むかつく主将 (投稿33件)[1〜33]


1:大学弓道家さん
なんです!あんな人の下で弓を引きたくありませんが弓はやめたくないんです(ToT)主将だけならまだしも、最上級生がほぼみんなむかつく人ばかりで弾劾にもかけられません。このまま一般弓界入りしようかと考えているんですが、一般ってどのような感じですか?

2:凛さん
僕は高校生ですが、もう引退したため現在一般で引いています。僕だけのところがそうなのかもしれませんが、4つくらい一般のグループがあるのですが、4つ中3つは射形にこだわった高齢者・高段者集団。しかし大会などではそこまででない感じです。僕が入っている団体は他の3つからすると、自主性が強く道場にきても射たない人たちもいます。射形をピカイチにしようとする人より自分の射を極めようとしている人の集まりって感じです。その地域によってやり方は違うと思いますが、伸び伸びできると思いますよ。けど、どこで引いてもやっぱり自分と馬の合わない人はいると思いますけどね。

3:ラッキーストライクさん
弓に限らず、どの世界でも自分と合わない人間はいるものですよ。まして凛さんの場合はあと
半年もすればむかつく最上級生は全員引退しますよね。凛さんが何年生かはわかりませんが、この期間に同期のメンバーで来期以降の運営の仕方を話し合っておいたほうがいいのでは?
同期の結束も固くなるし自分達が幹部になった時に非常にためになると思いますよ。

4:ラッキーストライクさん
<凛さんの場合は

大変失礼しました。大学弓道家さんの場合は・・  ですよね。

5:ANTSさん
主将は嫌われること覚悟で部員にきつい一言や
行動にでなければならないことがありますよね。大学弓道家さんの場合はちょっとちがうのかもしれませんが部長はそういう覚悟でやってるってことも少し心にとめておいてあげてくださいな。

6:エミネム弓道さん
いろいろな諸事情があると思いますが、辞めたらそこで終りです。諦めないで卒業まで頑張りましょう!辞めたらあなたは負けですよ。自分に負けないでください。

7:まさるZさん
うちの部は一回弾劾しましたけど...wむかない、ムカツク、無能な主将でした。(゚〜゚)

8:梅さん
問題なのですか?そのことをなおざりにしたまま一般入りしても似たような問題を抱えることになるかもしれませんよ。

9:匿名さん
うちの、部長も腹だたしいですよ〜
なかなか、結果も残しているんですけど、大会にいっても、皆で使うものは、なにも用意しない。もってこない。少し位もってこいといっても、「オレは無くてもできる」とかいいはじめるし、その上自分のチームが、負けて他のチームが頑張ってるというのに、オレは、あいつより中てたのに!などといって、私たちにも、今日はたまたま当てられなかったチームメイトにも、そうやっていうんです。「そんなことを言っているから、お前と同じチームのやつらは、中てるきも失せるだ」といってやりたくなります。
部長になって、結果を残しはじめた途端、人を馬鹿にする。エバル。私は、部長を決める時他の人を推薦しました。皆、自己中などといって、いますが。下ろす事まで踏み切れないというか、もう少しで引退なので、問題を起こさないように、といった形です。
グチばっかですみません。正直、テメェだよ。クソと名前をあげてやりたいですけど。

10:じょーいさん
まあ部内に一人はいますよね、自己中心的な人。
うちの場合は運良くその人は主将にはなりませんでしたが、なってたらと思うと・・・恐ろしいです。
一番やめてほしいのは、自分の機嫌が悪いからといって周りの部員に当り散らして部内の雰囲気を壊すことですね。
あーやだやだ

11:くあいさん
自分の場合は先輩らはいい人達なのですが同期が・・・・・・・
かなり悩みモノですよ(・・笑

12:黄弓さん
愚痴ばかりが目立つスレで…みなさんが主将としてうまく部を引っ張っていけた時点で言ってもらいたいものです。愚痴をいっても何も始まりませんよ!

13:soraさん
今自分は高校生のですが主将をやっています。
正直自分が主将をやる前は前主将などの不平不満、なんでこうしないのだろう?などの事を思っていましたが、
実際自分が主将になってみて、見るとやるとでは大違いでしたよ。
自分がその立場になってみないとわからないものもあるものです。口だけでは何でも言えるのですから。
たしかに中には多少性格の悪い主将もいるのかもしれませんが、その人の立場の大変さも考えてあげたほうが良いと思いますよ。

14:ぱぴぷさん
けっこう大変ですね(汗
僕の場合も同輩がだらしないやつばっかりでこまってます……

15:魔神さん
主将は嫌われ役が基本ですから。うちの場合もとから嫌われてる人が主将になったからむしろ適任かもしれません。

16:紫音さん
やっぱり嫌われ役ですもんね。
でも部のことを思って嫌われ役をやっている主将もいるのでは?前の部長はそうだったらしいです。部長に選ばれてから自然と部員に厳しくなった…と。
しかれる主将と自分のことしか考えていなくてむかつく主将は違うのでは?

