2005/09まで [1351〜1400]


■スレッド一覧

2009年06月まで ←


■[1351] 福島の高校生弓道人全員集合♪♪♪ (投稿4件)

1:弦道さん
KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
福島県の高校生弓道人は沢山書き込んで下さいね!!!!

2:紅茶さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
主は高校?

3:弦道さん
KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
いえ〜適切なアドバイス等なら年齢関係なく大歓迎です!!!

4:弓道整復師さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
高校生に趣味で弓を教えてるおじさんです、よろしかったら仲間に入れてくださいまし。


■[1352] 横引きについて (投稿2件)

1:winさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんばんは。少しお聞きしたいことがあります。
私は「会」に入るときに横引きが癖になっています。先輩にも注意されるのですが、横引きの問題点と直し方がありましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

2:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
今のままで、射に不都合がないのでしたら、今より強く縦線を意識してみては如何でしょう?

ひかがみや腰、背筋(せすじ)の張り、打起しを高く遠く、大三を高く近く。

等々…


■[1353] 柔帽子を使ってる人 (投稿13件)

1:中学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
「みんなの弓道」で柔帽子のほうがいいかもって書いてあったんですけど、柔帽子使ってる人いますか?できれば、何キロの弓を使っているかも書いといてください。

10:中学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ちなみに的中はどれくらいの差があるのでしょうか?射形がくずれるのでしょうか?

11:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
的中の差は人によりますけど、わかりやすくいえば・・・
堅帽子を使っている人で的中率が上がらない「30〜50%くらい」の人が柔帽子を使うと、80%くらいまで上がることがあるらしいです。反対に、堅帽子でよく中る人が柔帽子を使うと使い勝手が違うのか、的中率が下がるときがあるらしいです。
柔帽子は中りやすくなるが、人により、的中率が下がることがあります。
乱文失礼しました。

12:中学生 さん
J-PHONE/3.0/V301SH
みんなの弓道では筆者は特注のカケを使っていましたが、市販の物でも大丈夫ですよね?

13:中学生 さん
J-PHONE/3.0/V301SH
市販のものはどれくらいするのでしょうか?


■[1354] 秋田県の弓道について語りませんか? (投稿5件)

1:弓香さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
秋田県の高校の弓道部でどこが強いか等、色々と語っていただきたいです。

2:宗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
今はどうか分かりませんが、新屋高校、由利高校はとっても強かったと思います!!今年は確か・・・本荘高校から全国に行く人がいたと思います!!弓香さんはどこら辺の出身ですか??

3:黒押手さん
KDDI-HI32 UP.Browser/6.2.0.6.2 (GUI) MMP/2.0
例年どうりなら西目、大館工業、中央。最近なら新屋、鷹巣農林といったところではないでしょうか。
自分は引退してしまいましたが今思えば新屋高校さんと是非、一戦交えたかったです。

4:龍鳴さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
男子は館工、鷹農が強いと思う。。女子は新屋強いです!中央もなかなか(^^)/

5:若者さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
みなさんこんばんわ! 女子といえば和洋が強いと思います。先の大会で12射皆中だしてたと思います


■[1355] 福島県の弓道 (投稿2件)

1:上がり弦さん
KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
じゃんじゃん書いて下さい。

2:竹ぐしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
とりあえず、新人戦近し!
でも、自分はも引退したので関係あいませんが、後輩の活躍に期待したいです。
今年入学した1年生にとっては、
初めての公式戦になると思うので特に1年生には緊張しまっくってもらいたいです。

県北の高校3年生


■[1356] 大会でのあがりを興奮、ワクワク感に変える方法 (投稿22件)

1:一応選手さん
KDDI-HI31 UP.Browser/6.2.0.5.c.1.100 (GUI) MMP/2.0
自分は試合で非常に緊張して、足もガクガク震えます。それならまだ大丈夫なのですが、射場に入ると「うわ、本当にあたるのかな?大丈夫かな?もう駄目だ」(完全なあがり)となってしまいます。緊張感が上がりに変わり、試合ではバカ矢を出し、凄く失敗してきました。しかし自分も二度だけ緊張感を味わえ時があり、緊張が上がりに変わらず、試合では本来の実力を発揮できました、
皆さんは試合で緊張を上がりに変えず、逆に楽しむ為の方法はどの様な事をされていますか?射場に入るときどうしても不安になり、弱気になります。どなたか心強いアドバイスよろしくお願いします。
長文失礼します。意味のわかりづらいところもあると思いますが、本気で悩んでるのでよろしくお願いします

19:ひろとさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私の場合射場にでたらすぐ緊張というものがどこかにふっとんでしまって。ずっとここで射っていたいと思えちゃうんです。1年生なんだから気楽に射ってこい、中らなくて当然なんだから。って言われたからかもしれません。やっぱり楽しむことが大切なのかもしれないですね☆

20:あやさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私は高校生なんですが、この間の大会でAチームに入ることになりました。Aチームに入ったのは初めてで、かなり緊張してしまい、結果は散々↓↓結局チームのメンバーに迷惑をかけてしまいました。練習ではまぁまぁ的中も良いのに、本番でなかなか実力を出せないんです。でも、皆さんの意見を参考にして、落ち着いて射れるように頑張ってみます!!
長くなってすみません。

21:八女金時さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
私も苦しんでいるのですが…
自分は、適度の緊張の状態に持っていこうと、
控えに入っている時は、思いっきり緊張して、
入る時に、おでこに矢じりを持っていき集中し、その緊張を矢に吸い取ってもらうイメージで入っています。
矢に魂を込める!というイメージですが技術が伴っていませんので…よくわかりません。(泣

22:あささん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
緊張した時は、『○○○さん(尊敬している人)のように、緊張なんかに動じずにいつも通りに引こう』と心の中で考えてます。その人は、全国大会の決勝で皆中してしまうような人でとても尊敬している人なんです。


■[1357] 弦音が気になります (投稿3件)

1:すだちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
よろしければご意見をお願いします。

タイトルにもあるように、妙な弦音がして、どうも気になってしまいます。
上級生の弦音は軽い、気味のよい音がするのですが、僕の離れで生じる音はバシンと低く鈍い音がします。あたかも弦が弓に打ちつけられたような音なのです。

弓は直心Uの15kgで、弦は飛天をつかっています。ちなみに上記の先輩も同じ銘柄です(弓力はちがいますが)

このようなことが起こる原因や対処法などを教えていただけたらうれしいです。

2:ブギーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
弦によって弦音は異なりますが、弓でも変わります。自分も直心を使っていましたが、キュウハの高さと馬手の抜き方が正しければ、いい音が出ると思いますよ。あと飛天は長くもちますが、弦音が鈍く自分は好きではありませんでした。お勧めは弓神か、かえる、響きがいいと思います。

3:犬鷲さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
私は直心Vの15キロで天弓という弦を使用しています!!私も昔は弦音が悪かったので投稿させてもらいます。技術面と道具面の双方に原因はあると思います。技術面としては…弓手の緩み、妻手の緩み、体の逃げなどがあるでしょう、弓手の緩みが原因の場合は、角見を意識して、拳で的を破るといった意識作りで治ります。妻手の緩みの場合は二段離れなどの癖が現れたりするので、もしそれが原因の場合は早く治してください、治し方は大三から引き分けのときに妻手の肘を友達などの人に押して(弓手側に押してもらい、それに反発するように引き分ける)もらってください!!
道具面の原因としては関板に弦が近すぎるか、遠すぎるというところです


■[1358] 射数はどれくらい? (投稿27件)

