稿や他のサイトをみましたがよくわかりませんでした

2:yumintyusugiさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
弓巻きを使う時は弓袋に入れてから巻くのが正しいというよりも、弦に付着しているクスネが弓に付着しないように使うものだったと思います。


わかりにくいですが、参照に・・・
http://yumintyu.shisyou.com/yumaki.html

3:名無しさん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
私の聞き及んだところによると、
竹弓を虫除けのウコン染の弓袋に入れ、
その上から弦をかけ、
更に弓巻を巻き付け、
石づきを履かせる。
弦がくすねでべたつく為、竹弓を損ねない工夫です。
現在の合成弓や弦では、形骸化しています。

4:求道さん
KDDI-SH32 UP.Browser/6.2.0.11.2.1e (GUI) MMP/2.0
右近の弓袋のあの黄色はウコン染めなんですか!
初めて知りました

割り込みで申し訳ないんですが
黄色以外の色の右近もありますよね?(例えば紫など)
あのような色でも虫付きを押さえたりできるのでしょうか?

5:名無しさん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
紫ウコンに同じ効用があるのかはわかりません。
一般的に防虫のため着物や絵画を包むのは黄色のウコン染めですが、紫ウコンには黄色の成分であるクルクミンが少ない。
防虫に効果のある成分が何であるか知っている方にご教授願いたいものです。
天然防虫剤としては檜や楠等の香りを利用する事を考えると、紫ウコンの香り高さもよいのでしょうか…

スレ主様には話がそれたうえ、長文失礼致しました。
尚、最近の黄袋の中には、ウコンではなく、単に黄色の染料で染めたものもあるようです。


■[173] 弓のキズ (投稿5件)

1:ぷらすあるふぁさん
KDDI-SN3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
グラス弓の表面についた擦り傷ぐらいのキズを綺麗に直す(誤魔化す?)いい方法をしりませんか?
又、弓具店に出すとどれぐらいお金がかかるものなのでしょうか?体験談などありましたらお待ちしております。
ちなみに弓は黒です。

2:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
極浅い擦り傷であればコンパウンドで磨けばきれいになると思います。 ただ透明の塗料の下(今回の場合は黒い塗装面)までいっていると簡単にはいきません。
ホームセンター等の家具修繕コーナーや自動車の補修用品コーナーにヒントがあったりします。 私は模型用や自動車用を使っていました。

またコンパウンドも磨き過ぎると透明の保護塗料を剥がしきってしまい大変な事になるので注意が必要です。

3:stream910さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
著名な潤滑剤「5-56」をつくっている呉工業の「ポリメイト」というのがあります。塗るだけで擦り傷程度は隠れてピカピカになります。ただ本来は家具などのつや出しに使うもののようですので,塗りすぎたり,薬剤がついた手で握り革など触ろうものならツルツルのたいへんなことになります。上手く使えば便利ですよ。

4:山さん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
前テレビの通販で車の傷にクリームみたいなものを塗ってきれいにしていたのがありましたね。
 
弓の傷は直せても、心の傷は治りません

5:ぷらすあるふぁさん
KDDI-SN3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
情報ありがとうございます。弓と相談して試してみたいと思います。
弓具は日頃からの扱いを心がけてはいますが、どうしてもついてしまうところもあるので綺麗にしたいですね。

キズはホントに凹みますね(´`)
初めての頃ホームランして矢が曲がってしまったときは泣きそうになりました。


■[174] 弓打ちの実演 (投稿11件)

1:戯画さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
初めて書き込みします、戯画と申します。
弓道を始めて2年ほど経ちますが、こちらの書き込みではとても勉強させて頂いてま
す。
皆さん、いろいろとお詳しいですね。
これまで道具には無頓着だった私も、皆さんに触発されて、道具について興味がわい
てきました。
いろいろと自分なりに調べていたら、こんな情報をGetしました。
せっかくの素晴らしい情報なので、ご存じない方の為にご案内しますね。
ttp://homepage3.nifty.com/y-kyudou/
柴田勘十郎さんは京都の弓師さんですよね。
京都からわざわざ千葉まで行かれて、弓打ちの実演をされるんですね!!
案内の文書にも書かれてましたが、まさしく一度は見てみたいと思います!
しかし、千葉だと遠いし、県外の人が見に行ってもいいのかしら?
どなたか詳細をご存知の方がいらっしゃれば情報を頂きたいです。

それにしても、柴田勘十郎さんの弓って「京弓」ということらしいですけど、どんな
弓なんでしょう?
「京」という文字があるだけで、「雅(みやび)」な感じがしますよね。
気にはなるんですが、私の通っている道場の先生方からすると「先代まではよかった
けどなあ・・・」とおっしゃるし・・・・。
以前の書き込みでも、賛否両論でしたよね。
でも、弓打ちはその良否はともかく(見分ける眼力もないですが)見られる機会はな
かなかないのでしょうし、弓道人としては、「嗜み」としてぜひ見てみたい!!
何も知らないでいた自分がお恥ずかしい限りです。。
千葉の方が羨ましい・・・・

8:戯画さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
皆様
年末年始の多忙に感けていたら、皆さんからコメント頂いていたようで、申し訳ありません。

柴田勘十郎さんについて、いろいろと調べてみると、やはり色んな評判とか情報があってどれが真実なのか
それこそよく分からなくなって来ますね。
私の通う道場の方でも、柴田勘十郎銘の弓を引かれている方はいらっしゃいません。
だいたいの方が、都城の伝統工芸士の弓師さんの弓のようです。それ以外は、肥後三郎さん、松永??さんとかですね。
しかし、柴田さんはHPなんかも作られているようで、見てみると興味はそそられますね。

私は関東圏に住んでおりません(ちょっとだけ外れなんですけど)ので、今回の見学は見送ろうかと思っています。
でも、旅行で京都に行った際に、寄らせて頂こうかなと思っています。

皆さん、ご意見ありがとうございました。

9:らんぽーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
柴田さんによる弓打ち実演、1月18日の昨日だったんですよね。
見に行かれた方、どんなんでしたか?
やっぱり、京都の工房で弓打ちされるのと感じが違うんでしょうかね?

