弓具・設備編


■弓道座談会[弓具・設備編]とは?

【デビ】弓道の道具、道場情報に関する話。弓具店情報も。
弓具の個人売買は禁止します。(送料以外無償での譲ります情報は可)


■スレッド一覧

過去ログ


■[1201] ゴム弓の窓??は何か意味があるのでしょうか (投稿8件)

1:うろりさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefox/3.5.7
プラスチックの棒の上部にゴムがついてるタイプのゴム弓で、ゴムがついている部分のすぐ上にある窓(?)みたいな穴はなにか意味があるのでしょうか??

この窓から的を見て狙いを合わせる練習ができるのか、それともまったく意味のないものなのだろうかなどと考えていたのですが、、、

誰か教えてくださいお願いします。。。

5:うろりさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefox/3.5.7
ご返事ありがとうございます。

やはりあまり意味はないのでしょうかね、、改めて考えると狙いは人によって変わるものだし。。

鉛玉についても気になっていたんですが、弓が垂直になるのを見るためについている、というのは聞いたことがありましたが、離れのあとの玉の動きを確認するというのは始めて聞きました。勉強になります。。


ところで、鉛玉について一つ質問したいのですが、、会の形では鉛玉は完全に弓手に隠れて見えなくなってしまうと思うのですが、皆さんはどのように確認しているのでしょうか??鏡などを使うのでしたら、どんな角度だと見やすいか、など、参考までに教えていただきたいです。。

6:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
>皆さんはどのように確認しているのでしょうか??
久しくゴム弓を使っていませんが使っていた時は打ち起こし→大三→引分の途中まで鏡を使わずそこだけ確認していました。 途中から会までは鉛玉見ずにゴム弓本体をみていました。
今思うとあの丸は射居からみた的と同じ大きさの穴なのかな?

7:うろりさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefox/3.5.7
ぬふぬふさんご返事ありがとうございます。


この掲示板で質問しといてあれなんですが、今日ゴム弓を作っている会社に問い合わせて聞いてみました。実際には友達が電話したのであまり詳しくは言えないのですが、とりあえず結果を報告したいと思います。

まず、窓については特に意味はないそうです。なんでも、特許出願の為に穴を開けたのだとか、でも特許出願の為になぜ穴を開ける必要があったのかはよくわかんなかったです。誰かそういうのに詳しい人いたら教えてください。

次に鉛玉については、弓が垂直になっているを確認するためと、ゴム弓を引くときに鉛玉が揺れないくらいに、慎重にゆっくり引くためについているらしいです。ちなみに上手な人は離れても鉛玉が揺れない、というのはありえないということでした。


以上です。せっかく質問に答えてくださった皆様こんな感じで終わらせてしまってすいません。。

8:クシシュトフ・キェシェロフスキさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
これは私の個人的な解釈ですが,実際に弓を引くとき弓の籐で狙いを見るので,ゴム弓の窓は狙いを籐でつける習慣をつけるためのものではないかと思います。


■[1202] 星的 (投稿6件)

1:小笠原の日置流さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
大学の競技などに用いられる星的についてです。
人によっては星的を「的中本位のもの」という見方をするようです。確かに中心の黒は狙いやすいとも思えますが、単純に的中本位なのか…?
星的についての皆さんのご意見、また、星的の来歴など知っておられれば書き込みお願いします。

3:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
星的(尺二)は大学の競技ににみ使用されるものではなく、全弓連競技規則にもあるように、的中制の大会で使用される全弓連公式の的です。
的中本位という意味が良くわかりませんが、どんな大会や審査でも中てるために的があります。
単純に的の種類が二種類あって、特に大学生が星的を標準的に使用する事が多いというだけの事だと思います。

ちなみに自分の地連主催競技会、近隣の競技会では、尺二は霞、射詰5本目以降の八寸は星の使用が一般的です。

4:小笠原の日置流さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
書き込み有難うございます。
>まず、「的中本位」という表現はとある弓道書からのものです。
>これまで見てきた資料に来歴等なかったので訊きました。しかし調査不足かも知れません。また調べてみます。

大変勉強になりました。有難うございました。

5:__さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefox/3.5.7 GTB6 (.NET CLR 3.5.30729)
弓道の本に限らずですが、親切な学者以外の人が書いた本には、根拠もなく、「○○は〜だ」のように、書かれていたりします。
小笠原の日置流さんはお若いようですので、今後の参考にして下さい。
的中に関しては、正直、霞的の方が中りやすいんじゃないかと。個人的経験則上はそう考えています。

6:狭山人さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
>5の方
丁寧な返信有難うございました。
大変参考になります!
因みに、「小笠原の日置流」というハンドルネームは二つの流派の名前を無造作にくっつけていて無配慮に過ぎると思い、今後「狭山人」と名乗りたいと思います。
ご迷惑おかけしますが、今後ともよろしくお願いします。


■[1203] カーボン矢 (投稿1件)

1:KUさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
カーボン矢には「ウッドカーボン」、「KCブラックカーボン」、「ミズノSSTカーボン」がありますが、それぞれの特色みたいなのはあるのでしょうか?


■[1204] 三寸詰と並寸 (投稿5件)

1:りすさん
KDDI-MA35 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0
私は身長147センチ、矢束(指先〜喉を測定)は75〜6センチです。

今まで並寸を引いてきたのですが、はけが酷く、三寸詰にかえることで少しでも矢勢が上がればいいなぁと期待してます

しかし、学校には3張の三寸詰があるのですが、どれも酷く曲がっています。直せないぐらいに。

だから、三寸詰って壊れやすいのかな、、、と悩んでます。もしそうなら、並寸で頑張っていこうかと考えております。


アドバイスや意見などありましたら、お願いします。

2:強弓初段さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
学校の三寸詰りは竹弓でしょうか?
竹弓なら直せると思うのですが。

3:ゆんさん
DoCoMo/2.0 P04A(c100;TB;W24H15)
矢が下に行くのは単に狙いが低いだけでは?


弓よりも技術的な気もしなくはありませんが。

4:りすさん
KDDI-MA35 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0
お返事ありがとうございます。

強弓初段さん
残念なことに、グラス弓の葵なのです…。
ゆんさん
アドバイスありがとうございます。
やっぱり、弓のせいにしちゃだめですよね。申し訳ないです。

私は高校三年間、弓道をやり、二段で引退になりました。今年卒業なので、大学で弓道を再開しようと決めています。

ただ、三年間を通した私の悩みがはけです。治る時期もありましたが、圧倒的にはけの時の方が長かったです。

弓に原因を求めたのは私の間違いです。狙いなど技術面での向上を目指してもう一回頑張りたいと思います。

長くなりましたが、技術的なことは弓具、設備の場でするものではないと思いますので、これで終わりにしますね。

強弓初段さん、ゆんさんありがとうございました(*^-^*)

5:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
>私は高校三年間、弓道をやり、二段で引退になりました。
二段であれば何故矢が的までいかず矢道に落ちるかなど自分で研究していかなくては駄目だと思います。
治る時期があったのであれば尚更ですよ。 大学でも続けて行くのであれば他人に教えていただいた技術も大事ですが自分で見につけた技の方が上達には大事だと思います。

>弓に原因を求めたのは私の間違いです。
道具に原因を求めるのは決して間違いでは無いですよ。 私はある程度の矢数をかたけ弦と慣らしが終わった弦では矢所が変わってきます。切れそうな弦だと矢が的まで届かない時もあります。
道具の見極めが出来る目と技を身に付けるといままで外れてた矢が的に中る確率がアップしますよ。 だからといって100%道具のせいにするのも駄目ですけど(笑)
弓を触らない時期にふと今までの矢の届かない原因が解ったり、久しぶりに引いたら治ってたりします。 大学での弓道生活が楽しいといいですね。


■[1205] グラスカーボン (投稿3件)

1:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
たびたびすみません

当たり前だと思うのですがグラス弓とカーボン弓ではやはり大きく性能に違いがでるのでしょうか?
今弓を買おうか悩んでいてグラスかカーボン(種類は同じ)に悩んでいます

2:小笠原の日置流さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
はじめまして。
高校で弓引いているものです。
詳しいことは解りませんが、使用した感じでは矢飛びなどに大差はないと思います。ただ、グラスの方が若干引きが硬く感じるのと、弓自体の質量が重いです。
以上、感じたままを書きましたが、参考になればと思います。

3:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
カーボン弓はグラスファイバーに炭素繊維を入れてあるのですが、弓の銘にも因りますが、グラス弓に対してカーボン弓のほうが反発力が強く、振動も大きい傾向がある代わりに、矢飛びが良く、手の内がある程度できていれば的中の向上が望めるかと思います。

ここのサイトにグラス及びカーボン弓の比較表がありますので参考にしてみてください。

http://ecoecoman.com/kyudo/item/yumi_hikaku.html


■[1206] 弓の保管 (投稿3件)

1:受験者さん
DoCoMo/2.0 N01A(c100;TB;W24H16)
合成弓を長期保管する時に気をつける事などがありましたら教えて下さい。

ずっと弓巻きにしまったまま置いてあるのですが、、、

弦は毎日張ったりした方が弓に良かったりするのでしょうか?

2:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
合成弓なら弓巻を巻いて、まっすぐになるように立てかけて、他のものが当たっていなければ良いと思います。
特に弦を張ったりする必要はありません。

外した弦を止めるために輪ゴムなどを使っている場合は、外しておいたほうが良いです。劣化して弓にくっつきますので。

3:受験生さん
DoCoMo/2.0 N01A(c100;TB;W24H16)
回答ありがとうございます。


■[1207] カケを選ぶ時のポイントを教えて下さい。 (投稿4件)

1:こだぬきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
皆さんはどのようなカケを使用されていますか?