1:ナギさん
KDDI-TS26 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
私は普段からあまり射数はかけていない方なのですが、他のスレを見ると100射以上やってる方が多い様で。
もっと上手くなりたいのですが、昨日52射しただけでかなりキツかったです↓ それに射数をかけ過ぎると逆に調子が悪くなってしまうのではないかと心配です(>_<、)
皆さんは一日何本位こなしているのでしょうか?教えてください!!また、何かアドバイスがあればお願いします。
長文失礼しました。。

24:たいがさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
もう話は終盤になってますが・・・
私は「質」「量」ともに重要だと思います。
量が必要な時期があれば質が必要な時期もあると思います。
ただ闇雲に矢数をかけるだけの練習は「無駄」といいます。
行射中には誰しも意識しないといけないポイントや弱点克服のための意識・矯正が一射一射に必要です。それを怠るといつの間にか悪癖に取りつかれ,どん底に落ちてしまいます。「量」の中にも一射一射の大切さがあります。
「質」の練習ですが,私はあらかじめ引く矢数を10射,20射と決めておいて,その中で如何に射型と的中でよい結果が残せるか考えて練習します。審査形式で練習することもよいと思います。
斜面見習い さんのおっしゃるとおり,学生時代に培ったノウハウは社会人になっても失うことがありません。これは私も同感です。
「質」「量」ともに重要視して,バランスのとれた,メリハリのある練習法を自分で開発することも大切だと思います。
社会人になると練習できにくいので,一生懸命「質」「量」ともにこだわることのできる今の時期を大切にがんばってください。

25:ナギさん
KDDI-TS26 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
まずは弓太郎さん、たいがさん、アドバイスありがとうございます。
近状報告みたくなってしまいますが最近夏休みが終わって忙しくなり、今平日では40射が限界です。しかし、それでも以前よりは射数をかけている方なので、休日練習などで「量」をとり、普段は少な過ぎないよう注意しながら「質」を取っていこうと思います。

射数を増やして感じたのは、やはりたいがさんのおっしゃる通り丁寧にやる事の大切さです。限られた時間の中で漠然と数をこなそうとすると、その先に待構えていたのは早気でした。かと言って時間をかけ過ぎてダラダラやっても射の向上はありませんでした...(むしろ悪くなった様な)
皆さんの今までの書込みを見て、「何を望んで射数をかけるか」という事を考えさせられました★ 私は1本1本にかける集中力をつける為、自分にあったメニューを考案しようと思います!!

長いしスレ内容から微妙に外れてるし、(スレ主のくせに)多々ご無礼致しました。。。

26:Nimitzさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
自分は時間の許す限りやってます。
一年なのですが、一年は先輩がいないと出来ないので、先輩がいるときはひたすらやってますがそれでも五〇射ぐらいです。

27:印西さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
1年の時は毎日五十〜八十射
2年〜3年の時は平日八十〜百二十射
土曜日曜祝日は100〜200射位かな

今となっては多くて七十位ですね


■[1359] 団体の順番って。。。 (投稿2件)

1:シータさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
この前はありがとうございましたm(_ _)m また質問させてもらいます(^_^;)
弓道の団体で誰を一番にするとかっていう順番は関係あるんですか!?!? あとどういう人が何番に向いているとかありますか('_'?)

2:紫弓さん
Vodafone/1.0/V902SH/SHJ002 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0
大会とかでは関係無いので御自由にどうぞという感じです。自分がやりやすいところがいいでしょう。

ただ射礼などでは段位が低い方から順に並ぶ事があります。理由は矢乗りを後ろ(背面も的と反対側も)から見るのは良くないとされているからです。
この点は他の道場に行った時に的を立てる時の打ち合わせで気にする方もいるので挨拶した後に一言「的はどこに立てますか?」聞かれるといいかと思います。
そういえば並び順で名前あったなー。弓太郎とか弓二郎とか。


■[1360] 切れ弦の・・・ (投稿2件)

1:龍鳴さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
切れ弦で弦巻を作れるって聞いたことあるのですが、作り方知ってる人いませんか??

2:☆PurE☆ ◆9dtm5l7wさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W28H15)
麻弦ならまぐすね(わらじ)が作れますが…。弦巻は作れるんでしょうかね?


■[1361] やはり… (投稿17件)

1:某弓道人さん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
最近見ていて、いい気持ちがしない書き込みが増えているように思います。
@質問に対し必ず否定から入る。
Aスレに対しまったく的外れな事を書く。
B一方的に自分の意見を言って終わり…
だから最近各スレッドで討論になる場面を目にします。ここは弓道“座談会”です。実際の座談会で否定的な意見ばかりで言ってる人がいて良い話し合いが出来るとは思いません。今一度考え直して書き込むようにすべきだと思います。でないとこのホームページの質が下がってしまう気がします。みなさんの意見を下さい。

14:紫弓さん
Vodafone/1.0/V902SH/SHJ002 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0
私も気をつけているものですが難しいです。
敢えて言うなら否定と批判を使い分ける必要があると思います。ある意味、根拠となる何かはいつも持ちたい物です。

話し手にしろ聞き手にしろ話しを途中で止めないで続けて納得出来る様にすれば良いかと思います。全く違う意見が出た時の対処もここらへんになるように思います。
せっかくこの場を利用させて頂いてるので盛り上げて行きましょう。(^O^)

15:仁さん
KDDI-SA34 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
こんなスレはもうたてないべきだといます。私も以前書き込みして少し不快に感じる返事が返ってきたことがありました。それからはなるべくそんな返事が返ってこないような内容を考えてスレをたてました。

こんなスレたてたら意見交換ですむわけないです。これでは書き込みしてる人を否定してるようなものです。弓道人でれば悪気あっての書き込みなんてしないと思います!

16:某弓道人さん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
機種依存文字を使い申し訳ないです。
練習から帰ってきました。書き込みが増えていて嬉しいです。みなさん色々考えていてくれているんですね。自分は、斜面見習さんあてにのみ書いているわけではありません。最近、今までとは違う雰囲気の書き込みが流れているのでどうしてもみなさんに聞いてみたかったのです。別に否定を否定するつもりは一切ありません。ただ同じ内容を言うにも違う言い方があると思いますし、話が上手く回るようしっかり言葉を選んで欲しい
今日をきっかけに更に良いホームページをみんなで作っていきましょう!!

17:某弓道人さん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
※自分の言ってる否定は、必ず文が否定から入るって意味でした。
『それは違うと思います!…』みたいな感じです。


■[1362] 大会メンバーについて (投稿18件)

1:狐光弓具さん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
みなさんの高校ではどのように大会メンバーを選出していますか??詳しく教えてくださいm(__)mあと的中制で決めている学校の場合は同中の生徒が居る場合のどちらを出すかの選び方などもお願いします。。

15:弓太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
みんなで決めれるのはいいかもしれませんね。
うちの部活は先生が決めているのでうちら部員たちは先生の言う通りにしています。

16:角さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
私の学校では大会3週間前から2日おきくらいで記録をとり、その合計的中数によって決めていました。これは的中の安定している人を重視したためです。同中者が出た場合はその人たちだけでさらにもう1立し、その後は射詰めです。
選手の立順は、全員から第2希望まで出してもらったものを参考にして決めていました。

基本的に決定権は部長にありました。顧問に決めてもらうのが理想だと思うのですが、顧問はあまり練習を見に来る事が出来なかったので。
上に挙げた選抜方法も主に部長が考えたものです。

選手選考上のこういうミスは他人の弓道人生に影を落としかねません。
決める側の人には大きな責任とプレッシャーを感じて欲しいと思います。

17:角さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
『選手選考上のこういうミス』というのは、ケアレスミス(的中数の計算)や、私情をはさむことなどです。

1番大切なのは、終わった後に皆が納得できることですね。

18:タトさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
1日4射、合計60射で中りの数を競っていました。
そこで決まった順位は基本的には崩さないけど、
あまりに酷い射形(口割が高い・早気など)をやるような選手は補欠と交換させられたりしていました。


■[1363] 袱紗(かけ袋)と弓巻きの作り方教えて〜! (投稿6件)

1:ちょこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
かけを入れる袋と弓巻きを自分で作りたいのですが、
作り方がわかりません。

ご自身で作成されたことのある方、
または紹介されてるHPがあったら教えてください。

よろしくお願いします。

3:朝倉りさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
適当な大きさの布を半分に折って、そこになる部分と側面になる部分を縫う。で、それをひっくり返せばあっという間にカケ袋の完成!!
ひも付きにしたい場合は、口の部分を内側に少し折りこんでぬえばOK。そのとき、ひもの出入り口を両サイドに作るのを忘れずに!

