安定しません (投稿5件)[1〜5]


1:はくとうさん
会がなかなか安定せず、馬手肘が縮んできたり、離れまでうまく伸び合うことができなかったりしてしまっています。安定した会を手に入れるためにはどうすればよいでしょうか。どなたかご教授お願いします。

2:いさん
寒くなって安定しなくなったのであれば、背中が猫背気味になっていることが原因ではないかと推察します。

3:はくとうさん
いさんアドバイスありがとうございます。しかし、残念ながら会が安定しないのは冬になる前からこの射癖はありまして・・・ちょっと考えづらいですね。背筋がしっかり伸びてないこと、縦伸びが足りないというのはあるかもしれないです。いさんはどのようなイメージで縦伸びをしていますか??

4:いさん
体は屈曲しても伸び縮みしないものであるとわきまえるのが第一歩。
3重十文字を構築して、弓を引くことで加わる圧力に応じた力を加えていく感じです。

一般論になりますが、会で縮んでくるタイプの射壁の持ち主は、背中から首にかけて「屈」気味の姿勢をとってます。

縦線を整える時点(本来なら執り弓の姿勢)で肘が垂れてたり、拳が下方に位置しすぎていたり、背中が丸まってたり、顔が下向いていたりと原因はさまざまですが。

5:はくとうさん
  弓を引くことで加わる圧力に応じた力を加えていく感じ……なんかうまくイメージができなくて難しそうですね。

 >>背中から首にかけて「屈」気味の姿勢をとってます。

 
 恥ずかしい話ですが初めて知りました。早速明日確認してみます。そして執り弓の姿勢も確認します。そういうところが意外と射癖の根源になったりするんですね。勉強になりました。ありがとうございます。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 安定しません (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