弓具・設備編


■弓道座談会[弓具・設備編]とは?

【デビ】弓道の道具、道場情報に関する話。弓具店情報も。
弓具の個人売買は禁止します。(送料以外無償での譲ります情報は可)


■スレッド一覧

過去ログ


■[1] 竹弓『柴田勘十郎』に関して (投稿46件)

1:織田信長さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_8; ja-jp) AppleWebKit/533.21.1 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.5 Safari/533.21.1
皆様にお伺いしたいのが、竹弓「柴田勘十郎」に関してです。
当方、今回購入を検討しているのですが、どうも購入に踏み切れません。(弓道歴9年目の5段です。)
大きい理由は、身近に所持者がいない点が大きいです。
周りに聞いてみても、良くて独特の弓だからね〜、悪いとあんな弓持つ人の気が知れないなどなど。
但し、ネットで情報収集すると圧倒的な信者の方々がいらっしゃったりと…。
皆様の周りの方々の「柴田勘十郎」に関する評判は如何でしょうか?
後、ネットでお伺いするので信者の方々も拝見頂けるかと思いますが、皆さんなぜ数本も「柴田勘十郎」を所持されるのでしょうか?(必要有りますか?)
色々な意見有るかとは思いますが、身近な話教えて下さい。
 前回スレッドは拝見させて頂いた上での質問になります。

43:novuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET4.0C; .NET4.0E; InfoPath.2)
関口源太先生のお弟子さんは、十八代では?

44:WindyCityさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_1) AppleWebKit/601.2.7 (KHTML, like Gecko) Version/9.0.1 Safari/601.2.7
弓道人名大辞典には、19代(1872-1959)が関口源太師に竹林派弓術を学んだと紹介されている様です。

45:西さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.111 Safari/537.36
失礼します.


>42ぴこさんが述べられた「京成と江戸成は基本同じはず」についてですが疑問に思うことがあります。浦上栄先生の本にも「京・江共に同じ」という記述があるのですが、江戸弓は小山弓具さんの弓がそうだと思っているのですが、京弓の柴田さんの弓と比較すると胴の長さが江戸弓は長く、京弓は短いです。同じ成とは思えなくてこの点をずっと疑問に思っているのですが、ご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたく思います。

46:浜野正司さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Safari/605.1.15
以前18キロの四寸伸びをひいていました。2本の竹弓使用。
上腕二頭筋の断裂に伴い〔右左共〕矢束97cm11kの弓を縁あって京弓を購入の運びと成りました。全国を販売活動で回ってる中この地に寄るとの情報の中拝見させて頂きましたがこれ迄は薩摩弓専門で初めての京弓でした。錬士審査も有り早急に購入してしまいました。弓師さんと直接話して現金の領収無しの条件での購入でした。弓への銘刻印に責任は持ちますとの言葉と先代から銘を引き継いだ思いから使わせて貰ってましたが弓把が18近くなって調整して頂きましたが修復出来ず連絡した所〔約一年前〕今年の2月に寄るとの事で待ってましたが連絡も無く本日連絡した所弓把18cm変わらず弓も使えず連絡も無くもう弓は捨てると言ったら好きにして下さい。ガチャン😂
絶対に買わない事をお勧め致します。


■[2] 反動ってどんなもの? (投稿1件)

1:ヨコヅナさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
高校期+オッサン期(もうすぐ50歳)で弓歴4年目です。
ほぼ直心鵠心シリーズの使用経験のみです。
現在は直心カーボン1の18キロを使用しています。
弓から受ける反動ってどんなものなのでしょうか?
竹弓を引くとカーボン弓との差分で反動って何か分かるものなのでしょうか。

馬手肘が痛くなるのは反動の影響?
二寸伸を100センチメートルで引く影響?
年齢的なもの?


■[3] 竹弓の裏ぞりを測る位置 (投稿2件)

1:弓さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_4 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/124.0.6367.111 Mobile/15E148 Safari/604.1
皆様は、竹弓の裏ぞりを測る際、どの位置で測られていますか。

私は、籐頭で測っています。
次の理由から、当然のように思っておりました。
・全弓連で昔出版されたビデオの弓具一巻で、籐頭で15センチ以上と説明されていたこと
・都城の弓師さんからいただいた、弓の扱いの資料に、裏ぞりは籐頭で測るように記述されていたこと

しかし、最も出っ張るところで測られている方が一定数いらしたため、自分の知らない何かがあると思い、にわかに気になり出しました。

正直、いずれで計測しても、数センチしか変わらないため誤差の範囲とも言えそうです。ただ、もっとも出っ張っているところで15cmとなると、籐頭で測ると12、13cmくらいになるため、少し抜けすぎな気もしてしまいます。

皆さまが裏ぞりを測られている位置と、そのようにしている理由をお聞きしたいです。弓師さんや、弓具店さん、先生、先輩にそのように言われた、ご自身の考えなど様々あるかと思います。

よろしくお願いいたします。

2:みどりさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/124.0.0.0 Safari/537.36
私も籐頭で測っていますしそう教わりました。

今回の質問を見て改めて理由を考えるに、弦を張った時に弓弝と弦との間隔を気にするのだから、弓の構造を考えれば、裏反りを測るのもその位置が自然に感じます。


■[4] タイトル無し:本スレッドは削除対象です (投稿1件)

1:しさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
カーボンシャフトを使っているのですが、筈がとれやすかったため、糸を少しだけ筈につけた状態ではめました。そしたら途中で奥まではまらなくなり、引っ張っても取れなくなりました。そこで釘を火で炙って差し込み、筈を取ろうと思うのですが、釘を入れる際筈の外側を溶かしても抜けるのでしょうか?(筈の外側を溶かしてしまうとシャフトと癒着し取れなくなることがあるのか?)また、こう言った場合どうやったら取れるよ、などありましたら教えて欲しいです


■[5] 竹弓以外での弓巻使用について (投稿4件)

1:3年目さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.93 Safari/537.36
所属会の先輩より、カーボン弓をお借りしているものです。
内袋に入った状態でお借りたのですが、これだけでは持ち運びの際に弓を痛めそうですので、弓袋か弓巻の購入を検討しています。
個人的には弓巻が大切に扱っている感がありましたので、そちらにしようかと考えていたのですが、「竹弓でないと意味ない」とある方に言われました。
その時、理由までお聞きすれば良かったのですが、タイミングを外して聞けずじまいです。

竹弓対外で弓巻を使う意味がない理由、本当にカーボン弓等で弓巻を使うとおかしいことなのか、皆様よりご教示頂けますと幸いです。
不勉強で申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申しあげます。

2:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36
私的意見ですが
弓巻つかってもいいと思いますよ。私の周りの諸先輩方も竹弓合成弓関係なく使ってます。
弓巻を使っている方は大抵弓袋(黄色いやつかその他)に収めてから巻いてます。が、私は面倒なので弓巻だけです。

「竹弓でないと意味ない」なんて理由は無いですよ。大事な弓を保護するためにも弓袋にいれつつ弓巻でまけばいいかと思います。

大事に使ってあげてください。

3:3年目さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36
ぬふぬふさん、ありがとうございます!
弓を丁寧に保護して、今後も大事に使わせて頂こうと思います。

4:初老のたわごとさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36 Edg/122.0.0.0
弓袋自体は平安のころから使われていたものですが、今の弓袋とは形状は異なりますね。
今から30年ほど前、色付きの弓袋が出回り始めた時には、勝手なものが作られたものだと言う人もいました。
私が所属していた弓道部や流派道場では使用を禁じられていました。


■[6] 目から鱗の内容でした!弓道上達したい人は必見! (投稿1件)