カケを買ったときについてきた袋を見ながら作ればうまくいくかと思います。

4:ことらさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
弓巻
2m50〜70cm必要です。私は90cm巾の生地50cm購入してつなげています。
13cm巾+縫い代1cm×2=15cm巾に切ります。
裏地は2cm狭く13cm巾で切ります。
表を中にして両端を縫います。手をつっこんでひっくり返し、アイロンをかけます。裏地側に1cmの折り返しが平均してでるように(ここが大事、しっかりアイロンしましょ)
上を表を内側に二つ折りしてカーブをつけて15cmほど縫います。角は切り落とす。ひっくり返すと弓が入る筒になります。
下は三角に折って紐をつけて縫います

かけ袋
大判のハンカチか、小ぶりな風呂敷があれば楽です
1つの角を三角におり(ここが底になる)左右の角も折る。横封筒のような感じに。
頭の角に紐をつける。

文で説明はむずかしい・・・分かるかしら?
がんばって作ってください!

5:ことらさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ごめんなさい。折り返しの分を忘れてました。
表生地13+2+2で17cmです。
50cmを3等分して作っています
目安ですけどね

6:ちょこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
みなさん、アドバイスありがとうございます〜(*'‐'*)
これを参考に、とりあえずは不細工でも作ってみますね!
がんばるぞぉぉ〜。。


■[1364] 顧問に死ぬと言われて (投稿14件)

1:駄目な人間さん
KDDI-SA34 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
自分は国体選手なのですが、自分だけ的中が上がらず、半矢ペースです。もうすぐブロック大会もあり、凄く不安です。なので顧問もぶちギレるわけです。今日は死ぬと言われました。「あたらないのは俺の言うとおりにせず怠けてるんだろ」と怒られました。国体のプレッシャーと不安が積み重なり、自分自身がどうなってるのか分かりません。今日は本気で死のうと思いました。本気で悩んでます。どなたでもいいので書き込みよろしくお願いします

11:ゆうすけさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
うちの先生はなーんにも言いません。でも、練習を怠る(普段の部活ではなくその後の自主トレなど)と、どんどん名簿(うちでは名簿が完全順位制)が下がっていき、最後には名前、弓が消えます。言われすぎるのもなんですが、言われないのもつらいですよ

12:キッドさん
DoCoMo/2.0 P901iS(c100;TB;W24H12)
死ね!?…見返してやればいいじゃないですか!!!!もう、やるしかないと思いますよ!!きっと…顧問と神様に試されてるんですよ!!一皮むけるチャンスじゃないっすか!!!!どうかその壁を乗り越えてください!!m(__)m 国体に選ばれているなら絶対に乗り越えられる力はありますから!!!!
堂々とした射を期待します(^^)

13:通行人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
そんな顧問はフツー部員から追放くらいますよね・・・。もっと顧問に、ガツン!!と言うべきですよ。部員全員で、職員室の先生のところに一気に行って話し合うとか?(ワラ 確か、サッカー部がしてたような・・・

14:もちやさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
けいじゅさんに賛成です。
まぁ、ひどい事言う人っているんですねぇ・・
よほどの信頼関係が成り立つ上でなら別の捉え方もあるでしょうけれど、そうでなければ・・・ね。
「駄目な人間」なんて・・・そんな風には思わないでくださいね。
怠けているわけでも練習していないわけでもないでしょう?自分にできる精一杯のことをするだけでいいんだと思いますよ?
弓を楽しく引けるようにしたいですものね。
「指導者」と名のつく人だからといって、必ずしも指導者にふさわしいとは限りませんし、人間ですからね、間違うことも失敗することもあるでしょう。だからあなたが、その人の言葉を絶対的なものだとは思わないほうがいいでしょうね。必要以上に打ちのめされないように、気をつけて・・・
辛くてもへんなこと考えちゃ駄目ですよ?
自分に負けないようにね(^_^)v


■[1365] 弓の色 (投稿17件)

1:うさぎさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W22H12)
弓はあとからでも塗装とか色をかえることができるんですか?ちなみに自分は直心UCです。

14:つのみんさん
KDDI-SA26 UP.Browser/6.2.0.5.1 (GUI) MMP/2.0
僕は直心二は業者にたのんで緑色にしてもらいました。…ちょっと明るすぎる色に仕上がっていて驚きました(´Δ`;)側木の部分は別の色にぬったほうが綺麗だとおもいます。
ゴム弓は自分で自作しました。簡単でしたよ(^∀^*)。学校にあった折れている直心の一部分をもらって、穴を開けて、アクリル絵の具(木に絵を書くための重ね塗りができる絵の具)を使って黄色を塗りました。
ニスを使って仕上げるとかなり綺麗になりました。ゴムも筋トレ用の黄色のものを使っているので真黄色ですが…(-.-;)
でもやはり業者に頼んだ方が綺麗ですね笑

15:チキンハートさん
DoCoMo/2.0 P900iV(c100;TB;W30H14)
便乗質問で申し訳ないです
つのみんさんはどのような業者に頼まれたのですか?
板金塗装の業者の方でしょうか

最近自分の弓の色がはげてしまったので塗り直したく質問させていただきました

16:つのみんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
レス遅れてすみません。

塗り直しではなく、買った時にぬりなおしてもらいました。

多分今からでも頼めばできるのではないでしょうか…?

ちなみに買った時に弓具店に頼みました。

17:チキンハートさん
DoCoMo/2.0 P900iV(c100;TB;W30H14)
つのみんさん

返信ありがとうございます

弓具店さんに頼んでみたいと思います
ありがとうございました


■[1366] 高校生の弓の強さ (投稿22件)

1:チェリーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
皆さんはどのくらいのキロ数の弓を使ってますか??ハルカ

19:弓太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
自分は16キロで、部内では男子11、5キロ、女子11、5キロが平均です。女子とキロ数が同じなのが不思議ですよ。(笑)

20:gorilla!!!さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
自分は並で15キロです。一番強いのを使ってる人でも伸で16,5位だったとおもいます。うちの部では一年生を除いたら13〜14くらいが平均ですね。一年生は最近キロ数重くしていってるので11くらいが平均だとおもいます。

21:タイキさん
DoCoMo/2.0 N901iC(c100;TB;W24H12)
俺は高校から16キロ直心Uだよ。部活には12キロ引いてる男子いるよ。しかも的中率98%で部内一あたってるよ。自分にあってる弓なら何でもいいんだよ

22:隼人。さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
福島の高2です(´・ω・`)
一応19キロを引いてますが、前は21.5キロを使ってました。
お盆休みの間に引けなくなったので19キロに下げましたが、的中率などは上がりました。
要するにタイキさんがおっしゃっているとおり自分に合っている弓ならなんでもよいようですね(´∀`)


■[1367] 合成弦の手入れ (投稿8件)

1:中学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
僕が使っている弦は「龍鳴」なんですけど、
これって麻ぐすね(わらじ)とかで手入れしたほうがいいんですか?ちなみに麻ぐすねは麻弦で作っています。

5:中学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ぼさぼさっていうのはしかけがめくれたみたいになるって事です。あと折れたりとかは・
・・?

6:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 P700i(c100;TB;W20H10)
状態が悪ければ弦を替えますしまだ使えそうなら木工用ボンドとドウホウで直します。
折れるというのはそのままの意味です。

7:中学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
いや、折れたときはどうすればいいのでしょうか?

8:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 P700i(c100;TB;W20H10)
書いてます。
簡単に言えば中仕掛けを作る要領で折れた部分を補強するわけです。


■[1368] 成人式の三十三間堂の通し矢 (投稿29件)

1:お母やんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
成人式に行われる通し矢について質問です。

私は来年成人を迎えるんですが、記念に出てみたいな〜と考えています。
でも、毎年ニュースで見る限り、女性は羽織で行射してますよね?綺麗に髪の毛もアップしてますし・・・。
皆さんその準備はどうされてるんでしょう?京都の美容院に予約して着付けとかしてるんでしょうか・・??

26:凛さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
防人さん、ありがとうございます。私もその会場の雰囲気味わってみたいです!がんばります!!

27:肩抜け早気さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
先に言ってしまいますが、寒さで物凄く手の内が利きにくいです…前日が雨だった上、自分は低血圧の冷え性で今年大変でした(T_T)
参加賞は今での大切に持っていますし、そこの弓具店で買った巻藁矢は珍しくてとても気に入ってます

28:犬 ◆TSNv0Klsさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
京都の冬はなめてはいけませんよ…長野よりも寒く感じます

29:お母やんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
>>20肩抜け早気さん

大丈夫です;高校の時に二段取ってますし、国体出たことあるんで、自分の遠的矢も持ってます(^^;)


■[1369] 左右の・・・ (投稿2件)

1:ゆうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
三年生の女子の先輩(副部長)が、三年間弓道をしたら左右の胸の大きさが変わってしまったといっていました。そういうかた他にいますか??教えてください

2:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
少し違うんですが・・・
いっつもふざけてやっている人がいて、当然射も悪い人がいました。その人は肩が痛いと言って医者に行ったのですが、「骨格がおかしくなってきてる」と言われて、とうとう辞めてしまいました。


■[1370] 新潟県の高校生!! (投稿2件)

1:弓愛さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
どれくらいいらっしゃいますか?

2:みそさん
DoCoMo/2.0 N901iC(c100;TB;W24H12)
もっともっと新潟人集まってほしいです!!


■[1371] 弓手の人差し指 (投稿4件)

1:弓愛さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
曲げるのがいいのでしょうか?それとも伸ばすのがいいのでしょうか?どなたか教えて下さい。

2:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
人によるんじゃないでしょうか?人差し指を上方面に曲げて、角見が効きやすい人もいますし。
ちなみに私は人差し指を曲げ、的へ押す感じにしています。

3:ヒデマさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.3))
私の学校ではいちお指を曲げるように指示されていますよ!!

4:ふくしまんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
福島では福島の高校全てに県の連盟から曲げるように指導されてたと思います。


■[1372] カケについて (投稿12件)

1:Routeさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W22H12)
カケって洗っても大丈夫なんですか?

9:花梨さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私の知人がこの間大発見をしました。なんとカケで携帯の画面をふくとキレイになるらしいのです。すごいけど・・あまりやりたくはないなぁと思いました。どうしてキレイになるんでしょうかねぇ?不思議です・・。

10:角さん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
私の先生はカケは洗うべきだとおっしゃっていました。理由は乾燥剤と一緒に保管しても、浸みた汗からカビが生えやすく、たまに洗った方が長持ちするからだそうです。

洗い方は@バケツに水を張り、そこに中性洗剤を適量入れる
Aその中にカケを一晩浸しておく。
B陰干しして乾かす。

結果は少しカパカパしてました。色落ちも元が灰色だったせいかあまり気になりませんでした。
ただノリの部分は多少剥がれましたね。
今は受験勉強で弓を引いていないので洗ったカケでの射への影響はわかりません。

御意見はあると思いますが参考までに。

11:dipper ◆YUkbpWWIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
そういえば、洗濯のプロであるクリーニング店に
頼んだ場合はどうなんでしょうか?

頼んでみた方いらっしゃいませんか?

12:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>なんとカケで携帯の画面をふくとキレイになるらしいのです。

カメラのレンズを拭いたりするのに用いられるセーム革ってのは鹿革製ですよね。あれは布などより目が非常に細かいために重宝されています。ユガケも同じ素材なので、携帯画面を拭いても綺麗になるのでしょう。

…って、なんてもったいない。数万もする携帯拭きって。。

知人には「もう少し弓具を大事にした方が良いよ」と教えてあげてくださいな。もったいないお化けが出ますよ。


■[1373] 何をしてるか? (投稿3件)

1:けたろうさん
DoCoMo/1.0/SO506iC/c20/TB/W20H10
部活も引退してもう進路で悩みまくりです…弓道を続けてる一般の方はどのような仕事についてるのですか?それと弓具店で働くには採用基準とかはあるのですか?修行とかを何年も重ねなくてはいけないのですか?わかる人はどうか教えてくださいm(__)m

2:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>一般の方はどのような仕事についてるのですか?
自分の出来る仕事、したい仕事についています。

>それと弓具店で働くには採用基準とかはあるのですか?
ほとんどの弓具店はあまり採用は出していないでしょう。絶対的に弓具店なんて少ないですから。色々問い合わせてみてください。

>修行とかを何年も重ねなくてはいけないのですか?

これは職人です。気軽な気持ちではなれないですね。師匠について何年もした働きをしながら仕事を覚える事になるでしょう。

弓道関係で職を探すのは狭き門です。
自分が何をしたいのかをよく考えてください。安易に「弓道をしていたから弓道関係の仕事」ってのは考え物ですよ。

3:ゆきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 弓具屋さんでは、海外からも注文が来るため、英語が流暢でなきゃダメだそうです。


■[1374] 男子が胸当て (投稿6件)

1:国士無双さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
自分は胴着を忘れたとき体操服なんかでするんですが、その時必ずと言っていいほど胸に当たります。男ですが胸に当たるとすっごく痛いです。女子からたまに胸当てを借りて弓を引くんですが、自分と同じような経験のある人はその体験談を教えて下さい!

3:胸当て愛好家さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私の高校ではTシャツやセーターを着て練習をするのでみんな胸当てを付けてますよ。まあ胸を払って痛い思いをしたり、それで抜くような一本がでてはいけませんから。それでもいやなら袴を着て練習するのが一番ですね。

4:ゆうすけさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
うちは毎日胴着袴で練習しています。着るのはめんどくさいですが、試合のときも普段と同じ感じでできるのでいいと思います。師によると、丹田を意識するためだとか・・・

5:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私も練習は袴でやっています。服装を整え、気を集中させるためだそうです。
時々着物を着て、練習したりもします。

6:弓太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
Tシャツで引いたときがあってそのときにたまに当たるのですが、それは角見の働きができていないからだそうです。


■[1375] 何事も無かったように離れるには? (投稿2件)

1:弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
どうすればいいのでしょうか?

2:中学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
僕が持ってる「うまくなる弓道」って本には詳しく書いてありました。弓を左手に持ってひじを曲げて体の中央にもってきます。その状態で弦を引き、離れの練習をします。


■[1376] 「会」の秒数 (投稿20件)

1:winさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
今回初めて投稿させていただきます。
早速ですがみなさんは何秒くらい「会」をたもっていますか?私は5〜6秒くらいなのですが、「会」は何秒くらいたもつのがベストなのでしょうか?