10:咲さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
私も見に行きたかったのですが、射会と重なり行けませんでした。
どんな感じだったのでしょうか?
気になります。どなたかのご報告お待ちしています。

11:ぷに(^o^)さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
戯画さん

>柴田勘十郎さんについて、いろいろと調べてみると、やはり色んな評判とか情報があってどれが真実なのか

当代を悪く言う人の話は、ほとんどが、道場の先生・先輩が…(使用経験あるかも不明)という感じで、
実際に使用してみてとか、同じ道場で使っている人がいて問題があったという話しは、見たことが無いような気がします。。
(都城の弓に比べてニベ口の荒さを指摘される方はおられました。)
恐らく先代の元で修行した期間が短いことだけで短絡的に判断している人が多いのではないでしょうか?
使用している人が少ないのは弓具店に卸しておらず、直接柴田さんの所で注文する必要があるのが大きいと思います。

私は所属する道場では初めての柴田勘十郎ユーザーとなったわけですが、先生・先輩方はちょっと手に取って見ると「いい弓買ったね〜」と言って頂けますし、
実際の使用感もとても気に入ってます。柔らかさがあるのに、鋭く矢を送り出してくれる感じや、弓の軸がぶれず余分な挙動が少ないといったところでしょうか。。

もちろん九州・関東の弓師さんの作品にも良いものは多いと思いますし、京弓の成りが好きになれない人を否定するつもりも全くないのですが、先入観や偏見だけで否定している人が多いのは弓道人として悲しいですね


■[175] どのカーボン矢がいいか (投稿2件)

1:よしさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
皆さんこんにちは
今度、アルミ矢からカーボン矢に変えようと思っています。
現在は17kgの鵠心をつかっております。
矢尺は95cmです。
この条件で最もいい矢飛びになるのはどのカーボン矢ですか?
友人からはウッドカーボンがいいと言われました。
駄文ですいません。

2:嵐森炎山さん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
矢飛びのみならコーヤルの6,0のアルミカーボンがいいんじゃ?


■[176] 3つがけと4つがけの違い (投稿39件)

1:鹿さん
DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17)
こんにちは!
お世話になっています。

現在私は弓を引いて7年目になろうとしています。
そこで現在3つがけを使用しているのですが、4つがけに興味があります。
そこで教本などを読み勉強しますが、みなさまの意見を聞きたいと思い投稿させていただきました。
3つがけと4つがけの違いってなんですか?
またそれぞれの利点などありましたらお聞きしたいです。
どのような意見でもかまいませんのでお願いします。

36:ゆうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>kurichaさん
5ミリ小さく作るのですか・・・どおりで下ガケをつけるのを推奨しないわけですね(笑)
静動さんにも征矢さん、共に作る方の気持ちとしてはホントはつけて欲しくないんだよね、とぼやいてました。

>ユメみるユミちゃんさん
行動が早いですね。
小沼さんはすごく話し好きですよね(笑)
僕もいつも3時間以上は話してしまいます。

最後に、カケの使用に関する助言はカケ師である小沼さんに求めてよいと思います。
しかし、それ以外の事柄についての話の時は鵜呑みにしすぎないよう気をつけて下さい。(小沼さんは日置雪荷なので考えが異なる場合がありますし)
どんな人の意見であっても、すべて鵜呑みにしてしまうと考えに偏りが出来てしまうと思います。

良いカケが出来上がるといいですね。

37:GMIIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
まず、自身の質問のために、ここの古いスレッドを引っ張り出してきて便乗することをお許し下さい。

あと、長文、お許し下さい。

小生も、三つがけから四つがけに移行した方が良いのか?と迷っている者です。

理由は、
>8:弓引き社会人さん
が「自分は、カケ師に「弓力が20kを目途に替えなさい」と言われています。」とおっしゃっていますが、小生自身が現在使用している弓の弓力が20キロをかなり上回っていること、からです。現在は三つがけを使用しております。

それでも特に困ったと思う点が無いのですが、

>24:kurichaさん
「私も3ツから4ツに換えてよかったと思う組なんですが・・・」

とおっしゃっているので、小生も四つがけに変えた方が良いのか?と思うようになりました。そこで、よろしければひとつkurichaさんにご質問させていただきたいのですが、3ツから4ツに換えてよかったと思った点を、具体的にお教え願えませんでしょうか?

まず、小生の周りにいる弓引きさんに、二人四つがけを使用している方がいらっしゃるのですが、両方とも弓の強さが11キロと14キロと、20キロを大きく下回っております。他には20キロの弓力の弓を使用していらっしゃる方が一人おりまして、その方は三つがけを使用していらっしゃいます。

そこで、双方の方にご意見を伺ったところ、11キロで四つがけを使用していらっしゃる方は「趣味の世界。」とのご返事で、20キロで三つがけを使用されている方は「三つがけでも別になにも困ったことが無いから。」とのことでした。

kuricha様は、三つがけから四つがけに変えて、どのようにお感じになりましたか?もしよろしければ、ご意見をお聞かせ下さい。

本当はその同じ道場の四つがけを使用している方のかけをご使用させていただく、などできればよいのですが、手の大きさが違ったりするので、比較試験してもあまり意味が無いように思います。そこで、ご意見をお聞かせ願えればと思ったところです。

宜しくお願い致します。

あと、文章が長々として、申し訳ありませんでした。

38:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
ご丁寧にご指名を受けてしまいましたので、参考になるかどうか不安ですが、私なりに・・・

まずは換えるきっかけとしては、それこそ「趣味の世界」と言われてしまいますが、今現在どちらかといえば「四つカケ否定」の意見が多いと思われませんか?しかも、実際に使用してもいない人までが。 

そんな事で「一つの文化を殺してしまう事」がイヤだったので、「自分で試したい」という思いがあったのです。

で、具体的に良かったと思う点です。

1)カケ師と知り合う事で、職人の思い、こ  だわり、道具の扱いについての知識を深  める事ができました。

2)慣れない道具である事で否応無しに勝手  の使い方をイロイロと試行錯誤できまし  た。(道具は教えてくれます)

3)残心での勝手の開きが大きくとれるよう  になりました。(試行錯誤の結果かもし  れませんね)

4)矢所の安定、的中率が、ちょいと上がり  ました。

5)会が長く持てるようになりました。(指  先にかかる力が三つに比べて圧倒的に少  なくできました三つが使いこなせていな  かっただけかも?)

