MIYATA CGXと肥後蘇山 真について (投稿28件)[1〜28]



1:公清さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは。過去ログには目を通したのですが、件名の二種類の弓を比較したものが見つからず立てさせて頂きました。

今まで肥後蘇山真を使用してきたのですが、もう一張り購入したいと考え、MIYATA CGXを候補にしています。

ただ、CGXについてのスレッドを読むと「MIYATAシリーズの中では硬く、反動がある」との評価が多く、それって肥後蘇山よりもすごい反動なのか?と不安になりまして。直心よりは穏やかな感じのようですが…

反動は少なくしたい反面、肥後の矢勢の良さが気に入っていたのでXを候補にしているのですが、この二つを比較するとどうなのでしょう?

もちろん「感じ方は千差万別」「射手の技術にもよる」などは承知の上で、使用された方の意見をお聞きしたいのです。

もちろん、反動以外にも使用した感じについて御存知でしたらお願い致します。

2:黒菜さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0) Gecko/20100101 Firefox/4.0
>もう一張り購入したい
この一文からは、併用して練習なさるように伺えます。
全然別種の弓を使い分けて引きこなさなければならないと考えられると思うのですが・・?

別の二種の弓の違いが解ったり体感出来るのであれば問題があるでしょうし、全く同じカーボン弓と捉えて変わりがないのであれば、選択に際しての問題は生じないのかも知れません。

3:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
真のグラスなのかカーボンなのか…???


肥後蘇山とミヤタの反動差は全く違いますよ。
私の印象…
直心カーボン>肥後カーボン>>>ミヤタカーボン

肥後カーボンの手の内でミヤタ弓を引くと全く合わないかも知れませんね。ミヤタはかなり繊細な手の内を要求されますし。

>>反動は少なくしたい反面
反動面を気にしているなら、弓禅も選択肢に加えてみれば良いのでは?確か竹弓にさらに近づいているハズでしたし、反動も抑えられているかと思います。

4:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
あぁ、あと余談です。
ミヤタを購入される際は納期にかなり時間がかかりますので、それなりの覚悟が必要ですよ。
Xなら、最短でも半年くらいかな。
肥後なら3ヶ月くらいだった気がします。※曖昧ですが。

私も現在OMを発注してますが、発注から、もうすぐ1年になります。しかし、まだ手元に来る気配はありません。※こまめに連絡を取っているので、製作は進んでいるようですがね。
ミヤタは先生お一人で製作されているので、時間がかかってしまうのが唯一のネックですね。
まぁそれだけミヤタ弓は人気があるということでしょう。

5:公清さん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0
黒菜さま

返信ありがとうございます。

肥後蘇山は少々過激なところも気に入っていましたし(笑)、何年かずっと一緒に戦ってきたので愛着もあるのですが、最近独特の反動が全く気にならないわけでもなくて…

どこか痛めたわけではありませんが、事情がありまして大人しめの弓を試したく思ったのです。

本当なら併用したいのですが、手の内が違うと言う話もよく耳にしますので、難しそうですね。

わかりにくい説明ですみません。

6:素人顧問さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_7; ja-jp) AppleWebKit/533.21.1 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.5 Safari/533.21.1
ミヤタの弓は謎が多いですね。以前カタログを請求して送ってもらったのですが、例えば同じカーボンでもCGIII、CGV、ACそれぞれの違いについては触れられていませんし。いつか「みやた別作」で節付き弓をオーダーするのが夢なのですが、CGIIIとCGVのいずれを選ぶべきか迷っています。ひやかしで社長さんのお手を煩わせても申し訳ないので、お金が貯まったら電話してみるつもりです。

