弓具・設備編 「肥後蘇山 真」の検索結果


■弓道座談会[弓具・設備編]とは?

【デビ】弓道の道具、道場情報に関する話。弓具店情報も。
弓具の個人売買は禁止します。(送料以外無償での譲ります情報は可)


■スレッド一覧

過去ログ


■[1] 鵠心‥折れやすい? (投稿1件)

1:白頭さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/118.0.0.0 Safari/537.36 Edg/118.0.2088.69
普段愛用していた鵠心(18s)が真っ二つに折れてしまいました。空筈とかではなく普通に引き分けていたら目通りあたりでいきなり”バキッ”と…

通っている道場では鵠心の人気が高いのですが、これで折れたのは私で3人目となります。竹弓で外竹がはしるのはたまにありますが、グラス/カーボン弓で折れてしまうのは鵠心以外では見たことがありません。

鵠心の特徴(反発強く、軽い)には満足していましたが、折れやすいという欠点もあるのでしょうか?他の道場の方々はどうでしょうか?


■[2] ご禁制の羽根 (投稿48件)

1:弓張り月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; AlexaToolbar/amzni-3.0; GTB7.5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; InfoPath.1; .NET4.0C; YTB730; AlexaToolbar/amzni-3.0)
皆さんは、矢羽根につき鷲や鷹の羽根のことを話していますが、多くはワシントン条約と国内法で、捕獲、譲渡、販売等が禁止されています。それは、トキと同じように絶滅の怖れがあるため、保護しなければいけないということによります。従ってもし皆さんが条約で禁止されている鷲や鷹の羽を使用すると法律違反で罰が課されます。今後鷲や鷹の羽根のついた矢を購入する場合は、必ず原産地証明があるものを購入しましょう。証明書のない羽根は密猟のものと持って間違いないです。皆さん、くれぐれもご注意を!

45:弓さんさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/38.0.2125.111 Safari/537.36
 白鳥やグースの手書き染めがいいかと。
 大鳥みたいでいい感じです。
 白鳥のナタ羽根だと黒ワシの尾羽より価格は高くなりますが、ナタ羽根櫂方だとハサミを入れないので石打風になります。
 因みに黒ワシのナタ羽根を石打と称して売っている弓具店もあります。矢羽根に詳しくない弓道家だと騙されてしまうでしょう。
 個人的な感想ですが、ナタ羽根は的中が少し良いように感じます。ジュラとカーボン程度の差ですが。

46:極楽蜻蛉さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/96.0.4664.110 Safari/537.36 Edg/96.0.1054.62
30年以上前に犬の尾羽で竹矢作ったけど、
そろそろ強い弓が引けなくなってきた。
誰かに譲ろうと思っていたけど、証明書なんかないし。
弓具屋さんに売るのが間違いないかな。

47:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.127 Safari/537.36
この問題
『えぇ〜 その段位と地位でターキーとかありえんでしょプププ』
って言ってる上の方々がいなくならない限り無理じゃないのかなと
近々に行われる国体とか含む全国大会系の話題が楽しみです。

48:ぷにさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_0_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.0 Mobile/15E148 Safari/604.1
>>46
自分自身でその矢の購入時期と場所、羽の種類を記入して申告すればOKなはずですので、恐らくその矢も使えますよ。


■[3] かけがべたべたです (投稿10件)

1:kyukyuamさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.5; ja-jp; P-02D Build/GRJ90) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
かけがおそらくギリ粉と湿気で凄くベタベタしていて離れが出ないときがあります
ベタベタをとる方法とかありますか?

7:おてんとさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB0.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YTB730)
ギリ粉が黒ずんでのべとつきなら、
ドラッグストアなどの洗剤系、
汚れ落とし系のコーナーにあるはずの
「エリモト」(着物の襟あか落とし)という商品を乾いた布にしみこませ、それで弽を
こすると黒ずんだギリ粉は落ちます。
ベンジンでも落ちますが、落とした後も
べとつき感が残ります。
お試しください。

8:清芳使いさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)
自分の仲間内の方法を、書き込みします。
参考程度にしておいて下さい。
べとつきは、ベンジンか工業用アルコール
を使用します。少しずつタオルに染み込ませて擦る様にします。晴れた日に車の中に30分位入れておいてカケを、乾燥させます。
その後は、皆さんが仰っているように乾燥剤を、入れて密閉袋等に保管していればよいと思います。
根気良く行ってみて下さい。
べとつきがなくなる事を、願っています。

9:tachiさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
握りが湿ったら私はチョークの粉を丁寧に皮全体にフリカケ暫くおいてから真鍮のブラシで皮の表面をチョークの粉を落すように優しくブラッシングします。サラッとした感触が戻ります。

10:みやびさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
かけがぺたぺたします。
一日乾燥させたのですが、良くなりません。。
この時どうすればいいでしょうか、、
管理が甘かったことは反省しています。。


■[4] 弓の購入についての相談(凛、葵、直心UカーボンまたはVを検討中) (投稿3件)

1:てるてる坊主さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Mobile Safari/537.36
現在弓の購入を考えています。
弓道歴は高校で三年間、今春から大学一年生でまた始めました。ただ浪人で一年間のブランクがあります。
技量としては初段を持っていて、今審査を受ければ弐段合格出来る………はず?程度とお考えください。

現在考えている種類は、凛と葵、直心UカーボンまたはVを考えています。弓力は13か14kgです。
始めは高校時代使っていた葵のみ考えていたのですが、ネットでの評判やオススメを拝見しているうちに凛や直心シリーズにも目が向き、悩みに悩んでいます。

選び方として的中よりも射形をやや重視しているため、直心Uカーボンよりも他の種類の方が手の内が崩れにくいと聞き、三種が最有力候補となっています。
価格については、背伸びをして十万まで出せるので、より良い物を購入したいと考えています。

弓具店で実際に引いてみることも検討していますが、リサーチ不足かそれぞれの弓が揃った弓具店を見つけられていないため(弓を引くだけ引いて、何も購入して帰らないというのは私の胃が死んでしまうため)とても悩んでいます。
葵や直心については引き心地がおぼろげながら記憶にありますが、凛については何も知らないため本当に悩んでいます。

どうかお助け頂けると幸いです。よろしくお願いします。

2:社会人弓引きさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/112.0.0.0 Safari/537.36
あくまでも個人的な見解ですが、射形重視ならば、凛や葵のほうが良いかもしれません。久しぶりに引くのであれば、引きなれた葵のほうが扱いやすいのではないのかな?とも思います。

直心や鵠心のほうが的中には長けていると思いますが、カーボン使用のためやはり反動は大きいです。若い方は故障がきにくいですが、年齢が重なると反動により関節に負荷がかかりやすいといえます。
的中重視でなければならない環境であるとか、引いた後のアフターケアをきちんとできる方は大丈夫だと思います。国体選手や学生弓道の方はやはり直心系が多いかと。

凛や葵については離れたあとに弓が復元するのが直心よりは遅いという事になりますので、逆に手の内はよく研究する必要はあるかと思います。凛は軽いので、体配には向いていますが耐久性がよくないのでは?という噂は耳にします。

私が個人的に買うとしたら、直心よりは肥後蘇山(直心よりは反動が少ないため)、凛と葵なら引きなれた葵を購入すると思います。

弓具店では、ためしに肩入れをすることを嫌がることはあまりありません。勇気を出して、店員さんに相談してみても良いと思いますよ?
安い買い物ではないので、たくさん悩んで納得して購入したほうが良いと思います。

可能なら、周りの人の弓を肩入れさせていただいたり、感想をうかがってみてはどうでしょう?

もしくは、こんな風に引いてみたいという人を見つけて、その方に聞いてみるのも良いと思います。

あまり参考にならずにすみません。

3:てるてる坊主さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Mobile Safari/537.36
詳しくご説明いただきありがとうございました。

色々と考えた上でまず葵と凛のどちらかと考えました。そして、葵と凛が置いてある弓具店を見つけましたので、そちらで試しに引かさせていただくつもりです。その時の自分との相性で考えようと思います。

相談にのっていただき、本当にありがとうございました。


■[5] 肥後蘇山ハイカーボンと直心について (投稿2件)

1:矢取りさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/15E148 Safari/604.1
今直心V4寸伸の22.5kgを引いています
個人で購入してるので何張も買えず27kgくらいを引きたいと考えています。
出来れば直心で27kgがあればいいのですが探しても見当たらず肥後蘇山ハイカーボンの3寸伸にしようか迷っています。
直心で27kgを売っているページや肥後蘇山ハイカーボンを引いている方話を聞かせてください

2:うなすけさん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 15117.112.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/107.0.0.0 Safari/537.36
直心を生産している小山のnオンラインショップでは19以上は大体受注生産だそうです。
蘇山はネットで買えると思うので、使い勝手的に私は蘇山を推したいです。


■[6] 象水というカケ (投稿16件)

1:赤さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.202 Safari/535.1
最近、象水というカケの存在を知り購入を考えているのですが自分なりに色々調べてみたのですが全く情報を手に入れることができませんでした。
どなたか何かご存知ないでしょうか?

よろしくお願いします。

13:友さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.143 Safari/537.36
無双より固いですがかなり柔らかい部類です。

14:象水さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
なるほど。いろいろとありがとうございます。では使い方も一緒なわけですね。

15:はなさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SH-04F Build/S7180) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/30.0.0.0 Mobile Safari/537.36
象水の注文方法がわからないので、教えて下さい。猪飼弓具さんには聞いてみましたが取り扱いしてないと言うことでした。

16:象水おばさんさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6 Safari/605.1.15
> 有象さん
早速スレの腰を折るのはいかがなものかと…
疑問に思ったのならスレ立て推奨です
ここではスレチですので


■[7] 木製の弓 (投稿1件)

1:くさむらさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.1 Safari/605.1.15
初めまして。高校で弓道部に所属していて、大学入学を期に弓道と離れてしまって一年と少し経った者です。高校時代はこちらの掲示板で勉強させていただきました。新生活にも慣れてきて弓道再開を考えつつ、部活で「木製」と呼んでいた、自分にとってとても使いやすかった弓について調べようとしたのですが、手がかりが全然なく困っています。見た目が木材に似た質感(色は茶色)で、反動があまり強くなくて、押しやすく、節はなく、銘も本体にはありませんでした。今、弓道用の竹弓以外の弓(合成弓)を調べると、黒とか赤とか緑のものが多く、「もくせい」と呼んでいたのは、木製ではなく何か別の銘だったのかも(木犀とか?)と思うようになっています。現在は流通していないけれど木の弓がかつてはあったのか、木のような質感の合成弓がどこかで作られているのか、ご存知の方は教えていただけますと幸いです。私が見たことがあって「木製」ではないと識別できるのは、肥後蘇山、直心シリーズ(3含む)、実技、練心、粋、凛、葵、一萃です。ぼんやりした質問で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。


■[8] 畳に矢を射る (投稿10件)

1:早気弓道部さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_2 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Mobile/12D508
自分の高校では1年生に指導する際に畳に向かって弓を引き矢を射る練習をしているのですが、自分も家で練習する際に素引き以外に離れの練習をしてみたいと思い、自宅で畳をおいて上記のようにしてみようと思うのです。しかし直接的には関係ないのですが、畳に対して矢を射るような練習をすることはほとんどないんですかね?