と、イイ事ずくめで書いてしまいましたが・・・・それなりに苦労はしましたよ(笑

「離れが出せない!」なんて言ってる人も身近にいますしね。

 何にしてもGMII様にとって知識を深める良いキッカケなのではないでしょうか?趣味の世界、苦労を楽しんでいきましょう

39:GMIIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
>kuricha様

ご面倒な所、大変ご丁寧にお返事を下さり、どうもありがとうございます。

kuricha様のご返事の中で、特に

>「1)カケ師と知り合う事で、職人の思い、こだわり、道具の扱いについての知識を深める事ができました。」



>「4)矢所の安定、的中率が、ちょいと上がりました。」

というのが印象的でした。

カケ師がどのようなことを思い、四つガケを作っているか?
きっと、最終的には、的中率向上という目的のための道具として。
そして、その周辺にある深い文化の理解。

これらのことに非常に興味を感じるようになりました。
そういえば、初めて竹弓を少しながらも使いこなせた時の余韻、感動を思い出しました。
早速でも四つがけを試してみたい、と思うようになりました。

購入して使用してみることにしました。
四つガケに弓道を教えてもらおう、と思います。

kuricha様、貴重なご意見どうもありがとうございました。
厚く御礼申し上げます。


■[177] 弦について (投稿3件)

1:全員弓道さん
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
自分は流星弦を3ヶ月程使っていて今日までで522本撃ちました。
そして最近いつ弦が切れるか心配なのです。
そこで質問なのですが弦によって違うと思うのですが大体どのくらい撃つと切れますか?またこの流星弦はあと何本で切れると思いますか?それと弦が切れる前に取り替えたいのですが、切れる前の弦の状態はどんな感じで、また前兆がありますか?
使っている環境で違ってくると思いますが誰か教えて下さいm(._.)m
長文すみません(^-^;

2:名無しさん
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
仕掛けからいつも切れるならつがえる部分か離れをきる場所らへんが少し波立ちます。中で切れてるからです。それ以外から切れればその弦自体が悪かったと思われて結構です。

自分は飛翔を使っています。なかなか自分が使った弦のなかで長くひけます。だいたい1〜2週間ぐらいでだいたい600から700本ぐらいで交換してます。

3:全員弓道さん
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
名無しさんありがとうございます!!
これからは注意深く弦の状態を気にしていきたいと思います!!


■[178] 弓の購入について (投稿10件)

1:MONSOONOさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 はじめまして。今回弓の購入に際してみなさんにお聞きしたいことがあり、スレを立てさせていただきました。
 これから弓道をさらに本格的に始めるために弓の購入を考えているのですが、いろいろと経済的な理由がありできる限り手の出しやすい値段のものを買いたいと思っています。とはいえ、さまざまな種類があり、どの弓が自分にあったものか非常に悩んでいます。本来なら弓具店に足を運んで自分で確認するのが良いのでしょうが、そうすることもできず、みなさんにお聞きすることを考えました。
 できる限りでよいので、各弓具店で製作されている弓(できれば2,3万円代のもの)のそれぞれの特徴、またはその比較などについて教えていただけるとありがたいです。
 長文失礼しました。(一応過去スレ探したつもりですが重複していたらすみません)

7:ビーのさん
SoftBank/1.0/811SH/SHJ002/SN359798003933971 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
>伸び、並ついては特に問いません。

これは低予算での買い物では割と重要だと思いますが…?

8:万華鏡さん
KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
寺内さんの翔・葵・桂等はいかがでしょうか?

9:MONSOONOさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
皆さんありがとうございました。参考にさせていただきます。

10:耀さん
DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W30H15)
たまたま見掛けたので、今更遅いかもしれませんが書き込ませていただきます。

自分は高校の時に小山の練心11キロの並を引いてました。
うちの高校は弓が少なかったため、全員が自分の弓を使用してたんです。

大学に入ってからは直心2の12キロ、練心13キロと部の弓を使用しましたが、離れで弓手が下がる癖があるので反動の少ない寺内のレイ13キロを7月に購入しました。
(怪我をしたため、今は部のレイ12キロを使用中です。)

肥後蘇山などの弓は弓手にかかる反動が大きいです。
寺内の弓は反動を極力抑えるように作られている反面、馬手には負担がかかります。
また、葵に限ってですが、早気になりやすいと聞きます。

寺内の弓で希望の金額だと前の書き込みにもあるように、楓・橘・桂・翔・葵辺りです。
自分が使っているレイ(漢字は令に羽と書きます)はすでに製造が中止されているため、7月の時点では残り並のみ20張り程度とのことだったので残っているかはわかりません。
しかし、現在のレイは翔と同じ作りで名前が違うだけです。
(元々、翔は男の子用、レイは女の子用として作られました。)

手があまり大きくないとのことですが、まくら(握り皮の下にあるもの)や握り皮の厚さを替えることで多少の調整は可能です。
自分も手は大きくないのですが、弓を購入する際に直接お店に行ったため、まくらを調整していただくことが出来ました。

長々と書いてしまい、すみません。
参考にしてみてください。


■[179] 直心の弓の値段 (投稿4件)

1:お初さん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
今は学生ですが、直心か練心の弓の購入を考えてます。自分は直心にしようとしていますが値段がよく分かりませんので直心の値段や練心のノーマルの値段を教えてください