17:麗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
私は8秒くらいです。
手が揺れてしまう時はもっと長くなります。

そう言えば、的前での練習になったばかりの人(1年生とか)は会がとても長いんです。
最初のうちは離れが怖いらしいので、なかなか離せないのだそうです。
でもその分、1年生の的中率が高いので驚きました。
先輩の中には「引き分け→離れ」くらい、会の無い先輩がいましたが
的中率はとても高かったので、驚きです。
私の観て来た限り、人によって、中りやすい会の秒数はかなり違いますね。

長文失礼しました。

18:うらんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
私がいろんな人の大会で(小学生〜一般まで)会の長さを数えてみたところ
一番長い人で17秒。
一番短い人で会なし。引き分けで離していました。

会が無い人がなんで良くあたるかと先生に聞いてみたところちゃんと理由みたいなのがあるらしいです。

19:モナカあいすさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私も早気だった時がありました。あれって、なおすの難しいですよね。その頃先輩にアドバイスされたことなんですけど、自分でここからが会だ!と思ったら、自分の名前、住所、電話番号を心の中で言ってみるといいらしいです・・実際やってみるとたしかに5秒くらいはもちましたが、集中はできませんね。(当然ですが)早気をなおすためには自らの強い意志が必要だなとその時思いました。長くなってしまってごめんなさい。

20:中学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
長すぎる会は試合や審査でまわりに迷惑をかけてしまうのではないでしょうか。また、離そうと思っても離れないのはもたれと言って早気やびくと同じ種類のものらしいです。


■[1377] 耳にあたります。。。 (投稿3件)

1:シータさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
はじめまして(^.^)(-.-)(__) 高校A年で弓道歴もA年です。
突然ですけど最近後輩で弦が耳にあたってそれが原因で離れが怖くなってしまった後輩がいます(-""""-;) どうすれば耳に当たらなくなりますか!?!?!?

2:竹ぐしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
とりあえず、
引き分けてきたら、口割りを付けないで、
そのまま離れる練習をしてみてはどうでしょう。
後輩という事は1年生だと思いますが、
その頃はまだ手の内で押しや握る力加減がわからないので、
離れてしまうと手の内が効かず弓返りしないで耳をはらってしまうことがあります。
自分も1年の頃そうでした。
この練習をマキワラでやっているうちにをはらわなくなりました。

口割り付けずに会で持って離れる!

3:DEWさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
高校時代の後輩に同じように耳に当たる人がいましたが、原因は胸を開ききらずに顔から矢を迎えに行ってる感じだったことでした。顔を突っ込んでしまってるというか・・・。
まずはしっかりと胸を張って引くこと。怖がって引きが小さくなってしまうと悪循環です。そして手の内をしっかり作れば払うことはなくなると思います。

余談ですが彼は耳が大きくて外に向いているってのも原因の一つでしたけどね。。


■[1378] ケガ!! (投稿5件)

1:あおいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
まめとかがつぶれてしまったりした時
どのようにカバーしていますか?

2:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 P700i(c100;TB;W20H10)
まず傷ドライで傷口を乾燥させて後は包帯を巻く。というのを学生時代に怪我の処置に詳しい同期に聞きました。
基本的にこれは応急処置で怪我が治るまではあまり無理をしないのが一番だと思います。

3:あおいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
斜面見習いさん返事ありがとうございます!!
手のまめがつぶれてしまったんですけど・・・
大会とかがあるので練習はしなきゃダメなんですけど・・・やっぱり無理しないほうがいいですか?

4:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 P700i(c100;TB;W20H10)
無理をしない=練習してはいけない、ではありません。 要は手に負担かけないように練習すればよいだけです。
 試合間近でたくさん引きたいと思う気持ちはわかりますが、逆に言えば怪我して少ない矢数でも中てれる射を身につければ良いわけです。

5:あおいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
斜面見習いさん
ありがとうございます!!
無理しないように頑張ります!!


■[1379] 広島大学弓道部 (投稿2件)

1:迷い人。さん
J-PHONE/3.0/V401SH
広島大学を志望している者です。
雰囲気や強さなど、ご存知の方教えてください。
特に女子部はHPを見ても戦績が掲載されていなかったので…。
なんでもいいので、お願いします。

2:広島人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
広島大学では本学系の弓道部(男子)と女子弓道部、あと医学部系の医学部弓道部と三団体に分かれていて男子と医学部にはホームページがあるので戦跡等はそちらで。


■[1380] 社会人射手の方々 (投稿8件)

1:再出発さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
弓は毎日稽古をするのが本来あるべき姿だと思います。しかし、仕事を持つ身になると、なかそうはいかないのが実態ではないでしょうか。週末だけの練習で弓道を続けている方はどれぐらいいらっしゃいますか?。また、道場に行けるのは月に2、3回程度などという事態はありませんか。ゴルフだったらそれでもいいのでしょうが・・・。時間が取れない悩み(自慢)や克服の仕方を教えて下さい。

5:弓道三昧さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
弓道場が会社の敷地内にあって毎日練習してる人はいますよ。

6:再出発さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
ご回答ありがとうございます。皆様、ご苦労されているようですね。自宅に巻藁が置けるというのは、うらやましい限りです。高価なものではないので購入するのは難しくないと思います。しかし、「置いて引くスペースがない」という方が多いのではないでしょうか。マイ巻藁、欲しいですね。

7:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>弓道場が会社の敷地内にあって毎日練習してる人はいますよ。

それ、私ですねぇ。(贅沢)

徒歩3分の敷地内にプレハブ道場があるので、お昼休みなどに練習しています。

日々仕事が定時に終われば学生並みに練習できますが、そうも行かないのが社会人か。日々午前様まで残業すると、さすがにそれ以降に弓を引く気にはなれません。

8:ありたさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
いいなぁー。。。

わたしは仕事&主婦業もあるのでなかなか練習できなくなりました。
国体候補に選ばれたときは、練習に明け暮れ、もちろん仕事も毎日あり、で日々くたくたでした。
結局家のことがおろそかになり、自分の体が追いつかず、旦那とケンカになり家庭崩壊するところでした。

仕事は妥協できませんし、離婚するわけにもいきませんから、結局弓道を妥協することに。
今はマイペースで弓道をしています。


■[1381] 離れの緩みと前矢・・・ (投稿3件)

1:モンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ここ最近離れが前に出てしまって緩んでしまいます・・・。それに弓手も前に出てしまっています。
その結果だいたいの矢が前に行ってしまい矢勢が弱く的にもとどきません(T_T)

離れの緩みと弓手が前に出ないようにするやり方(コツ)などがありましたら是非教えてほしいですm(__)m

よろしくおねがいします。

2:紅茶さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
コツはないと思います。弓手が前に出るのなら、まず肩が抜けていないかチェックして弓手の右側に壁があると意識して押し切るしかありません。手の内だけで押したりすると肩で押すことを忘れたりします。もうちょっというと肩の後ろなんですけどね。そうすればほぼ直ると思います。妻手は肘で引くことを覚えることでしょう。手先で引いて入れば、必ず力みが生じ、緩ませなければ離れは出ませんから。捻りを加えつつ、妻手が弦に引っ張られる感じをつかみ、そこから肘と肘で張り合うことを覚えれば縮みや緩みはなくなるはずです。あとは伸びあう方向が重要です。長文で分かりにくいと思いますが参考によろしくです。

3:紅茶さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
付け足します。前矢になる原因はまず、足踏みの右足が前に出てたり、胴造りがまがっていたりなどです。それを直した上で弓手と手の内で押し切ることを覚えていってはいかがでしょう。


■[1382] 早気 (投稿6件)

1:ウラメシさん
KDDI-SN29 UP.Browser/6.2.0.6.2 (GUI) MMP/2.0
皆さん初めまして。私は今早気です。直すコツの様なこと教えてくれませんか?