7:公清さん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0
くさま

返信ありがとうございます。

今使用しているのは肥後蘇山真のカーボンです。すみませんでした。

反動はそれほど違うんですね!身近に使用者がいませんので、誰にも聞けず悩んでいました。

弓禅という手もありましたね!どちらもそれぞれ魅力的ですね。
肥後蘇山の矢勢はかなり心地好く思っていますので、前向きに検討してみます。

余談ですが、弓道教室の借りた弓を卒業し、初めて購入した弓が肥後でしたが、当初手の内が未熟すぎていつも弓をひっくり返していました…

急ぎではないので購入したらゆっくり待つつもりでしたが、更に手の内向上に励まないとダメですね。

8:公清さん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0
素人顧問さま

こんばんは、返信ありがとうございます。

謎が多い…ほんとですね。VとXは私も悩みどころです。

Vの方が柔らかで扱いやすく、Xの方が矢勢と離れで勝るとは聞きますが、使用者も多くはありませんから、引き比べも容易ではありませんものね。

別作の節付きは素敵ですね!
確かに、少々お値段は覚悟がいりますが…

9:黒菜さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0) Gecko/20100101 Firefox/4.0
>公清さま
>1では解らなかったのですが、社会人の方のようですね。
時間的な余裕があって、更なる技術的な成長を見込むのであれば、Xをお勧めしたいです。
(納期については、自分は出始めの時期で半年程度だった記憶があります。)

もう一期カーボン弓をご使用になるか、思い切って竹弓を選択なさるかも御一考の余地はあると思われます。
道場の先生方とご相談ください。

節付き加工を追加なさる位なら、竹弓をご購入しませんか?

10:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>6:素人顧問様
>ミヤタの弓は謎が多いですね。

確かにナゾだらけですね。特許技術が随所に使用されていたからだったかと思いますが。成りですら特許だったような…。
しかし、CGV・CGX・ACの違いについては直接問い合わせれば教えて戴けたはず…
・CGV…A型(グラス:製造中止)にカーボンシートを加えたもの。
・CGX…E型(グラス:製造中止)にカーボンシートを加えたもの。
・AC…E型を全てカーボンシートで作成したもの。
…だったかと思います。

節つきについては、結構賛否がありますね。>9:黒菜様のように、竹弓にすれば?という意見も良く耳にします。
しかし、竹弓は周囲に使用方法を教えて戴ける方がいらっしゃらない場合、非常に危険です。(弓を壊すという意味で)

また、竹弓の節とミヤタの節つき加工は、ある意味が異なっていたような…?
竹弓の節も振動を抑制する為に存在したんだっけかな?記憶が曖昧です、非常に。

私個人としては竹弓は使いたくないですね。そこまで弓に時間や手間がかけられない環境ですし、笄の危険性もありますし。
リスクが多すぎて手が出せません。
これは周囲の先生方の協力も考えねばなりませんしね。竹の選択は、慎重に。
…と雑談失礼致しました。

11:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>6:素人顧問様
ついでに。
節付加工後の振動は、CGV>>CGX>ACと、節付CGVの反動の無さはすごい「らしい」です。
ミヤタの無反動を体験したいならば節付CGVが良いのではないかと思います、と、このサイトで見ました。
情報が少ないだけに、なんとも言い難いですが、節付はとても興味が湧きますね。

ただ価格は注意せねばなりませんね。
CGVなら本体約5万に節加工2万で約7万…CGXならば本体約7万に節加工2万で約9万(10万?)
うん、お高い(汗)

私個人として、今発注しているものとは別に買おうかと思っているのは、節付CGVの分離加工ですかね。
重量は気になりますが、なかなか面白そう…
世界に数本しかないであろう弓になりますから、希少価値として鑑賞用として購入したいです。

12:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>>11
>>×分離加工
>>○継ぎ弓加工
でした。申し訳ありません。

13:公清さん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0
竹弓ですか。いずれは…と憧れていましたし、先生にすすめられた事もあるのですが、なかなか手が出ずにいました。

9のくさまと似ているのですが、時間を取れるときとそうでないときの差が激しくて、そこがネックになっていまして…
ただし、先生に扱い方を相談できる環境にはありますので、この環境は活かさないともったいない、とも感じます。

今の状況も交えて先生に相談し、竹弓の選択肢もありかどうか、アドバイスをいただいてみます。

14:公清さん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0
黒菜さま

竹弓ですか。いずれは…と憧れていましたし、先生にすすめられた事もあるのですが、なかなか手が出ずにいました。

9のくさまと似ているのですが、時間を取れるときとそうでないときの差が激しくて、そこがネックになっていまして…
ただし、先生に扱い方を相談できる環境にはありますので、この環境は活かさないともったいない、とも感じます。

