早気が・・・ (投稿59件)[1〜59]



1:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
早気については以前、一度このサイトを利用させていただき、以降は会はそんなに長くはありませんが3秒ほどは持てていました。

しかし、また会を持つことが出来なくなり、的前では鼻くらいではなしてしまいます。巻藁では5秒以上持てますし、一応、口割りまで勝手を降ろすことができます。

なのに、的前に立った瞬間に、巻藁と同じ強さの弓(13kg)を使っているのに、同じ弓を使っているとは思えないほど、弓が強く感じます。勝手が口割りまで降ろせるように、部員に会のときに矢を挟むのをしてもらっています。そのときは、的前でも何もしないよりは降ろせますが、やはり口割りにはまだ届きません。巻藁の時には、引き分けのときにスムーズに引くことが出来ますが、的前だと、巻藁時の3倍ほど引くスピードがおそくなります・・・。


精神的な問題だと思いますが、解決策が分かりません。心の中でアイスクリームを唱えようと思っても、できませんでした。


しばらく大会がないので今のうちに、改善策を講じておきたいのですがどんなことをするのが今の自分にとってベストなことなのでしょうか?

長文失礼しました。

2:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
追加事項です。

今日の練習は巻き藁を中心に練習しましたが、基本的なことなのですが、胸弦がついていないことに気付きました。早気と何か、関係があるのでしょうか・・・


また、的前では相変わらず鼻の途中くらいで離してしまいます。巻藁ではちゃんと勝手は下りるのになぜか、的前だと鼻くらいまでしか肘がどうしても降りてきません。


顧問の先生も、あまり詳しい先生ではないので細かいことは指導していただけません。


返信をどうかお願いします。

3:名無しさん
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
何か失敗してしまって弓引く恐怖心とかありますか?巻藁できるからそうでもないと思いますが…。それとも痛いところとかありますか?

4:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
痛みや、恐怖心はないと思います。

5:名無しさん
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
早気嫌ですよね。自分も高校時代はスーパー早気でした。まぁ大学に行ってからは早気もなおりましたけど。

とりあえず早気の原因はなにか思い当たることありますか?

例えばどうしても当てにいってしまうなど。

6:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
返信ありがとうございます。

若干、「どうしても中てに行く」というのはあるかもしれません・・・。

しかし、最近は、自分の中では「とにかく肘をしっかり降ろそう」っていうのは、心がけています。

前述したとおり、巻藁では普通に引けるのに、的前だと弓がまるで別物のようなんです。

7:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ちなみに、名無しさんは大学に入って、どのような方法で早気を直したのですか???

8:名無しさん
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
方法というよりかは周りみんなが上手すぎて早気かつ中たらないなんてすごいきついんですよね。精神的にも。このメンバーに勝つにはまず安定した会が必要だと思いました。

そこでまずは1ヶ月は的中は捨ててまずは自分は一番下手であると自覚しながら練習してました。そこに気づいたのが7月くらいですね。そのときも普通に早気でしたね。

的に当てようとしなければ思ったより離したくなくなるんですよ。そこから8月や合宿にかけてそれを体に慣らしました。

9月の段階で安定した会はできました。あくまでかいです。そのときは的中はまだ一割未満でした。

9:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
なるほど。

今まで少し生半端な気持ちでした。
明日から、的中は捨ててただ会が出来るように頑張ってみます。

10:身欠きニシンさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.100 Safari/534.30
弓矢とか、的中てとか、弓術とかではなく、
弓道とか射即人生とか、立禅とか、そんな時に、
離れという一大事を前にしても、
やるべきことをやり続けて、心静かにいられる。
それが、会での無心の状態です。

仏教では、会という言葉に、悟りの意味を与えています。
悟りは、知識ではなく、涅槃の深く静かな心の状態です。
ただ、静慮・心静かに、三昧・伸び続ける。
離れの前に、そうした心の在り様を持てぬ裡(うち)に離してしまうのが、早気です。
また、幾ら時間をかけても、無心に至らず、離れの時機を逃してしまうのがもたれです。