17:グランベリーさん
うちの主将も中る人と女子には優しいんですよ(`´)あの人にはついていけんわ。正直百射皆中するより難しいですよ。

18:すみれさん
私は高校2年生で、4月の始めに先輩からの指名により部長になりました。
昨日先輩方の引退試合があり、今日から本格的に部長なんですが、結構難しいモノですよ。高校と大学では違うと思いますが・・・
中にはエラそうにしてたりしてむかつく部長や先輩もいるかもしれませんが、辞めてしまってはおしまいですから(年下の身で言うのも失礼と思うんですが)、辞めずに続けた方がいいと思いますよ♪

19:まいこさん
あたらないくせに落にいすわったり、自分の好き嫌いでメンバーをはずしたりします。体育会なのでなんとも言えないのが苦しいところですね…。
まぁ男子と女子では多少違うのですが、男子は悲惨です。なんか今年は主将をシカトして来年にかけてる人も少なくありません。そんなんじゃうち事態が弱くなりかねないのに、誰も付いていかないのにとんだバカ主将です。本当にいなくなってしまえばいい!

20:斜面見習いさん
あきれてしまいますね。 此処で愚痴言えば済む問題ですか? だいたい人の悪口を言える立場の人がどれだけ居るんでしょうかね。 少なくとも僕には影で愚痴を言う人たちより嫌われながらも辞めずに部長やってる方々の方が立派だと思います。 本当に今よりよくなりたいとか強くなりたいと思うなら愚痴る前に行動できるはずだと思います。 部長を選んだ皆にも責任ありますしね。

21:梅さん
オーダーに関する不満のようなものが書きつらねてありますが、果たしてここに出てくる主将さんたちの判断は本当に妥当性を欠くものなのでしょうか。また異議を唱える人たちは試合では絶対に皆中するという保証でもあるのでしょうか。もし上の判断を批判して強引に出場した場合4射3中以下の的中だったら即退部するくらいの覚悟は必要でしょう。よく考えてください、団体戦はあなた方の功名心を満たすためだけにあるのではありません。チームの為にあなたという存在があるのです。皆中する保証がない以上オーダーに文句つける前にやることがあるはずです

22:真尻さん
>>21
私もそう思います。
チームと仲良し集団は違います。チームで勝つというときに、皆がヒーローになれるわけではありません。勝つ為には、表に出ない影のヒーローがたくさん必要です。試合に出なくても、皆で戦っている意識、覚悟が必要だと思います。

梅さんの言葉で
「チームの為にあなたという存在があるのです。」
これがすべてだと思います。

23:金木犀さん
主将も人間ですから、様々なタイプがいることでしょう。
なぜ主将がそういう態度を取るのか考えたり、意見をした事はありますか?その立場の者でないと分からない事ってたくさんあるんですよ。文句を言うのは簡単だし、楽です。

今は部内の事で済ませられても、いずれ社会人になればそういった悩みは尽きないかもしれません。会社にも気に入らない上司ばかりだった時どうするのでしょうか。いちいち辞めたり、文句ばかりを言いながら働くのでしょうか。
少しでも部内の人間関係や環境を良くしようと努力する方が、よっぽど建設的だと思うのですが。

24:つるさん
別に異議を唱えるのに皆中が保証できる必要はないと思うんですけど。そりゃあ中るように努力するのは必要ですが皆中できないなら文句言うなっていうのはおかしいと思います。3中以下なら退部するぐらい覚悟が要るとか言うのもよく意味がわからない。それこそ退部したら元も子もありません。部長も人間ならほかの部員だって人間なんですから愚痴だって言いたくなりますよ。見ていやなら見なきゃいいと思うんですが。

25:梅さん
そこまでおっしゃるならこれ以上言うことはありませんな。

26:中村さん
やはり、人の陰口をいったりするのはよくないと思います。
部長とは尊敬すべき人物だと思います。
尊敬にあたいしないと思うなら、その部長の何が悪いのでしょうか。思いついたのなら、本人に告げるか、顧問の先生に掛け合い、話し合いの場をもうけたらいかがですか。
そして部長をサポートしてあげるべきなのではありませんか。
気持ちもわからないでもないのですが、愚痴こぼすだけじゃ、はじまりませんよ。

27:真尻さん
>>24
まあまあ落ち着いてください。

梅さんが言われる「3中以下なら退部するぐらい覚悟」というのは、主将がチームの為に決定する覚悟はそのくらいあるという事で、辞める事が大事な事ではありません。

もし、試合が何人も出れる試合だったら仲良しで試合には行けると思います。しかし、一校で一チームしか出られない試合は必ず出られる人、出られない人が出てきます。監督がいる所は監督が選ぶでしょうし、そうでない所は主将が選ぶ所もあるでしょう。

よほど何も考えてない主将でなければ、自分が選手を選ぶ事の重大さ、プレッシャーはあるでしょう。ましては、自分を選ぶときはなおさらです。必ず他の部員以上の覚悟がいります。チームが出す結果に対する責任とはそういうものです

