自分の引尺の長さ (投稿9件)[1〜9]



1:晴れ時々射手さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YJSG3)
過去のものを検索してみたのですが、私が知りたい内容の書き込みが見付からなかったので新規で失礼いたします。


週に3日ほど弓を引いております。
一時期引けない期間もありましたが、9年程続けております。

今更で恥ずかしいのですが、自身の引尺を知りません。
現在、知人に譲ってもらった竹弓の伸寸14kgを愛用しています。
私にはとても竹弓を使いこなせない、手入れが出来ないと思い、弓の購入を考えているのですが
ある大会で、私の射を見ておられた方から、伸寸では弓が無理をしている様なので、三寸伸か四寸伸にした方が良いと助言をいただきました。
その際に、引尺を聞かれ答えられず困ったので、現在の引尺を測りたいと思っております。

会の状態で矢に印を付けて貰うのは危険かと思い、何か他に良い方法がないか思案しているのですが、私では思いつきません。
もっと安全で且つ確実な方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いします。

2:東北人さん
KDDI-SH37 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0
引き尺=矢束 で、矢束とは、自分が引き込むべき引き尺のことです
矢束の長さは、自分の喉仏から、真横に伸ばした左腕の手の中指までです
ちなみに、この長さに、安全のために+5cm程したものが矢尺になります

長々と失礼いたしました

3:ああるさん
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.5.22 Version/10.51
おおよそ何センチ、矢が余っているかを見てもらうだけでも十分だと思いますが、正確性を期すなら、

会の状態で矢に付箋紙を付けてもらい、離れずに戻す、
くらいの時間でしたら、早気で無い限りさほど危険は無いかと思います。

あるいは、
矢先から一センチ刻みに印をつけ、どの印の位置まで引いているのか見てもらう、
と言う方法でしたら矢に触れずに済みそうです。

因みに、「矢に引込み位置等を示す目印をつけたり、類似のことをしてはならない。」と競技規則にありますので、すぐに消せるように印をつけるか、巻き藁矢でやると良いかと思います。

4:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
初心者が矢を作る時は自分の矢束が分かりませんので、東北人さんのおっしゃる通り腕の長さで矢束を測りますが、実際には単純に手の長さではなく、それよりも多少の長短が出てきます。

なので、正確に測るならばああるさんのおっしゃるような測り方がよろしいかと思います。

尚、伸寸は二寸伸の次は四寸で、三寸というのは詰まり弓ではありますが、伸弓では無いと思います。

5:晴れ時々射手さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YJSG3)
東北人さん
申し訳ありません。私の言葉足らずでした。
矢束は96cmだと分かっていたのですが、実際の引尺が分からなかったので、安全で確実な方法を知りたかったのです。
ご回答ありがとうございました。


ああるさん
ああるさんの付箋をつける方法で解決いたしました。
ありがとうございました。
競技規則は知っていたので、巻き藁矢に印をつけて体で覚えることにしました。


におちさん
9年ではまだ初心者なのですね・・・
初心者は脱したつもりでしたが、知識・技術不足を考えると、なるほどまだまだ初心者ですね。

私も三寸伸はないと思っておりましたが、タカハシ弓具店のオンラインショッピングにて、肥後後蘇山の三寸伸を拝見し、存在を知りました。
が、この三寸伸の表記が間違いなのでしょうか?

6:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
>9年ではまだ初心者なのですね・・・
いや、におちさまの書き込みは、そういう意味では無いと思いますよ。

>巻き藁矢に印をつけて体で覚えることにしました。
>>1>>5の書き込み内容でよく解らない箇所があるのです。
一射毎に引き尺が変わっていると言う解釈になるのでしょうか?

>引尺を聞かれ答えられず困った
ここまで厳密に考えなくても、矢束が答(若しくは代用)になると思われるのです。
余程手先で大きく手繰ったりしていない限りはですが‥。

>この三寸伸の表記が間違いなのでしょうか?
存在すると思いますよ、他の弓師さんの弓でも聞きますよ。
三寸伸用の弦も存在するようだし。

7:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>5:晴れ時々射手さん
晴れ時々射手さんが初心者という意味ではなく、腕の長さで矢束を測る方法が初心者向けという意味です。
矢束は厳密には変化があるものですので、おおよその長さを把握できていれば良いと思います。

三寸伸もあるのですね。
ただ、弦は一般的で無いようですので、四寸伸のほうが先々を考えるとよろしいのではないかと思います。

8:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
>四寸伸のほうが先々を考えるとよろしいのではないか
これはその通りだと思います。
消耗品である弦は、身近で安定的に入手できる物の方がいいですね。

もし麻弦を使用するならば尚更でしょうね。
受注生産品でしかも切れ易いとなれば、結構な在庫を持って管理しなければならなくなりそうです。

9:1さん
削除されました。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:自分の引尺の長さ
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 自分の引尺の長さ (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