7:早気弓道部さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_2 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Mobile/12D508
皆様返信ありがとうございます。十分に安全に配慮した上で稽古に励みたいと思っております。

8:錫杖さん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.7; ja-jp; 31TL04 Build/01.08.000) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
畳にも種類がありまして。
スタイロ畳はお勧めしません。
※軽い畳
芯が発泡樹脂なので、弓力によっては撃ち抜いてしまい危険です。
ご参考になれば。

9:ドン引きさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.73 Safari/537.36
畳一枚の厚さは数センチです。
たまに、巻藁を外した矢が刺さる位なら止めてくれると思います。

しかし、それを巻藁代わりに日に数十射、週に数百射、月に千や二千射射ることになると、間もなく緩い穴が開いてしまいます。

それは急に訪れて、畳を突き抜けた矢が裏の壁から逆向きに跳ね返ってきたり、筈だけ矢から抜けて跳ね返って来ます。

どんな矢勢の矢を放っているのか分かりませんが、上手い人ほど真っ直ぐに口割りの辺りに返ってきます。
眼に返って来ても不思議ではありません。

そんな危ない練習をしていたら、障害者になる可能性大です。

10:、さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.23.0
うちの学校でも身長の関係で巻藁だと真っ直ぐ押せない人が居たため畳を使用していました。
1枚だと貫通してしまう為2枚重ねて使用していました。
また、あまり強いキロ数の弓での使用は禁止でした。

畳以外にも矢の先端にゴムや布を取り付け防矢ネットに打ち込むという練習もありますよ

安全にはお気をつけください。


■[9] FFひむかについてなんですが… (投稿19件)

1:なかなか中仕掛けさん
KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
初めての投稿となります。なかなか中仕掛けと申します以後宜しくお願いします。

早速質問です。FFひむかの弦を使うと弓力が落ちると先輩から聞いたのですがそれは本当なのでしょうか?FFひむかは弓に優しい弦とも聞きますので、どっちが正しいのか分からなくなってしまいました。FFひむかが安全な弦と分かれば私も今度からFFひむかを使おうと思っているのですが…。ちなみにその先輩は実際に弓力が落ちたと言っていました。
一応過去ログでFFひむかについて調べたのですが、弓力が落ちる云々の書き込みがなかったので質問させて頂きました。
皆さん宜しくお願いします。

16:ayuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
13の内容訂正です。ちちわは弦輪の誤りです。訂正してお詫びいたします

17:なかなか中仕掛けさん
KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
>ayuさん

わざわざ訂正してくださってありがとうございます。

18:けーごさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/73.0.3683.103 Safari/537.36
弦輪について

質問失礼します。
僕は今、清雅の17kgを引いています。
以前ひむかの太さ中を買ったときに少し小さい気がしたのですが、直心系は中でも、小のほうがいいことはありますか??

19:駿坊さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_2_3 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.16.1
ちゃんと作る弓を申告しましたか?
たぶん清雅だと申告したらそれにあったサイズで作ってくださいますよ


■[10] 仮設遠的場設置計画 (投稿1件)

1:真粋さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/78.0.3904.97 Safari/537.36
私有地に、50mの仮設遠的場を来春設置しようと準備しています。

当地にも、公設遠的場はありますが、アチュリー矢の飛び出し事故が起因して、以来、厳しい使用制限があります。使用するには毎年の講習会受講が義務づられています。
従って、国体出場希望者が、その時期だけ練習しています。高段者・称号受容者でも、遠的未経験者が大半だと推測できます。

弓粋館員等が、日常的に遠的練習出来るように、そして、遠的技術習得に寄与できることを願い、10m不足ではありますが、設置に向け努力しています。
的後ろは、10mコンクリート高壁であり安全面も問題有りません。
除草・レベル等測量、支柱用垂木・古畳・コンパネ等の資材は準備済みです。


■[11] 楠見蔵吉の「銘の字体」について (投稿1件)

1:かわせみさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/78.0.3904.97 Safari/537.36
楠見蔵吉弓を弓具屋さんやWebの写真で見ると「銘の字体」がいくつかあります。
それぞれの違いの分かる方おりますでしょうか?(世代?カーボン有無?)


■[12] MIYATA CGXと肥後蘇山 真について (投稿28件)

1:公清さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは。過去ログには目を通したのですが、件名の二種類の弓を比較したものが見つからず立てさせて頂きました。

今まで肥後蘇山真を使用してきたのですが、もう一張り購入したいと考え、MIYATA CGXを候補にしています。

ただ、CGXについてのスレッドを読むと「MIYATAシリーズの中では硬く、反動がある」との評価が多く、それって肥後蘇山よりもすごい反動なのか?と不安になりまして。直心よりは穏やかな感じのようですが…

反動は少なくしたい反面、肥後の矢勢の良さが気に入っていたのでXを候補にしているのですが、この二つを比較するとどうなのでしょう?

もちろん「感じ方は千差万別」「射手の技術にもよる」などは承知の上で、使用された方の意見をお聞きしたいのです。

もちろん、反動以外にも使用した感じについて御存知でしたらお願い致します。

25:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>>24:もも様
魅力を感じている点は、体に優しいという点でしょうか。
私は少し関節が弱いようで…学生時代は主に直心Uグラスを使用していましたが、グラスでも反動が関節に響き、辛かったですが、一般入門後、ミヤタEグラス(現在廃盤)に変更したところ、関節の痛みがかなり和らぎました。そこからミヤタが大好きになりましたね。
また引き味も、直心系は大三〜引き分けに掛けて急に強くなるように感じていましたが、ミヤタ弓では常に一定の負荷が掛かった状態で引ける感覚で、これも体への負担が軽減されている一因なのではないかと感じています。

学生弓道に於いて考慮すべき点という事ですが、学生弓道ならばやはり的中が大事になりますよね。なので、購入を検討されるならば、カーボンの入ったCGVかCGXを推奨します。
グラス弓(現在はAのみ生産?)ではモロに射癖が反映される印象があり、試合での緊張で若干引き方に差異が出た場合に矢所への影響がかなり高いと思います。カーボンが入っているミヤタ弓はそのブレを弓自身が軽減してくれる印象がありますので、学生弓道向きかな、と思います。
より高的中を目指すならCGX、反動を気にされるならCGVがオススメです。

ただミヤタ弓に総じて言える事は、弓自体の自重が軽い点。手の内の技量が低いと弓に遊ばれてしまう事があります。直心での手の内は反動軽減の為に重要という感じですが、ミヤタ弓の場合は反動が薄い分、本当に押しを利かせる為に重要という感じです(ミヤタ弓のみの話ではないのですがね)
肥後蘇山同様、射手の実力が試される弓だと思います。
あくまで個人的な感覚なので、ご了承を…

26:ももさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
く様、丁寧に教えていただきありがとうございました。
ぜひ検討したいと思います!

27:1さん
削除されました。

28:くみきちさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_0_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/16A404
僕は今年高1になり弓道部に入ったものです。
ぼくは肥後蘇山 真の13.4キロ並を使用していますがやはり他の人が使っている直心や練心に比べて反動が強く腕を前に持っていかれるような感じがします。でも先輩からは手の内や押手が他の子より綺麗と言われるので自分の射を極めたい人には悪くないかもです。


■[13] 弓の肩入れ方法 (投稿4件)

1:あつしさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/74.0.3729.169 Safari/537.36
教えて下さい。
弓具屋さんで、新しい弓を選ぶ際、自分に合った弓力を確認する為に「肩入れ」を行うと思うのですが、どのような引き方が正しいのでしょうか?
べた押し?
右の胸まで?
耳より先は引かない?
どこかに写真か動画があると良いのですが。。。

2:tomochinさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/601.7.8 (KHTML, like Gecko) Version/9.1.3 Safari/537.86.7
あたしは弓を支える程度に持ち斜面の弓構えをもう少し身体に近づけるイメージですかね。わかりにくくてすみません。

3:ふみふみさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 8.0.0; SH-M05) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/74.0.3729.157 Mobile Safari/537.36
いろいろやり方があるので、行った弓具店で直接聞くのが間違いありません

4:あつしさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/74.0.3729.169 Safari/537.36
tomochinさん
ふみふみさん

なるほど了解しました。
何となくイメージはわかりました。
お店の人と相談してみようと思います。
m(_ _)m


■[14] 弦音の良い弓 (投稿44件)

1:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
グラスかカーボン弓で,弦音の良い弓を教えて下さい。個人的には高い音が好きです。
具体的にどんな弦音かも記していただけるとうれしいです。

41:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
あと矢の軽さですね

42:多由也さん
SoftBank/1.0/814T/TJ001/SN356358011859347 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
他のスレッドを見ていて
タローさんは弦音について非常に関心をもっておられるのだと思いました。
私の部の顧問の方がおっしゃるには、弓を逆手に持ち妻手は普通に弦に引っ掛け、軽く打ち起こして離れをした時で同じ弓で弓と弦の間が同じ広さでも離れ方で弦音は『バキャッ』とも『ボンッ』とも変化するそうです。

43:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
いかに同じ弦音を出すのが難しいかを実感できますね