これは精神的な側面から見た早気です。
実際に無心の会が有る射が出来ている人は極一部の人でしょう。

相談者の方の場合は、頬付け以前の問題ですから、まだ早気には至っていません。
単に射法八節が十分に出来ていないという認識を持った方が好いと思います。

弓力に対する体力の問題・・・筋力と持久力の養成
呼吸の仕方・・・胸式から複式へ、息を長く止めないこと
取りかけの仕方・・・指の結びやひねりの程度、弦枕の深浅、弦と帽子の角度など、まずは安定した取りかけを心掛けること
引き分けの仕方・・・引き分けてくる道筋やその速さなど、慎重に引き分けてくること

こうした基本的な技術を身に付ければ解決すると思います。

的前で中てにいって早く離すのは、長く持っていると体が揺れてきて狙いが不安定になるのを承知しているからでしょう。
今回の大会だけではなく、今後のためにも体力や呼吸法などを充実させて、安定した射を身に付けるようにしては如何でしょうか。

11:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
身欠きニシンさん、ありがとうございました。

私の今の射について別の視点から見ることができました。今後の、弓道人生のためにもこの機会に一から見直してみます。


今日の練習中に、1回だけ鼻と口の間まで降りてきて1秒ほど会ができました。しかし、そのほかはまだ鼻辺りで離してしまうので練習に精進したいと思いました。

12:ユッキーナさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)
自分も早気です。今、悩んでます。
自分は、会を持とうと思わずに、安定させることを考えています。具体的は、自分は口割れで以前安定させてました。しかし、突然会が持てなくなり、引き分けの最中で話してしまうようになりました。
なので、頬付けでも、どんなに会が短くとも、安定させるようにして練習しています。
月単位の長い目でみて頑張っていきましょう。

13:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ユッキーナさん、返信ありがとうございました。

お互いに頑張っていきましょう。

14:たりさん
KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
力抜きすぎ。
綺麗に見せようとしすぎやな。
手先からぜーんぶ弓に負けないように力を入れてみたらどうやろ。

15:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
たりさん、返信ありがとうございました。

確かに無駄な力は抜こうと常に心がけていたのでもしかしたら抜きすぎていたかもしれませんね・・・。

今は、テスト期間中で部活が出来ないのでまた1週間後くらいから頑張ります。

16:らいらいさん
KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
綺麗に見せようとしすぎやなと思います。
書かれている内容を拝見すると、特に手先の力を抜いているんではないでしょうか?
弓の力が一番掛かるのが弦枕、つまり手先に一番力が掛かるので、そこの力を抜くと当然引き分けてこれません。
とり掛けの形を弓構えから離れまで形を変えない程度に手先に力を入れるといいと思いますよ。

17:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
らいらいさん、ありがとうございます。

仰られるとおり、今考えてみると手先の力を抜いていました・・・。

最初の形が変わらない程度に意識してみます。

18:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
今日、テストが終わったので久しぶりに部活が再開しました。

巻藁ではやはり口割りについて会もありました。的前では、ご指摘のことを踏まえながら練習していました。

すると、口割りまでは降りませんでしたが、鼻と口の間くらいではすこし安定するようになりました。


あと、今日気付いたのが引き分けの初めのときは左右均等に引けていますが、眼を過ぎたあたりから押手が遅くなり、止まりかけているのに気がつきました。なので、短銃ナ考えですが、押手をもう少しきちんと下ろしたら、勝手ももう少し降りるようになるかもしれないので、その点を気をつけながら次回、練習します。

19:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
また報告です。

今日、部活で引いたときは口割りに完全についてはないと思いますが、前よりも確実に矢の位置が降りてきたように思えました。

1秒ほどは狙える時間が出来たのですが、まだまだなので練習頑張ります。

20:LANさん
KDDI-SH36 UP.Browser/6.2.0.14.2 (GUI) MMP/2.0
そもそも口割りというのは降ろすものではなく大三から弓手は的方向に押していき、馬手は肘を畳むようにして左右に引く事で会に入ります。結果引くで矢は口元に来るのでそこが口割りとなります。骨格的な問題もありますので個人差は十分あると思います。なにも常識に囚われて口割りを無理に合わせる必要は無いと思います。ましてやそれで会の時間が変わらないのなら尚更だと思います。

21:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
久しぶりの投稿です。

つい昨日(7月28日)には、乙矢なら口割りまで降りて、会も3秒はありました。しかし、甲矢では会はないものの、鼻と口までは降りました。


しかし、今日(7月29日)には乙矢は鼻くらいに降ろすのがやっとで、甲矢に至っては鼻の途中くらいで離れてしまいました。


目の辺りで一度、止まって、そこから降ろそうと意識しましたが少しも降りてきません。しかも、引き分けのスピードを速くしても、鼻より下にはおりませんでした。


やはり、精神的なのが問題なのでしょうか?