1:弓道ちゃんさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/119.0.0.0 Mobile Safari/537.36
弓道に関するこんな記事もありました。

お時間ある時にでもご覧頂ければ幸いです

#土佐正明
#柴田猛
#石井勝之
#川名修徳
#芦澤茂幸
#梶直子
#三須俊夫
#森昭夫
#野下さち子

目から鱗の内容ばかりのちゃんとした教材ですので
弓道をされてる方とかクリスマスプレゼントにもオススメです。

部費で皆で観ても良いと思います
DVDは後輩へ後輩へと受け継いでいかれるのもアリですね

https://www.infotop.jp/click.php?aid=419548&iid=71743


■[7] カーボン入り竹弓の火入れについて (投稿1件)

1:茶助さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_0_3 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.0 Safari/605.1.15 646F636F6D6F3031
特製の横山黎明を譲り受けた者です。

事の経緯として
譲り受けた当初から割としっかりした出来弓だった事は知っていました。しかし、譲り受ける少し前に中古の竹弓を1射もせず剥離で使えなくなっていたので、ご厚意で譲って頂けました。
しかし、秋になって気温が落ち着いてきたので、簡単に矯正が効かず、、、。
そこで火入れ(ドライヤーを使って。)をする方法を知りました。

カーボンの火入れって可能でしょうか。
可能な場合、どのようにすればいいでしょうか。

※黎明さんの問い合わせフォームには質問する予定です。


■[8] 鵠心‥折れやすい? (投稿1件)

1:白頭さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/118.0.0.0 Safari/537.36 Edg/118.0.2088.69
普段愛用していた鵠心(18s)が真っ二つに折れてしまいました。空筈とかではなく普通に引き分けていたら目通りあたりでいきなり”バキッ”と…

通っている道場では鵠心の人気が高いのですが、これで折れたのは私で3人目となります。竹弓で外竹がはしるのはたまにありますが、グラス/カーボン弓で折れてしまうのは鵠心以外では見たことがありません。

鵠心の特徴(反発強く、軽い)には満足していましたが、折れやすいという欠点もあるのでしょうか?他の道場の方々はどうでしょうか?


■[9] ご禁制の羽根 (投稿48件)

1:弓張り月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; AlexaToolbar/amzni-3.0; GTB7.5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; InfoPath.1; .NET4.0C; YTB730; AlexaToolbar/amzni-3.0)
皆さんは、矢羽根につき鷲や鷹の羽根のことを話していますが、多くはワシントン条約と国内法で、捕獲、譲渡、販売等が禁止されています。それは、トキと同じように絶滅の怖れがあるため、保護しなければいけないということによります。従ってもし皆さんが条約で禁止されている鷲や鷹の羽を使用すると法律違反で罰が課されます。今後鷲や鷹の羽根のついた矢を購入する場合は、必ず原産地証明があるものを購入しましょう。証明書のない羽根は密猟のものと持って間違いないです。皆さん、くれぐれもご注意を!

45:弓さんさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/38.0.2125.111 Safari/537.36
 白鳥やグースの手書き染めがいいかと。
 大鳥みたいでいい感じです。
 白鳥のナタ羽根だと黒ワシの尾羽より価格は高くなりますが、ナタ羽根櫂方だとハサミを入れないので石打風になります。
 因みに黒ワシのナタ羽根を石打と称して売っている弓具店もあります。矢羽根に詳しくない弓道家だと騙されてしまうでしょう。
 個人的な感想ですが、ナタ羽根は的中が少し良いように感じます。ジュラとカーボン程度の差ですが。

46:極楽蜻蛉さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/96.0.4664.110 Safari/537.36 Edg/96.0.1054.62
30年以上前に犬の尾羽で竹矢作ったけど、
そろそろ強い弓が引けなくなってきた。
誰かに譲ろうと思っていたけど、証明書なんかないし。
弓具屋さんに売るのが間違いないかな。

47:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.127 Safari/537.36
この問題
『えぇ〜 その段位と地位でターキーとかありえんでしょプププ』
って言ってる上の方々がいなくならない限り無理じゃないのかなと
近々に行われる国体とか含む全国大会系の話題が楽しみです。

48:ぷにさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_0_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.0 Mobile/15E148 Safari/604.1
>>46
自分自身でその矢の購入時期と場所、羽の種類を記入して申告すればOKなはずですので、恐らくその矢も使えますよ。


■[10] カケの銘「助次」について (投稿1件)

1:こじゅうとさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/116.0.0.0 Mobile Safari/537.36
私の所持しているカケで「助次」という物があるのですが、情報がなく出自などが不明です。
読み方含め、知見ある方いらっしゃいましたら、お授けいただけますと嬉しいです。銘の右上に太田、上に岩瀬と記載あります。
宜しくお願いします。


■[11] かけがベタベタする (投稿3件)

1:みやびさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
かけがぺたぺたします。
先程間違えて違うスレの返信で聞いてしまって、すみません。(語彙力)

まだ使って1週間も経ってないのですが、ギリ粉を使ってもすぐに吸収してしまって、すぐにぺた着きます。。
このぺたぺたってどれぐらいで取れるのでしょうか。
また1週間しか経ってないので、黒ずんでたりとかは無いです。
対処法教えて頂きたいです。。。

2:みやびさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
ごめんなさい、追記させて下さい
弽を一日エアコンを「除湿」にして乾燥させて見たのですが、治りませんでした。。
ノリがくっついたみたいになってて、自分の管理の甘さにどんよりしています。。。
また、多汗症っていうのも関係しているのでしょうか。。

3:ロエコスさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Safari/605.1.15
使えるなら大丈夫です
どうしても気になるなら最寄りの弓具店へ


■[12] 弽の寿命について (投稿4件)

1:あおさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Mobile Safari/537.36
中学校の部活動で弓道を始めて現在(大学1年生)まで続けている者です。

私は中学で入部したときに購入した堅帽子の弽を今も使い続けています。先日先輩に弽を見てもらったところ堅弽にしては柔らかすぎると言われ、使い続けているのが原因なのかもしれないと思い当たりました。弽を見てもらうきっかけになったのが私の射癖で、妻手肘の捻りが足りず手の甲が前を向いており離れが出にくくなっている(大学に入ってから早気気味なので会を保とうして変な力が入っている感覚あり)、名前がわからないのですが弽の手首の硬い部分(腕に沿うように曲がっているところです)が腕についていない点を指摘されました。肘の捻りは高校時代から自覚していて、弓構え〜大三・引き分けで意識はしています。

長々と書きましたが、弽はどれくらいで新しいものにするのでしょうか?
もし新しくするのであれば、大学受験が終わって久しぶりに引いている今のうちに新しい弽にして慣らしていったほうがいいのかなとは思っています。

参考程度に普段使用している他の弓具も書いておきます
弓 大学で借りている直心T 12kg、高校時代は自前の直心V 13.5kg
弦 ヤマト
矢 ジュラ矢 1913

弓具について今まであまり勉強してこなかったのでこれをきっかけにいろいろ調べたり、聞いたりしていこうと思っています。同じような経験がある方、学生弓道の指導をしている方など様々な人のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

2:あおさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Mobile Safari/537.36
文字化けしてしまっていたので補足です。
弽 =ゆがけ
〜 =から(𓏸𓏸から××という意味の)
として読んでいただきたいです。

3:パンナコッタさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Safari/605.1.15
ユガケはメンテナンスさえすれば長く使えるのですが、ほとんどの人が初心の頃に購入したものは安価な事、弓を引く技術を学ぶ為に試行錯誤したであろう事などから、ずっと使い続けるのはまず不可能です。