44:名無しさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Edge/17.17134
 9年前のやり取りですか。タローさんのおかげで初心者の自分には為になりました。ありがとう


■[15] 「すけまさ」のカケについて (投稿5件)

1:気づいたら三十路さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
弓道を2年ぶりに再開して、師匠と久々に稽古をした際に師匠が使っているカケは物凄く高かったというのを思い出し、どこのカケか聞いてみたところ、
「すけまさっていうカケなんだけど、もういないし、息子さんもいないんだよね。」
というのを聞きました。

師匠が会に入った時の妻手の形は凄く美しく、同じ「すけまさ」のカケが欲しいなと思ってたのに、もうそれが手に入らないとなると残念な一方で、「すけまさ」の特徴を聞いてその特徴をカケ師に伝えて作って貰おうかなとも考えました。

もし使っている方がいらしたらどういう特徴のカケか教えていただく事はできないでしょうか??
師匠に聞くのが一番ですが、次に会えるのがいつになるか分らないので……。

2:yumihikiさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
詳しくは過去の書き込みからどうぞ

http://ecoecoman.com/kyudo/bbsitm/2014020622423303.html

3:気づいたら三十路さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
>>yumihikiさん
過去ログありがとうございます!
「祐正」って書くんですね。
過去ログに掲載されていたURLが見られず、URLをいじりまくってやっと辿りつきました…。
もうここは征矢弓具に直接行って「祐正」に似せて作って下さいってお願いするか、それとも師匠の妻手の写真を持って、写真のようなカケを作って下さいとお願いするしかないのかな…。

4:yoshiki yoshidaさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
初めまして、横浜在住のヨシダと申します。
祐正のかけは四つとモロ(五本指全て)を
所持してます。年数は経ていますが全く使用には問題ありません。お譲りします。
学生時代弓道に励んだことを思い出します。
今は障害の身で弓道具は全て遊んでます。
弓道を愛する方に愛用していただいてこそと思う最近です。
師は会津生まれで東京で修行独立したようです。昭和40年代は東京、南高円寺に工房を構え、従来のかけと異なる理論で独自の製法に励んでました。軽い離れに品位がない、」当て弓との批判をされる藩士、師範先生が多かったのも事実です。

買取業者から売却の意向をうけてます。急ぎメールにて返信ください。
hajyo@jcom.home.ne.jp

5:気づいたら三十路さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_13_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3538.110 Safari/537.36
>>yosshidaさん
お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
そして素敵なお話ありがとうございます。
凄く嬉しいのですが、よろしいのでしょうか・・・?
先ほど、私のyahooのアドレスからメールをお送りしました。
ご確認していただければ幸いです。


■[16] 弓道にピッタリな漢字や言葉 (投稿26件)

1:サリファさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.30729)
弓道にぴったりの漢字または四字熟語はありますか?

自分は今度矢と袴を買うのですが、その時に言葉を入れたいと思っています。

矢の方は一文字で○′ムは○○≠ゥ○○○○≠ナいきたいと思っています。
矢は出来たら一本目、二本目、三本目、四本目にあった漢字、袴は神経(精神)を研ぎ澄ませる∞一本に集中する≠ネどといったことばいいのですが、なかなか見つかりません。

アイデアをよろしくお願いします。

23:足を引っ張らずに弓を引けさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
破邪顕正

24:安置さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.87 Safari/537.36
お勧めします
 ↓

矢 = 抜
袴 = 的中第一

25:土田古都里さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_2_1 like Mac OS X) AppleWebKit/604.4.7 (KHTML, like Gecko) Version/11.0 Mobile/15C153 Safari/604.1
心技体 や 真善美 などはどうなのでしょう?
3文字ですがいい3熟語だと思います。

26:初心者6号さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/67.0.3396.99 Safari/537.36
今思い当たるもの書いてみますね。

射者仁道
射裡観徳
審固満分
起居進退
恭敬敬愛
質実剛健
威儀厳正
従容典雅
容姿凛然
人間陶冶
心志安正
身体安定
弓技審固

鍛錬
克己
至誠
礼節
謙譲
大和
信義









■[17] イーストン7421について (投稿5件)

1:zawaさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; SO-04G Build/23.5.B.0.396) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.137 Mobile Safari/537.36
12キロの真心3を引いていてこんどイーストンの74ー21を買おうと思ってます
弓圧がなんキロでなんグラムのインサートをいれればいいんですか?

2:名前はまだ無いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/63.0.3239.132 Safari/537.36
仕上がりで24gに成る様にすればよいのでは

それと真心じゃなくて直心ね

3:zawaさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; SO-04G Build/23.5.B.0.396) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.137 Mobile Safari/537.36
12きろは24グラムが最適ということですか?

4:名前はまだ無いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/63.0.3239.132 Safari/537.36
弓力と矢の重さで検索すると出ますよ。
7421は太さが7.4oでシャフトを切らない状態で21gという事なので矢尺に切ると軽くなりますが羽根と矧ぎで大体5g重くなります。そこら辺は弓具店に聞いてください

5:zawaさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; SO-04G Build/23.5.B.0.396) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.137 Mobile Safari/537.36
ありがとうございます。
自分で色々試行錯誤してみます。


■[18] おすすめの弦を教えてください (投稿3件)

1:高校生弓道部さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_3 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12F70 Safari/600.1.4
今、私が使っている弦はひのくに翔美弦なのですが、そろそろ違う弦も使ってみたいと思い質問させて頂きました。使っている弓はカーボン弓の伸び16kです。

2:ななしさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; F-03H Build/V16R043B) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36
個人的には弓神や吟弦が使いやすいです。友人はそれ以外にも飛天という弦をつかっています。どちらもひのくにに比べ矢飛びが良い印象があります

3:的にぶちかませさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36
極み弦、という猪飼弓具店で売っている弦がおすすめです。ネットショップでも買えるのでぜひ。

僕は千本、飛天、飛翔、金龍、直心R、直心、奏、真などを使ってきましたが、その中でも一番矢飛びがよく、弦音も澄んでいます。弦音の良し悪しで矢飛びがわかるので良いときは良くなる、悪いときはどこかが悪い、というのがわかりやすく、素直な弦です。少し値段が高いですが…それだけの勝ちはあると思います。

高い弦音を出そうと号数の細いものを買ってもあまり変わらず、キロ数にあった弦を買ったほうが良さそうです。


■[19] 弓の種類とキロ上げ (投稿2件)

1:ぽぷらさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_2 like Mac OS X) AppleWebKit/603.2.4 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14F89 Safari/602.1
高校二年生で
先輩が引退し、弓が空いたので弓を変えようか迷ってるのですが
私は今まで練心カーボン11キロを使っていて
直心Iで同じキロ数の弓があるのですが
どちらの方が矢飛び、矢勢が良いのでしょうか?
試しに直心Iを引いて見たところ、まっすぐ飛ばなかったのですが 慣れればまっすぐ飛びますか?

2:的にぶちかませさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36
多少辛いことい言うようですが、11キロ程度なら矢飛びはほぼ変わらないと言っていいでしょう。

真っすぐ飛ばないのも、単に技術不足(この場合は弓になれていないためかな?)だと思います。
矢飛びを良くしたいならもう2,3キロ上げるべきだと思います。


■[20] 矢の重さ (投稿4件)

1:シロさん
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 10_2_1 like Mac OS X) AppleWebKit/602.4.6 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14D27 Safari/602.1
高校2年生で弓道をして弓道歴は2年目です。新
矢を新調しようと思い色々調べた結果、イーストン2015 に黒鷲の手羽の矢を購入しようと思っています。直真14kgの伸びを使っている私には矢が重すぎますか?

2:tomochinさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.59.10 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.9 Safari/534.59.10
細かい所まで考えるなら2014を選択したらいかがですか。重さより箆張り優先で。

3:なすびさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SOL26 Build/23.1.G.2.244) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36
14キロから上げる予定があるのであれば、2015でもいいと思いますが、変えないのであれば、最適な2014の方がクレバーな選択だと思います。

4:赤い人さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36
弓の強さをそのまま額面通りに受け止めれば他の方々のおっしゃる通りですが、もし矢束が85cmの人が伸の14kgを使っているのでしたらば2014の方がよいのかなと。
実際に引いているのが85cmならば額面通りの力はかかっていませんので。
シロさんの指導者がどのような方かはわかりませんが、指導者の無知により矢束を無視して男子は伸で2015、女子は並で1913と指導する方も少なからずいますのでご留意ください。

※引きすぎ・たぐりは考慮しておりません。


■[21] 柔らかめの弦 (投稿5件)

1:宮原さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_2_1 like Mac OS X) AppleWebKit/602.4.6 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14D27 Safari/602.1

高校2年生で弓道歴1年です
かえる弦と金龍弦を使ったことがあり、かえる弦が合わないようでした。柔らかい弦の方が合っていると思うので、柔らかめの弦を買おうと思います。
色々と調べて、飛翔、真、奏(猪飼弓具店オリジナル)あたりを検討しています。これらの弦の特徴や、他にも柔らかい弦がありましたら教えてください。
弓は粋の10.5キロです。

2:重宣つかいさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_5) AppleWebKit/603.2.4 (KHTML, like Gecko) Version/10.1.1 Safari/603.2.4
弓歴1年なら、真が良いと思いますよ。
柔らかい弦ですので、弦輪も作りやすいですし、
合成弦の割には、少し値段が高い気がしないでもないですけど、
柔らかいからと言って、良く伸びるかと言えば、そうでもないです。弦音も良いです。
高校生とか学生さん向きの弦だと思います。

3:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
 お早うさんです。
 どなたにも申し上げているのですが、弦の良し悪しなどに拘っているようでは弓(習い事一般に)の進歩は望め無きものと悟るべきでしょう。

4:返信ありがとうございますさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_2_1 like Mac OS X) AppleWebKit/602.4.6 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14D27 Safari/602.1
重宣つかいさん
お答えありがとうございます。
まず真を買ってみようと思います。

鷹司カオルさん
仰る通りだと思います。
弦で中りが左右されるようでは未熟だと思います。しかし私が求めているのは引き心地ですので、自分にあった弦を使いたいと思うのはいけないことでしょうか?

5:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
 そうですね。どうぞ引き心地よい環境を育てていってください。心のウェイトは大きいと思いますし、お名前もその内に入ろうかとも思いますネ。


■[22] 一萃と肥後蘇山について (投稿1件)

1:たれさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/56.0.2924.87 Safari/537.36
一萃系と肥後蘇山弓禅についてご意見をお伺いしたいです。

両方とも竹弓を意識した作りだそうですが、どのような違いがあるのでしょうか?
また、使用感などの感想もお伺いしたいです。

過去ログに似たような質問があったのですが、回答がついていなかったため、改めて質問をさせて頂きました。

どうぞよろしくお願いいたします。


■[23] 真萃、一萃を扱っているお店 (投稿2件)

1:芳樹さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/46.0.2490.86 Safari/537.36 Sleipnir/4.4.6
関東で、上記の弓を扱っている(店頭で触ることのできる)弓具店はありますでしょうか。
何か知っていたら教えてください。

2:小鳥遊さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/55.0.2883.87 Safari/537.36
永野一萃さんの方に質問をした所、取り扱ってないと言われました。
そして以前関東圏内の弓具店の90%近くに電話をした事がありますが、扱わないと宣言してる弓具店もありました。
大阪の猪飼弓具くらいではないでしょうか。


■[24] ゆがけ「元則」 (投稿7件)

1:なべさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; YTB730)
現在「正澄」を使っています。
サイズが少し合わず、思い切ってオーダーで作ろうかと思い弓具店に相談したところ、正澄より元則の方が良いと言われました。
元則を使われている方、いらっしゃいましたら参考までに意見お願いします。

4:?さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
私の近所に元則っという名前の方がいますが、その方も良い人ですよ。
・・・失礼しました。

5:?さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
すいません。ここはカケのスレでした。

6:重宣使いさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_4) AppleWebKit/601.5.17 (KHTML, like Gecko) Version/9.1 Safari/601.5.17
私も昨日、手型誂えで頼みました。
既製品を見ると、丁寧な作りをしてますよね。

飾りもできるということなので、二箇所飾りを入れるように頼みました。

お店の人曰く、正則よりもオススメだそうです。

7:重宣使いさん
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 9_3_5 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13G36 Safari/601.1
追記です。
9月号の弓道誌に甲賀弓具店さんが、元則作のユガケの写真を掲載されてましたが、あの写真は、私の記憶が間違ってなかったら、日置流雪荷派の大控えのゆがけです。
なぜ、あの写真を掲載したかは、不明ですけど、
元則というユガケ師さんは、若いのにかなり修行を積まれてる方だと思います。


■[25] 初心者指導用の伸弓求む (投稿4件)

1:真粋さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
本会では、初心者指導用の伸弓(6〜8kg)を探しています。応募してくる初心者、特に若者は、手足が長くかなりの引き尺で、力がありません。並の6・7・9kgは道場に備えて有りますが、身長170cmを超える者や、受講数が多い場合の対応に苦慮しています。伸弓の弱弓は、弓具店での入手も困難です。グラス、竹弓等でございましたらHP「弓粋会」までご一報下さい。宜しくお願いします。

2:ふみふみさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SH-01F Build/SA130) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/30.0.0.0 Mobile Safari/537.36
まず、弱いゴム弓などで体力をつけ無駄な力を
使わない事を覚えさせては?
伸の 6〜8kgさすがに、制作が厳しいはず。

弓は力ではないけれど、もともと武具という性格上、
極端に弱い弓の要求って無いはずなんですよね。

3:ドン引きさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.84 Safari/537.36
寺内さんの会長さんにお頼みして、削ってもらえば好いでしょう。

余りお忙しく無く、普段からのお付き合いが有ればですが・・・。

4:真粋さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
ふみふみさん、ドン引きさんご助言有難うございます。

ご意見を参考に、当方の指導者5人の英知を集め、今後も初心者指導に努めます。


■[26] 竹弓『柴田勘十郎』に関して (投稿45件)

1:織田信長さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_8; ja-jp) AppleWebKit/533.21.1 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.5 Safari/533.21.1
皆様にお伺いしたいのが、竹弓「柴田勘十郎」に関してです。
当方、今回購入を検討しているのですが、どうも購入に踏み切れません。(弓道歴9年目の5段です。)
大きい理由は、身近に所持者がいない点が大きいです。
周りに聞いてみても、良くて独特の弓だからね〜、悪いとあんな弓持つ人の気が知れないなどなど。
但し、ネットで情報収集すると圧倒的な信者の方々がいらっしゃったりと…。
皆様の周りの方々の「柴田勘十郎」に関する評判は如何でしょうか?
後、ネットでお伺いするので信者の方々も拝見頂けるかと思いますが、皆さんなぜ数本も「柴田勘十郎」を所持されるのでしょうか?(必要有りますか?)
色々な意見有るかとは思いますが、身近な話教えて下さい。
 前回スレッドは拝見させて頂いた上での質問になります。

42:ぴこさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
京成と江戸成は基本同じはずです(=船底に近い)
弦一本分胴が入っているのが良いとも言われます。

柴田さんの弓は小反りが強く、鳥打ちの位置も低めなので尾州成の影響を強く受けているように思えます。
先々代19代目が尾州竹林を修め、大家である関口源太先生と密接な関係があったためだと推測します。
(実際に三十三間堂の軒下での堂射も試みておられます)

といっても京都大会等で出品されている弓をみると、何種類かのタイプの成りがありますので好みのものを選ぶか、相談してどんな弓を作ってもらう弓を決めると良いかと思います。
(下弱いのは却下されると思いますが)

43:novuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET4.0C; .NET4.0E; InfoPath.2)
関口源太先生のお弟子さんは、十八代では?

44:WindyCityさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_1) AppleWebKit/601.2.7 (KHTML, like Gecko) Version/9.0.1 Safari/601.2.7
弓道人名大辞典には、19代(1872-1959)が関口源太師に竹林派弓術を学んだと紹介されている様です。

45:西さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.111 Safari/537.36
失礼します.


>42ぴこさんが述べられた「京成と江戸成は基本同じはず」についてですが疑問に思うことがあります。浦上栄先生の本にも「京・江共に同じ」という記述があるのですが、江戸弓は小山弓具さんの弓がそうだと思っているのですが、京弓の柴田さんの弓と比較すると胴の長さが江戸弓は長く、京弓は短いです。同じ成とは思えなくてこの点をずっと疑問に思っているのですが、ご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたく思います。


■[27] 鵠心の太さ、特徴 (投稿31件)

1:神田さん
SoftBank/1.0/923SH/SHJ001/SN353680021173903 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
私は今、鵠心か凜のどちらを買うかで悩んでおります。

そこで鵠心の特徴を知りたく、書かせて頂きました。
私は手が小さく、カケは4号を使用しています。
凜が細いと言う話は良くお聞きするのですが、鵠心の太さについては情報が無く困っています。

引きあじが柔らかく、反動が弱く、それでいて矢勢が出る弓が欲しいです。
現在、伸16`で四ツカケを使用しています。買う場合は18〜20`にしたいと考えています。

アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

28:1さん
削除されました。

29:1さん
削除されました。

30:ショートカットさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; SBM303SH Build/S0030) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
こんにちわ
鵠心の伸を購入を考えている高校生です
通販で買おうと考えているのですが疑問があるので質問します
鵠心アーチカーボンの画像を見ているとカーボンの柄が違うものがあるのですが、それはなんで違うんですか?

31:元鵠心さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 9_2 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13C75 Safari/601.1
>ショートカットさん
強度面の問題で仕様変更されたらしいです。


■[28] 肥後蘇山 弓弾 (投稿2件)

1:オレオさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; MAFSJS; rv:11.0) like Gecko
肥後蘇山買おうと思ってます
色についてなんですけど春慶赤とマッドブラックどちらがいいとおもいますか?

2:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
 色は完全に個人の好みですよ。それくらいは自主性で決めなさいよ。


■[29] 弦 真について (投稿2件)

1:キタウサギさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SOL26 Build/23.1.G.2.155) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.83 Mobile Safari/537.36
高校一年女子で今練心の12キロを引いてます

今までかえる弦を使っていましたが違う弦に挑戦したいと思い、性能などを見たところ真が気になっています。
ただ、真の使った人の感想が少なく心配です
使った方いませんか?

2:ごっぽんさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.1.1; SOV32 Build/32.0.D.0.300) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.83 Mobile Safari/537.36
数百円で済むのですから買って試すことをおすすめします
百聞は一見にしかずですよ


■[30] 将来弓道場を建てたい (投稿15件)

1:ポップコーンさん
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_0_4 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.1 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11B554a Safari/9537.53
将来、一戸建て住んで庭に2的掛けられるくらいの弓道場を建てたいと思っています。
だいたい費用はどれくらいかかりますか 教えてください。

12:Moonさん [url]
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
真粋さん
初心の頃、雄武町で教えをうけた事を思い出します。

ポップコーンさん
大会や審査は意識せずに、一人でゆっくりのんびりと弓を引きたいとお考えでしたら、巻藁道場はいかがでしようか。

道場を建てるのは土地や資金、周辺住民や家族の協力、安全管理その他いろいろと面倒ですが、巻藁道場なら高さ5〜6mの吹き抜けスペース2畳ほどもあれば十分です。

下記URLで、一部紹介しております。30年ほどで巻藁3個潰しました。
http://www2.bbweb-arena.com/moon/myweb_jarchery_022.htm

13:真粋さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
Moonさんへ

私の紋別時代ですね。約30年前になりますか?あの頃は良く近隣に出向きました。懐かしいく思い出します。
HP「弓粋会」をご覧頂けましたか?
2ツ目の弓道場を手作りしました。機会があればいらして下さい。

14:Moonさん [url]
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
先生の道場のお噂は、かねがね聞きおよんでおります。私も、仁木町に200坪強ほど用意しましたが、夫婦揃って医者通いの身になって、山里生活を諦めました。

もう30年になりますか。先生が紋別北高時代でしたね。その後、現H大監督の指導を受けて何とか半人前になったところで、怪我と難病と、加えて老化でまともに引けません。巻藁前専一です。