返信お願いします。

22:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
今日は甲矢時がさらにひどく、目ぐらいからもう降りなくなってしまいました。

乙矢は昨日とあまり変わりません・・・

先生に尋ねてみても、「それは自分の気合で降ろすしかない」としか仰られません。

いろいろ自分で工夫してるつもりなのですがいっこうに、改善の様子も見られません。


お返事お願いします。

23:黒菜さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:5.0) Gecko/20100101 Firefox/5.0
>昨日(7月28日)には、乙矢なら口割りまで降りて、会も3秒はありました。
出来た実績があるのであれば、みかんさんご自身で「出来る!」と言うことです。
「出来る!」と言う自信を持って一射一射努力を致しましょう。

出来た時と出来ない時の、引き方や意識の問題で何が違うのかをよく考えねばなりません。
出来た時に「何をしたのか?「何を考えて引いたのか?」よーく検証してください。
普段何を考えて引いていらしゃるのかは解りませんが、ただ降ろすことばかりを考えるのではなく、引き方に関する課題を設けて其れが出来た出来ないと言うことから考えてみたいですね。
>>20の書き込み内容に関してご検討なさっていますか。)


>いろいろ自分で工夫してるつもりなのですが
皆さまにご返信を乞うのであれば、「いろいろ」の具体的な内容が必須だと思いますよ。

24:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
口と鼻の間でも良い、ということは承知していますが今はそれすら出来ないので、まずはそこまで到達できるように頑張ります。


黒菜さん> 「いろいろ」など、中途半端な表現で申し訳ありません。
例えば・・・↓


・引き分けのときに鏡を見ながら意識する。
・的に向かい伸びあうように意識する。
・(前回指摘されたので)引き降ろせる程度に妻手に力を入れる。

などです。

25:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
今日は昨日よりはましになり、甲矢は相変わらずですが、乙矢は鼻と口まで降りてくるようになりました。


押手をめいいっぱい下ろしてその高さまで妻手を下ろしてみようと思い、試してみました。しかし、一旦は降りるものの、緩んでしまいます。

ま、他にも試しながら頑張ります。

26:黒菜さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:5.0) Gecko/20100101 Firefox/5.0
>みかんさん
>鏡を見ながら意識する
少々厳しい言い方になりますが「意識する」だけじゃダメなんですよ。
鏡を見ながら引ける環境にあって、其れを実践なさっているのであれば、矢がいまどこにあるのかを確認したうえで、ご自身の希望の位置に来るまで頑張ってみませんか。
もし途中で止まってしまって動かなくなって、苦しくなれば⇒⇒戻しましょう。
そして新たな意気込みを持って再チャレンジしましょう。
それを出来るまで頑張ってみませんか。

>的に向かい伸びあうように意識する
「伸び合い」とは、「会」の状態になった時に実践することだと言うことを先ずご理解戴けますでしょうか。
いま現在、自分の希望の会の位置まで矢が降ろせていないと言うことは、未だ「会」に至っていないと考えてみませんか。
もう少し突っ込んだ言い方をすれば、「詰め合い」が完了していないと言うことです。

まだ「伸び合う」時期ではないと考えてください。
一度引き分けで、「伸び」とか「(横に)引く」とか考えないで引いてみませんか。
(降ろすことだけ考えて引いてみる訳ですね。)

>引き降ろせる程度に妻手に力を入れる。
馬手に力を入れるならば、弓手にはそれ以上の力が必要となると思ってください。

27:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
詳しいお返事ありがとうございました。


確かに今までは鏡は見ていましたが、希望のところまで頑張っていなかったので、明日から実践してみます。

仰られるように、現在はとにかく降ろすように意識しながら引いています。そして、押手先行気味を意識しながらやっています。


そして今日は、部員から「肩の力がはいっとるんやない?」という指摘をされました。
そして、肩の力を自分なりに抜いてみると今までよりはスッと、降りるようになりました。

しかし、まだ希望のところではないので明日からはアドバイスを肝に銘じて頑張っていきたいと思います。

28:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
今日は、乙矢は会が4秒ほど口割りより少々高いですが持てるようになりました。

甲矢もまだ鼻くらいだと思いますが、1・2秒程度は会を持てるようになりました。

私は、会のときに妻手が肩のラインより少し前に出て緩んでしまっているので、なるべく肩のラインより後ろに持ってくるように意識しています。

29:やっと初段さん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
はじめまして

身欠きニシンさん

早気とは直接関係ありませんが

>仏教では、会という言葉に、悟りの意味を与えています。

の出典を教えて頂けませんでしょうか?