今の状況も交えて先生に相談し、竹弓の選択肢もありかどうか、アドバイスをいただいてみます。

15:素人顧問さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_7; ja-jp) AppleWebKit/533.21.1 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.5 Safari/533.21.1
>>10:く 様

これは有益な情報をありがとうございました。

CGIII+節付き加工が値段からいってもベストの選択かもしれません。矢勢が欲しいだけなら節付きでなくてもいいですし他社の弓でもいいわけですから。

私は竹弓も使いますが、弦を張ったあとしばらく安定するまで放置したりとか(笄は同じ弓で鳥打ちと手下の2回もやってしまいましたが)、忙しい合間に引くのには手間がかかるのと、矢数稽古には一張りだけでは疲れが出てしまったりするので、グラスカーボンの扱いやすさと狂いのなさは魅力です。

季節毎に数本の竹弓を使い分けられるだけの財力があれば最高なんですが、それを考えると節付きグラスカーボンのコストパフォーマンスは悪くないと思います。

16:黒菜さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0) Gecko/20100101 Firefox/4.0
>公清さま
>いずれは…と憧れていましたし、先生にすすめられた事もある
くさまのように拒絶反応を持たれたり、全く眼中にない状態にないのであれば、ご一考の価値はあるかと思います。

竹弓を過度に特別視したり、使用に対して臆病になる必要性も全く感じません。
早く移行して、長く使って扱いや引き方に慣れたり、多くの経験(失敗も含めて)を積むことのメリットもあると思います。

是非とも先生と前向きにご相談為さることをお勧め致します。


>節付け加工
手元の資料では5万円アップとなっているのですが?
(かなり古い資料で恐縮です。本体価格は値上がりして、付帯加工は値下がりですかね。)
あと、竹弓風にする塗装料も別途必要?
身近に一張りお持ちの方がいらっしゃいますが、優に竹弓が購入出来る価格だったそうですよ。

17:公清さん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0
黒菜さま

そうですね、眼中にないわけではありませんでした。ただし、練習時間の不安定さに加えて悩みどころだったのが段位なんです。
ここ数年、二段と三段の間でうろうろしている状態で、自分の中では「和服の審査(私の地方では四段からです)になるあたりで竹弓に移行できたらいいなあ」と、何となくイメージしていたんです。

ただし、先日新入会員が「知り合いにもらいました〜!」と漆塗りの重藤弓を持ち込むという快挙を成し遂げ、このイメージも崩れつつあったのですが(笑)

値段のことは私も調べてみましたが、確かにオプションを加えると二桁に届きますね!
明日にでも、先生に相談してみます。

18:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>>16:黒菜様
節付加工、5万でしたかね…申し訳ありません。
2万は漆塗り風加工(色加工)の方でした。
ちなみに、竹弓風は3万〜5万だった、かな。帰宅してから、資料を見直します(汗)


ミヤタOMは、竹弓の、しかもかなり良いものを買える値段ですね。最低10万は見ないといけませんし。

OMのオプション価格については、再度確認しますが、節付や煤竹・枯らし竹色・漆塗り風色の他は、弓幅や成り(出入)・文字入れ等はひとつにつき5000円UPだったかと思います。
なので、自分の思い通りにした場合、20万近くになることも…汗

>>11で書いた、CGV+継ぎ弓(+節付+枯らし竹風+文字入れ)ならば、22万くらいかな…
めっちゃ欲しいが、高すぎるっ(泣

19:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>>15:素人顧問様
節付加工のお値段が間違っている可能性が御座いますので、少々確認のお時間下さい。
とりあえず言えるのは、節付加工は5万or2万のどちらかです。(たぶん、5万…汗)

なので、CGV節付ならば、約7万or約10万ですね。

20:黒菜さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0) Gecko/20100101 Firefox/4.0
>公清さま
>悩みどころだったのが段位なんです。
よく伺うお話ですが、これも左程気にすることでもないと思いますよ。
先にも申しましたが、お使いになる意志がおありなら、早期に使い初めて慣れるのも一つの選択だと思います。

