技術・体配編 [2501〜2513]


■弓道座談会[技術・体配編]とは?

【デビ】弓を引く上での技術・体配関する話、射癖の相談、審査対策など。


■スレッド一覧

過去ログ


■[2501] 矢飛びのぶれ(正) (投稿1件)

1:伊右衛門さん
DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W30H22)
すいません。アドレスが間違っていました。こちらが正しい方です。
では改めて矢飛びのぶれについて何かご存知な方いましたらお願いします。


■[2502] 矢口が… (投稿1件)

1:ひびきさん
KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
引分けのとき
勝手の人差し指が力んでるため
指がズレてしまい
矢口が開いてしまいます。
指を意識すると
今度は勝手の肘が高くなり
腕を打ちます

どうすればいいでしょうか?


■[2503] 矢口が… (投稿1件)

1:ひびきさん
KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
引分けのとき
勝手の人差し指が力んでるため
指がズレてしまい
矢口が開いてしまいます。
指を意識すると
今度は勝手の肘が高くなり
腕を打ちます

どうすればいいでしょうか?


■[2504] 角見 (投稿5件)

1:弓道好きさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Firefox/3.0.11 (.NET CLR 3.5.30729)
今角見がかけれなくて離れで顔を打ってしまいます。それは角見がかかってないからです。なので親指の付け根部分での角見のかけ方をおしえてください。

2:一箭貫鉄さん
KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1e (GUI) MMP/2.0
僕のやり方ですが、大三に移る時に掌の下が地面と常に平行になるようにしてとると付け根を意識しやすいと思います。あとは大三で入れた手の内を変えないように真っ直ぐ的に向かって伸びると角見は効いてくると思います。

角見が効かないのは手首の入りすぎや天紋線がずれているなどの理由も考えられるのでそのあたりも考えてみてはいかがでしょう。

あと、顔を払う理由は勝手にあると本で読んだことがあります。引きが戻っていたり、捻りが効いていないと体を払いやすいようです。

3:昴さん
KDDI-SN36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
それは本当に角見だけの問題でしょうか?
離れがおかしいなど、顔を払う原因はいくつかあります

角見だけではなく、もう一度射形を見直してみては?

4:ジャスミンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
角見は関係ないのではと思います。離れの後、弦が戻っていく軌道上に頭がなければ払わないはずですので。

5:sudachiさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
おそらく、勝手や張合いにも問題があると思います。

そこの所、指導者に見てもらっては如何でしょうか。


■[2505] 弓を引けない時は… (投稿4件)

1:凛として弓道さん
KDDI-SA3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.119 (GUI) MMP/2.0
2、3日ほど弓を引けなかったのですが、その前まではかなり射が安定していたのですが2、3日で的中がガクンと落ちました。大会も近いので困っています。

引けない間はイメージトレーニングやゴム弓を少しやってました。

一番はどんな時でも常に普段通りの射が出来れば良いのですが…

皆さんは久しぶりに引いても安定して引けるためにどの様なことを意識していますか?

2:パパンプさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; MEGAUPLOAD 1.0; .NET CLR 2.0.50727)
イメトレと徒手と腹筋やスクワットなどの筋トレとかでしょうか。イメトレと徒手は毎日欠かさずやってます。

ゴム弓は感覚が変わるのでやりません。

3:弦枕いじりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
普段は、一手づつ丁寧に引いてます。
仕事と、道場の休みの日が続くと2,3日引けないことは、よくあるので一射を大切にしています。
練習の最後は、良射(良いイメージ)で終わるようにしています。
引けない間は、道具の手入れはしますが、その他は全く考えていません。
こんなのでお役に立てるでしょうか?

4:凛として弓道さん
KDDI-SA3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.119 (GUI) MMP/2.0
皆様ご意見ありがとうございます!