私は今、道場のカケを使わせていただいていますが、
手が小さくどのカケも大きく感じます。
今使用している道場カケは親指がどこにもあたらずが中で親指がくるくる泳ぐ感じです。
中指と人差し指は1.5センチくらい余っています。

この度 カケの購入を考えているのですが、
先生にどのようなのが良いか聞くとカケを着けた時に取り懸けた形になっている物が良いとおっしゃっていました。(特に指の事はおっしゃっていませんでした。)
また、別の先生は親指がどこにもあたらないのが良いとおっしゃっていました。

私の感覚では親指がどこにもあたらないカケはなんとなく違和感があります。

先日お店で試着?したカケは正澄のカケで親指の先が軽くあたり
フィット感があり、着けた感じが良いなと思いました。
ですが、踏ん切りが付かず買わずに帰りました。

ぜひ皆さんの使用されているカケはどのような感じか教えて下さい。
特に親指の感覚が知りたいです。

2:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
最初に購入されるカケですよね?

もちろん手にあったものならば良いのですが、いきなり高額商品に手を出す事もないのでは?(壊すかもしれませんし・・・)

先生がおっしゃる通り、親指には多少の余裕があったほうが良いのですが、個人的にはあまり気にしすぎると大きすぎる物を選んでしまうような気がします。 

弓を引いているうちにカケは引っ張られますから、あまり余裕がありすぎると今と同じ状況になりますね?

個人的な好みから言わせていただくと、すこ〜し小さめのカケが好きです。
カケ師さんにきくと、「オーダーの場合、手形よりも少し小さめにつくります」という方が多いようですし。

あとは使っているうちに自分の慣れと、カケ自身の形も変わってくるので 最初からあまり完璧な物は望めないと思いますよ。

3:こだぬきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
kurichaさん はじめまして とても参考になる回答ありがとうございます。

>いきなり高額商品に手を出す事もないのでは?(壊すかもしれませんし・・・)

私もそう思ったのですが、先生はカケは長い付き合いになるのであまり安いのは
買わない方が良いとおっしゃっていました。

先日試着した中では正澄のカケが一番手に合うと感じました。
お値段は確かに高いですね。
どうしようか検討中です。


正澄のカケを使用されている方の感想もお聞かせいただけましたら
嬉しいです。

4:名無しさん
KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
最初ですので安い既製品の中から良い物を探すのが一番だと思います。それに自分のかけをまだ持っていないということは自分の射のタイプがまだ確立していないと思います。かけといっても様々なタイプがあるので自分がどのタイプが良いのか分かってきてから高額な物を購入された方が良いのではないでしょうか?
正澄は誰の手にも合います。万能型のかけです。なのでつけたらほとんど手に馴染むはずです。ですが、手に馴染むだけではダメです。帽子の長さ、角度、弦溝の位置、高さ、まだまだたくさん見る場所はありますが…
見分けるにはそれなりの知識と目が必要です。なので正澄などの高額なかけを購入するのであれば技術、知識を高めてからの方が良いと思います


■[1208] 弓の保管 (投稿3件)

1:手ピカさん
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16)
弓保管する時は弦を張ったままか、外した方がいいのか教えて下さい

2:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
竹弓の場合は成りを矯正する場合や、裏反を弱くしたい場合は張りっぱなしにしますが、グラスなどの合成弓は弦を外して保管します。

3:手ピカさん
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16)
ありがとうございます


■[1209] 矢の購入時 (投稿3件)

1:トラウマさん
Opera/9.80 (Windows NT 6.0; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.10
今度矢だけを弓具店に買いに行こうと思っています。
その場合矢筒は持っていかなければならないのでしょうか?
単体で買ったことのある方、よろしくお願いします。

2:ああるさん
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.10
矢用のビニール袋などもお店でもらえるでしょうが、
矢筒が有ったほうが持ち帰るのには楽だと思います。

トラウマさんの好きなほうで大丈夫ですよ。

3:トラウマさん
Opera/9.80 (Windows NT 6.0; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.10
的確なお答えありがとうございました。


■[1210] 向山という弦について… (投稿4件)

1:ちゃみさん
DoCoMo/2.0 P706imyu(c100;TB;W30H19)
はじめまして。弓道をはじめて一年になる、ちゃみというものです。よろしくお願いします。

さて、本題ですが、「向山」という弦について知っておられる方がいましたら特徴などを教えていただけないでしょうか。

私の周りには使ったことのある人がいないのですが、とても向山に興味があるので投稿させていただきました。

ちなみに、私が使っている弓は直心V・14キロです。

長文失礼しました。
よろしくお願いします。

2:りんさん
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
翠山弓具さんの弓ですね。
引きが柔らかく光弦みたいな感じだと思います!
ただちょっと寿命が短いかもしれません。
ちなみにT700円です。

3:りんさん
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
弓じゃなくて弦ですね(笑)訂正します。

4:ちゃみさん
DoCoMo/2.0 P706imyu(c100;TB;W30H19)
光弦ですか。なかなか良さそうですが、高いですねヌこんど買って使ってみます!!
ありがとうございました!!


■[1211] 遠的矢 (投稿6件)

1:となさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
遠的をやってみたいと思ったのですが、やったことがないので全くの無知です・・・。

そこで、質問があります。

まず、1913の遠的矢を買おうと思っているのですが、自分は20キロの弓を使っていて19の矢を使っても大丈夫なのでしょうか?

普段、近的では2015の矢を使っています。

それと、遠的というのは弓力が強い方が良いのでしょうか?

3:となさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
におちさん、書き込みありがとうございます!

金銭的な問題と遠的はあまり回数やらないと思うので、そこはアルミシャフトにしようかな・・・笑

若干長めにって、どのくらいが目安ですかね?

直Uカーボン4寸伸16キロも使っているのですが、そっちでやっても遠的の的は狙いやすいですかね??

4:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
自分は遠的矢は近的矢に比べて2センチ長くしてあります。
そのほかに錘などは入れてありません。

アルミカーボンならアルミの矢と大して値段は変わらないと思いますよ。6本組で3万で収まると思います。
既製品でアルミの遠的矢は無いと思うので、オーダーになってしまうかと思います。
アルミで七面鳥で作れば安いのかも知れませんが、羽がもたないかと。。。
既成はグースが多いかと思います。

16キロも20キロも仰角は大して変わらないかも知れません。両方引いてみて様子を見たらどうでしょうか。
遠的のほうが射の運行にかかる時間が近的より長くなると思いますので、20キロの弓が体力的に余裕が無ければ16キロのほうが良いかも知れないです。

5:まん次郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
1913を使用している方もいますよ。しかし20Kに1913ではスパインが柔らかすぎるかもしれません。価格は26,000円位からあります。また、1913の場合、慣れていない方が的から抜くと、柔らかいためにシャフトを曲げられてしまう事もあるために最初からカーボンやアルミカーボンを使用した方がいいかもしれません。自分は、ミズノの80−20を使用していますが、黒鷲の羽根で6矢32,000円ほどでした。(ネットの通信販売で購入しました)近的よりも矢のチューニングで的中率が変るような気がします。私の私見ですが、ミズノはシャフトが杉成りになっているので的中率が良い様に思います。色々なメーカーのシャフトを試せれば良いのですが。弓の弓力とシャフトのスパインとのバランスが重要ですよ。

6:となさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
遠的は矢選びが重要なんですね!

とても、参考になりました!


■[1212] 弓を発送する時に包装する物は? (投稿4件)

1:子ギツネさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
こんにちは、実は僕の持ってる弓を友人に譲る事になり、弓を宅急便送る事を考えています。

パッキン(透明のプチプチ)や巻き段ボールで巻いて、「コワレモノ」で宅急便で送っても大丈夫なものでしょうか?

2:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
弓具店から配達してもらう時は、弓が入る大きさのダンボール箱に入れて配達されます。

配送の途中で引っ掛けたりされないように、ダンボールで弓の長さの箱を作って、緩衝材を入れて送ったほうが良いと思います。

3:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
極端な事を書き込みます。
弓道を知らない人にとって弓は物干竿と一緒です。 子ギツネさんはホームセンターで1000円程度で買った物干を自分で運ぶとしたらどのような扱いをしますか? 私の場合は空いた隙間に適当に押し込んでおしまいです。 プロの宅配業者は“コワレモノ”と書けば大事に扱ってくれると思いますが積み込むときはどこに積まれるか分かりません。 ある程度強度があれば上になにか置かれるかもしれないしある程度自由がきく状態だったら押し込まれてしまうかもしれません。
一番は木の枠に収まるように梱包するのが一番でしょうけどなかなか難しいです。
宅配業者か弓具店に一度持ち込んで送る方法相談してみてはいかがでしょうか? 業者によっては長いものの梱包状態によって断る場合もあります。特に弓は高価なものなのでしっかり梱包していないと駄目かもしれません。弓具店なら経験もあるでしょうから梱包料が余分にかかるかもしれませんが確実だとおもいますよ。

4:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
地元の道場で2年に一度ほど備品の弓(合成弓)を購入するのですが、弓具店から宅配便で送ってもらうのですが、細長いダンボール箱に入れて送ってきます。
九州の弓師と購入や修理での弓(竹弓)のやり取りの時もダンボール箱です。

恐らくメーカーから弓具店に弓が送られてくる時もダンボール箱ではないかと思いますので、弓具店に行けば箱を分けてもらえるかもしれません。

何にしろ、ぬふぬふさんがおっしゃる通り、一度弓具店に相談されたほうが良いかも知れませんね。良い方法を教えてもらえるかも知れません。


■[1213] 梓という弓について (投稿5件)

1:真蛸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YJSG3)
 弓について調べていたところ、梓という弓があることを知りました。あるサイトによれば、変わった成りのものが存在し、関板に弦が接触したままのものすらあるとのことでした。
 購入なども考えているので、詳しいことご存知の方は特徴について教えていただけるとありがたいです。

2:スカイブルーさん
KDDI-TS3N UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.343 (GUI) MMP/2.0
5年前に梓のカーボンを購入しました。
確かに仰られてる通りの成りでした。

3:真蛸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YJSG3)
 スカイブルーさん、はじめまして。貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
話の通りというのは、関板に弦が接触したままということだと思うのですが、もし差し支えなければ、弓の使用感などについても教えてもらえればありがたいです。

4:スカイブルーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; FDM; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
使用感ですが、まず、弓の自重が非常に軽かったです。引き心地は少し硬く感じました。離れの時の手の内への衝撃は少なく、弦の返りもまずまず速かったです。
このような感じでよろしいでしょうか??