正直、弓道家のこの手の話は、余りに身勝手な牽強付会ばかりだと思います。
真面目に思想や信仰と向き合っている方に対して、恥ずかしくなく弓道を語る事が出来るようになる為にもに、是非教えて下さい。

30:黒菜さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:5.0) Gecko/20100101 Firefox/5.0
>やっと初段さま
残念ながら「身欠きニシン」氏からご返信を賜ることは難しいと思われます。

当スレでは「身欠きニシン」氏ですが、他スレでは「アチャチャ」「かっチャン」「レフティー」「真如」など等で投稿を繰り返し、現在では管理人様のお怒りに触れ、アク禁(削除対象)となっているようです。
つい最近も「楽し郎」の名でレスをしたものが削除されております。(縦線と早気スレ。)


しかし、幸いなことに常連である「鷹司」氏が他の早気スレで同様の書き込みをなさっているようです。
ご質問なさってみては如何でしょうか。
大変にご親切で指導好きな方のようなので、必ずや教えて戴けると思いますよ。
http://ecoecoman.com/kyudo/bbstec/2011072818305815.html

31:やっと初段さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; YTB730)
>黒菜さま

ご丁寧に有難うございます。
かっちゃんと同一人物とは気が付きませんでした。それでは何をいっても仕方がないですね。

ご案内いただきました鷹司さまのレスですが、仏教における「会」の定義を弄んだ物ではなく、弓道の「会」・「離れ」について論じられたものと理解しました。
よってこの話を鷹司さまに振るのは筋違いと
思います。

スレ主のみかんさまが真剣に早気と向き合い、黒菜さまが親身にアドバイスをされている所に、流れをきって何ヶ月も前のレスに噛み付き失礼いたしました。

黒菜さま、お心遣い有難うございました。
みかんさまが早気を克服されることをお祈り申し上げます。

32:鍛冶さん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)
10,11キロ位の弱い弓に変えるという選択はどうですか。すでに真の早気wと言える段階に達してる様ですし。

過去の書き込みを見るにかなり非力の様に感じますがいかがでしょうか?たぶん握力は20キロ程度、腕立て伏せは20回もできないのでは?

いまさら矢飛びを気にする状況でもないですし、ここはひとつ早気を治すことだけに集中したほうがいいです。

33:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
鍛冶さん、お返事ありがとうございました。


非力ではないとは言えませんが、握力は両手も、36kgで、腕立ても50回ほどは出来ます。

あと、10・11kgの弓は今現在、後輩が使用しておりもうありません。なので、現在使用可能な13kgで毎日、引いています。


仰られるとおり、緩みなどいろいろな射癖がありますが、まずは早気を直すことに専念します。

34:黒菜さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:5.0) Gecko/20100101 Firefox/5.0
>やっと初段さま
ありがとうございます。
まあ、なるべく係わらないようにしたいものです。


>すでに真の早気wと言える段階に達してる様です
安心したり油断して戴いては困るのですが、まだまだ「早気」と呼ぶには早い段階ではないかなと思っています。
技術的な問題、引き方への誤解など解決すべき問題が多々あると思います。
(ただ、ネットでの解決は困難だろうと思われます。)
ただ、このまま対策を講じることなく無為に矢数を掛けて行けば、どんどん身体は今の状態を覚え込んで行ってしまいます。


>>28
>みかんさん
>4秒ほど口割りより少々高いですが持てるようになりました。
>まだ鼻くらいだと思いますが、1・2秒程度は会を持てるようになりました。
先ず、現在の頬付けの位置のまま引き続けるのかどうかを決めましょう。
(現状を会の位置にするのか、今迄通りに口割りを目指すのか否か・・です。)

結果の判定を考えた場合、今の頬付けの位置を目指して、そこで会を構成しよとしたのであれば四秒は大きな前進と言えますが、口割りを目指した途半ばの状況で離しているのならば、あまり成果が上がっているとは言えないからです。
(厳しい言い方をしてしまえば、引き分けの途中で留まっているだけとも言えるからです。)
自分は>>26では、降りなければ戻すことを提案させて戴きました。

