会での張りから離れにかけて (投稿6件)[1〜6]


1:ともさん
こんばんは!

今、会での張りに悩んでいます。
引き分けまではそこそこいいと言われるのですが、会から離れにかけて、
せっかく引き分けまで良かったとしても、会での張りやその張りが離れに生かされていないと言われます。

そのためもあり、
的にも中らなくて、本当に悩んでいます。

どのようにしたら、会での張りを離れに生かされるようにできるでしょうか?


アドバイスをお願いします。

2:カッちゃんさん
情報不足のため、核心を突くとは言い難いのですが・・・。

端的に申し上げれば、・・・引き分けが良いのであれば、離れるまで会という言葉を忘れて、引き分けを続ければ解決されるでしょう。

第1に、会に入って詰め合いの上に腰を下ろして伸び合いを中断すると、色んなところに無駄な力が入りそうです。伸び合うためには、詰め合いで構成した筋骨だけで弓力を保とうとしないことです。どこかに余裕を持たせて、張りを感じてください。
第2には、伸び合うからと言って、もうこれ以上伸びないような限界の伸び合いもいけません。この場合も余裕が無いので、張りが感じられません。

馬手については無駄な力が無く、弦に肘から先が引かれる感覚が有ればようでしょうし、弓手は、肘や手首に多少の余裕・伸ばしきらない感覚があれば、弓力による矢筋方向の張りが出てきて、的中につながりそうな気がいます。

いずれにせよ、ご自身のことはご自身でなければ解決はしないでしょう。悩みながら解決するところに弓の楽しみがあると思われて、精進してみては如何でしょうか。

3:ともさん
返事ありがとうございます。
ということは、私は力を入れすぎて引いている可能性があるということですか?

4:名無しさん
よく引き分けとおんなじことを会でやれと言われます、もしかしたら参考にしてくださいm(_ _)m

5:ともさん
返事ありがとうございます。
わかりました!早速明日やってみます。

カッちゃんさんすみません!!
携帯から返事をして的顔が
自分の思っていたものとちがったものになっていました。申し訳ありませんでした。

6:カッちゃんさん
ぜんぜん気になってませんよ。大丈夫。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 会での張りから離れにかけて (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