5:真蛸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YJSG3)
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。


■[1214] 弓を探してます。 (投稿1件)

1:御伽草子さん
DoCoMo/2.0 F04A(c100;TB;W24H17)

高校で弓を引いてる者です。

突然ですが、今度弓を買おうと思っています。

「武蔵」という弓がいいなと思い探しているのですが調べてみても
見つかりません。

どなたか売ってる弓具店をご存知の方いらっしゃいませんか?

値段まで教えていただけると幸いです。


■[1215] 弓を買おうと思ってます。 (投稿4件)

1:あさみさん
DoCoMo/2.0 SO706i(c100;TB;W24H16)

私は高校1年です。
始めてから1年もたって
ない初心者です''


弓を買うので
聞きたいのですが・・・
葵、練心、直心の違いが
あまりよくわかりません。
どういう人に向いてる、
など教えていただけると
うれしいです !

2:たださん
DoCoMo/2.0 F09A3(c500;TB;W24H16)
個人的な意見ですが、どの弓がどういう射に向いているというのは千差万別だと思います。
弓を変えるならば、自分がその弓に慣れることが一番大事だと思いますよ。弓を変えるならば、それだけ矢数をかけなければなりません。

それとまだ始めて一年もたっていないのであれば、そんなに焦らずに買う必要はないと思いますよ。高い買い物ですから…

もし買うのであれば、先入観にとらわれず、気になった弓を友だちに貸してもらうなりして引いてみて下さい。自分が気に入った弓が一番だと思います。どの弓も素晴らしい弓ですから。
弓を決めたらたくさん練習することです。

長文失礼しました。

3:あさみさん
DoCoMo/2.0 SO706i(c100;TB;W24H16)

たださん

お返事ありがとう
ございました。

私ももっと時間をおいて
から買いたいのですが・・
学校でかわないと
いけないのです''


すごい納得できました^^
私はいちばん気に入っていた弓を買うことにします !
自主練もいっぱいして
その弓に慣れたいと
おもいます。

ほんとにありがとう
ございました !!

4:たださん
DoCoMo/2.0 F09A3(c500;TB;W24H16)
自分の弓を買って、もっと弓道を楽しんでください(^-^)もっと上達することを願っています。


■[1216] 弓の種類?名前?についてです。 (投稿9件)

1:にあさん
DoCoMo/2.0 N704imyu(c100;TB;W30H15)

こんばんは。
直心の11キロを使っている
高2の女子です。
今度12キロの弓に変えようと
思って弓を選んでます。
その時に思ったのですが
「実技、練心、直心」など、
これらはどういう風に
違うのでしょうか(^^;)?
私は反りが合わない事位しか
分からないので、
分かる方がいらっしゃったら
教えていただけませんか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

6:しちじさん
DoCoMo/2.0 SO706i(c100;TB;W24H16)

まなかなさん

お返事ありがとう
ございました^^


私は・・
大三が重く、会が軽い
ほうがすきです!

7:まなかなさん
DoCoMo/2.0 N09A3(c500;TB;W30H20)
でしたら直心系の弓は向いていると思います。

直心系の弓は、寺内系の弓に対して胴が弱めなので、大三の重みに比して引分け後半が楽だと思います。(因みに寺内系は逆です。)
からしちじさんがおっしゃる好みには、直心系が近いのではないかと考えた次第です。

8:しちじさん
DoCoMo/2.0 SO706i(c100;TB;W24H16)

まなかなさん

お返事ありがとう
ございました !

そんな2つの系統が
あるなんてよく
しりませんでした。
勉強になりました。
ありがとうございます !


私なりにもいろいろと
考えてみて・・
直心にしました。
ありがとうございました^^

9:まなかなさん
DoCoMo/2.0 N09A3(c500;TB;W30H20)
弓が決まって何よりです。

弓の系統を二つ書きましたが、識者の方から怒られそうなので、補足を少しだけさせてください。

流通している数からして、どこの弓具店でも置いているポピュラーなメーカーのものを○○系と書きました。
直心系としたのは、小山弓具店さんが製造元の直心、練心、実技などです。
寺内系としたのは、寺内弓具店さんが製造元の粋、葵、翔などです。
また、それぞれのメーカーのOEM製品のことでした。ちょっと乱暴な分け方ではありますがご容赦ください。
どちらも違った個性を持つ優れた弓を多く作っていらっしゃるので選ぶ方は目移りしてしまいます。
よい相棒と出会えるといいですね!

拙い説明で失礼しました。


■[1217] イーストンウッドカーボンをお使いの方に (投稿4件)

1:弓修行僧さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; AskTB5.4; Grani/4.1)
使っていると下地が見えてきますが、何か良い対策をご存知の方いらっしゃいますか?

2:通りすがりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; InfoPath.2)
1.買った弓具店に相談したら、同系の塗料で塗ってもらいました。

2.自分では、「エポキシ樹脂」を買って、矢先から約20センチ塗った。(完全に固まるまで冬場約3日間)

3:弓修行僧さん
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_1_2 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/528.18 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile/7D11 Safari/528.16
通りすがりさん、ありがとうございます。弓具店で塗って貰って、エポキシ塗料を塗るって事でしょうか?

4:通りすがりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; InfoPath.2)
もう少し詳しく書きますと

最近購入した矢、以前から使っている矢
(すべてイーストン・カーボン)を含めて、
去年・今年と年1回「エポキシ樹脂」を塗っています。
(「エポキシ樹脂」は釣具店で購入、2千円弱)

ただし、私の購入した「エポキシ樹脂」は透明なので
下地の見えた矢に色を付けたりできませんが
被膜を作り保護する効果があると思います。


さらに、去年12月初旬頃、
弓具店で「下地が見えてる矢」の相談をしたところ
小額で色を塗って多少目立たなくしていただける
と言うことでしたのでお願いしました。
(どんな塗料か、聞くの忘れました)

今年も年末・年始にかけて、弓道場も休みとなり
新しい矢、弓具店で塗って貰った矢も含めて
エポキシ塗料を自分で塗りました。


つまり「見える前の対策」と「見えてからの対策」があると思います。
(文章が下手ですみません)

個人的な感想なので、ご参考程度にしてください。


■[1218] 弓の見方 (投稿6件)

1:テスラさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; MDDC)
はじめまして。テスラといいます。

早速ですが、質問させていただきます。
近日、新しい弓を買おうと思っているのですが、見方がわかりません。
特に、出木と入木の見方が・・・。
今、一張り持っていて、過去ログの情報を見て調べると、出木のような症状が出ていることが判明しました(籐が削れ易くなるなど)。
グラス弓なので、矯正は不可だと聞いています。
なので、新しい弓を買おうと考えました。

前置きが長くなりましたが、弓の見方、特に出木と入木の見方を詳しく教えてください。
どういうふうにやって、どういうふうに見る・・・など詳しくお願いします。
よろしくお願いします。

3:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/3.0.195.38 Safari/532.0
 テスラさん、はじめまして鷹司です。
 今の繊維弓は殆ど入来に作られていますね。本はずから見ると握りの所がオーバーな位カーブしているのにびっくりしましたよ。

 早速ですが見方は簡単です。と言うより見なくていいのですよ。と言うのは、弦を張って外竹側を床につけて置き、手を離した時右に倒れれば入来です。反対は出木です。これが一番簡単な判定法ではないでしょうか?倒れる理由を説明するまでの事はないと思います。

 におちさん、判定法だけならこれでOKですよね。最近レスしなくなってしまったので少々弱気になっていますが・・・。

4:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
鷹司さん、お久しぶりです。

その方法はなるほど、一番見分けやすいですね。竹弓ではやりたくないかも知れないですが。。。(外竹に傷が付きそうで。。。)

グラス弓は製品の質が一定なので、早々失敗しづらいと思いますが、例えば弓把を適正な高さにしても、上関板と弦の間が広かったり狭かったりする場合など、多少成りも違ったりしますし、また手幅も銘によって違いますし、やはり購入する時は店頭である程度知識がある人と選んだほうが良いだろうなと思います。
そう考えると、今はやりのネット販売やネットオークションで弓やらカケやら買うのはちょっと勇気がいることだと思いますね。

5:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/3.0.195.38 Safari/532.0
におちさん、どうもどうも。
いえね、倒れて床にゴッツンとさせるまでのことはないですよ。倒れることが分かればそこで弦を取って止めればいいですからね。

 前レスでも触れましたが弓師さんも改良を加えて良い物にして来ているなぁと思いましたよ。年末にひょんなことで練心を頂いたのですが二昔前に買った実技と比べると2kg UPでも軽いししっかり入来になっていますしね。お恥ずかしながら『浦島〇〇』の思いでしたよ。
 詳しい見方などは私には分かりませんが、
ネット販売やネットオークションは時々覗いているだけです。
 2kg UPにも慣れてきましたのでせっかくですしこちらを引いていこうと思います。
 取りとめのない話で失礼しました。

6:テスラさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
にちおさん、鷹司カオルさん、返信ありがとうございます。
入木などの見方は、弓具店の方に詳しく聞くことにしました。
鷹司カオルさんのやり方で、今持っている弓を見た?ところ、右に倒れました。
たぶん入木ですね。一応弓具店の方にも見てもらうようにします。


■[1219] 弓の購入 (投稿9件)

1:ジャスミンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
はじめまして。
私は高校時代弓道部に所属していたのですが、また弓道をやりたいと思い、弓の購入を考えています。
当時使っていた弓は直心の13とかだったと思います。
ブランクは6年です。
どんな弓がいいか迷っています。
何キロのものがいいでしょうか。
また、おすすめの弓を教えて下さい。

6:ジャスミンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
まなかなさん!におちさん!
あけましておめでとうございます

アドバイスありがとうございます!