15:真粋さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
Moonさんへ

お互い年には勝てませんね。
私も20年前の怪我が原因で、右で引くことを断念し、昨秋から左引きにしています。1年が経過し何とか様になってきました。
自分の道場で、後進を育てながらユッタリと稽古しています。
健康に留意し、弓道を楽しみましょう。


■[31] 竹弓の3寸伸び? (投稿6件)

1:リコピンさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0
皆様、はじめまして。
現在、中古の直心2寸伸び、15kgを使用しています(中年になって3年前から弓道を始めた者です)。
そろそろ新しい弓をと思い、矢尺が100cmあるので4寸伸びをお店で素引きさせてもらったところ、持て余してしまったので、ネットで情報を集めて肥後蘇山の3寸伸びを注文しようかと考え始めています。
ただ(まだ早いのは承知の上で)竹弓にも興味が出てきて、竹弓の3寸伸びを作っている弓師さんはいるのでしょうか?
また例えば、2寸伸びの竹弓を矢尺100cmで引き続けると早くに折れてしまうでしょうか?
素人的な質問で恐縮ですが、諸先輩方のご意見をお聞かせ頂ければ嬉しいです。

3:ASUさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/44.0.2403.155 Safari/537.36
三寸伸を作っている弓師さんはいますよ。弓を注文する際に三寸と頼めば作っていただけると思いますよ。

4:リコピンさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0
>まとはりさん

そう仰られて、はっと気付きましたが、やはり一度誰かにビデオなど撮ってもらって自分の姿を確認してみようと思います。そうすれば2寸伸びで問題ないかもしれません。
(高校生はお互いにスマホで撮影しながらワイワイやってるので羨ましいと思いつつ、さすがに自分の年では恥ずかしいものです・・)

>ASUさん

弓師さんと直接お近づきになれるのは遠い先の話か、一生そのレベルには達しない気もするので、改めて考えて、まずは弓具店で相談してみようと思います。

皆様、このたびは貴重なご意見を有難うございました。

5:まとはりさん
KDDI-KC4A UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.7.1.104 (GUI) MMP/2.0
引く長さぐらいなら自分で確認できますよ
まきわらなりで矢に印つけたり鏡見たり 自分でできるように工夫が必要ですよ

6:ユーザーです。さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/45.0.2454.93 Safari/537.36
ちょっと見かけたもので書き込みを。

実際に三寸伸の竹弓を使っています。引き尺マックスで95cmぐらいですから、伸寸でも良いのですが、壊したくないのと、たっぷり引く射を目指しているので、新しく買う弓は三寸伸にしています。「松永重宣」「柴田勘十郎」は出来あいで、「湯田扇山」は注文で入手しました。

いずれの弓も、心理的な理由も含めてでしょうが、伸寸よりは会での割り込みがしやすいように感じられます。そして、弦輪のつくりを工夫すれば、麻弦を含めてふつうの伸寸の弦が使える点が便利です。四寸伸だとさすがに伸寸の弦では無理ですからね。

出来あいの弓はほとんど見かけませんので、お急ぎでしたら、道具屋さんでお好みの弓師さんを指定して注文するのが良いかもしれません。「柴田勘十郎」だけは弓具店におろしていないので、柴田勘十郎弓店と直接のやりとりになります。当代勘十郎さんは「短めの弓のほうがおもしろいですヨ!」と伸寸をすすめられると思いますが…


■[32] 弓を買おうと思ってます。意見をお伺いしたいです。 (投稿6件)

1:ピグマさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_3 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12F70 Safari/600.1.4
僕は今直心1伸びの14キロを引いてます。最近射が安定してきて的中も多くなり、射型もなんとか大会の先生方に褒められるくらいになりました。ただ今の弓では矢勢などが物足りなくなって来ていてもう少ししたら新しいのを買おうかなと思っています。そこでどの弓にしようかを非常に迷ってます。できれば射型の悪い部分が矢所にでる弓がいいと思ってます。皆様のご意見をお伺いしたいですお願いします。弓歴は3年目です。また東京住みです。お願いします。

3:tomochinさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_5_8) AppleWebKit/534.50.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.6 Safari/533.22.3
中学生ならばあまり高価な弓は選べませんよね。
やはり入手しやすくて性能も保証されている小山さんの直心シリーズか寺内さんの粋シリーズでしょうか。
個人的には直心Vバンブーがおすすめですが、射の正否が矢所に出やすいのは寺内さんの弓や肥後蘇山などでしょうか。

4:かつおの叩きさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
全体的に見てもグラスよりカーボンのほうが矢勢も得やすいですよ。
ただしカーボンは特に射のよりますけど。
個人的におすすめは直心USCか凛ですね。
どちらもカーボンでいいですよ。
ただ凛は全体的に硬い引き心地なので中学生には向いてないかもしれません。
参考程度に。

5:ピグマさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_3 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12F70 Safari/600.1.4
tomochinさん有難うございます。また返信遅れて申し訳有りません
はいいや実は小山さんの弓を使っていると当たっても弓の力だと言われることが多くてそれを払拭したいと思ってるので小山さんの弓は選べませんね。すいません
あーやはりそうなんですねでは寺内さんの弓の方向で考えてみます。有難うございました。

6:ピグマさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_3 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12F70 Safari/600.1.4
かつおの叩きさん返信有難うございます。また返信が遅れて申し訳有りません。
なるほどそうだったんですね。
ではカーボン系統の弓を探してみます。
是非参考にさせていただきます。有難うございました。


■[33] シャフトの色について (投稿4件)

1:山田さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.1.2; SBM200SH Build/S1008) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.166 Mobile Safari/535.19
私は、高校ではじめて弓道を始めたのですが初めてからまだ日が浅く矢の色のことについてよく考えずに買ってしまいました。
シャフトの色はブルーで羽は黒、糸色も黒で筈も黒です。この矢は派手でしょうか?

2:山田さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.1.2; SBM200SH Build/S1008) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.166 Mobile Safari/535.19
すみません、シャフトの色ではなく矢の色でした。

3:天龍さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
結論から言うと「特に問題はないでしょう」となります。たまに見かける矢だし、単にセンスの問題だからです。
高校生用の矢といっても決して安い買い物ではありません。
「良く考えずに買った」ではなくて、その年代特有の軽いノリで決めた。または悪ふざけで買った。そんな感じしょう。メーカーも、商売ですから、客のそんな気質を知っていて青い塗装をほどこしてみたら本当に買う生徒がいた、というだけのことで、何の責任も感じていないと思います。
半年か1年後、審査を受けると思いますが、県連の先生が5人正装で審査員席に座る前で、静まり返った射場で緊張でガタガタ震えながらその矢を引きます。その場に似合う道具とはとても思えません。
今度高価な買い物をする時は、年長者の意見を少しでも聞いてみるといいです。

4:まるちーずさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0
派手かどうかはその人の価値観次第です。
試合だろうが審査だろうが、「矢の色が派手だ!けしからん!」なんて思う人のほうがもう少数派でしょう。
派手な道具を使っているからといって審査で悪い点が付けられることはありません。もし、そのようなことをしている方が居ればその人に審査員の資格はありません。

個人的には投稿者さんの矢が派手とは思いません。筈から矢尻まですべて真っ黒にする人や全パーツ違う色でオーダーメイドしたカラフルな矢を使う人もいます。

矢の色は弓道において自分の個性を主張できる数少ない道具ですし、目立つ道具を使っていれば他人に間違って使われることも少なくなるでしょう。大切なのは道具を大切に扱うことです。
そして道具に負けないぐらい強い個性の射をしてください。高的中率を出して周りを黙らしてやる、ぐらいの気概をもってこれから存分に練習しましょう。


■[34] 竹弓の変形と射癖 (投稿3件)

1:モーリンさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)
いつもお世話になっております。
自分の射癖が竹弓に及ぼす影響について教えてください。

私の竹弓は、購入した時は本当に良い形です。しかし、私が矢数をかけていくと、必ず同じように変形していきます。
どのような癖があると竹弓はこう変形するということを教えてください。

まず、上関板の下、姫反りの上方あたりが弓を正面から見て(弦を前にして)左にねじれます。(入木から出木方向に進んでいく感じです)
次に、鳥打あたりが膨らんで、手下あたりが狭くなってきます。
弓弝を15センチに保つと、上関板と弦が放れすぎてしまいます(3ミリ以上)

この状態は、弓が使えないほどではないのですが、明らかにこういう傾向になります。

これはどのような射癖によるものなのでしょうか?

人から言われる癖として、
・手の内を入れすぎる
・離れの時、手の中がゆるんでいる
 (弓が絞れていない)
・弦が左胸を払う

今、矯正器の小を上と下に、大を真ん中につけて、使用していないときは弦を張って管理しています。

2:tomochinさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_5_8) AppleWebKit/534.50.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.6 Safari/533.22.3
弓が絞れてないのに出木気味になるのは、射癖ではなくその弓自体の癖では無いでしょうか。
私は強めの入木弓を選びます。

3:モーリンさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)
ありがとうございます。
購入時、確かに入木でした。ただ、お店にある状態で見ただけですし、一般的な見方しかできないので、要素を持っていたかもしれません。
とりあえず矯正器をかけてしばらく張っておきます。
直ってくれればありがたいですが。


■[35] 真翠と示現 (投稿1件)

1:すけべーさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.4; SHV31 Build/S1190) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/43.0.2357.92 Mobile Safari/537.36
今現在直心Tをつかっているのですが、引きが柔らかく、細身の弓に変えたいです。そこで真翠と示現に目がつきました。東京にすんでいて、売っている店も遠く、見たことすらないので使ったことのある方の感想を聞きたいです。


■[36] 弓の特徴 (投稿13件)

1:マルさん
DoCoMo/2.0 P07A3(c500;TB;W24H15)
先日のインターハイ予選で引退になりました、高三の者です。今まで学校の弓を使っていましたが、引退して弓を学校に返したたので、自分の弓を買おうと思っています。でも、色々弓の種類があって、その弓の特徴が良くわかってないので、どれを買おうか迷っています。それで参考の為に、
@名前(例:直心U)
Aレベル(初級〜上級)
B特徴(例:反動が少ないなど)
C値段(伸びの値段で)
こんな感じで、わかる範囲でいいので、教えて欲しいです。

10:Kyougaさん
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 5_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like Gecko) Version/5.1 Mobile/9B206 Safari/7534.48.3
@直心U
A中級
B反動が他の弓より強め
硬め
C43200円だったけか
私は中2ですがこの弓の反動にはまりました。

11:弓具屋さんさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.125 Safari/537.36
@名前 永野一翠 特
Aレベル 2段以上
B特徴 竹弓ですが
    カーボン内臓で矢飛び良好
    的中良好
    狂いは比較的少ない
    反動は直心より少なく純竹弓より強い
C値段 10万円くらい

※生涯スポーツとして弓道を続けられるのであれば買って損はないでしょう。

私は無級無段から松永重宣を使ってました。

12:弓具かっぱさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
1細山田多門
2弓道歴1年 
3比較的引きやすく、直心ほどではないにしろ矢勢まいいです
43〜4万ぐらい?

13:ASUさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/42.0.2311.135 Safari/537.36
@特作 粋
A中〜上級
B弓の重量自体が重く、反動はあまりなく非常に安定感のある弓だと思います。
C8万


■[37] 肥後蘇山 ハイカーボンと弦について (投稿4件)

1:弓引きさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.2.2; SBM302SH Build/S0016) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.117 Mobile Safari/537.36
まず、肥後蘇山 ハイカーボンについてです!!過去ログを何回か見ましたが、あまり良くわかりませんでした、なので、引いた感じや矢勢その他etc..を教えていただけるとありがたいです!!そして、次は弦(特注)についてです、この前30kgの弓を引かせてもらいまして、自分も引きたいと考えておりますが、弦などは特注で特別に作っていただけるのでしょうか?ちなみに、今使っているのが天弓 翠です

2:弓さんさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.124 Safari/537.36
弦について。
時間とお金はかかりますが作ってもらえます。

3:てっせんさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; IS15SH Build/S2201) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
参考までに…ひのくに翔美弦の4
号(10本単位で受注生産)は1本あたり\750(税抜き)でした。お店に在庫があればいいですね…(^^

4:tomoさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/42.0.2311.135 Safari/537.36
一般的に比較されるのは鵠心ですね。
ハイカーボン19キロ使ってますが、矢飛びで劣るような感じはしません。
鵠心より重たいですが全体のバランスがいいので弓返りで暴れる感じはしません。
弓禅と比較すると大三までが強くその後は同じ感じです。
キレが良く矢飛びは段違いでした。

剛弓の鵠心は故障、破損の報告がちらほら聞きますので30キロ台でしたら直心、蘇山のどっちかが良いと思います。

余談ですが30キロのハイカーボンは普通のハイカーボンよりカーボン一枚増しで作ったって話聞きましたよ


■[38] カケの買い換えについて (投稿5件)

1:ゴレイヌさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.4; SO-01G Build/23.0.B.1.38) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/34.0.0.0 Mobile Safari/537.36
弓歴五年の高2です。今まで使ってたカケが小さくなってしまい、カケの買いかえを考えています。
今まで使っていたカケは硬帽子、三つガケ 控えありです。
征矢弓具店の束離か長谷川弓具店の節抜きのカケを買うか迷っていますが、節抜きのカケだと普通の硬帽子と引き方が違うのでしょうか?過去スレを見たら、和帽子のように親指を曲げてとりかける、と書いてありました。書籍を調べてみても、大変具合がよい、としか書いてありません。実際に使われている方に感想をお聞きしたいです。

2:弓ゆみこさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:37.0) Gecko/20100101 Firefox/37.0
征矢誂の節抜きを使用していますが、普通の堅帽子のカケと同じように引けます。節抜きが買えるなら節抜きの方がいいです。

3:ゴレイヌさん
Mozilla/5.0 (iPod touch; CPU iPhone OS 8_3 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12F69 Safari/600.1.4
なぜなのでしょうか?
よろしければ、理由をお聞かせ願えませんか?

4:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
スレ主さんから
>なぜなのでしょうか? 理由をお聞かせ・・・
とは座談会らしからぬことでしょう。
 
 買い替えを真剣に考えておられるのなら実際にお店に行って試されるのが道でしょう。
離れまではともかく会までならいいと思いますよ。

5:弓ゆみこさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:37.0) Gecko/20100101 Firefox/37.0
>和帽子のように親指を曲げてとりかける、と書いてありました。

竹林は使用したことが無いので分かりませんが、誂の節抜きは普通の堅帽子と同じです。


ところで、あなたは教えてくれ病の学生さんで、絶対節抜きを買わないに1000ペセタ! w


■[39] 安土に入れるおがくずについて (投稿4件)

1:ヒノキさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.1.2; SH-04E Build/SA210) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.166 Mobile Safari/535.19
安土に入れるおがくずはなんの木がいいのでしょうか?
松などのヤニの多い木は避けた方が懸命ですか?

2:真粋さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
私の道場の安土は、奧を段状に粘土、その上に50cmくらい川砂にチップ(機械かんなくず)を混ぜた物をを盛っています。北海道なので、たぶんトドマツだと思います。
特に支障は無いですね。オガクズは安土の崩れ防止のために混ぜた方が良いですね。

3:ヒノキさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.1.2; SH-04E Build/SA210) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.166 Mobile Safari/535.19
真粋さんありがとうございます!!

4:G・Gさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
たまに砂だけの安土で練習することがあるのですが、矢は5cm位しか刺さりません。黒土単体の安土では刺さり具合は良いのですが、矢を抜いた後に蜂の巣のような穴が残ります。適度に刺さり矢抜き後に穴がつぶれてくれるのが、安土としての良好なブレンドなのでしょうね。


■[40] 竹弓購入について (投稿9件)

1:のりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
オークションで竹弓を買おうとしてるのですが、買うのやめたほうがいいでしょうか?
自分で弓具店に行って実際に見てから買ったほうがいいですか?

6:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
>肥後三郎はカーボン入ってないですよね?
勿論です。

また、画像や表記にある通り合成接着剤を使った弓ではなく「膠弓(にべゆみ)」ですね。
従って、使用や取り扱いに対してある程度の知識が必要かも知れません。

個人的な印象を申し上げれば、現価格は膠弓と考えるならば安価ですが、ただ一般の竹弓をオークション購入しようと考えれば限界かな・・と思います。

7:のりさん
KDDI-SH37 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0
竹弓の知識ないです(笑)

8:あいうえおさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YJTH3)
オークションで買わないほうがいいのでは

9:竹弓がある程度わかるならさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; SH-06E Build/SC040) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
オークションは意外と掘り出し物が手にはいる
絶好の機会です。

肥後三郎の上物二張り、GETしました(^ー^)


■[41] 含み筈の長所と短所について (投稿9件)

1:hazuさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39.0.2171.99 Safari/537.36
含み筈の長所と短所を教えて下さい。

6:赤い人さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39.0.2171.65 Safari/537.36
現物を見ないと確定できませんが写真で見た限りですと本来の含み筈とは違うように見受けられます。
本来の含み筈とも科学的に検証すれば違いはあるかも知れませんし、ないのかも知れませんが、師からは前記した弊害があると教わったので老婆心ながらお伝えした次第です。
こちらの筈は使ったことがないので実感なく書いているのが申し訳ない思いです。

どちらで練習されている方でしょうか?
東京近郊であるならば私が知る限り都内の某弓具店で購入できますし、筈の動きも詳しく教えてくれます。
具体名はこの場では控えさせてください。

7:nanasiさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
含み筈って アサヤさんで作られてる筈ですよね。
全国の弓具店で購入可能です。

ここ近年、竹矢に使われる鹿角の筈ってどこの弓具店さんも言われてるのですが、出来が良くなくって、筈削りが大変なんですよね。

私は、熊鷲の石打ちの矢にも含み筈を使ってますよ。

8:天龍さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
>赤い人さん

私は、「含み筈」をまさに「丸底フラスコのような形の溝を付けた筈」と定義した上で所感を述べました。hazuさんもその前提で納得しました。
ところが赤い人さんは、「それは本当の含み筈ではない」と言う。本当の含み筈は音など出ないとのこと。
では本当の含み筈とはどんなものかと知りたくなります。「それについては教えられないが、都内のあるお店に行けば分かるから探してみなさい」とは、一体どうしたらよいのでしょうか。

それからこれは付け足しですが、15kgの弓力がわずか30gの矢を一気に押し出して時速百何十kmに急加速させるもの凄いエネルギーのに対して、筈の出口のわずかな引っ掛かりなどほとんど問題にならず、矢勢に有意差が出るとは到底思えません。自分で比較しても全く差は感じられず、矢勢は元来主観のものであり、考慮に入れる必要は感じていません。

9:赤い人さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39.0.2171.65 Safari/537.36
>天龍様
含み筈だから音が出ないのではなく音が出る原因及び問題点を述べたつもりでしたが説明力が足りませんでした。
どんな筈でも固い・必要以上に大きい仕掛けにすれば番える際の音は発生するかと思われます。
上記のような仕掛けを作れば筈を痛めますし、弦に筈が残ることもあるのですから。

この場では言えないのであって、もし知りたかったら無記名で構いませんからメールをくださいという意図でアドレスを残しました。
言葉なく申し訳ありません。

仰る通り主観ですからご本人が気にならなければ問題ないかと思いますが、問題にならないかも知れないからと言って問題になるかもしれない物事を無視する必要もないかと私は思います。


■[42] 公共の道場での服装について (投稿20件)

1:ごっぽんさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SO-02F Build/14.3.B.0.310) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/38.0.2125.102 Mobile Safari/537.36
所属している道場で練習中に他の方に何故道着(上は着ていたため袴を指す)を着ていないのかと言われました。
個人的には胴着は機能的なので必要と思ってますが袴はそうだとは思っていません。
練習で絶対に着ないわけではありませんが大学帰りで荷物がかさ張ることもあり、平日はほぼ着ることはありません。
袴を着なさいと言われること自体は構わないのですが、その理由が「上の先生が着物を着ているから」「貴方の道場なら結構だけどここは一般の道場だから」というようなものでした。
一般の道場に来る人にも様々な理由があります。道場の規則に道着必須があるなら規則に従いますが、あるわけでもありません。
また弓道が高段至上主義や年功序列の様な面があるのはおもおも承知のことですが、上がやってるからというのは個人道場ならまだしも一弓道会で強いるのは如何なものかと思います。
社会人は忙しいから仕方ないけどという謎の免罪符も引っ掛かります。
一般は道着を必ず着なければならないものなのでしょうか。

17:日弓連は「」さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
>天龍さんへ
「せっかく格好の良い稽古着」「小坊主さんみたいでイヤ」
見解の相違ですね。

女性用袴はどう思われますか。(高体連は女性用袴指定ですが)
佐竹(女性)範士が 腰板のあるのが良い と男袴を着用されていたらしいのですが 最近は?