私の場合、高校1年生の夏頃からユガケを使った練習を始めましたが、約5年後の大学生の頃にあおさんと同じようにユガケがヘタってしまい、買い替えました。

お住まいの地域にも寄りますが、まず近くにある弓具店にてユガケを診てもらう事をお勧めします。修理すれば使えることもあるからです。また、新調する場合でも使用中のユガケを参考にした方が良いからでもあります。

愛着がある場合は、使い続けたくなるものですので、修理して使い続けるか、新調するかはあおさん次第です。

私個人の考え方を述べますと、あおさんは中学時代からそのユガケを使用しているとのことですが、やはり成長期を挟んでいますので、手が大きくなり、本来なら手に合わないユガケが革が伸びているから使えている、という状況だと推察します。もし私が教えている生徒さんがその状況になったら、間違いなく新調を勧めます。弓具店に合うものが置いてあるならそれを、無かったり規格外なら手形を取って作ってもらいます。

4:パンナコッタさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Safari/605.1.15
長くなったので分けました。

「ユガケの手首の硬い部分(腕に沿うように曲がっているところ」は「控え(ひかえ)」と呼ばれる部分です。ここが弓を引くときに付いていないのは、ユガケの指し方がおかしい場合もありますので、今一度正しい指し方を信頼できる先輩や顧問、コーチに聞いたり、ネットで調べたりしてみると良いと思います。

顧問やコーチの方が実演してもらえる分、技術的なことを聞く場合は直接聞くことをお勧めしますが、参考までに捻りについて私が教えるときは、

【右肘から右手首までを一つにするイメージで、親指の内側で弦を軽く押す様に捻りをかける】

と教えています。ネットの情報を嫌う顧問やコーチの方もいらっしゃるので、文章の意味が分からない場合は先輩に訊いてみてください。

弓具について調べることは大切なことです。深みにハマると抜け出せなくなりキリもないですが、必要最低限、試行錯誤できる、手の届く範囲で知っておくと役に立つこともあります。

大学弓道ライフを楽しんでいただけたら幸いです。


■[13] 弽の異変(親指) (投稿2件)

1:754さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Safari/537.36
私は高校3年生で18キロの直心カーボンを使っているものなのですが、弽の扱いが乱雑で気づいたときには黒くなっていました。
また、弽の親指の部分が異常に柔らかく打起しから大三に移行するときに親指がすごく動いてしまい引き分け初めには滑ってつまんでいる状態になってしまいます。
この時の対処の仕方などを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

2:alisaさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Safari/537.36 Edg/115.0.1901.188
柔帽子のかけじゃないんですか。

弦枕の付いていないかけなら、親指を曲げた所に弦を引っ掛けて引き、親指を伸ばして離れます。


■[14] 弓巻の利点について (投稿18件)

1:伊右衛門さん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)
初めまして。弓歴1年半の伊右衛門と申します。

私は弓の持ち運びの際いつも弓袋を使っていますが、弓巻というものをこの前見かけて使ってみたいなと思いました。
しかし私の所属している部活ではみんな弓袋しか使っておらず、弓巻を使用した感じがどのようなものかまったくわかりません。

弓袋と弓巻の違い、それぞれの利点などあったら教えてください!

15:明るく治めるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; BTRS100200; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; YTB730; BRI/2; BOIE8;ENUS)
>9 で私が「弓を回して巻く・・・」と書いたために皆様には色々とありがとう御座います。

コーチからも邪道だと言われ続けてきましたが、大会後の片付けにはこの手しかなかったもので、9で『コツ』なんて書いてしました。失礼しました。


しかし・・・
>8
ぶん殴られるよw

こんな大学が未だにあるなら注意したほうが良いですよ。
某大学の柔道部みたいにTV沙汰、新聞沙汰になりますよ。

16:Jurongさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0; Touch; MASPJS)
13:鷹司カオルさん
14:みていさん

回答いただき、ありがとうございました。特にみていさんの回答には納得です。

ただ個人的には、現在使っている弓にほとんど裏反りなく、楽で早いのでついつい弓を回して巻いてしまいます・・

17:弓神使いさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 6_1_3 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10B329 Safari/8536.25
本来の弓巻の使い方ではないですが、先輩から聞いた弓巻の利点をひとつ。
帯を忘れてしまった時に、弓巻であればそれを帯の代わりにし胴着を着るという応急処置もできるそうです。
私も実際に弓巻を帯の代わりにしてみましたが、帯よりも柔らかく、あまりしっくりしませんでしたが、なんとか袴も着用できましたよ。こんな使い方もあるという参考程度にどうぞ。

18:だまださん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 14541.0.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36
むう


■[15] かけがべたべたです (投稿10件)

1:kyukyuamさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.5; ja-jp; P-02D Build/GRJ90) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
かけがおそらくギリ粉と湿気で凄くベタベタしていて離れが出ないときがあります
ベタベタをとる方法とかありますか?

7:おてんとさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB0.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YTB730)
ギリ粉が黒ずんでのべとつきなら、
ドラッグストアなどの洗剤系、
汚れ落とし系のコーナーにあるはずの
「エリモト」(着物の襟あか落とし)という商品を乾いた布にしみこませ、それで弽を
こすると黒ずんだギリ粉は落ちます。
ベンジンでも落ちますが、落とした後も
べとつき感が残ります。
お試しください。

8:清芳使いさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)
自分の仲間内の方法を、書き込みします。
参考程度にしておいて下さい。
べとつきは、ベンジンか工業用アルコール
を使用します。少しずつタオルに染み込ませて擦る様にします。晴れた日に車の中に30分位入れておいてカケを、乾燥させます。
その後は、皆さんが仰っているように乾燥剤を、入れて密閉袋等に保管していればよいと思います。
根気良く行ってみて下さい。
べとつきがなくなる事を、願っています。

9:tachiさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
握りが湿ったら私はチョークの粉を丁寧に皮全体にフリカケ暫くおいてから真鍮のブラシで皮の表面をチョークの粉を落すように優しくブラッシングします。サラッとした感触が戻ります。

10:みやびさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
かけがぺたぺたします。
一日乾燥させたのですが、良くなりません。。
この時どうすればいいでしょうか、、
管理が甘かったことは反省しています。。


■[16] 弓の購入についての相談(凛、葵、直心UカーボンまたはVを検討中) (投稿3件)

1:てるてる坊主さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Mobile Safari/537.36
現在弓の購入を考えています。
弓道歴は高校で三年間、今春から大学一年生でまた始めました。ただ浪人で一年間のブランクがあります。
技量としては初段を持っていて、今審査を受ければ弐段合格出来る………はず?程度とお考えください。

現在考えている種類は、凛と葵、直心UカーボンまたはVを考えています。弓力は13か14kgです。
始めは高校時代使っていた葵のみ考えていたのですが、ネットでの評判やオススメを拝見しているうちに凛や直心シリーズにも目が向き、悩みに悩んでいます。

選び方として的中よりも射形をやや重視しているため、直心Uカーボンよりも他の種類の方が手の内が崩れにくいと聞き、三種が最有力候補となっています。
価格については、背伸びをして十万まで出せるので、より良い物を購入したいと考えています。

弓具店で実際に引いてみることも検討していますが、リサーチ不足かそれぞれの弓が揃った弓具店を見つけられていないため(弓を引くだけ引いて、何も購入して帰らないというのは私の胃が死んでしまうため)とても悩んでいます。
葵や直心については引き心地がおぼろげながら記憶にありますが、凛については何も知らないため本当に悩んでいます。