現状での一番の問題点や課題は、会を持つこと(早気)ではなく、一定した「会」を形作ることだろうと思っています。
(勿論、別の考え方の方々も多数いらっしゃることでしょう。)

>会のときに妻手が肩のラインより少し前に出て緩んでしまっているので、なるべく肩のラインより後ろに持ってくるように意識しています。
大きな問題ではないと考えられます。
肩よりも前に位置していることと、「弛んで」しまっていることとは別問題です。
極端な話し、肱が前にあっても、しっかり張り合った状態から離れを出せば、弛みには繋がり難いはずです。

35:大魔神さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730)
みかんさん
 2でコメントされていて誰も触れていないようなので一言
1、胸弦はいまはつきますか?
2、残心での押し手と勝手の位置はどこにありますか?
3、巻き藁で会を持っていると矢束がつまるといわれることはありませんか?

36:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
黒菜さん、お返事ありがとうございました。

自分は、やはり以前は出来ていたので口割りで会を構成することを目指したいと思います。

37:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
大魔神さん、お返事ありがとうございました。


1 甲矢は未だにつきません。乙矢では引き分けで降ろしたときにはつくようになりました。しかし、離れるまでに付いたり付かなかったりしています。


2 押手は肩と平行ぐらいで、勝手は肩よりも少し前にあると思います。


3 申し訳ありませんが、「矢束がつまる」とはどういうことですか?  

 

38:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
う〜ん、一連の流れを読ませて戴く限り、早気よりも前の段階で躓いているような…
会が無い状態を早気と仮定すると、みかん様はその状態すら安定して出来ていないという事ですよね…?

まず、安定して口割りの位置まで矢を引き付けられるようになる(矢束分、きっちり引ききる)ところから始めないといけないような気がしますが…
何か、早気早気とそればかりに固執していて、重要な部分を見れていないような感じと言いますか。

一旦会を無視して、下ろす事を目標にされては如何でしょうか。
下ろす事と早気とを同時に治そうと考えている為、改善が難しくなっているように思います。

39:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
あと気になる点がもう一点…
甲乙で、射が変わるという点です。
甲よりも乙の方が良い射が出来る、と。

これはすなわち、取り矢している事が射に何らかの影響を与えているという事になりますよね。(甲乙での違いはそれくらいしか考えられませんので)

それを前提に考えますと、私が考える悪影響を及ぼす要因は、取り矢により筋(スジ)に負担が掛かっているという点です。筋が原因で射がおかしくなっているならば、大三の広さを変えたり、引き分けを大きくしてみたりと射全体の構成を根本的に改善する必要があると私は考えます。

普段どのように引いているかの情報がないですが、私の経験上の憶測として、
@打ち起こしの位置が低めでA大三の広さが狭くB引き分けも下ろす事に意識が行き、小さく引いて収まっている、と推測します。

もしこの憶測に当て嵌まる点があるならば、一度試しに@打ち起こしを出来るだけ高く取りA大三もいつもより1こぶし分くらい広く取りB耳の後ろを通す意識で大きく引き分けてみる、という射をしてみては如何かなと思います。

同じような射ばかりしているならば、違った射を試しにしてみると、改善の道が見えるかも知れません。※ただし、痛みなど感じましたら、即止める事。痛みが出る=自分に合っていない証拠ですので。

40:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
くさん、丁寧なアドバイスをありがとうございます。

仰られるとおり、@とAは当てはまっていると思います。特に、Aは以前、審査で講評を聞きに行ったとき「大三が矢の3分の1ほどしかとれていない」

という、ご指摘をいただきました。

なので、今一度、大三を研究してみたいと思います。

41:大魔神さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730)
みかんさん

当方からの質問の意図は’会が短い原因は技術的に射が不十分では無いか’との意図によるものです。

不十分とは、’会’とみかんさんが呼ぶ状態で、矢が十分体に引き付けられておらず体の前で矢を支える状態になっているのではないかとの推定からです。

従って、当方意見では ’胸弦がつかないことと会が短いことはあなたの場合は大いに関係がある’との意見です。

矢が引き納まらず体の前で止まる状態のかたは、離れに勢いが無く勝手が小さく体の前で止まり易いです。

そのため、当方は同じ部の方に射を見てもらって弓に体を割りいれるような気持ちで引いて胸弦が着くような状態にすることをお勧めします。

なお、矢束が詰まるというのは、一旦、矢を引き込むが会で、保っている間に矢束が短くなっていくことです。

42:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
大魔神さん、ありがとうございました。


まずは、胸弦が付くように稽古してみます。

43:黒菜さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:5.0) Gecko/20100101 Firefox/5.0
他にも興味を持ってくださる方が出て来て、アドバイスも戴けるようになって来たようなので、此処で自分は役目を終えようと思います。