予算は4万くらいまでなら買ってもいいかなぁって思ってます

手の大きさは一般女子くらいだと思います!

弓の太さはあんまり太すぎず細すぎずがいいなぁって思うので、一度見に行って決めたいと思います!

1月中に行ってみますね

ありがとうございます♪

7:まなかなさん
DoCoMo/2.0 N09A3(c500;TB;W30H20)
あけましておめでとうございます!
ささやかなアドバイスでも、お役に立てれば幸いです。

是非ともお店で肩入れをさせて頂いて、ご自身の手で現物を触って選ばれることをお薦めします。素敵な"相棒"が見つかるといいですね。

8:まん次郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
ジャスミンさん。こんにちは。
私も26年のブランクの後に再開しました。
まず、お近くの道場か連盟に加入して備え付けの弓で始められてはいかがでしょうか?慣れてくると、強い弓が欲しくなりますし先輩からのお下がりが期待できるかもしれません。そうそう購入できる物ではありませんから、落ち着いてから選ばれてはいかがでしょうか。再開組み同志がんばりましょう。

9:侍大将さん
DoCoMo/2.0 N01A(c100;TB;W24H16)
洋弓をしていましたが、しっくりきませんでした。近くにアーチェリーの射場がありましたから、やるようになりました。弓道場は、ありますか。


■[1220] 月の輪の白い糸 (投稿3件)

1:くるくるさん
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)
天弓やひのくになどの月の輪についてる白い糸って何のためですか?

前に取るべきではないと先輩に言われたのですが邪魔で仕方ありません

意味があるのでしょうか?

2:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
「弦休め」と言って、弦を弓から外した際に、糸を本弭に引っ掛けて弦を固定して置く為のものです。

行射中は外しておくのが本来ではなかったでしょうか?←間違っていたら正して下さい。

本来の用途に使わないで邪魔なのならば、外しておいても構わないと思います。

3:くるくるさん
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)
回答ありがとうございます

そういうことだったんですね
なら外してもよさそうです


■[1221] 近的矢を遠的矢で使うことは (投稿2件)

1:3さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
こんにちは。
近的矢を遠的の試合で使うことはルール上問題ないのでしょうか?
近的の矢じりのまま遠的をしてもルール上大丈夫ですか?

回答おまちしております

2:弓道好きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ルール上は問題ないはずです。
ただ、ACなどの遠的矢に比べると近的矢は重く、的まで届かない可能性があります。


■[1222] yumintyusugiさんへ カケの溝について (投稿2件)

1:あんみつさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
<妻手の捻り>を拝見させて頂いた内容でyumintyusugiさんにお聞きしたくて書き込みしました。

私も時々癖で出てしまう平付けを直すために色々やっています。
実は<妻手の捻り>で見せて頂いたyumintyusugiさんのカケの写真と私のカケの溝(弦枕)が似ているんです。

でも、先日、カケの溝が長すぎる?との指摘を受けて、溝を少し埋めるようアドバイスされました。

yumintyusugiさんのカケの溝に補強する皮
が貼られていて色が変わっていると思いますが、その皮の左側(ひと指し指方向)ちょうど境目から上部分です。

言われたまま埋めてみたのですが、それによって取懸けの際、親指が下に向くような感じでなければ弦が溝にかからないのと、筈が深く取懸されて、筈が親指の付け根に食い込むような感じでないと弦が外れそうになってしまいした。

弓構えの時に下弦を押すようにすればいいのだから、溝は親指の真中よりちょっと上位から下に向かって(親指を囲むように)付いていれば大丈夫と言われましたが、
単純に私の技量不足(捻りとか、下弦をとっていない)なだけで、溝を変える必要があったのか・・・正直悩んでいます。

カケを買ってから1度も溝について探求した事がなかったので、ここで色々お聞き出来たらと思い書き込みさせて頂きました。

よろしくお願い致します。

2:yumintyusugiさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
質問拝見させていただきました。
私もカケの溝について探求した事はあまりありませんが、ご参考になれば・・・

実際に今の現状がどのようなのかはイメージなのですが、埋めたことにより今までの取懸けのようにいかず、弦が溝にかからない感じなのですよね?
 そこで、少しご足労がかかると思いますが一度、今までの取懸けの写真をhttp://bbs.avi.jp/431964/
こちらの掲示板に載せていただくことはできないでしょうか?

イメージのままでは全く違った方向へアドバイスしてしまい、さらに深刻化する恐れがありますので・・・

お手数をおかけしますがもしよろしければよろしくお願いします。


■[1223] 翔について (投稿3件)

1:果那さん
KDDI-SH32 UP.Browser/6.2.0.11.2.1e (GUI) MMP/2.0
初めて投稿させて頂きます。
私は今高2なのですが、私の学校は圧倒的に練心が多いです;
長らく同じ弓を使っている為そろそろキロを上げたいとおもっているのですが直心、粋、肥後蘇山、等はもう使われてしまっていて楓や翔くらいしかないのですが、翔の特徴がよくわかりません。
無知ですみませんが、良ければ教えて頂きたいです。

最近この掲示板を見つけたばかりなので、私の探し不足でしたら申し訳ございません;


因みに今使っているのは練心の13キロで、大三の重みに悩まされています;

2:ぎゃおすさん
DoCoMo/2.0 P903iTV(c100;TB;W30H19)
翔は昔、使用していました。

大三は軽くそこから粘っこく重くなる印象です。

素直な弓で射や手の内(中押しがおすすめです)の良し悪しが矢所や矢勢にそのまま出ます。

反動も少なく竹弓に近いでしょうか。

重量を除けば…。

3:果那さん
KDDI-SH32 UP.Browser/6.2.0.11.2.1e (GUI) MMP/2.0
ぎゃおすさん

大三は軽いのですか!
人より大三が長めの私には嬉しい情報です。
他にも反動が少ない等、とても魅力的な弓です。
重量についてはそうですね、少々不安ですが、よく吟味して決めたいと思います。

乱文ばかりで申し訳ないですが、詳しく教えて頂きありがとうございます!!


■[1224] 正澄と正則について教えてください。 (投稿3件)

1:弓太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
三つガケの購入を考えているのですが、正澄と正則にとても興味があります。
双方の良い点を教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

2:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
かつて(6年ほど前)正澄の三つを使用していました。が、自分の手には合わず一年ほど使用しましたが、別なカケに変えました。
既成で当時75,000円位のものでした。皮はとても良く、作りも良かったのですが、自分には帽子の長さに対して、指が太くカケ自体も少し大きめで手に合いませんでした。
正澄は流通量が多い為、ユーザーの数も多く、かなり的中の高いユーザーも数多くいますし、カケ自体も作りは良いと思います。

正則は既成とオーダーのユーザーが身近にいますが、使用感はとても良いらしいです。作りも良く、使用している人の的中もかなり良いです。
ただ、正則のカケ師は高齢ということと、バックオーダーをかなり抱えているらしく、オーダーしても中々出来上がってこないようです。既成も流通量が少なく、取り扱いの弓具店も限られるので、手に合うものとめぐり合うのが難しいかと思います。

どちらのカケも手に合えば、品物としてはとても良いと思います。お値段も良いですが。

3:弓太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
〉におちさんへ
ありがとうございます。とても参考になります。
良く考えて判断していきたいと思います。


■[1225] 弓道衣オーダーについて (投稿7件)

1:すわんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.3; .NET CLR 2.0.50727)
弓道衣のオーダーについてご教示お願いします。。

上着(稽古着)の個人オーダーが出来るお店をご存知でしたら教えていただけますでしょうか。。ネットで調べてみたのですが、なかなか探すことができなく・・・

4:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
以前、稽古用の和服(化繊)と黒袴(ウール)を仕立ててもらいました。
和服は既成のミシン縫いも持っているのですが、それに比べると着易く、肌脱ぎ・肌入れもしやすいです。
袴も一日付けていても、ずり落ちてくることが無いです。
ちなみにお値段は和服は手縫い、袴はミシン縫いですが、それぞれ生地と仕立てで片手で済みました。

胴着を仕立ててもらうことまでは考えたことが無いですが、自分の馴染みのお店では、例えば襦袢の生地などは夏でも肌脱ぎしやすいように張り付きにくい生地が欲しいなどというと色々探してくれたりしますよ。

5:無極さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
http://www1.ocn.ne.jp/~kuni0024/suyama.html

ここなんかどうでしょうか?布工房-すやま

6:すわんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.3; .NET CLR 2.0.50727)
におちさん
和服の仕立てはとても良い物なのですね。。
まだ和服は持ち合わせておりませんが和服が必要になった際には、検討してみたくなりました。ありがとうございました。。

無極さん
書き込みありがとうございます。
先日、布工房-すやまさんに連絡してみたのですが個人での取引きはされてなく、提携先の弓具店さんに相談していただけますかと丁寧に対応して頂きました。

弓具店さんは色・生地については対応してますが、袖幅や袖長さ襟高さの変更はできないとのことで残念でした。。

7:G・Gさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; YTB720)
弓道衣は和服の肌着からスタートしたものでして、贅沢にならないように肌着で稽古しようとの趣旨でした。70歳以上のおばあちゃんなら誰でも縫えると思います。
ちなみに私の冬の稽古着は、筒袖の袷の着物です。裾を和服と同じ長さにしているので、膝まで温かいですよ。


■[1226] 矢の矯正器 (投稿2件)

1:エリザベス前田さん
DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W20H14)
こんにちは。

道具に関する質問なのですが弓具店の方が持っている矢の矯正器??のようなものはどこかに売っているものなのでしょうか??