どうかお助け頂けると幸いです。よろしくお願いします。

2:社会人弓引きさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/112.0.0.0 Safari/537.36
あくまでも個人的な見解ですが、射形重視ならば、凛や葵のほうが良いかもしれません。久しぶりに引くのであれば、引きなれた葵のほうが扱いやすいのではないのかな?とも思います。

直心や鵠心のほうが的中には長けていると思いますが、カーボン使用のためやはり反動は大きいです。若い方は故障がきにくいですが、年齢が重なると反動により関節に負荷がかかりやすいといえます。
的中重視でなければならない環境であるとか、引いた後のアフターケアをきちんとできる方は大丈夫だと思います。国体選手や学生弓道の方はやはり直心系が多いかと。

凛や葵については離れたあとに弓が復元するのが直心よりは遅いという事になりますので、逆に手の内はよく研究する必要はあるかと思います。凛は軽いので、体配には向いていますが耐久性がよくないのでは?という噂は耳にします。

私が個人的に買うとしたら、直心よりは肥後蘇山(直心よりは反動が少ないため)、凛と葵なら引きなれた葵を購入すると思います。

弓具店では、ためしに肩入れをすることを嫌がることはあまりありません。勇気を出して、店員さんに相談してみても良いと思いますよ?
安い買い物ではないので、たくさん悩んで納得して購入したほうが良いと思います。

可能なら、周りの人の弓を肩入れさせていただいたり、感想をうかがってみてはどうでしょう?

もしくは、こんな風に引いてみたいという人を見つけて、その方に聞いてみるのも良いと思います。

あまり参考にならずにすみません。

3:てるてる坊主さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Mobile Safari/537.36
詳しくご説明いただきありがとうございました。

色々と考えた上でまず葵と凛のどちらかと考えました。そして、葵と凛が置いてある弓具店を見つけましたので、そちらで試しに引かさせていただくつもりです。その時の自分との相性で考えようと思います。

相談にのっていただき、本当にありがとうございました。


■[17] 正澄弽について (投稿1件)

1:ざわしゅうさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Safari/537.36
新しいカケを購入しようと検討しております。
いろいろと調べたり、知人の話を聞く中で正澄の四つがいいなぁと思っています。
なので東京都の弓具店で正澄の四つを取り扱っている弓具店をご存じの方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。


■[18] 粋の購入を考えています (投稿1件)

1:名前 ◆xf7D8Z0Iさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
粋の購入を考えているものですが、同じ弓力のとき粋は他の弓に比べて強いでしょうか
また、以前のスレで粋の伸びは未完成で並を使った方がいいみたいなものを見ましたがほんとうですか?


■[19] 押手かけの購入について (投稿2件)

1:正鵠さん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 15183.78.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/108.0.0.0 Safari/537.36
現在高校一年生で直心Uの二寸伸の17kgを引いているものです。最近、冬になって手の内の虎口を中心としたあたりの皮膚の乾燥がひどくなり、矢数をかけると虎口の周辺の皮膚が削れてしまい、手の内を痛めてしまうので、先輩からの助言に従って簡易型の押手かけを使っているのですが、最近、8000円ほどで猪飼弓具さんや小山弓具さんなどで扱っている一本押手の本格的な押手かけの存在を知り、購入したいのですが、どなたか使用している方の使い心地や感想についてお尋ねしたいです。また、押手かけを使用して大会に出ることや審査を受けることに問題はあるのでしょうか。返信よろしくお願いします。

2:loading nowさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Safari/537.36
簡易型の押手がけでは望ましくないかもしれませんが、正鵠さんの言っているような一本押手であれば、範士の先生方もご使用されているものであるので審査については大丈夫だと思います!
簡易型で審査に出るのは「私は手の内が出来ていません」と言っているようなものなので控えるほうがいいと思います!
大会については、弓道競技規則で押手がけの使用が明記されていますので簡易型でも大丈夫です!


■[20] 中学3年 弓購入 なにがいいのか? (投稿6件)

1:弓道部部長さん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 15183.59.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/108.0.0.0 Safari/537.36
中学3弓道部の部長です。学校の部活が終わりそうな時期で、部活が終わっても弓道場で弓を引きたく、弓を購入しようと思っています。どんな弓を買えばいいでしょうか?今は練心13キロ伸を主に使いつつ、直心グラス15キロ並をたまに使っています。身長168、矢尺85。

3:弓道部部長さん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 15183.59.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/108.0.0.0 Safari/537.36
確かに伸寸のほうがいいかもですね。ありがとうございます。先生にも直心系をすすめられています。ネットではカーボンUとバンブー、コクシンをよく見かけます。どれがいいのでしょう?弓力は13、14キロにしようと思います。

4:靴やさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Safari/537.36 Edg/109.0.1518.61
直心シリーズについては小山弓具さんのHPに説明があるので、HPを参考に選ぶのが良いと思います。ただし高校を卒業するころには適正弓圧が今より強くなっていると思うので、ランニングコストを考えて購入すべきかと。個人的には扱いやすさや手の内の習熟を考えて直心Uグラスがおすすめです。

5:弓道部部長さん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 15236.66.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Safari/537.36
アドバイスありがとうございます!ですが先日に弓を買いに行きました。買ったのは直心Vの伸寸、15キロです。素引きしてみて高校でも扱えるぐらい少し強めの弓力で、正射必中を目標にしているので、矢飛び重視のUカーボンよりも、扱いやすいバンブーにしました。靴やさんありがとうございました。(グラスUのほうがよかったですかね?)

6:靴やさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Safari/537.36 Edg/109.0.1518.61
無事に購入されたんですね!私はあまりバンブーを引いたことがないので何とも言えませんが、道具を信頼したり気に入っていることは大事だと思います。弓把の高さや入木・出木に注意して、大切に扱ってあげてください。 (^w
^)


■[21] 弦について (投稿2件)

1:おもちさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; F-51B) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/108.0.0.0 Mobile Safari/537.36
最近弓道の店のネットで弦を買ったのですが、中仕掛けがないことを知りませんでした。

ちなみに買ったのは響です

一から中仕掛けを作る時の作り方を教えてください

2:ずいせつさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SC-51B) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Mobile Safari/537.36
先輩や指導者に詳しい所や、細かい所は教わりましょう。
なかじかけの麻がないということなら存じ上げません。知識不足で申し訳ない。
中じかけの作り方なら、的中定規を用いて大体の長さを測り、その長さにマーカーで印をつけた後ボンドをつける。そして、しかけ麻を巻いていきます。巻く方向は、時計回り でも、 反時計回り でもどちらでも構いません。ただし、時計回りに巻いた後、巻く時は反時計回りにしましょう。反時計回りの時も同様に次回は時計回りに巻きましょう。秘伝のコツらしいです。


■[22] 直心シリーズの弓について (投稿2件)

1:くすねぇさん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 14541.0.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/108.0.0.0 Safari/537.36
現在高校一年生で直心2グラスの二寸伸の14kgを引いているものです。
そろそろ顧問にも弓力を上げて良いと言われたのですが、あいにく部内に今以上の弓力のい二寸伸の弓がなく、自分で購入を検討しているのですが、直心2カーボンと直心3と清雅(鵠心は顧問にダメと言われました)で迷っています。この中でどの弓が矢勢・反動・矢所の安定の面で長けていますか?
使ったことがある方・知っている方など教えていただけると嬉しいです。

2:スカイブルーさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; Pixel 4a) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/108.0.0.0 Mobile Safari/537.36
的中だけで言えば直心2カーボンか直心3。あえて清雅を買うメリットはないです。
あとは反動&引き味優しめ、自重重め直心3。反動強め&3 よりは硬め&自重軽めは直心2カーボンです。このへんはお好みで。
個人的意見では、遠的考えるなら矢勢のよい直心2カーボンかな?くらいです。


