着物の仕立てについて (投稿4件)[1〜4]



1:未熟者さん
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 8_1 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12B410 Safari/600.1.4
来春受ける審査で着物を着るのですが、既製品や古着では素材、色、寸法、価格等で折り合いがつかなかったので、仕立てることにしました。

そこで質問なのですが、呉服屋さんに寸法を説明するときはどう言えばいいでしょうか?
「普通の着物の膝丈」とは違うのはわかるのですが…。

襷をかけるのに袖が長い方が良いとは言われましたが具体的な長さがわかりません。

あと、着物は袷で作ってもらう予定ですが、胴裏は裾まで作るのでしょうか?

襦袢は既製品を買うつもりでいますが、それだと仕立てたものと微妙にサイズが違ってしまいよろしくないでしょうか。
であれば、一緒に作ろうかとも思います。

質問が多くて申し訳ありませんが、周囲に相談できる女性がいないので、アドバイスお願いいたします。

2:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
なまじっかこの辺で知識を集めようとしてはいけません間違いのもとです。店で正直に何も分からないことを告げて相談する方がいいですよ。

3:東西南北さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C; .NET4.0E; InfoPath.3; MAFSJS)
未熟者さんの周りの方は、着物どうしてらっしゃるのでしょうか?

相談できる女性がいないということですが、男性でも誂えた着物を着ている方はいらっしゃいませんか?もし紹介された呉服店が弓道女性用の着物を仕立てたことがあれば、自分で考えなくともすべて呉服店の方でやってくれます。

襦袢に関しては、きっちりと着こなしたい場合は一緒に作ることをお勧めします。
でないと、襟・袖が切ないことになるかもしれません。既製品襦袢は袖の長さが違ってくると思うので、襷がけをするときに出てこないような措置を取らなければなりません。
(私は襦袢は既製品を使用していますが、これはだめだ!というような不都合はありません)

どうしてもわからなかった場合、弓道用着物を取り扱っている弓具屋さんでどこに発注をかけているか聞いてみるとか、弓具屋を介して呉服店発注とかでも良いのでは?
通常の呉服店に頼むよりも間違いは少ないと思いますよ。

ちなみに、私は縦横に規格外サイズ(幅広の反物でないと絶対に無理)なので嫌でも誂えることになりましたが、弓道着物に理解のある呉服屋さんを先生から紹介して頂きました

4:未熟者さん
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 8_1 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12B410 Safari/600.1.4
アドバイスありがとうございます。
ネットで得た情報や、持っているテキスト、通販の写真を呉服屋さんに見せて、とりあえず1着作ってみることにしました。襦袢は肌襦袢に襟を付けたものにして、着物の袖に襦袢の袖だけのものを縫い付けてもらうことにしました。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:着物の仕立てについて
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > 着物の仕立てについて (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