だから、その決定に対して文句があるならそれと同等の覚悟でないと主将に言えないのは当然だと思います。「3中以下なら退部するぐらい覚悟」が正しいかどうかという点においては、試合は勝つ為のものと捉えるのであれば、私は正しいと思います。弓道の試合において、3中というラインはチームに貢献したかどうかの判断材料になるからです。

現状に対する不満があるなら、変えるかそれを受け入れてやるかしか前に進めないと思います。それに対する愚痴を言いたくなるのはわかりますが、この掲示板でやることではないでしょう。人間同士の集まりだから、皆愚痴があるのは当然の事ですし、ここにそんな事を書くと皆同調してしまいます。もっと表の部分で同調していくのがこの掲示板のいいところだと思いますよ。

28:橋本さん
>>27
私、これ読んで目から鱗でした。
チームと仲良しの集団は違うという事がいままでわかっていなかったような気がします。
自分も試合に出られない事があると、すぐにでる人との的中ばかり比べていて、何が本質的にだめだったのか考えていなかったです。この主将じゃだめだと諦めていたような気がします。
前を見るには真尻さんがいわれるように、現状を変えるか、受け入れるかどちらかしかないですね。勉強になりました。

29:真尻さん
主将も人間、プレッシャーもあります。本当は誰でも一生懸命がんばって、指導者に選手をきめてもらいたいと思っていると思います。現にそういう所も多いでしょうが、そうでなければ大体主将です。

でも、主将が人に線を引く行為を好きでやっていると思いますか?がんばっている仲間や後輩に線を引くわけです。このきつさがわからないようでは、人間として一人前ではありません。誰かがしないといけない痛みを主将が変わってやってくれているんです。

30:大学弓道家さん
すんごい事になってますね(-_-;あんまり見に来れないのでびっくりしました。
これらを見て感じた事は大体思ったことがあるものが大半でしたが、出来ないことが占めています。
まず体育会ってことで主将は上級が決める。下の意見は通りませんし言ったら何されるかわかったもんじゃありません。あと監督顧問はほとんど来ず、八方塞がりです。体育会とは理不尽です。
強い所で実力のある先輩ならまだしも、そんなに強くなく、むしろ弱いぐらいなのに権力欲にすがってる。こんなんじゃ弱くなるのもやめたくなるのも当然かな…。運が悪かった。

31:某大学生さん
>まず体育会ってことで主将は上級が決める。下の意見は通りませんし言ったら何されるかわかったもんじゃありません。あと監督顧問はほとんど来ず、八方塞がりです。体育会とは理不尽です。

それは、貴方の大学の話ではないでしょうか?一般的な意見ではないと思います。そのようは発言を読んで、高校卒業後に大学の弓道部に入るのやめようと思う人がいるかもしれないです。せめて、「自分がいた部活の場合は」くらいの前置きがあった方がいいのではないかと思います。
私が知っている限り、そのような理不尽な部活は聞かないですよ。知らない所であるのかもしれませんが

32:にっしーさん
せっかくの皆のアドバイスの答えが>30では、なんか悲しくなってしまいます。
相手の実力と人間性は別で考えないと・・・。
大学の部活は、生徒が自主的に活動している所は少なくないですよ。
自分の思い通りにならない事の方が多いのじゃないでしょうか?
上級生は下級生に対して言葉を発する時、
それなりのプレッシャーがある筈です。
下級生はそれで管理できても、上級生を管理する人はいません。
上級生は自分で自分を管理するわけです。

これは、私の経験からの憶測ですが、
上級生は、恐らく下級生の頃あなたと同じ目に遭ってると思います。
なぜなら、多くの場合は部の統括の方法を上級生から学ぶからです。
上級生達は、その経験から彼らなりに正しいと解釈して今のやり方をしているかもしれませんよ。
もし、あなたがこのまま部に残ることを選んだで上級生になった時、実感するはずです。
自分達で部を統括する事の難しさを。

33:TODAYさん
主将という立場は本当に辛いですよ。
私は中学でその立場になってしまってプレッシャーに耐えることでいっぱいいっぱいでした。
周りの人の気持ちを考えながら自分はどうしたらいいのか・・・。結構きつかったです。
周りが気になるんです。自分をどう見ているのかを。そんな勇気のない私より、大学弓道家さんの主将さんのほうがキッパリしてていいと思います。
それか、「絶対主将に勝ってやる!!」と思って弓道を頑張ってみてはいかがでしょうか?相手をギャフンと言わせてやるのです!!つまり、相手に偉そうな口を吐かせなくさせるのです。主将を観察していいところを盗んじゃいましょう^^ そうすれば、主将さんも冷静に今までのことを考えてくれるのではないでしょうか?部員あっての主将ですからね^^


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > むかつく主将 (投稿33件)[1〜33]

(c)デビール田中 : 問い合わせ