3:ウラメシさん
KDDI-SN29 UP.Browser/6.2.0.6.2 (GUI) MMP/2.0
参考にしますね。しかし僕は重度の早気・・・

4:せきっせさん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
早気に関するスレッドなら過去ログに沢山あります。参考にしてみて下さい。

5:紅呂さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
早気が精神的なものであるなら、なぜ会が必要なのか。なぜ7秒くらいになるのか。なぜ伸び合い詰め合いがあるのか。

会について考えてみて下さい。自分なりの答えが見つかれば、自然と会はのびると思います。
中てたい気持ちに負けずに頑張って下さいね。

6:ウラメシさん
KDDI-SN29 UP.Browser/6.2.0.6.2 (GUI) MMP/2.0
ありがとうございます。僕は学校の弓道部に入り、当たってきたなと思ったら早気になりました。今から思えば精神的な物だったんですね。ご指導ありがとうございます


■[1383] 試合直前に・・・ (投稿18件)

1:お きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
広島に住む弓道生で〜す。実は明日、広島のとある祭りにちなんだ弓道大会があって僕はそれに出るのですが、ど〜しても試合の日に緊張してしまい、失敗することが多いのです。(;ω;) みなさんはこんな経験はないのでしょうか?体験談&もしくは人前であがらなくなる(あがりにくくなる)方法をお聞かせください。

15:朝倉りさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
「おれがはずすはずない」と思いながら引く。自分に自信を持つことですね。(度を越えるとただの自信過剰になってしまいますが・・・)

※「はずしてはいけない」と思ってはいけません。変にプレッシャーがかかってしまいます。

16:引退した人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
イメトレですかねぇ。
第2控え・第1控えの時にはひたすら「ここは○○(いつも引いてる)道場だ!!!」と的を見ながら(もしくは目をつむって)イメトレします(笑)
中るイメージなど、難しいかもしれませんが重要だと思います。

…ちなみに私も広島人です。一般の大会には出たことないんですが、どうだったか知りたいです(^^)

17:九尾 ◆e.Z3fuuwさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
「他の人も同じように緊張してるんだ。」
と自分に言い聞かせるようにしてます。
「みんな同じ人間じゃないか。」と考え出すと緊張が嘘みたいに吹っ飛びます。

このぐらいですね〜。
どれだけ頑張ってきても誰でも緊張する時はありますから^^

18:弓太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
簡単に言えば練習でやっている事をそのまま出すことが大切です。普段の練習が試合への対策です。


■[1384] 自分なりの当てるコツ教えてください (投稿43件)

1:大ちゃんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
弓道の教本に乗っているような、いわゆる「綺麗な形」をしていない人で、100%に近い的中を出す人っていますよね。

そういう人達って弓を引くときに、自分なりに、ここでこうすれば当たるって気をつけている事があると思うんですよ〜。(僕の場合引き分けのとき弓手の肘を意識して捻るとか)

皆さんは八節のどの部分でどんな意識で引いているのか教えてくださ〜い。

どんなに小さいことでもいいのでのでW自分なりWのコツをお願いします。

40:空人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
押して偏重主義ですね 勝手が多少緩んでも押し手で強引に的にねじ込むんで関係ないです

41:戦国さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
自分も弓手に重きを置きます。弓手が押せてないと馬手も引けないですしね。

42:紀明さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
バックテンション(ダイナミックリリース)ができれば正鵠に皆中とかできると思います

43:ノワさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
昔していたことですが、何も考えないで引き矢所が集中したところを狙う。あまりお勧めできません。今は伸合い・詰合いを意識して引いています。


■[1385] 九州国体 (投稿3件)

1:鹿児島さん
KDDI-KC31 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
J日から九州国体の会場である博多の森で練習をしました!!その時、福岡&大分の方々と一緒に引かせていただきましたが凄くよいものとなった気がします↑
今年の九州国体もかなり厳しい戦いになるのではないでしょうか…
そこで、九州国体に出場する人と交流をしてみたいなぁと思ったので、九州国体に出場する人☆どんどん書き込もう↑↑

2:たかさん
KDDI-HI31 UP.Browser/6.2.0.5.c.1.100 (GUI) MMP/2.0
宮崎代表で出場します。たかです、よろしくお願いします

3:鹿児島さん
KDDI-KC31 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
今日、顧問からプログラムを配られました☆
少年少女のメンバーを見ると、強そうな方々ばかり(T-T)私たちは勝てるのでしょうか?(笑)
佐賀・熊本・宮崎・長崎・鹿児島は単一校なので毎日練習でしょうね〜お互い全力をつくしましょう↑


■[1386] 竹弓はいつ頃から使って良いもの? (投稿5件)

1:すわんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
現在、グラス弓を使っていますが
竹弓はいつ頃、もしくは何段から使って
良いと思いますか?

2:モケモケさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
高校一年でも使ってる人いますよ。顧問は初めから竹弓でグラスは使った事ないって言ってました。

3:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
自分の使いたいときじゃないでしょうか?
竹弓の扱いがちゃんとできれば、グラスから変えても問題ないですよ!
実際、中学生で使っている人がいますし。

4:ポン酢ファンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
こんばんは、すわんさん
表題の件ですが、個人的に使うのは、「その気になったとき」でいつからでもよいかと思います。必要なのは、使いたい!という意思と予算だけだと思います。段位で判断というよりもむしろ弓の基本的な扱いがわかった時でいいのではないですか?

値段は3枚打ちという最廉価なものからニベ作りの最高級なものまであるので、予算と好みに応じて選択されるのがよいかと思います。

グラス弓と異なる点は、ご存知かもしれませんが

1.温度・湿度にグラス弓より敏感
2.弓の成りの管理が必要
3.長期間弦を外しておくと裏反りがきつくなり、場合によっては自身で張れない場合(お店に持っていく)も出てくることがある
4.外竹切れ・節起きといった故障の覚悟は必要
5.故障した際の替えとなる竹弓の準備

といったところでしょうか?

ただし、竹弓を購入することは高額な買い物ですので、文献やネットの情報のみを頼りに想像で物を扱うのは非常に危険です。ご自身の師匠をはじめ、扱いに慣れた方に手ほどきを受けながら使い始めるのが無難かと思います。

ちなみに私が最初に竹弓を使おうと考えたとき、私の師は
「使いたければ使えばいい。弓は壊しておぼえるものだから、その覚悟(壊れる=出費)さえ出来れいれば」という一言からスタートしました。以来数度の外竹切れでショックを受けたりしましたが、それはそれでいい勉強になっているかと思います。

5:すわんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
みなさん、ご親切な回答ありがとうございます♪
とっても参考になりました。
私の中では 竹弓=上位段者のイメージがあって、未熟な自分には、まだ早いのかな?という意識でしたので、いろいろなご意見が聞けて良かったです。
私も先生、先輩の方々に手ほどきをいただきながら竹弓を使っていこうと思います!
(竹弓の扱いには十分に気をつけますね)


■[1387] 今日の埼玉の大会出た人 (投稿5件)

1:☆さん
KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
大宮でぁった大会出た人ぃましゅかぁ??

2:クレイジーさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
自分出ましたよ〜、団体は10中・個人は4中でダメでした(泣)
あと掲示板の注意事項を熟読することをお勧めします。

3:☆さん
KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
あ、小文字にしちゃいけないってヤツですか!?ごめんなさい。。。

4:医学さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
団体の結果を教えていただけませんか?

5:モケモケさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
武道大会出場者なども知りたいです。


■[1388] MIYATAの二つ折りの弓 (投稿14件)

1:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
タイトルそのまんまです。持ってる人、または、見たことある人いますか?
情報をください。お願いします。

11:TQRさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
>????さん
楽しみですね
またその時はスレ立てて情報集めましょう。

12:かしゅーなっつさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
自分はMIYATAユーザーです。みなさんに一つお聞きしたいことがあるのですが、MIYATAの新製品の発売予定などはあるのでしょうか?

13:katsu ◆nxtRpzK6さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6.2 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2.2
自分もミヤタユーザーです

最近、製造部門の変更・リフレッシュを始めた様なので新製品が出ないまでも実質的に現行品のVerUP版が出る事になるんだと思いますよ
HPの「追記」に「やはり製造内容に転換が迫られるようです。」と言う一文がありました 前向きな転換なのかはここからは読み取れませんが...

後、HPには載ってないACシリーズが少し前から作られていたそうですよ(CGV以上に高いですが...)

14:かしゅーなっつさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>>13
情報提供ありがとうございます。参考になりました☆


■[1389] 大学進学でお悩みの方へ (投稿22件)

1:勇壮だ伸緒さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
結構多くの方が大学でも弓道を続けようとされていらっしゃるのは嬉しいことです。しかし、ほとんどの方が強い大学に行きたいとレスを作って来られます
私は弓道だけで大学を決めて欲しくはありません。朝から晩までずっと弓道をしたいというなら別です。しかし、そういう方はほんの数人だけでしょう。やりたい勉強があって大学は行くものです。レスを立てるならば興味のある学部、地域などから大学を選定し、ここの大学はどうなのかと聞いてほしいものです
大学入学当初は弓道を続ける気のなかった私ですが、試合で結果を残し始めている急成長の部にいるのも楽しいですよ

19:某弓道人さん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
また話がずれてますね…はあー(>_<)せっかく書き込もうと思って開いてみてショックです…いろいろ否定して最後は個人の自由と言うなら鼻から書き込まない方がいいのでは…?

20:某弓道人さん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
『受験生のみなさまへ』前文で述べていましたが
『強い大学=長時間練習』ってわけではありませんよ。中にはありますが。だから安心してください、不安であれば問い合わせしたらいいと思いますよ。
それに弓道を十二分に時間をとれて練習が出来るのは人生において大きく見れば学生、老後だけです。だからサークルに入ってない大学生がバイトをしているよいに、サークルに入り弓道をしても良いと思いますよ。それにサークルに入らないで普通に大学を卒業した生徒よりも、体育会の厳しい中でサークル活動を頑張った生徒の方が就職有利との事らしいです

21:某弓道人さん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
それに一生に一度の人生、強いサークルで弓道をしてみたいって思うなら、入って頑張ってみても自分は全然いいと思います。自分自身が無名の高校から地元では強豪で、厳しいといわれる大学の弓道部に入学し、最初は慣れない事の連続、厳しい環境にくじけ辞めようとも思いましたが、目標を忘れず今も頑張っています。今年で三年目ですが今思っても、入学して良かったと思えます。
色々不安はあると思います。自分なりに色々情報を集め、自分自身で後悔しない進路選択をしてください。

22:イーブルアイさん
DoCoMo/1.0/P251iS/c10/TB
私は大学で弓道やりたいです!でも志望校には私が将来やりたい仕事の資格が取れるとこです!ちゃんと将来の事も考えて決めました☆


■[1390] 矢の羽の直し方 (投稿9件)

1:つやさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
少し前、練習中に矢が掃けて羽が取れかかってしまったのですがこの場合どう修理すればいいのでしょうか?
接着剤かなんかでつけちゃってもいいんでしょうか?
ぜひ教えてください。

6:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 P700i(c100;TB;W20H10)
アロンアルファで一発でした。

7:自称早気さん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
木工用ボンドを使用することを勧められます。

理由として、箆替え(シャフト交換)の際、羽根が接着力の強いものでつけられている場合、はがす時に羽根を痛めてしまうからだそうです。

8:チキンハートさん
DoCoMo/2.0 P900iV(c100;TB;W30H14)
初めて投稿させていただきます
チキンハートと申します
以後よろしくお願いします


本題ですが自分がたまに教えて頂いている矢師さんはG17を使っていらっしゃいました
付け方にもコツがあるのですが初めての方には難しいものがあります
なので矢師さんに持っていったほうがよろしいかと思います

9:つやさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
初心者なんで何もかも手探りの状態ですが、今後もよろしくお願いします。


■[1391] たぐりと矢束の修正 (投稿4件)

1:弓旅人さん
KDDI-CA24 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
最近たぐりのクセを先生から指摘され、「引きすぎだ。自己の矢束を引きなさい。」と指導されました。そこで矢束をはかり矢に印をつけて、たぐらないように練習しているのですが、印の矢束だと肩甲骨が合わせがたりないようで、矢所が的の周りになってしまいます。そこで肩甲骨をより合わせようとすると印より2〜3センチほど引き込みますが、鏡をみる限りではたぐってはいませんし、的中率も上がります、会も離れもしっくりきます。先生に確認したいのですがお盆過ぎまで先生と会えません。今月の21日に審査があるので、自己の矢束にするか自己の矢束+αにするか悩んでいます。そこで皆さんの御意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

2:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 P700i(c100;TB;W20H10)
先生に見てもらうまで決めません。

3:九州の弓道馬鹿さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
うーん 自分もよく言われます、先生から「引く矢束 引かぬ矢束にただ矢束」「教本の一巻をよく読め」 何百回言われただろう… まだ 理解できない自分が情けない…
頑張ります! 日々これ精進!

4:弓旅人さん
KDDI-CA24 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
先生にみてもらい矢束プラスαで決めました。自分でもこっちの方がしっくりくるので良かったです。


■[1392] 握り皮の高さ (投稿8件)

1:ビルトビルガーさん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W30H15)
自分は友達と同じ重さの弓を引いてるのですが、
自分のはその友達より握り皮の高さが低いのです。

なにかデメリットみたいなのはありますか?

5:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
あと弓の銘にもよります。例えば肥後蘇山の弓は並弓でも、他の伸び弓と同じ場所に握りがあります。
デメリットっていうか、押し方などが変わるだけだと思います。

6:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
あと付け足しで・・・
肥後蘇山は個体差があるので全ての握り皮の位置が高いとは言えません。比較的高いですが・・・

7:ビルトビルガーさん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W30H15)
ふたつとも同じ、並、銘は楓、12です。

8:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ん〜弓の個体差ではないのでしょうか?


■[1393] 日本一になったひとや全国で上位になった人いますか? (投稿11件)

1:弓道ばかさん
DoCoMo/2.0 SH700i(c100;TB;W24H12)
そういう人達の、練習方法を知りたいんですけど…

8:☆PurE☆ ◆9dtm5l7wさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W28H15)
個人で全国に出場しましたが決勝でダメだった者です。
僕は私立の一貫校に通っているので部活の時間が限られています。また道場が狭いので、夏休み等を除けば1日8〜12射×週3日です。休日の練習はほとんどしません。
僕の場合は効率良く練習することが重要でした。

9:通行人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
上位というかそれなりのとこまで行ったのですが、練習はまじめと言われるほどはしてませんでした(爆!!! どっちかってうと、騒がしくしてる方のメンバーでした・・・^^;
ただ、射る時は一射一射大切に、集中して、思いを込めて?射るように心がけてます。例え、友達がしゃべりかけてきても完全シカトですよ。ちょっかい出されてもその時は耐えて、射場から出てから、
「なにすんだよこのバカ!!(キーーーック!!)」
って感じで・・・。
要は、集中力とケジメだと思いますよ。

10:Qooさん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
自分のところはほんとにうるさかったです途中で部長がみんなうるさくて出て行ってしまったりなど、いろいろありました、あと皆中まで一本っていうところを何か言われたりして邪魔されたりなど弓道人としてあるまじきこういが多々ありましたがそのことをプラスに考えうるさいことは観客の相手チームの人が言っている当たった声だと思い、皆中のときは邪魔されるなかでも集中力をつけてやるなどのようにしてマイナスをブラスにしていました!矢数はだいたい平均すると一日24射ぐらいでした!

