竹弓はいつ頃から使って良いもの? (投稿5件)[1〜5]


1:すわんさん
現在、グラス弓を使っていますが
竹弓はいつ頃、もしくは何段から使って
良いと思いますか?

2:モケモケさん
高校一年でも使ってる人いますよ。顧問は初めから竹弓でグラスは使った事ないって言ってました。

3:????さん
自分の使いたいときじゃないでしょうか?
竹弓の扱いがちゃんとできれば、グラスから変えても問題ないですよ!
実際、中学生で使っている人がいますし。

4:ポン酢ファンさん
こんばんは、すわんさん
表題の件ですが、個人的に使うのは、「その気になったとき」でいつからでもよいかと思います。必要なのは、使いたい!という意思と予算だけだと思います。段位で判断というよりもむしろ弓の基本的な扱いがわかった時でいいのではないですか?

値段は3枚打ちという最廉価なものからニベ作りの最高級なものまであるので、予算と好みに応じて選択されるのがよいかと思います。

グラス弓と異なる点は、ご存知かもしれませんが

1.温度・湿度にグラス弓より敏感
2.弓の成りの管理が必要
3.長期間弦を外しておくと裏反りがきつくなり、場合によっては自身で張れない場合(お店に持っていく)も出てくることがある
4.外竹切れ・節起きといった故障の覚悟は必要
5.故障した際の替えとなる竹弓の準備

といったところでしょうか?

ただし、竹弓を購入することは高額な買い物ですので、文献やネットの情報のみを頼りに想像で物を扱うのは非常に危険です。ご自身の師匠をはじめ、扱いに慣れた方に手ほどきを受けながら使い始めるのが無難かと思います。

ちなみに私が最初に竹弓を使おうと考えたとき、私の師は
「使いたければ使えばいい。弓は壊しておぼえるものだから、その覚悟(壊れる=出費)さえ出来れいれば」という一言からスタートしました。以来数度の外竹切れでショックを受けたりしましたが、それはそれでいい勉強になっているかと思います。

5:すわんさん
みなさん、ご親切な回答ありがとうございます♪
とっても参考になりました。
私の中では 竹弓=上位段者のイメージがあって、未熟な自分には、まだ早いのかな?という意識でしたので、いろいろなご意見が聞けて良かったです。
私も先生、先輩の方々に手ほどきをいただきながら竹弓を使っていこうと思います!
(竹弓の扱いには十分に気をつけますね)


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 竹弓はいつ頃から使って良いもの? (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