最近では、四段辺りから審査も難しくなっているです。
その時期に合わせて弓を替えてしまうことには、ある程度のリスクが感じられます。
竹弓の引き方への対応や、射技の向上の問題ですね。

最後に余談ですが、竹弓をご選択なさる場合には、カーボン入りはお勧めいたしません。

21:1さん
削除されました。

22:ももさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
横から失礼いたします。

私は今まで直心IIを使用していたのですが、
関節が生まれつき弱く、
反動の小さいミヤタの弓の購入を考えています。

弓は、弓が戻るときの反発力で矢を飛ばしていると聞いたことがあるのですが、
節を付けて反動を減らしても矢飛びは落ちないのでしょうか?
反動と矢飛びは別の話ですか?

23:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>>22:もも様
私はミヤタの節付弓を使用しております。

使用した印象ですが、節による反動減少については、矢が発せられた「後」の振動を減少させる役割を担っているように感じます。
すなわち、弓の反発力は損なわず、矢が発せられた後の振動を少なくしている印象です。
恐らく、反動と矢飛びは切っても切れない関係にあるかとは思いますが、ミヤタの節付弓に関してはその関係が若干違うのかな?と感じました。
反動減による矢飛びの落ちは気にしない程度で良いかと思います。

24:ももさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
く様、返信ありがとうございます。

く様はミヤタを大変気に入られているのですね。
メジャーな直心系から、希少なミヤタに転向することに不安があるのですが、
く様の考えるミヤタの魅力は何ですか?
ミヤタは良い話ばかりで悪い話を聞かないのですが、
学生弓道において考慮すべき点があればお聞きしたいです。

25:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>>24:もも様
魅力を感じている点は、体に優しいという点でしょうか。
私は少し関節が弱いようで…学生時代は主に直心Uグラスを使用していましたが、グラスでも反動が関節に響き、辛かったですが、一般入門後、ミヤタEグラス(現在廃盤)に変更したところ、関節の痛みがかなり和らぎました。そこからミヤタが大好きになりましたね。
また引き味も、直心系は大三〜引き分けに掛けて急に強くなるように感じていましたが、ミヤタ弓では常に一定の負荷が掛かった状態で引ける感覚で、これも体への負担が軽減されている一因なのではないかと感じています。

学生弓道に於いて考慮すべき点という事ですが、学生弓道ならばやはり的中が大事になりますよね。なので、購入を検討されるならば、カーボンの入ったCGVかCGXを推奨します。
グラス弓(現在はAのみ生産?)ではモロに射癖が反映される印象があり、試合での緊張で若干引き方に差異が出た場合に矢所への影響がかなり高いと思います。カーボンが入っているミヤタ弓はそのブレを弓自身が軽減してくれる印象がありますので、学生弓道向きかな、と思います。
より高的中を目指すならCGX、反動を気にされるならCGVがオススメです。

ただミヤタ弓に総じて言える事は、弓自体の自重が軽い点。手の内の技量が低いと弓に遊ばれてしまう事があります。直心での手の内は反動軽減の為に重要という感じですが、ミヤタ弓の場合は反動が薄い分、本当に押しを利かせる為に重要という感じです(ミヤタ弓のみの話ではないのですがね)
肥後蘇山同様、射手の実力が試される弓だと思います。
あくまで個人的な感覚なので、ご了承を…

26:ももさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
く様、丁寧に教えていただきありがとうございました。
ぜひ検討したいと思います!

27:1さん
削除されました。

28:くみきちさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_0_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/16A404
僕は今年高1になり弓道部に入ったものです。
ぼくは肥後蘇山 真の13.4キロ並を使用していますがやはり他の人が使っている直心や練心に比べて反動が強く腕を前に持っていかれるような感じがします。でも先輩からは手の内や押手が他の子より綺麗と言われるので自分の射を極めたい人には悪くないかもです。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:MIYATA CGXと肥後蘇山 真について
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > MIYATA CGXと肥後蘇山 真について (投稿28件)[1〜28]

(c)デビール田中 : 問い合わせ