売っているとしたらどこで買うことが出来るのでしょうか??

最近、自分の弓具はもっと自分で管理ができるようになるべきと思いほしくなった次第です。


弓具店の方に会う機会が少ないため直接伺うことも出来ません。


みなさん情報よろしくお願いします。

2:G・Gさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; YTB720)
棒状のもので矢を曲げる「矯木(タメキ)のことでしょうか?金属矢を矯正するには、あった方が良いでしょうね。弓具店でも販売していることがありますし、自作もそれほど難しくはありません。
4〜5本最近自作したので、あげましょうか?必要ならURLの管理者にメールを下さい。


■[1227] 手作り弦まき (投稿4件)

1:田中さん
KDDI-SH38 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
手作りで弦まきを作りたいんですが材料は何で作るのか教えてください

2:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
ttp://www.geocities.jp/kenkosaki/tsurumaki.htm
此処に手作りなさっている方のHP(材料や作り方)がございます。

また、時折Yah○○オークションに手作りの弦巻や矢筒等が出品されますので、出品者作者の方に尋ねてみては如何でしょうか。

3:弦枕いじりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
ペーパークラフトテープが比較的作り安いと思います。
手芸店に色んな色がそろってます。

4:yumintyusugiさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
弦巻はものすごく時間かかりますよ。
矢筒が自分は一番作りやすかったですね。


■[1228] 肥後蘇山 真と弓禅について (投稿5件)

1:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
真と弓禅を使っている人に質問させていただきます

まず真は握りの幅が15キロまでは細くなっていると聞きました
できればどのくらい細いのか教えてください
また違うのはわかっていますが真グラスと真カーボンではどのくらいの違いがでるでしょうか?

次に弓禅です
弓禅の握りの幅はどのくらいになるでしょうか?

乱文長文失礼しました
よろしくお願いします

2:やささん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.1.6) Gecko/20091201 Firefox/3.5.6
ちょっと調べてみました。
弓禅伸び17k 幅25mm、厚さ13mm
蘇山グラス伸び 14K 幅25mm、厚さ13mm・・・・

以外にも同じなんですね・・・

3:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
ありがとうございます

わがままかもしれませんが弓禅の引き心地をできれば他の弓(直心等)に比べるとどのくらいか教えてください

お願いします

他の情報もお願いします

4:やささん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.1.6) Gecko/20091201 Firefox/3.5.6
直心T、Uは終始同じ硬さの引き心地
弓禅は引き分けるほどに硬くなっていく。
同じ弓力でも強く感じます。
握りすぎるとひっくり返るので、手の内を少々選びます。
簡単に表現するとこんな感じかなぁ・・・

詳しくは過去ログを参照すると細やかな情報もありますよ?

5:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
ありがとうございます

ご迷惑おかけしましたォ


■[1229] 弓弾 肥後蘇山 (投稿3件)

1:野菜嫌いさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
新品の弓弾 肥後蘇山なんですが、弦の高さを15〜16にしたときに額木が1.2cmほど開きます。 
そのまま使用していれば弦の高さが15〜16のまま額木がの高さが少しつがずくのでしょうか? 
よろしくおねがいします。

2:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
弓の把の高さが15cmにした時と16cmにしたとき、どちらも等しく額木から1.2cmも離れるのですか?

そりゃ故障だ。

3:所有者さん
KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
確かに他の蘇山シリーズに比べそのような傾向の成りでセッティングされているようですね。
アンケートでもそうした声は伝わっていて、今後の版では変わるのかも知れません。弓把を気持ち低めにしつつ 適度な弦音が得られる位置を探って使ってみて下さい。 反動が抑え目なので 弓が返る心配は過度に持たなくても大丈夫ですよ


■[1230] 新しいかけはもむ? (投稿3件)

1:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
こんばんは
新しくかけができまして少しかたいです
過去ログにももむ?もまない?いろいろなので教えてください
お願いします

2:弦枕いじりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
弓の強さを伝えてのオーダーの場合は、その弓に合わせて控え等が作成されているのでもまずに使用します。
最初は、取り掛けの形に指を組み控えに無理がかからないように紐ゆるめですが、使用しているうちにだんだんと手の形に馴染んできます。

3:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
ありがとうございます

引くのが楽しみです


■[1231] 矢の錘について (投稿3件)

1:苅生さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.16) Gecko/2009120208 Firefox/3.0.16 (.NET CLR 3.5.30729)
初めまして。自分は現在高校で弓道をしている者です。

最近弓を強いものに変えたのですが矢が的の上にばかり飛び困っています(だいぶ下を狙っていると思うんですが)。そして矢に錘を入れるということを知ったのですが。自分のまわりにはそのような知識を持った人がいません。矢の錘とはどのようなものか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

ちなみに使っている矢はSST80-24です

2:弓之助さん
DoCoMo/2.0 F706i(c100;TB;W24H17)
矢先に錘をつけると直進性が増すので的中率は上がると思いますよ。

ポイントアダプターとかありますけど・・・弓力が20キロ未満だったら1.5g重い矢尻をつけることをお勧めします。

それから、矢が的の上にいってしまうとのことですが・・・おそらく、貴方の力が弓に負けてしまっているのではないかと考えられます。

3:弦枕いじりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
弓具屋さんへ行って相談してみては?
自分の今の状態と弓力、矢束を伝えて重くしたいと言えば理想の重さにしてもらえると思います。
何かの本で、弓のk数(自分の矢束)+10〜12gが適当だとかいてありました。
私の場合は、伸べ19Kg(矢束21Kg)で33gにしています。


■[1232] 矢羽の矧ぎ換え (投稿5件)

1:小笠原の日置流さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
現在高校一年で、初めて買ったジュラルミン矢の羽がぼろぼろになってしまい、矧ぎ換えを考えています。
価格等お教えいただきたく存じます。

2:あある さん
KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
値段はお店や羽にもよるのでしょうが、金属矢でしたら新しいものを買った方が安上がりですよ。

3:小笠原の日置流さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
有難うございます。 大変参考になりました。
同級生にも同様の悩みをもっているものも多いので,教えてあげたいと思います。

4:ともさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; Sleipnir/2.9.1)
矧糸替えは技術料が殆どを占めるため、価格は弓具店によってマチマチです。やはり、いつもお世話になっている弓具店に問いあわせることが一番かと思います。

5:小笠原の日置流さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
ともさん、的確なアドバイス有難うございます。
それでは部指定の小山弓具さんに聞いてみたいと思います。


■[1233] 直心TかUか… (投稿5件)

1:タケさん
KDDI-KC38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2.2e (GUI) MMP/2.0
僕は高校以来12年のブランクを経て、2ヶ月前から再開したものです。現在道場所有の13`並をお借りしていますが、もうそろそろ自分の弓(伸)を買おうと思っています。そこで、検討してるのは直心ですがTとUの性能・引き心地の違いについて教えて頂きたく思います。
ちなみに高校時代に使ってたのは直心16`並でした。
宜しくお願いします。

2:クシシュトフ・キェシェロフスキさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
今後,弓力を上げることを考えるとまず安価な直心Tにして,そのあと直心Uへ移行するのでも良いと思います。


3:タケさん
KDDI-KC38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2.2e (GUI) MMP/2.0
ロフスキさん

返信ありがとうございます。
弓力を上げる(15`伸程度)こと前提での購入を考えてます(道場の先生方から言われています)が、やはり価格差のこともあり“Tグラス”で検討しようと思います。粉類や弦などの消耗品や弓袋などの付属品も、学生時代とは違い個人で持たなければならないので、まだまだ何かとお金がかかりそうなので…
直心と言えば、振動・反動のことがついてまわりますが、学生時代にはそれなりに使っていたので修練に励みたいと思います。

TとUの性能差については、まだまだ情報お待ちしております。

4:A4さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
TとUと両方引いておりましたので、参考になれば幸いです。

Tはよく”じゃじゃ馬”と聞きますが、確かにUより反動が強く、振動の減衰も少し遅いように感じます。それに引き替えUは反動が若干押さえられ、振動の減衰も早く、少し”上品(?)”な気がします。
主観的な表現ですが、手の内に返ってくる反動および振動は、Tが「ドカン!ぐわんぐわん」、Uが「ドン!び〜んッ」という感じでしょうか?(←小学生並の表現で申し訳ない!)そのせいか、Tは手の内を選ぶ気がしました。
矢勢は、ほとんど変わらないように思いますが、Tの方が少しだけ”豪快”な気がします。
外形についてですが、同じ弓力ならUの方が若干厚みが薄く、幅が狭い(細い)です。その分だけTより軽量に出来ています。

余談ですが、自分は矢勢を楽しむためだけに製造中止になった旧直心Tカーボンを探しました。メインの直心Vに比べれば明らかに矢勢があります。カーボン弓も楽しいですよ!

5:タケさん
KDDI-KC38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2.2e (GUI) MMP/2.0
A4さん 返信ありがとうございます。

実際に引いた方の感想が聞けてありがたく思っております。やはりUの方が振動面において改良されているようですね。
実は昨日、弓具店に「直心グラスの在庫は店頭に有りますか?」と聞いたところ、「有りますよ。直心ならUの方がオススメです。実際、Uの方が売れています。性能的にもTとの価格差を考えてもUの方が良いです。」と言われました。
「Tグラス」で行こうと思っていたところですが、正直迷っています。決して安い買い物では無いので… 年内には決めたいなぁとは思っているのですが。


■[1234] 背中で引く (投稿2件)

1:かりりんさん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
タイトル通りです。背中で引くにはどうすれば良いでしょうか?