■[23] 結局何が良いん? (投稿4件)

1:うなすけさん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 15117.112.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/107.0.0.0 Safari/537.36
自分が思うに、上手下手関係なく当たる弓あると思ってて、まあ、それは何かって鵠心っていう8〜9万(特作の場合は12万前後)の弓なんすけど。まあ、個人的な意見ではあるが、材質的に小山系列なら直心の3みたいに離れしっかり保ってないと矢がブレるわけじゃなくて、離れた瞬間矢がスゲェスピードで飛んでくわけじゃないっすか、だから、狙いが的に向いてれば問答無用で当たる弓って鵠心だけだと思うんすよね。
まあ、こんなこと言ってるから蘇山とか直心3とか引けたもんじゃないっすね。

だから、乗り換えるなら2カーボンか鵠心にしようと思ってます。

鵠心の反論と弓の乗り換えの相談乗って頂ける方大募集中です。

2:うなすけさん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 15117.112.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/107.0.0.0 Safari/537.36
補足で、、、
私は、
鵠心>2カーボン>宮田>3バンブー>蘇山
の順に使いやすいと思ってる。
矢勢が否が応でも出るから。

これを中て射というならそこまでだけど、まあ、射型って指導者のもとに行けば習えるし、兎に角当てやすい弓を買うべきでは?

3:ずいせつさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SC-51B) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/107.0.0.0 Mobile Safari/537.36
たしかに、評判を聞く限りでは鵠心はうねすけさんが仰る通りの弓であると思います。当たりのみを重視するのであれば直心系が他の弓に比べて頭1つ抜けていると思います。ですが、弓道において重視されているのは射の型と体配だと思います。当たりのみを重視するのは、弓術なのでは?と思ってしまいますww
だからといって、弓道の大会では射型は関係ないことが多いですし、当たる弓が求められるのもわかります。
中る弓と言っても、射型が十人十色である以上、その人その人にとっての中る弓は変わるのではないでしょうか...?w
弓、弦、矢、弽などの組み合わせによっても、中りや矢勢、弦音も変わりますしwwww
私はうねすけさんが中ると思う弓で引くのが1番だと思いますよ

4:ずいせつさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SC-51B) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/107.0.0.0 Mobile Safari/537.36
誤字ってるところは、「ゆがけ」って書いてます。
ちなみに私は、弓は凛の15キロ。 ゆがけは和帽子。矢はジェラの2015。弦は響の太い方と山武弓具店さんの煌を愛用しています。


■[24] 肥後蘇山ハイカーボンと直心について (投稿2件)

1:矢取りさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/15E148 Safari/604.1
今直心V4寸伸の22.5kgを引いています
個人で購入してるので何張も買えず27kgくらいを引きたいと考えています。
出来れば直心で27kgがあればいいのですが探しても見当たらず肥後蘇山ハイカーボンの3寸伸にしようか迷っています。
直心で27kgを売っているページや肥後蘇山ハイカーボンを引いている方話を聞かせてください

2:うなすけさん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 15117.112.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/107.0.0.0 Safari/537.36
直心を生産している小山のnオンラインショップでは19以上は大体受注生産だそうです。
蘇山はネットで買えると思うので、使い勝手的に私は蘇山を推したいです。


■[25] 直心Vの限界 (投稿3件)

1:矢勢さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/15E148 Safari/604.1
直心Vの四寸伸の22.5kgを引いている者です。
最近弓が弱く感じ、今まであった重みが弱くなって気持ち悪く感じます。学校には17kgまでしかなく、今引いている弓も自分で購入しました。
将来的には30kgを引くという目標があります。
2張目の自腹なので1張しか買うことはできません。
予算は10万円以内です。
とにかく矢勢がでて的中も安定するような弓はありませんか?

2:鵠心引きさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6 Safari/605.1.15
鵠心一択です

3:うなすけさん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 15117.112.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/107.0.0.0 Safari/537.36
鵠心もいいけど、矢勢なら蘇山じゃね?って思いました。

それに、弓力のレパートリーは竹弓バリにあるので、生涯のパートナーに蘇山はいかがですか?

ただ、扱い(使い勝手)が弓の中で一位二位を争うほど曲者なので、よく扱いを調べてからのほうが良いかなと。


■[26] ミヤタと直心 (投稿3件)

1:鈴鹿さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; FIG-LA1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/77.0.3865.116 Mobile Safari/537.36 EdgA/45.06.4.5043
はじめまして。
高校三年間弓道をしていて、今年大学の弓道部に入部しました。

私は弓を持っていないので、大学でも続けることですし、弓の購入を考えています。

今まで使った弓は実技、重十弓、楓で、私の射は、やや弓手が弱い傾向にあります。手の内は上手くないです。

反動の少ない弓、柔らかい弓が希望で探しているのですが、ミヤタCGVと直心バンブーが目に留まりました。

この二つの弓について引き心地や反動など教えていただきたいです。

また、他のおすすめの弓についても教えていただきたいです。

2:Kyuuuuuさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SC-03L) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Mobile Safari/537.36
初めまして。
ミヤタCGIII(グレードが何種類かあります。) 17kgを引いたことがあるものですが、とても第三が取りやすく、引き分けも楽にできて会の時に弓力が感じられるという面白い弓になっています。反動は言わずもがなとても少ないです。
↑納期が2年程なのが欠点

直心バンブーは引いたことないですが、使っている人によれば、反動は確かに少ない方ではあるがそれはあくまで直心の中でであり、弓全体的に見れば少ない部類に入らないとの事です。

ミヤタに近い弓でしたら、特作粋などはミヤタCGV(CGIIIより少し反動が強いが矢飛びが良いモデル)にとても似ていると聞いたことがあります。

お役に立てましたら何よりです。

3:うなすけさん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 15117.112.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/107.0.0.0 Safari/537.36
二年待てないならヤフオクとかメルカリで買えばいいと思うよ。
まあ、ヤフオクで宮田買った人から話を聞くに年に2,3張りしか出回らないらしいから。競争率っていったらヤバいらしい。
ただ、その人(宮田をヤフオクで落とした人)は2万で落としてたから弓力を妥協するならこの手があることを知っておいて下さい。
あと大半が並寸です。


■[27] ジュラルミン矢のシャフト (投稿2件)

1:たけださん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
近的用ジュラルミン矢の購入で1913と2014で迷っています。
すでに同じような質問が見受けられましたが、今一度皆様のお知恵を拝借したくよろしくお願いいたします。

女性、弓道を始めて一年程度、現在14kgの葵を引いており、矢束81センチ、矢尺は90センチです。
練習は週3回から4回程度ですが、一度の矢数は25-50本程度とあまり多くはありません。
弓の強さは変えるつもりはありません。
これまで弱い弓を引いていたため1913を使用していました。

ネットや他の質問で見たところ、14kgであれば2014または2015という記載が多いのですが、私の矢束と矢尺を考えると1913のままが良いのか悩んでいます。
購入するとしたら2014と1913どちらが良いでしょうか。

ご回答何卒よろしくお願いいたします。

2:マスキィさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.1 Safari/605.1.15
14キロならまだまだ1913も使えます。15キロで1913で国体出る高校生の女子もいます。

たけださんさんは今のところ弓力を上げる気が無いとのことですので、矢が上に行ってしまうことが多いだとか、下を狙わないと中らないとかの諸問題を抱えていらっしゃらないのなら問題はありません。

