yumintyusugiさんへ カケの溝について (投稿2件)[1〜2]



1:あんみつさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
<妻手の捻り>を拝見させて頂いた内容でyumintyusugiさんにお聞きしたくて書き込みしました。

私も時々癖で出てしまう平付けを直すために色々やっています。
実は<妻手の捻り>で見せて頂いたyumintyusugiさんのカケの写真と私のカケの溝(弦枕)が似ているんです。

でも、先日、カケの溝が長すぎる?との指摘を受けて、溝を少し埋めるようアドバイスされました。

yumintyusugiさんのカケの溝に補強する皮
が貼られていて色が変わっていると思いますが、その皮の左側(ひと指し指方向)ちょうど境目から上部分です。

言われたまま埋めてみたのですが、それによって取懸けの際、親指が下に向くような感じでなければ弦が溝にかからないのと、筈が深く取懸されて、筈が親指の付け根に食い込むような感じでないと弦が外れそうになってしまいした。

弓構えの時に下弦を押すようにすればいいのだから、溝は親指の真中よりちょっと上位から下に向かって(親指を囲むように)付いていれば大丈夫と言われましたが、
単純に私の技量不足(捻りとか、下弦をとっていない)なだけで、溝を変える必要があったのか・・・正直悩んでいます。

カケを買ってから1度も溝について探求した事がなかったので、ここで色々お聞き出来たらと思い書き込みさせて頂きました。

よろしくお願い致します。

2:yumintyusugiさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
質問拝見させていただきました。
私もカケの溝について探求した事はあまりありませんが、ご参考になれば・・・

実際に今の現状がどのようなのかはイメージなのですが、埋めたことにより今までの取懸けのようにいかず、弦が溝にかからない感じなのですよね?
 そこで、少しご足労がかかると思いますが一度、今までの取懸けの写真をhttp://bbs.avi.jp/431964/
こちらの掲示板に載せていただくことはできないでしょうか?

イメージのままでは全く違った方向へアドバイスしてしまい、さらに深刻化する恐れがありますので・・・

お手数をおかけしますがもしよろしければよろしくお願いします。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:yumintyusugiさんへ カケの溝について
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > yumintyusugiさんへ カケの溝について (投稿2件)[1〜2]

(c)デビール田中 : 問い合わせ