2:拓未さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
小山弓具が製造販売しているので、小山弓具のウェブサイトを検索、参照してください。

3:センターさん
KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0
直心の方がブレが少ないらしいです。

4:お初さん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
ありがとうございます。直心を買うことにします


■[180] 新しい弓を購入したいのですが・・・ (投稿2件)

1:86さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
こんばんわ。高校で弓道をやりはじめてもうすぐ1年ぐらいになります。そろそろ弓を買おうと思っているのですが、直心か平安セラミックか迷っています。ここで皆さんのアドバイスやご意見を参考に決めようと思っています。
今は重十弓の15kg伸びを使っています。

2:椋さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
今重十弓を使っているようなので、私は平安の方をおすすめします。
直心でもいいと思いますが重十弓とはタイプが違う弓だと私は思うので・・・
他のスレでもよく言われておりますが安い買い物ではないのであんまり焦らないでくださいね。


■[181] 小山弓具で矢を購入したことがある方にお聞きします (投稿3件)

1:ロックオンさん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
小山弓具のサイト見たときに、矢の種類に七面鳥鷲というものがあったのですが、これは鷲の羽と考えてよいのでしょうか。後、私が見たときは羽は全て同じ値段だったと思ったのですが羽によって値段は変わりますか。
小山弓具で矢を購入したことがないのでよろしくお願いします。

2:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
ああ、これは七面鳥に模様を印刷したものですよ。

模様によって値段は違うみたいですよ。(苦労して開発したものは当然・・・ねぇ・・・ウマイ話なんてなかなかナイですよ)

3:ガクさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-SH32) Opera 8.60 [ja]
そうですね。kurichaさまのおしゃっていますように、七面鳥に鷲の模様を印刷したものです。一般的に真っ白の七面鳥の羽以外で白と黒で犬鷲の様な柄(その反対の薄兵尾の様な柄)は黒色で染めていますので色が落ちないのですが、印刷の羽はデザイン的に色々あり綺麗なのですが使用する度に色が落ちます。七面鳥の羽のデザインについては山口弓具さんのサイトか小山矢さんのサイトに詳しく出ていますので参考にされるとよろしいですよ。


■[182] 遠的矢の値段 (投稿15件)

1:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
遠的矢の値段がわからず困っています
大体でいいので教えてください

12:浜田大明神さん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
近的なのですがと言う事がよくわかりません。

13:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
えっと2015の矢が近的用と言う意味です

14:浜田大明神さん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
近的矢が2015だからこそ私は2013の矢を遠的でおすすめしたのです。
詳しくはお店で伺ってみてください。

15:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
すいません
ありがとうございます


■[183] 茜という弦について (投稿12件)

1:沙奈さん
SoftBank/1.0/815T/TJ001/SN356359011694338 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
こんにちは^^
"茜"という弦をお使いの方は
いらっしゃいますか?
ちょっと気になってるのですが
部内にこの弦を使っている人がおらず
情報が少なくて困ってます;
どんなことでもいいので
ぜひ情報提供をお願いします(__)

実は本名が"あかね"なので
興味持ってるんですけどね(笑)

9:浜田大明神さん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
和弓に使われている弦の材料は4種類かそこらですよ
弦輪の部分がボロボロになるのは何回も弦輪を作り直すのが一番の原因でしょう。ひのくに翔美弦の様な弦輪の部分に和紙を使用している物でも綺麗につかっていますよ?
弦がかわいそう

10:おーおーさん
KDDI-SN3B UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
いろんな人が全く同じように使うはずはないと思います。誰だって綺麗に使おうとしてます。弦輪を直すだけでなく、弓を引くなかでもいずれはダメになるものです。練習量も関係するのではないですか?

11:浜田大明神さん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
大切に使おうと努力していますか?
700〜800射で交換の目安と書いてあるのは?

12:レックスさん
KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
浜田さん、あなた色々な種類の弦を使った事がないんじゃないですか?色々な種類の弦を使った事がある人なら一つ一つの違いが分かるはずなんですがね


■[184] 中仕掛けについて (投稿3件)

1:残心さん
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
中仕掛けについてですか、太く作ってしまったので細くするために治したいのですが正しい治し方がわかりません(^-^;
自分は今まで太く作った時、木工用ボンドを塗って道宝を使っていたのですが、このやり方は正しいですか?わかる人いましたら教えて下さい!m(._.)m

2:たまさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
中仕掛けの作り方は実際よく使われている方法です。
太くなってしまったときはペンチで挟んで細くするといいですよ。

3:pureさん
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
私はヤスリで削ります。
削るとケバ立つので、そこにボンドを塗って道宝でしめます。
もっとも、太く作ってしまうことは滅多にないですけど。


■[185] 弓の郵送 (投稿4件)

1:初心者さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; IEMB3)
弓(グラス)を郵送する場合、どのように業者さんに依頼したらよいのでしょう?

先日、弓巻に入れ、雨を防ぐカバーをかけて出しに行ったら、「そのままでは取り扱えません」といわれてしまいました。

何か弓を保護するようなものはあるのでしょうか???

2:AAさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
ダンボールを折り曲げて箱状にして送ります。
ヤマトが一番安いです

3:咲さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
オークションで弓を落としたときに送られてきたときは、プチプチに包まれてさらにダンボールで包装されていましたよ。
あとは、パイプみたいなプラで保護されて送る方法もあるとか。

輸送会社は、やっぱりヤマト便がいいみたいですね。

4:初心者さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
ありがとうございました!

HPを色々調べたら、包装を通販しているところを見つけましたm(__)m


■[186] 直心Uの色 (投稿6件)

1:keyさん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
今、直心UCを使ってます。
直心の色は買ってからでも変えれますか?

変えれるなら、小山弓具さんに頼めばいいのですか?

3:keyさん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
ありがとうございます。
あとお伺いしたいのですが、小山弓具店に直接行かないといけないのですか?

4:ガクさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-SH32) Opera 8.60 [ja]
もちろん最初に小山弓具さんにその旨を電話でお尋ねし、塗り変えできますと言う事になれば、その時に直接持って行く方が良いか、遠くて無理なら送っても良いかを確認しなければいけないと思います。直心であっても購入店が小山弓具さんではない場合は、その事も先に電話にて伝える必要があると思いますよ。

5:keyさん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
ありがとうございます。
あとお伺いしたいのですが、小山弓具店に直接行かないといけないのですか?

6:keyさん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
すいません。
5の書き込みは間違えです。

ガクさん
ありがとうございます。
とても参考になりました。


■[187] カケの購入 (投稿8件)

1:ぶるーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
初めて投稿させていただきます。

今使っている私のカケが壊れてしまいました。
修理しようと思い、弓具店さんに郵送したのですが、もうカケが寿命で買いなおしたほうが言いといわれました。
しかし、住んでいるところが田舎なので、直接弓具店に行く機会がなく、通販で購入することに決めました。

そこで、皆さんにお伺いしたいのですが、皆さんの気に入られたカケを扱っている弓具店、気に入られたカケ師がいる弓具店を教えてください。
予算は5万円程度で考えています。

5:名無しさん
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
四つならかなりいいカケなんですよ。三つのカケの場合、溝と親指の向いている方向が四つなんですよ。それでもうちの大学はそのカケを使いこなす人もいますがやっぱり普通のカケとは違うと言ってました。
征矢さんの近隣の大学生でした。

6:ぶるーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
なるほど・・・私は三つガケを使用してますから、征矢弓具製作所さんのカケは検討が必要ですね。

まだ情報が足りないので、他の弓具店さんの情報も教えてくださると嬉しいです。

7:yumintyusugiさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
ただ実際、カケは手を入れてみないと自分に合ってるのかはわからないですよね・・・。

8:名無しさん
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
そうですね。カケは注文するよりかは自分ではめてみて親指と親指と人差し指との付け根の部分が合わないと引きにくいですからね。後輩が買いに行くときも直接買いに行ってその部分を意識させながら買わせました。
ただ質問者さんが遠方ということで…難しいですね


■[188] 蜂熊の尾羽について (投稿4件)

1:スパイスさん
KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
蜂熊の尾羽の購入を考えています。

過去スレをみても分からなかったので投稿させてもらいます。

蜂熊で引く矢数は1日30射ほどになると思いますがこれでどの位の期間持つでしょうか?

強度も磯鷲の手羽と比較して教えて頂ければ嬉しいです。

個人によってその感覚があるのは承知の上ですがよろしくお願いします。

長文失礼しました。

2:椋さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
尾羽ではありませんが蜂熊を使っています。
一日40射していますが今のところ大きな傷み等はありません。(真萃15kgで8ヶ月使用)
先輩が使っていた磯鷲の手羽と比べると(尾羽でなく申し訳ありません・・・)磯鷲の方が若干厚く硬い感じでした。
参考になりましたら、幸いです。

3:スパイスさん
KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
ありがとうございますっ!

とても参考になりました。

4:黎明使いさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20
はじめまして黎明使いと申します。

八熊の石打を使用してます、使用してから2年たちますが、なかなかもちますよ?まあ取り掛けなどにより大きく変わると思いますが。

磯鷲は使用したことが無いので分かりませんが、周りの話を聞くところでは八熊より丈夫だそうですよ?


■[189] 弓の購入 (投稿5件)

1:射芸さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
こんにちは

今度小山弓具店で別作粋を購入しようと思います。

もし店内に自分にあった強さのものがなかったらオーダーメイドになりますよねその場合どれくらいで届くのでしょうか?

2:pureさん
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
小山って粋扱ってました?

3:ひろさん
DoCoMo/2.0 D904i(c100;TB;W24H12)
いや、ないと思いますよ。

4:射芸さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
間違えました

山武弓具店です

5:万華鏡さん
KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
別作を考えられるなんて、余裕があるんですね(笑)

メールで確認出来ると思います。


■[190] カーボン矢と弓の相性 (投稿3件)

1:D・O・Pさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
私は現在ミズノのカーボン(8024)を使用しているのですが弓は直心Tの13K(並)です。カーボンの矢はシャフトの種類がさまざまで、迷っていたのですがとりあえず買ってしまいました。8024は私の使っている弓にふさわしいのでしょうか?また13K位の弓にはどのカーボンが一番相性が良いのでしょうか?体験談でも客観的にでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

2:元学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ミズノのカーボンがどのくらい固いのかわからないので、どの程度当てはまるか確実にはいえませんが、一般的にカーボンは固いため箆張りが強く、弓が18kg以上でないと矢が前に飛びやすいと聞いております。
これが当てはまるなら、13kgではカーボン矢は適正でないと言えます。
買ってしまったので、矢が前に飛ぶのは道具の影響もあると思って割り切るのがいいかもしれません。

3:しゃっくさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
同じくSST80-24を使っています。
あくまで個人的見解ですが
ミズノのカーボンは
ほかのカーボン矢と比べてそれほど
箆張が強いように思いません。
自分の矢尺が長いせいかもしれませんが・・・
某弓具店の人の話によると
KCカーボンは箆張が強いとのことです。

直心UCARBONの15kgで引いていましたが
箆張はあまりに強すぎる感じもなく
矢自体の重さも標準の板付では
ちょうどいいか少し軽すぎると思いました
でもこれは人それぞれの好みも
あると思いますので
一概になんとも言えないかと・・・
12kgでも引いていたこともありましたが
そんなに箆張があってないな
という感じはしませんでしたが
少々強いという印象を持ちました。
未熟者の感想ですが参考になれば幸いです


■[191] 弓の購入(色について) (投稿2件)

1:亮介さん
KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0
こんにちは。
北海道で弓を引いている
高校生の亮介と申します。

来年度には3年生にもなり、学校には適した弓力の弓がないので、自分の弓を購入しようと考えてます。

過去ログを拝見して、弓の種類は"葵"にすることにしました。
そこで聞きたいんですが、
"葵"の色ってワインレッドが主ですよね?
その色を黒や、他の色にできるのでしょうか?