適正弓力についてお悩みのようですね。
1913は大体13キロくらいまでとしている記載が多々あるのは事実です。しかし結局のところ矢は道具ですので、本人が実際に矢を飛ばしてみての所感の方が大切です。

でも、どうしても気になるなら2014も買ってみることをおすすめします。試し引きできる環境や施設が身近にあればそういったところに赴いてみるのも良いと思います。

よろしくお願いします。


■[28] 竹弓について (投稿1件)

1:ランドノリスさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; HW-01K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Mobile Safari/537.36
竹弓を購入しようと思っております。
1つ気になることがあり投稿させてもらいました。
一般的に芯は4本芯や5本芯などありますが、これらはどのように引き心地、反動に影響するのでしょうか?
もし違いをご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。


■[29] 特作粋とミヤタCGV (投稿1件)

1:Kyuuuuuさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SC-03L) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Mobile Safari/537.36
特作粋とミヤタCGVorACが似ているという情報をお聞きしたので、実際にどちらも引いたことがあるお方に感想をお聞きしたいです。(ミヤタCGIIIは特作粋より反動が少ないのでミヤタCGVが1番似ていると聞きました。)


■[30] 弓道の的の中心までの高さ (投稿3件)

1:林 靖さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.127 Safari/537.36
弓道で、的までの距離が30m,50mの時の
的の中心までの高さはそれぞれ何cmに設定すればよろしいでしょうか?

2:副委員長さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 7.1.1; F-03H Build/V14R050G; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/101.0.4951.41 Mobile Safari/537.36 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.yjtop/3.118.0
そもそも競技で使用しない距離の30m、50mで的を引く必要があるのでしょうか?

3:手で洗ったさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6 Safari/605.1.15
つまらないこと仰りますね


■[31] 象水というカケ (投稿16件)

1:赤さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.202 Safari/535.1
最近、象水というカケの存在を知り購入を考えているのですが自分なりに色々調べてみたのですが全く情報を手に入れることができませんでした。
どなたか何かご存知ないでしょうか?

よろしくお願いします。

13:友さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.143 Safari/537.36
無双より固いですがかなり柔らかい部類です。

14:象水さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
なるほど。いろいろとありがとうございます。では使い方も一緒なわけですね。

15:はなさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SH-04F Build/S7180) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/30.0.0.0 Mobile Safari/537.36
象水の注文方法がわからないので、教えて下さい。猪飼弓具さんには聞いてみましたが取り扱いしてないと言うことでした。

16:象水おばさんさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6 Safari/605.1.15
> 有象さん
早速スレの腰を折るのはいかがなものかと…
疑問に思ったのならスレ立て推奨です
ここではスレチですので


■[32] イースタンイーグルの羽根のことを知りたいのですが (投稿2件)

1:赤ずきん子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
やまぐち弓具さんのネット販売で新しく矢を購入したいと考えています。
イースタンイーグルの矢を購入したいと思っています。
持っている人が周りにいないので、
・色
・特徴
・丈夫さ
を教えていただきたいです。
やまぐち弓具さんで色を見たのですが実際はどうなのか気になります。また、実用的と記載してあったのですがどういう意味でしょうか?

2:まっぽんさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.5 Safari/605.1.15
やまぐち弓具さんに聞くのが一番手取り早いと思います
イースタンイーグルはまぁ鷲なので耐久性はそれに準じるかと。


■[33] 道場と安土の高さの差 (投稿10件)

1:栃木の弓道男子さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11D257 Safari/9537.53
タイトル通り、今練習している高校の道場と安土の高さの差が道場側に約60cmほど低いのです。(レーザーポインターで測りました)道場の床の高さから27cmを的の中心にすると見た目がかなり悪く、他の道場で弓を引くときに支障が出るように感じます。さらに、看的小屋の屋根ギリギリになります。
また、道場と安土のなす角が平行ではなく約20度になっています。(それなりに計算しました)


どなたか回答よろしくお願いします。

7:天龍さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
床面のレベルに合わせるわけですから、40cm低いならその分高く的をかけます。安土屋根との関係で危険がないなら全く問題がないと思います。
個人宅にある私設道場は敷地の事情で色々なケースがあります。矢道が畑だったり水路が横断していたりで、的がとんでもなく高い位置にかかっているところもあります。しかし、翌日正規の道場で引いたとしても感覚の狂いはありません。
的だけを狙っており周りの景色はほとんど影響しないのだと思います。

8:栃木の弓道男子さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11D257 Safari/9537.53
鮭色さん、天龍さんありがとうございます。

今日、部活で的の高さを調節してで引いたところ、やはり見た目上の問題はありますが、そこまでおかしな点は感じませんでした。今後も今の高さで練習に励みたいと思います。

皆さん、ありがとうございました。

9:強弓初段さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
そもそも前提となるレーザーポインターでの測定は正しいのでしょうか?建築用の測量機器で測定したなら納得ですが、プレゼンテーション用などではないですか?
例えば10cm程度のスティック状のレーザーポインターだとすると、27mで60cm下がるには測定位置に2mm程度の誤差があればいいのでは?と思います。
雨漏りをするほどの道場で、床の水平はしっかりと出せているのでしょうか?
レーザーポインターではなく、(30mほど必要ですが)ホースの中に水を入れて高さを測るほうが手元の誤差に悩まされずに済むのでは?と思います。

10:林 靖さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.127 Safari/537.36
弓道で、的までの距離が30m,50m
の時の地面から的の中心までの高さは何cmに
設定したらよろしいでしょうか?
お手数おかけしますがご教示いただきたく
よろしくお願い致します。


■[34] 弓の傷 (投稿2件)

1:せーあさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/194.0.419363360 Mobile/15E148 Safari/604.1
先日弓を運んでいる時にコンクリートの上に落としてしまいました。弓袋にいれていたとはいえ少し深めの傷ができてしまいました。
この場合はどうすればいいのかわからず助けていただきたいです

2:なさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.55.0
傷を見てないので分かりませんが立てかけた弓が倒れて付いた程度の傷なら多分問題なく使えます。
運搬との事ですので原付なのか自転車なのか分かりませんが五ミリ程度なら大丈夫だと思います。
引いてみて異音がしたり、明らかに矢飛びが悪いなどなければ大丈夫だと思います。


■[35] 防矢ネット施設の値段 (投稿6件)

1:コンチャンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
弓道場の安全のために防矢ネットの施設を作ろうと考えている高校の顧問です。
防矢ネットを安土の屋根を超えないために建てたいのですがいくらぐらいかかるのか知りたいと思っています。情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらどうぞお知らせくだされえばありがたく存じます。
また、代案として安土施設を立て直した場合も想定しています。現在の安土は木造の簡素なものです。

3:とおりがかりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
アーチェリーネットや防矢ネットで検索するとメーカーがでてきます。
あるページでは7000円/m2ともかいてありました。そのページでは、柱含めて270万で仕上がったそうです。
ご参考あれ。

4:通行人さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/3.0.195.38 Safari/532.0
>10万/メーター

施工価格です。

5:コンチャンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
ありがとうございます。こんなに込み入った話にもかかわらずこれだけの情報が得られたことに感謝しています。調べてみます。

6:コモンセンスさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/80.0.3987.149 Safari/537.36
弓道場の安全対策として防矢ネットを設置したいのですが、お金の問題はなんともなりません。

少ない予算でできる対策を知っている方がおられたら教えてほしいと思います。

支柱を立てることは無理なので、庇(ひさし)にネットを設置することは効果的でしょうか?