最後に一つだけ教えてくださいますか?
その後、鏡を見ながら引いて、目標の口割まで引き降ろす練習を(本気で!)為さいましたか?
更には、その中で何本か(一本!!)でも目標を達成出来た射はございましたか??

あれば幸いだし、大変好かったなと思います♪
でもね、もしそれ無しに「会が4秒ほど」などと自己評価したり自己満足していたのでは・・・残念だけど先行きは暗いと思うよ。


厳しいことや嫌なことばかり書き込みまして申し訳ございませんでした。
次のアドバイサーの方々のお話を好く伺って頑張ってくださいね。

44:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>43

黒菜さんに、仰られて以来、自分でも以前より口割まで降ろそうと頑張りました。

しかし、部員の人に見てもらったことによると、

「一旦、口割までは降りるけど会の途中でだんだん戻ってる。」

と言われました。でも、今まで目の辺りだったのにここまで成長できたのは黒菜さんのおかげです。

せっかくたくさんのアドバイスをもらったのにご期待に応えることが今現在では出来ておりません。しかし、これからも今までのアドバイスを肝に銘じながら、少しでも自分の理想の射型になれるようがんばります。

ありがとうございました。

45:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
今日の報告です。

今日は早々に弦が軽く耳に当たってしまい、その恐怖のせいか昨日よりも、しっかりと矢を体に近づけることが出来ませんでした。


しかし、顧問の先生の助けも借りながらなんとか口割りまで下ろせたのが2・3本ありました。

明日は、切り替えて頑張って口割りに付く本数を増やし、胸弦をつけるように努力します。

46:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>>45:みかん様
>>今日は早々に弦が軽く耳に当たってしまい
払うのは胴造りが甘くなっているのではないかと考えられます。
丹田に力を込める事を忘れずに引けば、払う事も少なくなり、口割まで下ろせる本数が増すのではないかと思いました。

47:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>46

そう仰られてみると、最近引いている最中に足がぐらつくような事がありました。

基本的なことを良く考え直してみます。

48:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
今日は胴造りを丁寧にやってみると昨日のような耳を払うことは一切なくなりました。

今はとにかく口割りに降りる本数を増やすことを目標にがんばっています。後輩に口割りを見てもらいながらやっていると感じるのが、自分の思っている以上に口割りは下ということでした。今は、鼻と口の間の口に近いので少しずつ進歩はしていると思います。

49:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
今日もいつもどおり稽古していたのですが、昨日は口割りの少し上くらいまでは降りるようになっていて、弓もいつもどおりの強さに感じていました。

しかし、今日は初期の状態と同じで弓力がとても強く感じるし、鼻ぐらいで止まってしまいました。昨日なら、ずっと降ろし続けれていたのに今日は、もうすっかり動きませんでした。以前よりも明らかに緩むようになってしまったし・・・


もう、自分がどういう状況なのかさっぱり分かりません・・・。まあ、以前からずっとこの良くなったり悪くなったりしているので目新しいことではありませんが。

顧問の先生にも、「良く分からん。」と言われ片付けられてしまいました。


もう何がなんだか分かりません・・・

50:くさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
どうも胴造りが緩いような気がしてなりませんが…

ちょっと邪道ですが…狙いを外してみても下りませんか?
私も一時、目通りくらいから全く下りないという時期がありましたが、狙いを無視して、下ろす事だけに注力したところ、若干ですが、早気自体の改善に影響があった事があります。※その時の狙いは的半分分くらい下についていました。
下ろせるという自信がつけば、狙いをつけた状態でも少しは下ろせるようになるのでは?と思いましたが…

51:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
顧問の先生は、応急処置として

「引けるところまで普通に引いてどうしても途中で動かんなったら、一旦、真下に口割まで降ろして、張れ」

と仰っていました。というのも、明後日に小さいですが市の大会、28日には1級の審査があります。

人数が足りないので団体として大会にでないといけないのです・・・。

くさん、顧問の先生に仰られたことを明日、試してみます。

52:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
顧問の先生に言われたことを今日、実践してみました。

すると、今までより口割が降りたせいか安土まで届くようになりました。とりあえずは、明日の大会はこれで頑張ります。


ただ、審査はこのままでは受からないので大会が終わってから調整してみます。

53:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
本日は大会がありました。

当然ながら結果はひどいです。とにかく降ろすことを考えていたのですが、緊張のせいか簡単には行きませんでした。

簡単なことではないと思いますが、1週間後の審査に最善を尽くして頑張ります。

54:つさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:5.0) Gecko/20100101 Firefox/5.0
>みかんさん
黒菜です。
>胸弦が付きません。巻藁でも的前でも。
一つご質問なのですが、口割りまで降りるようになったのでしょうか?
その上での「胸弦」の問題なのでしょうか。
また、以前にもご質問致しましたが、現状の高い頬付けの位置を自分の会の位置とお決めになるのでしょうか?

もし、頬付けが以前の高いままの位置であまり降りていないのであれば、その高い位置で
胸弦を先に付ける(付けようとする)ことに対して、あまり賛同は出来ません。
高い位置で胸弦が先に付いてしまうと、余計に降り難くなってしまうと考えられます。
高い頬付けで会を構成するのであれば、胸弦を同時に付けることは考えねばならないのでしょうが。

>「一旦、口割までは降りるけど会の途中でだんだん戻ってる。」(8/10)
これは、言い換えれば出来ていた!と云える訳ですよ。
何故そこにまで至っているのに、もう一歩踏み込んで出来るまで遣ろうと云うお気持ちがないのでしょう。
あと一歩、あと少しの処まで行けてたのだと思いますよ。

>少しでも自分の理想の射型になれるようがんばります。
このような事は、まだまだ先に考えれば好いことです。
今は、口割りに降ろすこと一点に集中して練習すべきだと個人的には考えています。
(勿論、色々な考え方がございましょうが・・。)

>引き分けのはじめから肘を後ろにもってこい、と仰られましたが、それでは口割りまで矢が降りてきません・・・。
それぞれの指導方があるでしょうが、多分現状ではそれでは降りない・・・でしょうね。

>当然ながら結果はひどいです。とにかく降ろすことを考えていたのですが、緊張のせいか簡単には行きませんでした。
ひどい結果とは的中のことなのでしょうか?
試合に臨んでの目標は何だったのかなぁ。
もし、降ろすことが第一目標であったのであれば、其れが出来たのかどうか?何本出来たのか?だけを考えれば宜しいように思います。
その結果や反省が残念ながら書き込まれておりませんね。

55:みかんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
丁寧なお返事、ありがとうございました。

相変わらず、口割りまであとほんの少しというところには来ましたが、まだ少し緩んでしまいます。 


大会の件ですが、一応、口割りまで下ろすという個人的な目標を持って望みましたが、団体戦だったので的中も考えながら引きました。

8本引きましたが、1本も口割りまで降りなかったと思います。やはり、緊張してしまい受身の引きをしたのだと思います。

56:なぎさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
早気になって2カ月ほどでしょうか・・
まだ2カ月なので少し練習すれば直るのでしょうか・・・
あと、どうしたら直りますか?
教えてください。

57:弓引きさん
DoCoMo/2.0 F06B(c500;TB;W24H16)
>なぎさん
早気になって2ヶ月ならば、改善には4ヶ月かかると思って下さい。早気はそんな簡単に治るものではありません。

どうしたら、との事ですが、射技について何も書かれていないのでなんとも言えませんよ。

58:つさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0.2) Gecko/20100101 Firefox/6.0.2
>なぎさん
>少し練習すれば直るのでしょうか・・・
その程度の認識や受け止め方では、なかなか直り難いように思いますよ。

別な見方をすれば、直そうと頭で考えているだけで、現実は早いまま練習を続けていると云うことは、「早気」を身体に染み込ませていることと同義だと考えた方が好いかも知れません。

59:なぎさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
コメントありがとうございます。
わかりました。
これからも練習がんばっていきます。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:早気が・・・
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 早気が・・・ (投稿59件)[1〜59]

(c)デビール田中 : 問い合わせ