またそのときには別料金がかかるのでしょうか?



よろしくお願いします。

2:ビーのさん
SoftBank/1.0/811SH/SHJ002/SN359798003933971 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
僕は札幌の大学で弓を引いてるものです。
同寺内さんの弓の粋、凜の塗装はわりと奇抜な色までしてくれるはずです。(いくらか料金はかかるはず)なので、たぶん交渉次第では不可能ではないと思います。

北海道の高校生ということですので、葵は寺内さんの弓ですから購入するために恐らく直接行かれますよね?
その時に尋ねてみては?まあ事前に電話するのが確実ですが…

参考にならず申し訳ないです。


■[192] 矢の長さ (投稿7件)

1:感情移入さん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
矢尺が90cmに対して矢の長さが94.5cmの矢は大丈夫なのでしょうか?

過去ログを調べていて不安になり投稿しました。

4:Kazさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
感情移入さんの仰る矢尺とは、実際の会における弓の内竹から矢筈の先までに長さのことでしょうか? もしこの私の質問への回答がYesであり、かつ感情移入さんの会での妻手肘が右後方下に深く納まっており、妻手前腕が今以上手繰るようなことがないなら、矢の長さ(矢尻先から矢筈先までの長さ)が94.5センチということは、4.5センチの余裕があり、弓の厚み(3センチ)を考えても1センチ強余る(弓の外竹から1センチ程出ている)ことになりますね。1センチ強の余りをどう解釈するかですが、もし心配なら他の方に見ていただいて、引き込みそうなのかどうかを確認してもらってはいかがでしょうか? ちなみに私は矢尺が95センチ(会における弓の内竹から矢筈の先まで)で100センチの矢を引いており、他の方に見ていただいて2センチ強(矢尻分程度)の余裕があり、会において手繰る傾向もないので、よしとしています。

5:感情移入さん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
kazさん返信ありがとうごさいますm(_ _)m

イエスです。さらにkazさんの言う通りの会が出来ています。

追加で矢尺は内竹でなく、外竹で計測したので、実際はもう少し短いかもしれません。


この矢の長さで問題はないのでしょうか?
実際には問題なく引いてはいるのですが、過去ログを見ていると色々な情報があり不安になりまして。

6:Kazさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
感情移入さん
外竹から矢筈の先までの長さが90センチなら、外竹から矢が4.5センチ出ている(4.5センチ残っている)ことになりますね。現在の射型で骨格的・筋力的にも今以上に矢束を引きこむ要素がない、とお見受けしますので、全く問題ないと思います。安心してよいと考えます。何かの弓術書で、「安全のため外竹より矢が一寸(約3センチ)程度以上は残っているのが好ましい。ただし、あまり長く残るようだと矢が相対的に長くなって矢が弓力に対して不必要に重くなり、弓力にもよるが矢勢を落とすことにつながるので好ましくない」といった記載を読んだ記憶があります。

7:感情移入さん
SoftBank/1.0/813T/TJ001 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
kazさんありがとうごさいますm(_ _)m

大変参考になりました☆


■[193] 新しい弓の購入 (投稿36件)

1:GMIIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; IEMB3)
現在主に使用中の竹弓の予備が無いので、同じような弓力の弓を新しく購入したいと考えております。

今まで小生は、竹弓は柴田勘十郎先生のお世話にばかりなっておりました。また、竹弓の引き味などに関する、これまでの過去のスレッドにも多くの情報が見られまして、皆様本当によく知っていらっしゃるのが分かります。

そこで、これを機会に他の弓師の先生の竹弓の味を堪能したいと思っており、他の弓師の先生の弓を購入したいと考えております。例えば「小倉紫峯」とか「南崎寿宝」とか他にも。そこで、皆様のお勧めの銘柄の竹弓に関する情報などをお寄せ願えないでしょうか?

小生は今のところ、矢勢のある、弦音の良い、冴えた弓を手にしたいと考えております。(<---要するに冴えた弓に関する性能全部ですね・・・(^^;))予算は20万円程度まで、を、予定しております。

皆様お勧めの弓師の先生の弓やそれに関するご意見ご感想等、お寄せ願えれば、幸いです。購入の際、是非参考にさせていただきたいと考えております。

弓を育てるのも下手な小生ですが、これを機に本当に弓を育てることも真剣に勉強しなおそうとも思っている次第でございます。よろしくお願い致します。

33:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
あはは、さすがに先を越された・・・

正確に張るには「張り台」ですよね。枕流様からお話はお伺いしてましたが、さすがポン酢ファン様。

>>強弓
教本では22Kg程度が普通の強さとあったはず・・・まだまだ私など弱弓組ですよ。

34:GMIIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
>32
ポン酢ファン様

いや〜、小生浅学のためこれ以上お話についていけません。今度、先生にお会いした時にもう少しお聞きしてみようと思います。

「張り台」なるものがあるのですか。これについても今度お聞きしてみようと思います。

>33
>教本では22Kg程度が普通の強さとあったはず・・・まだまだ私など弱弓組ですよ。
kuricha様

貴重なご意見ありがとうございます。
教本では22Kg程度が普通ですか。
なかなか厳しいですね。

そういえば、良く行く道場の壁に記事が貼ってあったのですが、それによると某範士10段の方が「昔は30キロ前後の弓でひたすら強く押し切り、矢の収束性を上げていった。それに比べ現在は、うんぬん。」とおっしゃった、とありました。
昔の弓引きは凄かったのでしょうかね。

35:枕流さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
>kurichaさん

ポン酢さんの話しましたかね???
確かに大したお方です。
ネット上でもお分かりでしょうが実際にお会いすると更にすごさが分かります。
私なんて”ひよっこ”もいいところ・・・

36:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
「只者じゃない」と聞いてましたよ?