女性が男袴を着用すると 今より少しは格好いいんではと 私は思いますが。

18:天龍さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
「小坊主のようでいや」というのをよく考えると、中学生や高校の新入部員が、腰骨部分ではなくて高い位置に帯をしめるために七五三の幼児の袴姿のようになっている姿が思い浮かびます。あれは確かに格好が悪いです。
腰骨に帯をして、下腹にグイッと押し下げ、背板は尻の上部に位置して横から見ればきれいなヒップアップになるように着付けます。この形は体型に関係なく、まさに威儀正しい男らしさを示す最高のシルエットです。
女子については、以前は袴のひもを右前部でちょうちょ結びにして垂らしていましたが、武道らしさを考慮して袴の中、背部で結ぶようになりました。それによりさらに、女子独特のくびれた腰の位置に締め上げた袴姿がまことに凛々しく美しく感じます。
女子が男性用袴を着けると、東映時代劇の若侍姿のお姫様になります。着付けにかなりの補正必要で、それなりに良いものですが、教本の「女子は優雅の内に容姿凛然たること」とは路線が違ってしまうように思います。

19:コックさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39.0.2171.95 Safari/537.36
袴を穿くことで縦線を意識しやすくなるなどの利点があると思います。

20:竹ちゃんさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 6_1_4 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10B350 Safari/8536.25
高級なレストランに行って
ジーパンにTシャツの人がいたら嫌ですよね。
それと同じで、道場も神聖で崇高な場所なんです
そこへ土足で踏みにじられたら、嫌ですよね
弓道は的に当てるだけではなくて
相手を思いやる精神が大事だと思います


■[43] 着物の仕立てについて (投稿4件)

1:未熟者さん
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 8_1 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12B410 Safari/600.1.4
来春受ける審査で着物を着るのですが、既製品や古着では素材、色、寸法、価格等で折り合いがつかなかったので、仕立てることにしました。

そこで質問なのですが、呉服屋さんに寸法を説明するときはどう言えばいいでしょうか?
「普通の着物の膝丈」とは違うのはわかるのですが…。

襷をかけるのに袖が長い方が良いとは言われましたが具体的な長さがわかりません。

あと、着物は袷で作ってもらう予定ですが、胴裏は裾まで作るのでしょうか?

襦袢は既製品を買うつもりでいますが、それだと仕立てたものと微妙にサイズが違ってしまいよろしくないでしょうか。
であれば、一緒に作ろうかとも思います。

質問が多くて申し訳ありませんが、周囲に相談できる女性がいないので、アドバイスお願いいたします。

2:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
なまじっかこの辺で知識を集めようとしてはいけません間違いのもとです。店で正直に何も分からないことを告げて相談する方がいいですよ。

3:東西南北さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C; .NET4.0E; InfoPath.3; MAFSJS)
未熟者さんの周りの方は、着物どうしてらっしゃるのでしょうか?

相談できる女性がいないということですが、男性でも誂えた着物を着ている方はいらっしゃいませんか?もし紹介された呉服店が弓道女性用の着物を仕立てたことがあれば、自分で考えなくともすべて呉服店の方でやってくれます。

襦袢に関しては、きっちりと着こなしたい場合は一緒に作ることをお勧めします。
でないと、襟・袖が切ないことになるかもしれません。既製品襦袢は袖の長さが違ってくると思うので、襷がけをするときに出てこないような措置を取らなければなりません。
(私は襦袢は既製品を使用していますが、これはだめだ!というような不都合はありません)

どうしてもわからなかった場合、弓道用着物を取り扱っている弓具屋さんでどこに発注をかけているか聞いてみるとか、弓具屋を介して呉服店発注とかでも良いのでは?
通常の呉服店に頼むよりも間違いは少ないと思いますよ。

ちなみに、私は縦横に規格外サイズ(幅広の反物でないと絶対に無理)なので嫌でも誂えることになりましたが、弓道着物に理解のある呉服屋さんを先生から紹介して頂きました

4:未熟者さん
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 8_1 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12B410 Safari/600.1.4
アドバイスありがとうございます。
ネットで得た情報や、持っているテキスト、通販の写真を呉服屋さんに見せて、とりあえず1着作ってみることにしました。襦袢は肌襦袢に襟を付けたものにして、着物の袖に襦袢の袖だけのものを縫い付けてもらうことにしました。


■[44] FFひむかが使えなくなりそう・・・ (投稿29件)

1:ハスキーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
3年くらい前からFFひむかを使ってますが最近地元の連盟の先生の提案で「手入れのいらない弦では弓道の質が落ちる」ということで
審査では使えなくなりそうです。
近々試合でも使えなくなりそうな方向で話しが進んでいます。
皆さんの地区ではどうですか?

26:ヒムカさん
KDDI-SH37 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0
宮崎県の守山弓具店に有ります。

27:HIMUさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
たまたま見つけちゃったのでちょっと一言。

私は大学から弓道を始めました。高校まではずっとアーチェリーをやっていました。
そこで今回の件なんですが、FFはアーチェリーにおいてはかなり前から使われています。弓道においては「手入れの必要がない」となっているみたいですが・・・

私から言わせてもらうと決してそんなことはありません。

もちろん引く本数・弓の強さは弓道とアーチェリーでは異なります。

私が高校時代は、常に一定の射をするために、弦は二時間毎にストリングハイトを図り、伸びている場合は張り直してミリ単位で調節します。さらに湿度による変化を防ぐために毎日ワックスを刷り込み、水分の吸収を防ぎます。弦は2〜3ヶ月で交換します。

↑の作業はアーチェリーをやるものとしては常識であると考えています。

弓道をやっていて感じることとしては、アーチェリーと比較して弓の調節に関してかなり雑であるように感じます。

ストリングハイトも1ミリ変わるだけで、弦音・矢飛び共にかなり変わります。

なので「FFは手入れの必要がない」というのは完全なる間違いです。

手入れの必要がないと考えるのは、あまり弓具に関して興味を持ってこなかったからだと思います。

28:アブさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/536.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/19.0.1084.52 Safari/536.5
弓道はアーチェリーに比べると一部の人間を除いて道具の管理がものすごくアバウトなんですね。

ストリングハイト(弓把)も、ある程度は見ますが、mm単位で調節している人は少ないですし、そもそも竹弓はちょっと強く押すだけで成りも換わるので、全く同じ状態で引けている人はあまりいないのではないでしょうか。
他には狙いに関しても、ルールで印はつけられませんが、それにしても籐の半分になるよう巻きなおしすらしていない人もいますし、納まったところで離す、勘で離すといった人も多く居るのが現状です。

弓道にはむしろ、そういった的中にこだわる工夫をしないことがカッコイイとする風潮すらあり(例としてはグラス弓やカーボン矢の忌避もそうですね)、アーチェリーと比べて的中が著しく低いのも致し方ないと思います。

ただ、中にはきっちり管理している人もいますし、そういった人の的中は、他の方とは一段上だと思います。

29:岡 紗弥加さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64; Trident/7.0; MAFSJS; rv:11.0) like Gecko
そんなの知りません!!


■[45] 離せない (投稿14件)

1:直心高校生さん
KDDI-KC46 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.7.1.102 (GUI) MMP/2.0
1ヶ月程前から、会の状態から離せない(もたれ)といった状態が続いています。会までは持ってこられるのですが、離れを出すことが出来ず、結果的に妻手が戻りつつの離れになってしまいます。
そこで質問なのですが、もたれとはどのような原因でなり、どのようにすれば治るのでしょうか。
回答よろしくお願いします。

11:カケ氏さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
補足ですが、思い切って放す心構えは大事です。ただ引きちぎるような離れはダメです。

12:受験生さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.143 Safari/537.36
あまり参考にはならないかもしれませんが…
巻藁での練習の際に、会の状態まで持ってこずに、押手から30cmだけ引いた状態、40cmまで引いた状態で軽く離す練習をしてみると離の感覚が戻るかもしれません。私がもたれになったときは焦らず巻藁でゆっくり直していました

13:大変ですねさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
受験生さん

 よかったですね。

14:弓さんさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.124 Safari/537.36
背中で引く練習をしてください。


■[46] 最も適した弓を買いたい。 (投稿22件)

1:ラジオさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:27.0) Gecko/20100101 Firefox/27.0
当方弓道歴はまだ一年且つ初段の初心者ですが、開始当初から橘の13kgを使用しています。的中は伸び止まりです。今までで最高20射13中しか出せたことがありません。しかもここしばらく最高記録を更新出来ていないのです。まあ練習不足なのかはわかりませんが、このままこの弓を引くよりは、新しく重い弓を引いてみれば、それなりに射も変わるのかなーと思っています。

そこでなのですが。このたび、新しい弓を買おうと思っています。
とりあえず橘は寺内系ということも有りまして、凛や粋が候補としてはいいかなと思っております。橘によるところが大きいんですが反動が少ないというのが個人的な好みでして、その点でも合致しているかなと。
また反動面でいえば直心3も候補として考えています。

もしくは完全に種別を変えて、直心2カーボンでガッツリ的中を取りに行くのもいいかなと思っています。
以上候補を4つほど上げましたが、よろしければ皆様のお知恵をお借りしたいです。

それとキロ数に関しましても、どの重さが良いのかもお聞きしたいです。
とりあえず16以上は上げると肩を壊しそうなので16か15辺りが良いかなと考えています。ちなみに弓は伸びを使用しております。