2:小笠原の日置流さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
背中で引くには,まずはそれに適した筋肉の動きが必要です。
これは最初から出来るわけではないので,なるべく手先に力を入れずに肩甲骨を寄せ,胸を張るようにすればやがて身につくと思います。


■[1235] 安土に使う土 (投稿9件)

1:サカモトさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
弓道場の安土が少なくなってしまったので、
新しい土を加えようと思うのですが、
皆さんはどのような土を使っているのですか?

ホームセンターで売っているような物で
いいのでしょうか?

部活で折半しますので、
できるだけ安値の物がいいと思っています。

6:りょうさん
KDDI-KC3I UP.Browser/6.2.0.14.1.2 (GUI) MMP/2.0
>5

浜の砂には塩分が含まれていて、矢尻や安土周りの鉄モノが錆びるから、止めたほうがいいよ。
もし使うならしっかり洗うか。
でも、量が多いと大変だけどね。

また、バケツ一杯くらいでどうこう言われることはないけど、場所によっては砂利採取を禁止している所があるからね。
何故禁止されているかは、自分で調べてみましょう。

7:遮那さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; OfficeLiveConnector.1.4; OfficeLivePatch.1.3)
私たちはおがくずを混ぜてました、柔らかくなって一石二鳥だと思います。

8:おっぺけぺさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3
私たちの道場では春に安土整備をした際に、砂におがくずを混ぜて作りました。
おがくずを混ぜるとある程度保水性も出るので一石三鳥(笑)です。

9:小笠原の日置流さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
安土にはやわらかい黒土がよいそうです。
遅ればせながら皆さんの参考になればと思います。


■[1236] 竹弓かカーボンか… (投稿8件)

1:睡さん
DoCoMo/2.0 N03A(c100;TB;W24H16)
こんばんは。
私の高校は学校に部員分十分な弓の数があり、1年の冬まで自分の弓を買いません。

最初、力が弱めの女子は弓を先生が削って軽くした弓(私たちの間では『ペラ弓』と言います)を使ったりして、とにかく形を綺麗にすることを重要視している学校です。

置いてある弓は軽い順に、ペラ弓、実技、壹十、錬心、直心です。
私が使っているのは実技です。(重さは6〜8`くらいだと思います)

弓を購入した2年生の先輩方は直心Vバンブーを使っています。(3年の先輩方はカーボンだったらしいです)

今年から顧問が変わり、自由に選ばせてもらえるかもしれないということになりました。

以前、ネットいろいろ弓を調べていたところ『粋』が気になりました…見た目なんですけどね^^;

先輩方が使っているのはバンブーなのに、粋はカーボンですよね。

竹は季節によって変形したり、手入れが大変だけど柔らかくて引きやすい。
カーボンは固めだから重く感じるけど矢飛びがよく、丈夫。

ネットでこういうことも書いてあったのを読みました。

たぶん1月くらいに買うと言っているのですが、はたして私に合うのはどちらなんでしょう…

今まで重い弓を引いていない、ということも踏まえて教えてくださると助かります。


皆様がどんな弓を使っているのかも知りたいです。

5:クシシュトフ・キェシェロフスキさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
引ける限界ではなくて,肩入れができる限界の半分です。30キロの弓が肩入れできれば15キロは引けるという目安になります。

6:遮那さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; OfficeLiveConnector.1.4; OfficeLivePatch.1.3)
直心Vはこの時期になると弓が固く感じます。
あくまでも感覚ですから表現は難しいですが。
弓の重さは自分のが大体650gで慣れれば重かろうが軽かろうが関係ないです。振動も直心Uグラスの21kgと大差ないです。また、弓の重さは弓の強さで弓厚が変わることによって変化するのであなたぐらいの弓力ならどの弓も大差ないと思います。
一番いいのは弓具屋さんに行って話をしながら引き比べて買うのがいいと思います。
グラスにもカーボンにもそれぞれ良さがあります。また、自分の弓となると愛着もわきます。大切に使ってあげてください。竹弓についてはこんなところで相談するべきではないです。
自分が使っているのは直心V19kgの伸び寸です。

7:めぐりつきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私は竹弓(カーボン無し)と寺内さんの凛を使用しています。

凛は弓自体とても軽いです。
大三までは割りと柔らかくきますが、引き分け〜会に至ってはぐぐっと硬い感じがします。
凛を買う前に粋も引きましたが、凛と同じ様な感じがしました。(重さは葵と同じか、ちょっと粋の方が重い感じ)

竹弓はあくまでも1張り1張違うものなので絶対的な事ではありませんが、私が使っている竹弓は全体的に柔らかい引き感です。
稽古場に行って竹弓が馴染むまでの間は凛を使って、それから竹弓を使用しますが全然違うものです。
竹弓は手入れが大変だけど、引き感が柔らかい、
カーボンは硬いけど矢飛びが良いと思われているようですが、それはあくまでも一般論だと思います。

竹弓と凛は同じキロ数ですが、きちんと手の内が決まって良い射が出来ると竹弓の方が矢飛びが良い場合も、緩み離れ等をすればカーボンの凛の方が矢飛びが悪い場合もあります。

それと、竹弓は冬に買うほうが良いと指導者から言われたのと、素引き数回なら2張肩入れ出来ても、矢数を多く引く人や会の長い人によっては、それでは重すぎる場合もあるようです。
冬は体も弓も硬くなるので、きちんと自分が引けるキロ数を選ぶ為にも弓具屋さんに直接行かれてはどうでしょうか?

8:小笠原の日置流さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
私は高1ですが,弓は直心12キロです。
でも,同級生には8.8キロでもなかなかの矢勢の人もいるので,一概に重い弓が有利とは言い難い。
それに射型(形?)は重要ですね。
また,竹弓は扱いが難しいのではじめはカーボンにしてみればどうでしょう?


■[1237] 早気 (投稿7件)

1:たせくさん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
早気を直す特効薬なんかありませんかね?

4:脱体育会さん
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
>ぬふぬふさん
痛い方法とは…?
個人的に気になります。

5:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
>>脱体育会さん
今のご時世ではとてもご法度な技なのでこの場での説明はご勘弁。 とある高校か大学ではやっていたようですが・・・  ま、言える事は射手が根性なしだと介添えも怪我します。 とは言っても射線上に人が立ったりとかじゃないですよ!

6:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
早気には原因がいくつかあるので、対策も違ってきます。

1.弓キロが強すぎる。
単純に弓が強すぎて、会で持っていられなくて離す癖がついてしまった場合は弓を弱いものに替えて練習してみる。

2.会の時に息が詰まっている。
理想の会の呼吸法は、静かに息を吐くといいますが、早気の人は呼吸が止まっている場合が多いです。継息をしても良いので、吸う吐くを2度くらいするくらい持ってみる。

3.その他
・的を見過ぎない。
大三で弓手ががっちり出来ていて、どこで離しても当たってしまう状態だとしたら、会で弓手を決めるように改める。
・会で色々なところを確認する。(馬手の張りや肘の位置、伸び合い、片根の線、弓手の中筋下筋などなど)
・数を数える。(5秒くらいだと中途半端なので、10秒くらい)

巻藁だと持てるということなら軽症ですが、巻藁でも早気だと重症ですので相当な根性が必要です。
あと、周りの協力も必要です。早い時は注意してもらうように周りの人にも頼んでおきましょう。
早気を治すには、早気で引いた倍の時間がかかるといいます。早めに治したいところですが、早気はぶり返すことも多いので、地道にあせらず頑張りましょう。


あと、弓に手を入れるのは危険ですからしないように。

7:小笠原の日置流さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
まあ,早気の原因は人によっていろいろなので一概には言えませんが,ひとつの方法としては弱弓で巻藁を引くことがお勧めです。
この場合弓は一文字に引きます。会を保てるようになったら徐々に普通の八節に戻す訳ですが,若干時間がかかるのが難点。


■[1238] 秋芳カーボンについて (投稿1件)

1:チキンさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/20091102 Firefox/3.5.5
今、秋芳カーボンを使っているのですが、細山田弓具で新しく厳流とゆう弓が出ているみたいで、少し気になっています。

そこで聞きたいのですが、厳流は秋芳カーボンと比べてどうでしょうか?具体的に言えば弓の重量、矢勢、引き味(固い柔らかいなど)、反動、弓の太さ(秋芳カーボンは四角いのでそれと比べて丸いか角ばっているかなど)などです。

店に問い合わせるのもいいのですがあくまで個人の意見を聞きたいとおもっております。
長くなってしまいましたが、お願いいたします。


■[1239] 竹弓の裏反について (投稿5件)

1:なまたまごさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
新弓を購入して約3ヶ月ほど弦をはりっぱなしにしていて様子を見ていたのですが裏反りが約6センチほどしかなく一週間つるをはずしたままにしていたのですがあまり変化がありません。
これはまだ弦をはずしたままにして様子を見たほうがいいのでしょうか?
また裏反りはもう戻らないのでしょうか?

ご教授お願いいたします。

2:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
季節的に戻りにくい時期ですよね。ないものはしょうがない。

ちなみにある弓師の方が、「5cmもあればいいですよ」と言っていました。
15cm位あったほうが安心できますけどね。 取りあえずは 張り顔の方が大切なのでは?

3:なまたまごさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
季節的に戻りにくい時期ですよね

そうなんですか。初めて知りました。
張り顔に問題はないのでこのまま使っていこうと思います。
ありがとうございました。

4:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
純正竹弓でしょうか?
もしカーボン入りなら、もともと裏反りが少ないのかも知れません。

裏反りは弦をはずしておけば段々戻ってくると思います。弦切れしても戻りますし。
もっとも新弓ですと弦切れは弓に良くないので注意しないとですが。
余談ですが、合成弦の弦切れは弓に過度な衝撃を与えて弓に良くありませんので、切れる前に交換したほうが良いです。
麻弦なら適度に弦切れさせて良いです。

5:なまたまごさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
カーボン入りではないですよ


■[1240] 裏反りの少ない竹弓師? (投稿7件)

1:矢渡さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
あえて弓師さんの名前は明記しませんが、弓具店さんにて購入した枯らし弓(竹弓/並寸で弓力16kg程度)で、裏反りが11cm程度と少ない点が気になりましたが、張り顔、弦通りも良く購入させて頂きました。使用感も矢飛び、及び矢勢ともに申し分ありませんが、弓具店さんの言われた「この弓師さんの弓は比較的裏反りが少ない・・・」が気になっておりましたので投稿させて頂きました。

弓力にも関連すると思いますが、裏反りが比較的少ない弓師として知られている方は実際におれれるのでしょうか?