■[2506] 矢飛びのぶれ (投稿1件)

1:伊右衛門さん
DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W30H22)
最近矢飛びがぶれて直りません離れでは力まないようにしているのですが………………………改善策等知っている方いましたらお願いします


■[2507] 顔をうつ (投稿2件)

1:YUIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
今日突然、離れをすると顔をうつようになってしまいました。何が悪いと思いますか?アドバイスお願いします。

2:ゆうさん
DoCoMo/2.0 D705i(c100;TB;W30H20)
押し手が悪い。
自分はこれで、髪をよくうちました。

顔向きが悪く、顔を弓側に傾けている。
弓が照ってしまっている。
こういう原因も考えられます。

また、勝手の出方が悪くても 顔にあたってしまう人もいるようです。

押し手や勝手が悪い場合は、コーチの方などに見てもらうのが一番良いと思います。


■[2508] 大三の肘の位置について (投稿3件)

1:キョンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
本を見ると打ち起しまでは肘の位置が左右対称なのに、大三になると弓手の肘が開いているのは何故ですか?
肘の位置が左右対称でなければ大三の後、引き分けるときに左右の開く速度が変わってしまうと思うのですが…

2:黒紫さん
DoCoMo/2.0 SH01A(c100;TB;W30H20)
恐らく「左右均等」を前提に考えた疑問なのでしょうね。
簡潔に言ってしまえば、引き具合は左右均等にはなりえません(左右均等は感覚的なものです。)
引きを三分割して弓手で二回押し、馬手で一回引きます。

仮に左右均等だとしても、肘位置が均等だからよいという訳でもありません(実際、会では肘位置が違います。)

3:キョンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ありがとうございました!
いままで間違ったやり方をしていたんで
改善してみます。


■[2509] 手先の力ではなく両脇の力 (投稿4件)

1:大学弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
こんばんは、大学で弓を引いている者です。


私の射は手先が強く、特に引き分けで手先を使ってしまいます。

そのせいか離れが矢筋にでません。

指導者には引き分けで手先の力ではなく両脇を使って引き分けろと言われます。


弓手の方は脇は下筋を使う感じだと感覚がつかめたのですが、どうしても馬手は脇の力が感じられません。

弓構えからどのように意識していけば両脇を使っていけるのでしょうか?

2:凛として弓道さん
KDDI-SA3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.119 (GUI) MMP/2.0
両脇はおそらく広背筋辺りの筋肉だと思います。

自分は脇の筋肉だけでは引分けてこれないと思っています。

手先(妻手)に力が入る場合は肘力で大三が取れてなことにあると思います。

大三にて上腕三頭筋を使い肘を張ります。その際手首の力を抜くと肘に弓の力を感じることが出来ると思います。
その肘の張りを会まで持って行けば良いと思います。

これらが出来ると脇を使うコツが見つかると思います。

あくまでも自分の意見なので参考程度に。

3:かぼちゃさん
KDDI-TS3I UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
大三から縦の伸合いを意識してみてください。妻手下筋の力が感じられませんか?


そこからカケの弦溝のみに弦を任せて引いてきます。

はじめはコワいかもしれませんが、練習を重ねれば手首の力がぬけ『両脇』の意味もわかるのでは…と思います。

4:ジャスミンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
まず手先の力を抜くには、取りかけから意識してみてください。だるそうに引くような感じで、最小の力で取りかけをします。指先は今にもほどけそうなくらいの力でよいです。

大三では、カケの帽子が引っ張られて中指または薬指に押し付けられる感触を確かめます(当然、親指を折ってはできません)。

引き分けは、左右の上腕を大きく開きますが、そのときもカケの帽子が引っ張られるように意識してください。上腕を開くには脇の筋肉を使いますので、感覚がつかめてくると思います。


■[2510] バラバラ (投稿5件)

1:HIMEさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
最近矢の行くところが同じねらいでもばらばらです。
なにが悪いとおもいますか?アドバイスお願いします。

2:パパンプさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; MEGAUPLOAD 1.0; .NET CLR 2.0.50727)
狙いが同じでも、会、離れがバラバラであれば矢どころはばらつきます。

そのあたりを見直してみては如何でしょうか?

3:HIMEさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
会、離れがばらばらということは一体どういうことでしょうか?教えてください。おねがいします。

4:パパンプさん
SoftBank/1.0/814T/TJ001/SN356358010553818 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
会の形、入り方がバラバラ

離れの出し方が毎回大きく違う、残心が安定していない

などでしょうか。

取りあえずおっしゃっている事から予想出来る事を挙げてみました。

5:HIMEさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
ありがとうございます。
さっそく明日からいしきしてみたいとおもいます。


■[2511] 審査のときの射形 (投稿4件)

1:蘇岳使いさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Firefox/3.0.11 (.NET CLR 3.5.30729)
来週の日曜日に審査があります。しかし今の射形は我流で品がありません。受かる気もしません。どのような射形がいいのでしょうか?ちなみに初段です。

2:パパンプさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; MEGAUPLOAD 1.0; .NET CLR 2.0.50727)
普段の練習の成果を出すのが審査だと自分は考えています。

自分が初段を頂いた時の射は、欲丸出しの射(前で引いてらっしゃった方がとてもお上手だったもので、ついつい対抗心を燃やしてしまって)で、審査後の講評を頂いた際にも先生方から射技の事、とりわけ大三について色々とご指摘を頂きました。

まだ初段ということですので、余計なことは考えずに普段通りに引いて、駄目だったらまた普段の一射からやり直す、といった感じでいいのではないかと思います。

3:ワイン弓さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
そもそも普段の射と審査の射を分けようとすること自体訳が分かりません。

4:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
>受かる気もしません。どのような射形がいいのでしょうか?
審査のあいた時間を全て見取り稽古に使ってみてはいかがでしょうか? 答えが出ると思いますよ。 


■[2512] ホームページの宣伝ですが・・・ (投稿1件)

1:橋本百十三さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6)
現代弓道の問題点を抉(エグ)って発信しております。
興味のある方は是非、御覧下さい。


■[2513] 弓道審査対策その2:過去問題データベース (投稿70件)

1:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
別スレッドで事前公開問題も募集しましたが、過去問についてもまとめて行きます。数年くらい続ければ、使えるデータになるのではないかと思います。
審査を受けた際にはポチッと投稿お願いします。

記載いただきたい情報は以下です。
1.地域名(都道府県):
2.審査会場:
3.審査日時:
4.段位/級位:
5.学科問題1:
6.学科問題2:
7.その他:

メール(tanaka@ecoecoman.com)でも結構です。よろしくお願いします。(むか〜しのネタをお持ちの方もぜひ!)

67:九州弓人さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.31 (KHTML, like Gecko) Chrome/26.0.1410.43 Safari/537.31
1 福岡県
2 福岡市 武道館
3 2013年4月7日(日)
4 初段
5 審査や大会に参加したときの感想
6 入場退場の時の注意点

68:九州弓人さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.31 (KHTML, like Gecko) Chrome/26.0.1410.43 Safari/537.31
1 福岡県
2 福岡市 武道館
3 2013年4月7日(日)
4 弐段・参段
5 弓道の稽古中の安全について特に注意している点について
6 執弓の姿勢についてと、移動中の注意点


弐段の部と参段の部、共通の問題だったようです。

69:九州弓人さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.31 (KHTML, like Gecko) Chrome/26.0.1410.43 Safari/537.31
1 福岡県
2 福岡市 武道館
3 2013年4月7日(日)
4 四段
5 初心者に対して安全面について特に注意して指導していること
6 (第一グループ)縦横十文字の重要性
  (第二グループ)大三について

今回は弐段以上は全て安全面についての問題が出ていた、とのことです。昨年末の事故のことが念頭にあるのかもしれません。

70:新米さんさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
1.新潟県
2.新津地域学園弓道場
3.2013年5月6日(日)
4.初段
5.1:射法八節を書きなさい
6.2:「銅造り」について書きなさい
7. 無指定から4段のうち第2グループが弐段まであったのですが共通かどうかは不明
  無指定初段の出題内容は不明

1.新潟県
2.新津地域学園弓道場
3.2013年6月9日(日)
4.初段
5.学科問題1:危険防止の留意点について弓具面を述べよ
6.学科問題2:射法八節を列記し、「足踏み」について述べよ
7.学科問題の事前公表はなし
 出題文を回答用紙に書き込む指示あり
 無指定初段の問題は不明
 1つ目の問題は九州弓人さんと同じ意見で昨年の事故のことがあるかもしれません。

ちなみに今年2度目で何とか初段取れました。




→新規スレッドを作成
タイトル:
※必須※
内容が一目で分かるようなタイトルをおねがいします。
また、投稿前に同じ内容が過去ログに無かったかもご確認ください。
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 2513件中 2501〜2513件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