■[36] ギリ粉の付け方(コツについて) (投稿4件)

1:40の手習いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/76.0.3809.132 Safari/537.36
近いうちに自分のかけを購入予定の者です。
新しいかけへギリ粉を付ける際の注意点と、参考までに皆様のギリ粉の付け方をお教え頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2:同じく40さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
私もつい先日、自分用の弽を初めて購入しました。
ギリ粉の付け方は、先生からは下記のように教わりましたよ。
ご参考まで。

・ギリ粉は中指に付ける
・取り懸けの時、親指の爪の部分に中指を掛けるので、その部分にギリ粉を付ける。
・一手を射る毎に付けましょう。

3:弓道部さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_1_3 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 Safari/605.1.15 646F636F6D6F3031
私は親指につけて中指で擦りますね。

4:名無しさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; SOV41) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/97.0.4692.70 Mobile Safari/537.36
>>2
同じく40さん
一手ごとにギリ粉をつけるとゆがけによくないので練習の最初につければ十分かと思います


■[37] 弦音(?)が変な音 (投稿2件)

1:海凪さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SCV43) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/93.0.4577.62 Mobile Safari/537.36
高校2年生で弓道部に所属しています。
このコロナ禍で学校は休校になり、2、3週間弓を引いていませんでした。

弓は家に持って帰っていたので久しぶりに素引きでもしようかと弦を張り、少しはじいてみたら「びよよ〜ん」みたいな音がしました。(例えるならチューニング出来ていないギターの音のような感じです)

弓把は15.5cmなので異常はないかと思います。(キロ数は14です)
今までこんな音を聞いたことがなかったのでなぜこうなったのか検討もつかず…
ネットで調べたのですが、全て射型が原因だと書かれてあり、私のはただはじいただけでこの音が出ているので、原因が全くわかりません。

もし原因をご存知の方、もしくは原因の可能性があるものをご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。お願い致します。

2:kyさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/97.0.4692.71 Safari/537.36 Edg/97.0.1072.55
日輪、月輪の緩み。


■[38] 普段の稽古時の矢 (投稿2件)

1:ゆみこさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
初めまして。
矢を購入予定なのですが、どの種類を購入すれば良いのか悩んでいます。是非皆様の経験からご回答いただきたいと思い質問致します。
当方、歴7年の四段です。いままで一組のジュラ矢を稽古、大会、審査と全てに於いて活用していました。他に譲っていただいた竹矢を一組所有しています。(殆ど使っておりません。)
ジュラ矢の羽の消耗が激しくなった為、そろそろ新しい矢の購入をしたいと思ったのですが、四段でしたら竹矢を普段から使用するべきなのでしょうか?しかし、竹矢は徐々に削れていき、扱いも難しいと聞きました。そんな竹矢を普段の稽古時に使っていたら勿体無いですか?皆さまは普段の稽古時、どういった種類の矢を使われてるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

2:ゆーたさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:95.0) Gecko/20100101 Firefox/95.0
弓道歴11年、五段のゆーたと申します。
私は先生から
「道具は使われなければ価値を失う」という旨の言葉を頂き、竹矢も稽古で使用しています。
とはいえ竹矢は段位審査、称号審査でも使いたいですし高価なもので破損リスクを考えるともう一組、矢が欲しいところですね。
 私はイーストンのカーボン矢をメインで使用していますが、ジュラ矢でも弓力を考慮して選べば性能は大差ないと思います。
ただ羽はターキーですと脆く消耗が激しいので、鷲羽を推したいですね。


■[39] 古い竹弓の成りについて (投稿7件)

1:しまさん
DoCoMo/2.0 N04B(c500;TB;W24H16)
こんにちは
最近古い竹弓を見る機会が多いのですがほとんどの弓が関板と弦の間が一センチ以上開いていました(握りのところは15センチ)
最近の竹弓は大体関板から弦は五ミリくらいだと思うのですが昔と今では作りがちがうのでしょうか?
それとも昔の弓は握りのところは15センチではなかったのでしょうか?
もし知っている方いらっしゃいましたら教えてください

4:しまさん
DoCoMo/2.0 N04B(c500;TB;W24H16)
ありがとうございます
勉強になりました

5:みていさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/27.0.1453.110 Safari/537.36
下が強いからだと思います、下が強いと上の曲りが大きくなりますので、その分関板辺りでの弦との開きが広くなります

私は下が強い弓を好む為、私の弓は関板と弦は1cm近く開いていて、弓台に立てた時は弓が立っているように見えます

6:koryufanさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; YTB730)
古い弓はどんな所でご覧になりましたか。しまさんが推測されているように、昔と現在では形を異にするようですね。京都の「柴田勘十郎家」では今も、小指1本分弦が離れるのを基本にしておられます。
江戸時代までは戦に備えての弓稽古でしたから、音のしない弓が好まれたはずです。大和流文書(島原市立図書館蔵)の中には原寸大の弓図が多数あるのですが、関板付近の構造は現代弓とは異なっています。
したがって、弦で関板をたたかせ音を出しやすくしたのは、明治以降の工夫だと思います。現代風関板の発展について、ご存じの方の続報を期待しています。

7:wakaさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/92.0.4515.131 Safari/537.36
祖父の竹弓について伺いたいです。
30年前、私が高校生の時に家に置いてあった祖父の竹弓を部活で使っていました。祖父がいつ使っていたのかは定かではないのですが、その時ですでに30年くらいは経過しいたと思います。
そして現在、再度弓道を再開することになり、出してみましたが反りなどどう直してよいものか悩んでいます。
高校の時は師匠が張ってくださり、しばらく張りっぱなしにして使えるまでに直してくださいました。
素人で直せるものでしょうか。


■[40] 木製の弓 (投稿1件)

1:くさむらさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.1 Safari/605.1.15
初めまして。高校で弓道部に所属していて、大学入学を期に弓道と離れてしまって一年と少し経った者です。高校時代はこちらの掲示板で勉強させていただきました。新生活にも慣れてきて弓道再開を考えつつ、部活で「木製」と呼んでいた、自分にとってとても使いやすかった弓について調べようとしたのですが、手がかりが全然なく困っています。見た目が木材に似た質感(色は茶色)で、反動があまり強くなくて、押しやすく、節はなく、銘も本体にはありませんでした。今、弓道用の竹弓以外の弓(合成弓)を調べると、黒とか赤とか緑のものが多く、「もくせい」と呼んでいたのは、木製ではなく何か別の銘だったのかも(木犀とか?)と思うようになっています。現在は流通していないけれど木の弓がかつてはあったのか、木のような質感の合成弓がどこかで作られているのか、ご存知の方は教えていただけますと幸いです。私が見たことがあって「木製」ではないと識別できるのは、肥後蘇山、直心シリーズ(3含む)、実技、練心、粋、凛、葵、一萃です。ぼんやりした質問で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。


■[41] 弦輪の根元が折れる (投稿3件)

1:かわっこさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36 Edg/87.0.664.75
こんばんは。
初めて投稿させていただきます。

初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、教えて頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

弦輪を作るときに赤い所と、弦本体の境目が弦輪を作っていると折れてしまいます。
(出来上がり時に、弦本体を持つと弦輪が90度折れる。。。)
作り方が下手なので何度も結び直している間に折れてしまうのですが、本来は折れないで弦輪を結ぶべきですよね?