一般的には、竹弓は裏反り15cm〜20cmに保つのが良いとされておりますし、私が以前より使用している竹弓も一般的な部類ですので。

4:矢渡さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
[takaさんへ]
どうこうするつもりがないから弓師・弓具店の名前も伏せております。
私の知る限り、「この弓師さんの竹弓は裏反りが少ないよ」などのスレなども見たことが無いので、他の人から「裏反りが少ないな」と指摘された時にどう答えるか[裏反り以外は文句なしですよ?]・・・・・。
確かに、自分が気に入って購入した竹弓で使用感も満足しておりますので、それで良しでも有りますが。

[一揆さんへ]
私は、竹弓と記載しカーボン入りとは書いていないですよ!


弓師さんとか購入した竹弓に対する問題では無く、弓具店さんの言われた言葉に対する質問(投稿)と捉えて頂ければと思います。

ご意見有り難うございました。

5:顔面皆中さん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
横から失礼します

弓具店さんの言葉に対する疑問ならば

その弓を購入した弓具店さんに聞けばよろしいのでは?

6:矢渡さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
顔面皆中さんへ

4以降(9/29)のある日、別の弓具店さんへ買い物に行った際、現物を持参して聞いてみました。
現在においては、比較的裏反りの少ない弓を製作する弓師さんが2〜3名おられるそうです。やはり、私の竹弓も該当する弓師さんでしたが、「この弓師さんで、これだけの裏反りがあれば正常範囲ですし、胴も抜けていないので大丈夫」との事でした。
さらに、「最近はニベ弓と違い、合成接着剤が主流になったことが要因の一つではないか」と言うことです。

皆さんがご存知であればと投稿致しましたが、最終的には皆さんのご指摘のように弓具店さんに聞く事となりましたので、参考までに記載しておきます。

7:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>>合成接着剤が主流になったことが

最初に「どれだけ反りをつけるか」ですよ。扱う側が裏反りがつき過ぎていると大変なので・・・
ある弓師の方は「弓具店から あんまり裏反りつけないでくれ」といわれた事もあるそうです。


■[1241] カーボン矢かアルミ矢か (投稿5件)

1:桂使いさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; msn OptimizedIE8;JAJP)
矢を新調したいのですが、カーボン矢かアルミ矢で迷っています。

17年ぶりに弓を引きはじめたのですが、昔使っていた矢の矢羽は擦り切れてぼろぼろ、これを機に矢を新調したいのですが、調べてみたところ、昔は竹とアルミしか無かった矢にカーボン製の矢というものがあることを知り興味がわきました。(しばらく見ない間に時代の流れを感じました・・・。)

安くて古い弓(グラスカーボンの「桂」19s)に高価なカーボン矢はミスマッチでしょうか?

もしお使いの方がいらしゃれば、アルミ矢との使い心地の違いなどがわかるとうれしいです。

2:四角錘さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.15) Gecko/2009101601 Firefox/3.0.15 Jingoo/0.1.2 (.NET CLR 3.5.30729)
安い道具に高い道具でミスマッチというものは、あまりないと思いますよ。要は、好きなものを使えばよいと思います。(とはいえ、グラス弓に大鳥の竹矢使ってたら引きますが...)

さて、ジュラ矢とカーボン矢に関してですが、的中に関してはあまり関係ないと思っています。
私は、重心のチューニングなどやって2割くらい的中率が上がりましたが、ジュラ矢でも8割9割常時中る人はザラに居ます。

カーボン矢で注意する点としては、
・シャフト交換が高い。
・スパインが強い銘柄では、射手との相性が問われる。
というところでしょうか。

私も、19〜20キロの弓を引いています。矢はこんな感じです。
・イーストン80-23(矢尺98cm)
・先端に4gの錘(合計32g)

昔使っていたのは、
・イーストン2015(矢尺100cm)
・先端に2gの錘(合計32g)

バランスに関しては、正直言って私のカーボン矢のバランスは前重心過ぎるので、あまり参考にしないでください。19キロだと、もうちょっと矢は軽いほうが良いかもしれません。

社会人の方なので、興味があるのであれば、買ってみるのもアリだと思いますよ。

3:桂使いさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; msn OptimizedIE8;JAJP)
四角錘さん
大変詳細なご説明ありがとうございます。

そうですね。
おっしゃるとおり、確かに使ってみるのが一番かと。(これはお金の無かった学生時代には出来ないことですね。)

バランスについては、弓具屋さんで相談してみます。

今は、弓を引くのが楽しくてしかたがありません。伸び伸びと引いています。(まだ慣れていないので弓手が痛いです…。)社会人だからこそ出来る楽しみ方ですね。

ありがとうございました。

4:まん次郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
桂使いさんこんいちは。弓道は道具を選ぶ楽しさも有ですよね。社会人ならではの大人買い、ありです。
カーボンも複数のメーカーがありますし、弓の弓力とスパインのバランスで合う合わないが出てくると思います。自分は近的にカーボン18Kの弓にイーストン2015ジュラ矢とミズノの80−24を使用していますが2015の方が的中率はいいですよ。遠的はグラス21Kの弓に20−14とミズノカーボン80−20を使用していますが、ミズノのほうが断然いいです。要はバランスでしょう
か。あっ、自分は26年振りの再開組みです。弓を楽しみましょうね。

5:桂使いさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
四角錘さん、まん次郎さんありがとうございました。

イーストンのウッドカーボンを購入しました。矢羽など好みを組み合わせて注文作成してもらいましたので、完成が楽しみです。

待ってる時間も楽しいですね。はやく引きたいです。(嬉)


■[1242] かけにカビが… (投稿3件)

1:宣親さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727)
かけをシリカゲルと一緒に入れておいたのですが、カビが生えてしまいました。

対処法を知っている方は、ぜひ教えてください。

2:顔面皆中さん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
まずどうにもなりません

かびが広がらないように
よく手入れしてあげて下さい

3:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>>かけをシリカゲルと一緒に入れておいた

は・は〜ん、「シリカゲルは無尽蔵に水分を吸い込む」と勘違いしましたね?
ある一定以上の水分と温度があればカビは生えてきます。

で、カビは・・・取れません。それ以上広がらないようにしてください。


■[1243] 凛/弓禅 肥後蘇山  (投稿1件)

1:アミノさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
凛と弓禅 肥後蘇山 
のいいところ悪いところの意見を聞かせてください。

よければどちらが使いやすいかなどもしりたいです。 よろしくお願いします。


■[1244] ゆがけの取り扱い (投稿6件)

1:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
こんにちは

もう少しでオーダーしたゆがけができます
初めて買ったゆがけはカビなどができてしまったりいろいろあったのでゆがけを大切にしたいです
みなさんのゆがけの取り扱いまたは保存方法など教えてください
お願いします
長文乱文失礼しました

3:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
ありがとうございます

歯ブラシは毎日を使った方がよろしいのでしょうか?

4:一箭貫鉄さん
KDDI-KC3O UP.Browser/6.2.0.15.1.1 (GUI) MMP/2.0
使い終わった後には使ったほうがいいと思います。ギリ粉での黒ずみはついてしまった後ではなかなか取れないですから。

5:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
ありがとうございます

6:まん次郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
しまう時にかけ観音という、籐で出来た型崩れ防止の物を中に入れています。そのまましまうよりも湿気がこもらないようです。小山弓具で800円位?で購入しました。ギリ粉は上質の物を使用すると黒くなりません。使用する際は米粒大で充分です。ギリ粉は小さい容器の物で、4年くらい持ちますから良い物を使った方がいいと思いますよ。


■[1245] 清雅の特徴をご存知の方 (投稿6件)

1:pokoさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; InfoPath.2; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
はじめまして、大学で弓を引いている者です。そろそろ自分の弓が欲しいと思います。
今は直心Uカーボンを使っているのですが、発の時の反動がちょっと苦手です。
パソコンで清雅という弓は節が付いていて発の振動をやわらげると書いてありました。
しかし、どのページでも同じ情報しか書かれておりません。
どなたか清雅の詳しい性質をご存知の方、教えて頂けませんでしょうか。

3:pokoさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; InfoPath.2; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
しまさん どうも有難う御座います。
また質問で恐縮ですが、しまさんは、清雅の前はどの弓をお使いでしたか?
またその弓から変えたとき違和感はありましたか?

4:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
私は直心ワンカーボンの15キロから替えました
1キロ違うだけで随分引くのがきつかったです

5:ゆんさん
DoCoMo/2.0 P04A(c100;TB;W24H15)
基本的に直心ですから反動は強いですよね。これは直心の中で反動が少ないVも同じ、あくまでも直心に比べればという話し。



反動が体に合わないなら粋やミヤタ系の根本的に反動が少ないタイプに替えたほうが良いのではないかと。

6:pokoさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; InfoPath.2; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
しまさん、ゆんさん有難う御座いました。
参考にさせていただきます。
また何かありましたら御鞭撻頂きます様お願い致します。
失礼します。


■[1246] カーボン入りの竹弓について教えて下さい (投稿7件)

1:こだぬきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
こんにちは
初めて書き込みさせていただきます。

以前使用していた竹弓が故障してしまったため
新しい弓を購入しようと思っています。

今度購入したいと考えているのがカーボンの入った竹弓で
「清芳」と言う弓です。

@使用されている方、使い心地など感想を教えて下さい。
A純粋な竹弓のように特別なお手入れは必要ですか?
Bカーボンが入っていても笄がでたりしますか?
C使っていくうちにキロ数やなりが変わってしまいますか?
D購入後すぐにしておく事はありますか?(弦を張ったままにしておくとか...)
E購入後どれくらい引いて(矢数をかけて)審査や競技に使用するのが望ましいですか?