11:山梨県人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
たくさんの矢数を丁寧に引く練習が上達の近道だと思います。
自分は試合にはあまり強くなかったので、かなり緊張しましたが土壇場でも中るようになりました。
ただ、一番大切なのは誰よりもうまくなりたいという、まっすぐな気持ちだと思います。

ちなみに国体少年男子、遠近優勝しました。
自分は競射も含め42射42中でした。

もう大むかしの話ですけど・・・


■[1394] 引き分けの時に・・・(涙 (投稿5件)

1:のっちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
初めまして>< いきなりですが、
私は引き分けの時なぜか途中でかけから弦が外れてしまったり、暴発してしまったりして、かなりまいっています;m;
意識すると余計ちからが入ってしまうし・・・
出来ればアドバイスしていただけないでしょうか、お願いします!!

2:秀男大前 ◆DwrcrrRsさん
KDDI-HI34 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
もしかしてかけ口の溝が浅すぎるのではないでしょうか?

3:真善美さん
KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
私も、馬手の力を抜くのを意識して暴発していた時がありました!
私は力を入れるのではなく、良く捻るようにして暴発はなくなりました。同じようにして治るかは分かりませんが試してみてください^^

4:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
弓具に問題が無いとすれば…

取り懸けを行なうときに引き分けの途中で弦が外れる様に取り懸けをしているのかも知れませんね?

・弦が弦枕にキチンと懸かっていない
・弦押しをしていない
・羽引きを行なっていない
・三指(四指)を結ばす弦を掴んでいる。

等々…
心当たりはありませんか?

取り懸けがキチンと出来ていないと、いくら頑張っても、その後の行射で暴発したり、弦が外れたり、矢零れなどの色々な障害が現れる事が多いようです。

5:のっちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
かけについては問題ないそうなので、みなさんに指摘してもらったところに注意してやってみます><
本当にありがとうございました^o^


■[1395] 長野県の高校の弓道を語るスレ (投稿42件)

1:正射必中さん
DoCoMo/2.0 D901i(c100;TB;W23H12)
長野県の高校生の弓道について語りましょう!!

39:ひろとさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
下諏訪向陽の者です。全国メンバーの先輩たちの話を聞いて自分も絶対に全国へ行くぞってすごくやる気がでました!!

40:中さん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
私も長野県で弓道をやっています!!私は東信なのですが、東信はレベルが低いんですか?南信や中信、北信と比べるとおとっているとよく聞くのですが…

41:Nimitzさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
初めまして、僕は北信の高校一年です。高校から弓道はじめていろいろ頑張っております。
最近、的前で引き始めています。けど、押手が下がったり弦が手に当たったり、これからの課題もあります。

42:雄鵬さん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
明日練習試合をしに塩尻に行きます 頑張ります!


■[1396] 竹弓にカビがはえたら (投稿4件)

1:大平さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
どうしたらよいですか?

2:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
状況がわかりませんので使用中の弓と仮定して書き込みします。

どうやって黴を生やしたのですか?

3:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 P700i(c100;TB;W20H10)
竹繋がりという事で竹矢(棒矢)について書きます。かびが生える→湿気を含んでるため膨張および曲がります。そして最終的に折れました。学生時代の実話です。
まずは弓師か最寄りの弓具店、並びに先生方に相談されては如何ですか?
的確なアドバイスが直に聞けると思います。

4:大平さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

知人に相談されたので詳しくはわからないのですが、湿った所に長い間放置していたらしいです。

こんな事は初めてでびっくりしました。

さすが無理かなと思ったのですが捨てるのも
勿体ない気がして・・・。


■[1397] 薬煉の作り方って? (投稿5件)

1:子ギツネさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322)
こんばんは、どなたか薬煉の作り方を教えて下さい。又は載っているHPなどをご存じでしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

2:湿度大敵さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ここの蔵書紹介にも載っている「紅葉重ね・離れの時期・弓具の見方と扱い方」に乗っていたと思います。よく覚えていないので明日確認してみます。(本はまだ買わないでください、もし載っていなかったらいけないので)

3:湿度大敵さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 遅くなってごめんなさい。確かに上記の本に載ってました。あまり公の場に書くと問題になりそうなので、よければアドレス教えてください。簡潔に説明します。

4:子ギツネさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322)
宜しくお願い致します。

5:湿度大敵さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 今送りました。届いたか否かは掲示板に書き込んでください。


■[1398] 弓手の突っ込み (投稿4件)

1:刹那さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
はじめまして、刹那です。
最近離れの瞬間に弓手を突っ込んでしまい体の縦線を崩してしまっています。
直そうとは思うのですがどうしたらよいかわかりません。
自分はこの前大幅に弓力を上げたので押しの加減もできず・・・。
効果的な対処法等はあるでしょうか?

2:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
最も効果的な改善法は、もとの弓力に戻すことかな?
と思います。

3:せきっせさん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
弓手で押すことを意識しすぎているのかもしれません。胸の中筋から離れを出すことを心掛けてみて下さい。

4:秀男大前 ◆DwrcrrRsさん
KDDI-HI34 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
いろいろ考えすぎるとできることもできないので、ただ単に妻手を強く離してみてはどうですか??


■[1399] 山口大学の弓道部の方!! (投稿2件)

1:受験生さん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
今私は受験生真っ只中なんですが……私の志望は山口大学で、山口大学の弓道部の雰囲気や強さなど教えてほしいです。お願いします!!あと入試の話も……

2:勇壮だ伸緒さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
他校の者ですが‥
学年が下がるごとに男子の人数がかなり増えてきています
戦績、入試はHPをご覧になってみては?あと、過去ログに山口大のレスがあるので、よければ探してみてください


■[1400] 竹弓とグラス・カーボン弓 (投稿14件)

1:クックさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
グラス・カーボン弓の中で一番竹弓に近い弓はなんだと思いますか??理由もつけて教えてください!!

11:ネコさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
まず肥後蘇山は張り顔を竹弓に近づけて作ってあります、なので竹弓に近いといえば近いです。ミヤタの弓は弓の働きを竹弓に近づけています。張り顔を似ていませんがね・・・。

12:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
そんな特別に作ったことを言われても・・・
私は一般的なことを考えて書き込みしていましたから・・・

肥後蘇山持っていますよ!肥後蘇山は竹弓を目標としている弓だそうです(タカハシ弓具のホームページに書いてあります)。裏反もあって確かに竹弓みたいで、弓の扱いについては練習になると思います。しかし、引き心地は違うと思います。(個人によりますけど・・・)

13:印西さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
僕は竹弓とグラスはまったくの別モノだと思います。竹弓も同じ作者がつくったとしてもまったくの同じものは出来ないと思いますし、自分の使ってた竹弓はグラスに比べ反動少ないと思いました
また後輩の肥後蘇山も引きは柔らかく反動少ないと感じましたね
やはり竹弓は竹弓ですしグラスはグラスです互いに良いところあるからどっちも好きですね

14:へっぽこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
真翆という弓は・・・?
弓師の永野一翆さんが作ったものです。
中は、竹弓と同じ竹ひご使ってて表面はカーボンというものらしいですが、、、どうなんでしょうか?
実は買ってみようかとも思ってます。




ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 6706件中 1351〜1400件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