弦輪を作るときに、触ってはいけない所や、コツなどはありますか?
現在は、作成する前に赤い部分を温めて柔らかくしてから作ってます。

2:らさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.30.0
赤い部分だけ触れば折れないと思います。

他には踏まれたり蹴られたりしないようにする
座ってではなく立ってする
弦を縛っているテープを丁寧に剥がす
などを気をつけたら折れないのではないかと思います。

3:かわっこさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.96 Safari/537.36 Edg/88.0.705.50
らさん
ご回答ありがとうございます!!
そういえば、結び目を密着させる時に輪っかに人差し指を引っかけて引っ張るときに弦の根元を持っていたかもしれません。
「赤い所だけ触る」を意識して頑張ってみます!


■[42] 関西の一般利用出来る弓道場 (投稿2件)

1:パパナカさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.25.0
私は関西の大学で弓道をやっています。
弓道を上達させたいなら道場を100回り試合に100でなさいと言われたことがあります。
的中が伸び悩んでいるのでこの言葉を実践してみようと思いました。
しかし、弓道という競技は閉鎖的な上一般で弓道をしている人の中には的中重視の学生弓道を嫌っている人もいます。一般利用出来ると謳いながら行ってみると怒られて帰ったという話も聞いた事があります。そのような目にはあいたくありません。そんな学生におすすめな一般利用が出来る関西の弓道場はありますか?

段位は初段しかありません。

2:関西の人さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; 808SH) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.86 Mobile Safari/537.36
現在はコロナ禍ですので、関西という大きな括りより
感染拡大防止のために弓道連盟所属府県の
道場で練習するのが一般的となっています。
あなたが無自覚のままコロナに感染した場合、
各地の弓道場を渡り歩いて複数の道場での
クラスター感染の原因となるリスクも考えられるので
どこか1ヶ所に絞るのが無難です。

で、行きたい道場があるならば、その道場へ電話して
まずは訊ねるという手間を惜しんではなりません。
コロナ禍でその府県に在住・在勤・在学・所属以外の
方を一時的にお断りをしている道場が多数ありますし
その道場の雰囲気を直接訊ねて知る機会だからです。

私の通う道場は学生の出稽古ウェルカムですけれど、
それは出入りする学生が体配や射形の指導を聞き入れ
矢取りを一緒に行いと他の一般の方々と同じ扱いで
立場を同じくし、お互いにマナーを守れるからです。
例えば、学校グループで一般道場へ来て、
部活と同じように複数的を専有して指導合戦をしたり
後輩だけに矢取りをさせたり、滅茶苦茶な射をしたら
それはしっかりと止められて注意や指導が入ります。
郷に入っては郷に従えですので、
一般道場に学生弓道を持ち込むのはお門違いです。

その道場のマナーを教わり、その道場に溶け込めたら
怒られるという事はまずありません。
学生でもマナーをきちんと守ることで
一般の方と同様に楽しく弓道ができる道場であれば、
私の所属府県にある一般道場は全て該当します。


■[43] 矢の違い (投稿1件)

1:Beansさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.0.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
矢を新しく買おうとしているのですが、匠カーボンとミズノのカーボンなにか主な違いありますか?


■[44] 葵 carbon (投稿1件)

1:粋粋さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 7.0; FTJ162E) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.185 Mobile Safari/537.36
葵carbon 使用された方、レビューお願いします。
粋、仁、凛 違いますか?


■[45] 吉雪のゆがけ (投稿1件)

1:若手弓さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.111 Safari/537.36
みなさまこんにちは

私は奥様の方の吉雪のよつがけを使っているのですが、修理もできないほど革がもう限界です。
どうにか手に入れる方法がある方はぜひ教えて頂きたいと思って投稿します。


■[46] 畳に矢を射る (投稿10件)

1:早気弓道部さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_2 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Mobile/12D508
自分の高校では1年生に指導する際に畳に向かって弓を引き矢を射る練習をしているのですが、自分も家で練習する際に素引き以外に離れの練習をしてみたいと思い、自宅で畳をおいて上記のようにしてみようと思うのです。しかし直接的には関係ないのですが、畳に対して矢を射るような練習をすることはほとんどないんですかね?

7:早気弓道部さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_2 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Mobile/12D508
皆様返信ありがとうございます。十分に安全に配慮した上で稽古に励みたいと思っております。

8:錫杖さん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.7; ja-jp; 31TL04 Build/01.08.000) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
畳にも種類がありまして。
スタイロ畳はお勧めしません。
※軽い畳
芯が発泡樹脂なので、弓力によっては撃ち抜いてしまい危険です。
ご参考になれば。

9:ドン引きさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.73 Safari/537.36
畳一枚の厚さは数センチです。
たまに、巻藁を外した矢が刺さる位なら止めてくれると思います。

しかし、それを巻藁代わりに日に数十射、週に数百射、月に千や二千射射ることになると、間もなく緩い穴が開いてしまいます。

それは急に訪れて、畳を突き抜けた矢が裏の壁から逆向きに跳ね返ってきたり、筈だけ矢から抜けて跳ね返って来ます。

どんな矢勢の矢を放っているのか分かりませんが、上手い人ほど真っ直ぐに口割りの辺りに返ってきます。
眼に返って来ても不思議ではありません。

そんな危ない練習をしていたら、障害者になる可能性大です。

10:、さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.23.0
うちの学校でも身長の関係で巻藁だと真っ直ぐ押せない人が居たため畳を使用していました。
1枚だと貫通してしまう為2枚重ねて使用していました。
また、あまり強いキロ数の弓での使用は禁止でした。

畳以外にも矢の先端にゴムや布を取り付け防矢ネットに打ち込むという練習もありますよ

安全にはお気をつけください。


■[47] 矢擦籐にニス塗っても大丈夫? (投稿1件)

1:kazuさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0
矢擦籐に、籐工芸用のニスを塗ってる人っていますか。
ニスは汚れや摩擦などに少しは効果があるような気がするので、長持ちするのかなと思っています。


■[48] 与一 (投稿1件)

1:検討中さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
平安弓具ホームページで、与一という弓が掲載されておりました。カーボン、グラスがあるようですが、どのような弓なのでしょうか?OEM商品でしょうか?


■[49] カーボン矢について。 (投稿1件)

1:弓道大好きさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/13.0.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
初めまして。
この度新しくカーボン矢を買いたいと思っています。
候補はミズノSST75-18、KCの75-22、KC麦粒75-18です。
自分は特製粋の並寸13kgを使っていて、矢尺は94cmなのですが、どのシャフトが自分の弓に合うと思いますか?


■[50] 座間の弓道場について (投稿2件)

1:さみさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; SH-01L) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/78.0.3904.62 Mobile Safari/537.36
高校で弓をひいている者です。
この前、審査でようやく初段頂くことができたので、家から近い座間の弓道場にひきにいきたいのですが、先輩方のお話で、ご高齢の方の一部には、とても学生のマナーや礼節、射技に厳しい方がいらっしゃって、叱られることもあるということをうかがいました。

他の市営の弓道場ではひいたことがあるのですが、同じ学校の人とひいていたので、一人で行くのは初めてです。
なので、
・学生が一人でもひける空気か
・掃除などの仕事、暗黙のマナー
等があれば教えていただきたいです。

2:おとなさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3538.102 Safari/537.36 Edge/18.18362
初段合格おめでとうございます。

一般の道場について少し助言です。

まず道場事にルールが異なります。
(めんどくさいですが事実です。)

したがってこうしたらokというものは有りません。

なので一般の道場に行ったら
「初めて利用するので利用方法を教えて頂けませんか?」と聞くようにしましょう。

郷に入っては郷に従えです。

頑張ってください。




→新規スレッドを作成
タイトル:
※必須※
内容が一目で分かるようなタイトルをおねがいします。
また、投稿前に同じ内容が過去ログに無かったかもご確認ください。
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > 1355件中 1〜50件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