質問がたくさんありますが、よろしくお願い致します。

4:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
購入して丁度2年が経過しています。
@純粋な竹弓に比べると大三以降少し引き心地が硬い感じで、離れの際に若干振動がありますが、慣れると気になりません。
Aあくまでも竹弓なので、取り扱いは気をつけないといけませんが、癖が出にくいので、矯正などはあまり必要ないと思います。
B笄は出ると思いますが、自分の周りで笄を出した人はいません。それでも予防の為、弦を張ってから30分ほど休ませて、新弓のうちは素引き、巻藁ののち的前に立つようにしたほうが良いと思います。
C週に100〜140射程度の矢数ですが、1年で1.5キロ程落ちました。
D3ヶ月ほどはほとんど張りっぱなしにしていましたが、狂いが元々出にくいのであまり必要無さそうです。
E慣れて的中が安定すればいつでも良いと思います。自分は購入半年後に審査を受けましたが、例会などには翌月から使用していました。

先生が良い顔をしなかったのは、通常の竹弓は慣らしに結構時間がかかるからではないでしょうか?同じカーボン入りでも一翠はやはり慣らすのに時間が必要ですし、癖も出ます。カーボンシートの入れ方が清芳と違う為だと思います。
清芳は自分の他にも周りに数人使っている人がいますが、癖が出にくい代わりに購入時に若干出来気味だと矯正が中々しづらいようです。良く見極めて気に入ったものを選んでください。

5:こだぬきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
におちさん ありがとうございます!

他の質問でも回答されていましたが、出木気味の場合、カーボンの弓だと矯正できないかも知れません。とありましたが、購入時より出木気味だった場合お店の方で入木に矯正していただけるのでしょうか?

今まで自分でした事が無いためそのあたりの事が良く分かりません...

そもそもカーボン入りの竹弓はカーボン弓または竹弓のどちらに属しますか?

6:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
カーボン入り竹弓はもちろん竹弓に属します。竹弓竹矢必須の全日本選手権に清芳では出られますし、扱いによっては笄が出ます。

たまたま自分の清芳は入木で成りも良く、矯正は自分では全くしていません。小山弓具で購入したのですが、購入数ヵ月後に調整してくれるとのことでしたが具合が良かったので結局調整してもらわずに使っています。
知り合いが購入後3年ほどの清芳を持っていますが、こちらは若干弦通りが左側を通っているのですが、購入時からずっと同じ弦通りとの事です。

同じカーボン入りでも自分が永野一萃を以前使用していた時は、下が強かったので常に踏んでいました。同じ道場にも一萃を使用している人が多いのですが、よく矯正しているところを見ます。

カーボンシートの入り方が清芳は内竹も外竹のシートも末弭から元弭まで通っていますが、確か一萃は内竹側は関板までだったと思います。このことが関係しているかどうか分かりませんが、弦通りが狂ったり首折れなどということも聞きます。
また、このカーボンシートの入れ方が双方で違うという点で、一萃はより竹弓の特性に近く、手の内が正しく働かないと的中が維持できず、握りこむと弓を壊すそうです。

ということで、清芳は成りや弦通りが良いものを選べば狂いは出にくいが、逆に出来の場合は矯正は難しく、矯正が必要な場合は弓具店に依頼する必要があると思います。

あと、自分が書いたカーボン弓の矯正が難しいというのは、カーボン入りグラスファイバー弓を指して書いたものです。

7:こだぬきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
におちさん 丁寧に教えて下さってありがとうございました。
とても参考になりました。

買う時は良く見極めて購入したいと思います。


■[1247] カケの購入について (投稿4件)

1:新人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
こんにちは
自分は大学から始めて、二年目になりますがカケの親指が大き過ぎて大三から親指が半分ぐらいズレてしまいます。
なのでカケの購入を考えています。
親指が人よりも短いという特徴が御座います。

どこか関東(東京近辺)で良いカケのある弓具店はありませんか?
ちなみに希望は堅ガケで色は茶色かなるべくなら黒色がいいです。
よろしくお願いします。

2:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
大学の推奨する弓具店が無いようでしたら、小山弓具店のような在庫の多い弓具店へ行って、予算を言って在庫を出してきてもらって片っ端からはめてみて決めてみたらと思います。

あと、色を優先して選ぶと失敗します。サイズ優先で色は好みのものがあったらいいな位で。

3:まん次郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
小山弓具ではかけの修正もやってもらえると思います。まずは、親指にあわせて購入し、人差し指、中指をつめてもらう事は可能だと思います。また、北浦和の千葉弓具さんは、かけ師さんでオーダーで8万〜でしょうか。所沢には新家さんというかけ師さんがいますので調べてみてください。値段は10万位だったと思います。

4:新人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
におちさん、まん次郎さんありがとうございました。

参考にさせていただきます。


■[1248] 袴について (投稿7件)

1:ミスターKさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
弓道の袴について質問です。
現在主流の袴は、どのタイプでしょうか?
馬乗袴・行灯袴など、男性女性とでは違いがあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

4:ああるさん
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.10
申し訳ありませんが存じません。

google先生に簡単に聞いてみたところによると、

1、分かりません。室町時代に使われるようになったそうです。

2、女性用袴は平安時代に廃れ、宮中以外では使われなくなったそうです。その後、明治時代に宮中の袴を参考に、女学校の制服として考案され、一般に使われるようになりました。
一方、男性用はずっと使われ続ける中で徐々に形を変え、江戸時代に現在のひだの数になったそうです。
こういった経緯によって違いが生まれたのかもしれません。

3、黒と定められています。



参考URL:
デビール田中の弓道のすすめ 弓具及び服装の規定
http://ecoecoman.com/kyudo/kisoku/kisoku01.html#kyugu

女子袴普及部
http://kariginu.jp/hakama/contents.htm

中世歩兵研究会 袴の成り立ち
http://members3.jcom.home.ne.jp/pehota02/equipment/clothes/hakama01.htm#3

5:ミスターKさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
ああるさんへ

ありがとうございます。
なにぶん弓道初心者なもので。

最後に1つだけ。
いま、とある広報誌に掲載する、『国体の弓道競技における服装』についての記事を書いております。
何か素人が「へぇー」と、思わず言ってしまうようなネタがございましたらお教えください。

度々申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

6:ああるさん
KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
「国体弓道の服装についての豆知識」、ですか?

難しいです…

和服とは男女逆で、男子の弓道衣には脇に穴があり、女子にはない。

袴の紐の結び方は剣道などとは少し違う。

びっくりするぐらいつまらないですね。
ほかの方々も書き込みを期待したいです。


服装以外、弓道全般に関してですと、
・弓由来の言葉は多くありますが、「手ぐすね引いて待つ」もその一つ。
「弓」や「矢」という言葉が入っていないので、意外に思って面白いかも知れません。

7:ミスターKさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ああるさんへ

ありがとうございました。
とりあえず、記事は書き終えました。
あとは、ダメだしを待つのみです・・・。


■[1249] 矢の羽根について大至急お願いします・・・ (投稿14件)

1:小袋さん
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
こんばんは!!
過去に質問されてなかったので質問します!!


自分が使用している矢の羽根の接着が剥がれてシャフトから一部が浮いてしまいました(^-^;

自分で修理したいのですが、普通にボンドや接着剤でくっつけても大丈夫でしょうか?(木工用ボンドでは駄目でしょうか?)


実は二週間後に大会があり、六本中二本が浮いてしまっているのでかなりピンチです。


出来れば明日には修理したいのでどなたか教えて下さい!!

11:小袋さん
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
カズさん、鷹司カオルさん返信遅れてすみません。


なんとか糸を巻き付けることが出来ましたが、糸を巻き付けたままで練習や大会に出場しても大丈夫でしょうか?

12:カズさん
SoftBank/1.0/815SH/SHJ002/SN353694011168526 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
いえ ボンドが乾いたならば糸はとって下さい。
人を付けたまま引いてはいけません。

13:小袋さん
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
カズさん、ありがとうございます!!




実は今日、そうだとは知らずに糸を付けたまま練習してしまいました(^-^;
羽根とか痛みますか?

14:たかさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19
少し前の書き込みのようですが、、、

先日御矢師さんに羽根浮きをなおしてもらいつつお話を聞いたのですが、
市販の木工用ボンドは水性はやめた方が良い。(雨などで少し湿るとすぐにはがれてしまう。)
糸は接着剤が乾き次第取る。(詳しくは聞きませんでしたが、羽根の形も悪くなりそうですし、矢飛びにも羽根の寿命にも影響しそうです。)
とのことです。


■[1250] 白筒袖について (投稿4件)

1:ミスターKさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
白筒袖の脇の下の穴について、なぜ男性はあいていて、女性はあいてないのですか?

よろしくお願いいたします。

2:茶さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
身八つ口でしょ。
着物もそうですよ。

3:ジャスミンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
身八ッ口は女性用では???

4:淡路守さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; YTB720; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
男性用胴着の脇下を開けた理由ははっきりしませんが、ここは別に開けないで綴じ付けていても良いということですよ。

着物の場合、身八つ口が開いているのは女性と子供用の着物だけです。こもった体温や湿気を逃がすとか、着付けが乱れたときにここから手を入れて直すとか、諸説あるようです。




→新規スレッドを作成
タイトル:
※必須※
内容が一目で分かるようなタイトルをおねがいします。
また、投稿前に同じ内容が過去ログに無かったかもご確認ください。
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > 1352件中 1201〜1250件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