私からすれば枕流様も、一線を越えてしまってる方ですが(笑)


■[194] 新しい、かけについて (投稿4件)

1:けいさん
DoCoMo/2.0 SH706i(c100;TB;W24H16)
こちらのサイトを参考にさせて頂きまして、初めての新しい、かけが出来ました。かけの購入の際、相談に乗って頂いた皆さんありがとうございました。
さて、新しいかけにまだ慣れてないのですが、自分に馴染ませるなどするには、どのような取り扱いをすればよいですか?アドバイスお願いします。

2:ちよさん
KDDI-ST33 UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
ずっと差していたら柔らかくなりますよ

学生さんですかね?
学生さんなら今はシーズンoffですしゆっくりじっくり慣らすのが一番かと思います

3:黎明使いさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20
弓を引くときにですがかけをきっちり着けるのではなく出来る限りゆるく着けると、かけがある程度言うことを聞いてくれえますのでそれで慣らすといいですよ。

ただし力で引く方ではあまり適さない方法でもありますので気をつけてください。

4:けいさん
DoCoMo/2.0 SH706i(c100;TB;W24H16)
かけを付ける際は、ゆるゆるで付けて慣らしていけば馴染じんでいくんですね。さっそくやってみます。
アドバイスありがとうございます。


■[195] ゆがけ師 遠藤さんに頼まれた方・・・ (投稿20件)

1:ういろうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
初めてお目にかかります。 ういろうと申します。

さっそくですが、質問をさせていただきます。
ゆがけ師の遠藤さんに頼まれた方にお尋ねいたします。 この掲示板を見て、情報は少ないのですが、福島県の遠藤さんにゆがけを作っていただこうと思いました。 ですが、情報が少ないのでどのくらいのお値段でゆがけを作ってもらったらいいのかわかりません。
遠藤さんに作ってもらった方がおられましたら、ぜひどのくらいの値段で作ってもらったのか教えてください。 作っていただくときの参考にさせていただきます。

17:ういろうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
訂正するほどのことではありませんが、訂正をさせていただきます。 豊月(静動)さんに頼むのを視野にいれます。

自分でも混乱してしまいますので・・・

18:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
ういろうさんってくらいだから、愛知の方ですか?

「翠山」どうよ? 残念ながら私は何も詳しいこと知らないんだけど、行く事ができるなら羨ましい環境のはずだけど・・・

19:ゆうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
僕がういろうさんに学生かと尋ねた理由は、静動の小沼康弘(豊月)さんは学生だけ特別に言い値でカケを作ってくれるからです。(もちろんある程度の金額は必要)
まぁその値段によって革の選別等も行われますが、僕の見た10くらいのユガケの革はどれも一般に出回る無銘既製品よりは厚く、しなやかでした。
しかし福田さんの仰るように静動も主にミシン縫いで、見た目は好き嫌いが分かれるところかも知れません。

一度電話などで相談して見るのもいいかと思います。

20:ういろうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
残念ながら、愛知でもなくあまり関係の無い岡山の人間です・・・ だから、そのような点で言うなら、少々遠くなるだけなので問題はそこまでありません。 が、情報が少ないので電話で確認しなければいけません。

お二方、本当にありがとうございます。 
まずは、静動さんに電話をして聞いて見ることにします。 もし、ダメかな、と思ったならば、翠山さんに聞いてみます。

何度も回答ありがとうございます。


■[196] 弓の長さ (投稿6件)

1:みそのさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
弓についてお聞きします。
身長187cm、矢束96cm、矢の長さ105〜6cmの人なら4寸伸、六寸伸びのどちらがいいのでしょうか?

3:みそのさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
くぼさんありがとうございます。
弓ですが「矢束90cmまでは並寸で大丈夫」のように、だいたいの目安を知りたかったんです。詳しく書かずにすみません。

4:ゆうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
普通身長が170cm超える人は伸弓(1寸長いものつまり約3cm長)で、今では身長高い人が多いので伸弓の弦が普通に販売してます。しかし、2寸伸や3寸伸の弓は弦が特別生産(?)のため数が少なく値段も高いのであまり使われませんねぇ・・・

私は身長175cmに対して矢束が94cm、矢尺が100cmなのです。身長の割りに矢束が長く苦労してますが、それも慣れてしまえば問題ないですね。

伸弓で引分けがつらいと言うのであれば2寸伸くらいでいいと思います^^
坐射などで「きざ」(漢字変換できませんでした)して、弓を立てた際に握りがあまりにも下で格好が悪いと思うなら長い弓にすれば良いと思います^^

長くなってわかりにくかったらすみません^^;

5:おーおーさん
KDDI-SN3B UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
一般的な弓の長さは並弓と伸弓があります。伸弓とは正式には2寸伸であり、並弓を基準として2寸長いことになります。

だいたいメジャーな長さは3寸詰・並・伸(2寸伸)・4寸伸・6寸伸だと思います。他にも1寸伸・3寸伸・5寸伸・8寸伸なら見たことがあります。ですが、弓を探せてもなかなか弦が探せないかと思われます。

では、本題です。矢束が、
80センチまでが3寸詰
85センチまでが並弓
90センチまでが伸弓(2寸伸)
95センチまでが4寸伸

これが一般的だと思います。
合成弓ですと、矢束+5センチまでなら大丈夫だと思います。実際、自分も矢束では4寸伸ですが2寸伸を使用しています。

合成弓を使うのでしたら個人の好みによって選んでも良いと思います。

同じ弓力でも並弓と伸弓では伸弓の方が柔らかく感じるはずです。
4寸伸では長いので持ち運びに不便だから2寸伸を使うなど。

6:おーおーさん
KDDI-SN3B UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
まだ書き途中で投稿してしまいました(汗

矢束が96センチでしたら4寸伸で大丈夫だと思います。
ただその矢束が正しいかどうかにもよりますが。一般的には体の中心(喉)から腕を広げた中指までの長さが自分の矢束となります。
自分の射型が手繰って引きすぎているか、もしくは引き足りていないかにもよって今後の矢束にも影響します。

良く自分の射型を見極めてから考えた方が良いと思います。


■[197] 弦の材質 (投稿3件)

1:のんすたいるさん
DoCoMo/2.0 N01A(c100;TB;W24H16)
質問です。

弦にはザイロンだとかテクノーラだとか色々な材質の種類がありますが何がどう違うのかちんぷんかんぷんです(@_@;)

過去ログを調べては見たのですが、イマイチ内容が掴めません。

どなたか違いを教えていただけないでしょうか。

2:ゆんさん
DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
現在使われている弦の素材には


アラミド繊維
超高分子ポリエステル繊維
以上の3種類の繊維があります。


麻は古来から使われている天然繊維ですが、天然であるために耐久力は低い傾向にあります。


アラミド繊維は現在の日本弓の弦の大半を占める化学繊維で、繊維メーカー毎に製品名は異なりますが、ケプラー・ザイロンがこれにあたります。耐摩性・耐熱性に優れ、麻に比べて耐久性も高い繊維です。


超高分子ポリエステルはアーチェリーでは主力の弦素材で、こちらもメーカー毎に製品名は異なりますが、、ダイニーマ、テクノーラ、ファーストフライトなどがあります。
日本弓用として流通しているのはFFひむかのみになります。アラミド繊維に比べても耐久力が高く切れないのですが、価格が高いものです。

3:のんすたいるさん
DoCoMo/2.0 N01A(c100;TB;W24H16)
ご説明ありがとうございます。

ではその3つのそれぞれのメリット・デメリットはなんなのでしょうか?

度々の質問すみません(^o^;


■[198] 弦の換え時 (投稿9件)

1:弓引きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
よく金龍弦などは「300本以上引くと寿命だ。」みたいなことを聞くんですが。・・・
弦は、切れるまで使ったほうがいいのでしょうか??
また例え話ですが、「弦の関板付近がほずれかけてきたら、弦の寿命のサインです。」のような、これなっちゃったら寿命だよみたいなことがあれば教えてください。m(._.)m

6:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
矢勢が落ちてきたら換えてます

7:パパンプさん
Opera/9.63 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1
>>上さん

以前お伺いした弓具店の方に弓が悪くなるから切れる前に変えた方がいいと言われたので具体的にどういった影響があるかは断言出来ないです…。すみません。

切れることを考えなくても伸びてしまった弦で練習をしているとそれにあわせるような射になってしまい形を崩してしまうかと思われるので、程よいところで変えたほうがいいと思います。

8:Kazと申しますさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
竹弓に関してですが、わたしがお世話になった弓師の方によれば、「竹弓では弦は切れるまで使った方がよい。弦が切れた際、弓が十分に裏反り、弓の裏反りが刺激され、弓のためにも良い」とのこと。弓師の方により考えが違うようですね。ちなみにわたしはそのこ言葉を信じ、これまですべて弦は切れるまで使っていましたが、竹弓でコウガイでたことはありませんし、グラスおよびカーボン弓で不具合が生じたと感じたことなないです。

9:副委員長さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
私は竹弓ユーザーですが、師には「Kazと申しますさん」同様切れるまで使えと言われてます。理由も同様です。
ただ、最近は麻弦の値段も高くなり、私もそうですが、化繊や合成の弦を使う方が多くなっており、弦が切れるまで相当な期間がかかることから、私はある程度の期間で取り替えております。麻弦については、300射位で切れますので、切れるまで使用します。


■[199] 柔らかい弦を探しています(並) (投稿6件)

1:D・O・Pさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
柔らかい弦を探しています(並)
正直弦音はどうでもいいので引き分けてくる感じが柔らかいような弦があったらぜひ教えてください。推測でも構いませんのでお願いします。

3:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
FFひむか はふにゃふにゃ

4:椋さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
龍鳴なんかいいと思いますよ。
今まで使った中では柔らかいですね。
弓道を始めてから結構使ってましたね。
しかし今は生産されていません(ご存知かも知れませんが)
その代わりに金龍という弦が出ています。
使った感じは龍鳴とそっくりだったので、柔らかく使いやすいと思います。

5:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
金龍とFFひむかを引き比べたら断トツにFFひむかの方が柔らかかったです

6:リ〜ダ〜さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
僕は天弓飛翔弦がいいと思います。


■[200] 弓力の測り方 (投稿10件)

1:ハズカシ初心者さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727)
先日、部活で弓力を測ることになったのですが、人数が少なく毎日師範がいらっしゃる部活ではありませんので正確な測り方がわかりませんでした。
過去ログなども拝見させていただいたのですが幾分不明瞭な部分がありまして質問させていただきました。

出来れば測り方を一からご教授いただければと思います。

7:弓引き社会人 ◆eIaECUmIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
内竹の内側から測るべきだと思います。
握りは、人によってその厚さが変わるので、基準とならないと思います。
実際の0点は何も番えて居ない弦の位置からだと思うのですが・・・

8:佐野さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; WPS; .NET CLR 1.1.4322)
>ハズカシ初心者さん
85cm、90cmを測るモノは、柱等に貼り付けずにハカリにぶら下げてください。

弦のカケの親指がかかる位置にフックをかけ、握りを片手で押し下げます。

9:GMIIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
>6
>7

いろいろご意見ありがとうございました。握りの厚さ分だけの弓力の違いなど、ほとんど感じられないぐらいの弓力の差なので、とことんつきつめる程のことではないかも知れませんが、確かに内竹の内側から測らないと基準が出来ませんね。個人的には内竹の内側から測ることにしてみようと思います。

10:ハズカシ初心者さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727)
皆さんありがとうございます。
参考にさせていただきます。

>Ukeさん
自分にあった弓力の測り方も知りませんでしたので参考になります。
ありがとうございました。




ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 2036件中 151〜200件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