それともう一点質問ですが、凛や粋、直心3は橘並に反動が無いのでしょうか?
ちなみに予算は10万程度までなら出すつもりです。


参考までに
橘においてですが、寺内系の弓のコメントで結構納得したいのは以下の記述です
「寺内の弓は緩みに非常に敏感なように感じます。張りを維持したまま離れられれば、すばらしい矢勢が得られますが、少しでも緩むと(というか、伸び合いが止まると)途端に失速しますね。」

それと、結構私メテの位置が不安定でして、毎回引き尺変わっているかもしれないんです、そういう意味でも寺内系の特に凛などはで伸びあおうとすると「硬い」という印象を受けるらしいので、その分急激に重くなれば、ある程度の引き尺の安定性も確保できるかなと思っております。

ちなみに弓返りは160度程度しかしません、完全には裏に返らないです。

19:ごっさむさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; SonySO-02F Build/14.1.H.2.119) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
納得出来る弓が買えたようで良かったです。
道具も大事な要素なので大切に扱ってあげてくださいね

20:弓具屋さんさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.114 Safari/537.36
弓道に限らず初心者や下手くそほど道具に幻想を抱くんですよね。結果の悪さを道具のせいにしたいんで。
例えばゴルフ親父なんか毎年ドライバーやアイアンセットを買い替えてね。
道具に拘らずに、練習に勤しむのが上達の近道かと。お大尽様なら道具に散財してもOKですが。

21:Y.K.さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.132 Safari/537.36 OPR/21.0.1432.67
>>18
道具選び間違ったせいで中らなくなった例やその逆を見たことがあるので、この手の悩み事は理解できます。目的に見合った物を探す、常識です。本人に合った道具を一緒に選んでくれる素敵な先生もいます。

特に「感触」が的中率に与える影響って大きいので、ブランドごとの特性を勉強できた、予算に合わせて最良の選択ができたことは喜ばしいことでしょう。

今回の経験を生かして、将来はバイヤーや仕入れの仕事を目指しても良いかもしれません。

22:弓さんさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.120 Safari/537.36
>当方弓道歴はまだ一年且つ初段の初心者

初心者なのに講釈が多いんだね。

投げ出さずに長続きすると良いですが。


■[47] 胴着の色 (投稿3件)

1:田舎人さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.2.2; SHL22 Build/S2141) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.117 Mobile Safari/537.36
よく大学の弓道で黒胴着を着用している写真を見かけるのですが黒胴着の大学は黒で統一なのでしょうか?
また、大学の袴は名前が入っているようなのですが自分の物は入っていません。これも新しく買うのでしょうか?

2:弓さんさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.120 Safari/537.36
何でもありです。

3:田舎人さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.2.2; SHL22 Build/S2141) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.117 Mobile Safari/537.36
ありがとうございます!


■[48] 弓の選び方を教えて下さい (投稿7件)

1:もふさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
はじめまして。
大学生女子のもふと申します。

高校3年間(実質2年間)弓道をしていました。
大学2年になりますが、また弓道を再開したいと考えています。

近くに、社会人団体や弓道サークルに入ろうと考えていますが、どの団体も弓は各自で購入で貸してもらうことはできず、困っています。

ブランクがあるので、昔引いていた弓と同じ種類、同じ強さの弓では引けないと思います。(昔引いていた弓は、直心カーボンU11.5kg〜12sだったと思います。)
昔引いていた弓は、反動が大きく、手の打ちがうまくできていない私には不向きなようにも思います。

ブランクがある場合、どのように弓選びをしたらよいのでしょうか。

人によって射形も好みの弓も違うことは承知ですが、おすすめの弓を教えていただけないでしょうか?

弓具店(大倉弓具店さん、猪飼弓具店さん、今井弓具店さんに弓を見に行こうと思っています。)の方に射形や引きを見てもらい、おすすめの弓を教えてもらうことはできるのでしょうか?

ちなみに、初段を持っていて、弓の予算は5〜6万円くらいです。

長文で申し訳ないです。
もしよろしければ、回答お願いします。

4:テツさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.143 Safari/537.36
もふさん
弓道を再開されたいとのこと、嬉しい限りです。

大抵の弓具店はグラス弓なら素引きや弓手確認(反動確認)をさせて下さいます。
※注:私の知る限りでは・・・です。

決して安い買い物ではありませんので、店の方に相談して自分の納得できる弓を買い求め下さい。

ブランクは直ぐに取り戻せますので、頑張ってください。

5:もふさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
>ごっぽんさん
反動大きいですよね。
押手ブレるので、その点も考えながら、弓具店に行こうと思います。
ありがとうございます。

6:もふさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
>鷹司カオルさん
弓具店に行ってアドバイス受けようと思います。
これから家にある教本や弓道の本を読み直していきます。
ありがとうございます。

7:もふさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
>テツさん
そうなんですか。
弓を買うのは初めてで、学生からすると高い買い物ですので、慎重に考えていきます。
自分の納得できる弓が見つかると良いのですが…。
ありがとうございます。


■[49] 白鳥の羽 (投稿10件)

1:小望月さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.1.2; SH-02E Build/SC050) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.166 Mobile Safari/535.19
この前大会で、近的の矢に白鳥の羽…という会話を耳にしたのですが、私は遠的矢でしか白鳥の羽を見たことがありません。
近的矢に白鳥の羽を使っている方は使い心地など教えて下さい。

7:巻藁三年的八年さん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
白鳥一羽でも、矢羽根に使う場所がいろいろあり、翼の一番外側の風切りは、かなり丈夫で綺麗です。白ターキーとは品が違いますし価格も一羽で2枚しか採れないのに、内側のナタ羽と比べてお安いです。オオトリや白コウノトリは希少な今日、ナタ羽が白矢として代用されているのでしょうか。先端が細くしなっていて一見風変りな気がします。おもしろいと言うか、飛んで行く時に、ここが抵抗になって「シューッ」と音をたてて飛んでいきます。さらに内側のホロ羽は小さく数も取れるので、一番安価ですが、ヤワイです。花白鳥(がん)より持ちが悪いかも。尾羽も矢にすると聞いた事がありますが、実物は見たことがなくわかりません。
意外と小さくやわらかいのでは?

8:てるてるぼうずさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
>>「大鳥の白羽」

この羽根の名前を〔雪白〕と言うそうです。

9:弓具屋さんさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.125 Safari/537.36
「ゆるみ」の癖がある方は弓摺羽根をすぐダメにしてしまいます。
掃き矢は論外です。鷲羽以外だとごっそり抜けます。
「ゆるみ」「ちじみ」「掃き矢」の方は黒ワシの尾羽か手羽以外の選択は無いでしょう。

白鳥の風切は強いです。

10:弓具屋さんさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.125 Safari/537.36
白鳥のナタ羽根は風切より弱いです。
角見のしっかり出来る方であれば問題無しです。

因みに白鳥は鳥インフルエンザの関係で国内在庫は僅少です。


■[50] 並寸で95cm引いた時の弓力 (投稿6件)

1:でんきちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; eSobiSubscriber 2.0.4.16; YTB730)
並寸は85cmで弓力が計ってあるのですが、18キロの弓で95cm引いた場合は
20.12キロになるのでしょうか?

3:tomochinさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
ならないような気がします。

4:ドン引きさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.114 Safari/537.36
一般に、実引き尺と弓力は近似的に比例すると思います。

しかし、並寸では85cmの引き尺辺りを越えた所から弓力は頭打ちになる場合が多いようです。・・・ネット上にグラフデータ散在

把の高さを15cmとして、引き尺85cmでは実引き尺70cmです。
これで、18キロですから、70/18=約3.9(cm)の実引き尺で、1キロの弓力に対応します。

95cmの引き尺なら、10/3.9=約2.6(キロ)アップで、18+2.6=20.6(キロ)に計算上はなりそうです。

しかし、和弓の場合は、弾性限界の問題も有るのだろうと思いますが、計算値より低い値を示す場合が殆どだと思います。

計りが有るなら(借りても)、実測するのが好いでしょう。

5:Moonさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
『実引き尺と弓力は近似的に比例す』ものではありません。私は四張りほど破損させていますが、弓の個体差(特性)にもより、引き始めから収まるまで一様に比例しません。引尺限界を超えると引尺対弓力の比率むしろ高まり、しかもその応力は鳥打ちあたりに集中し易く、容易に破断します(笄)。

弓の反発力は、外竹と内竹の伸張と収縮という反自然な力を利用しており、さらにその間にヒゴ竹を焦がして脆くなるが勘を良くする細工をします。ヒゴは柳のような柔軟な素材ではなく、櫨(ハゼ)の様に脆い素材が良いのです。勘の良い弓と丈夫な弓の両立は、カーボンを用いることでかなり解決できますが、竹ヒゴではほぼ不可能です。

並鉾や二寸伸び……のように弓の長さは、引尺による弓力上昇率が高く、破断しない位置を示します。そのため引尺と弓の長さの関係は重要で、背が低い場合、寸詰まり弓(約3寸短)をもちいて、反発力強める場合もあります。真の弓力を生かすには、引尺にあった長さの弓を用いなければなりません。称号持ちが小柄な新人に、寸伸び方が楽に引けるから良いよ、と指導しているのを聴いてあきれたことがあります。

6:Moonさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
#5 補足と訂正

使用弓はスーパーカーボン”粋”一張以外はすべて竹弓です。トータル十数張使用して四張りほど破損させたのは、張り顔を矯める作業中に三張。会から離れで一張りで、これは上切詰籐から籐頭まで三枚に分離し修理には相当期間と費用がかかるとのこと、エポキシで貼り合わせて現役です。

昔、高校弓道から一般弓道を始めた頃、堅い新弓を柔らかくする(弓力を下げる)方法として、弦を踏んで握りを執り、何度も矢束限界以上に引き上げることを繰り返すと学びましたが大いなる誤りでした。新弓からできるだけ歩落ちしない管理が正しいようです。肩入れでも矢尺限界以上は決して引かぬこと、ましてや他人の弓は厳禁!

#5、竹ヒゴとの記述は、ヒゴ竹の誤りです。




→新規スレッドを作成
タイトル:
※必須※
内容が一目で分かるようなタイトルをおねがいします。
また、投稿前に同じ内容が過去ログに無かったかもご確認ください。
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > 「肥後蘇山 真」の検索結果 240件中 1〜50件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