矢飛び・矢勢 (投稿4件)[1〜4]


1:黒い心さん
矢飛び・矢勢について悩んでます。

とにかく矢飛びが遅く、同じ号数の弓を引いている人の矢飛びより遅いです。
それならまだ引き尺や弓の種類の違いという言い訳が出来るのですが、同じ種類の弓で2号弱い弓を引いている人より遅いです。

また矢勢が弱く(?)矢がうねって飛んでいくのが見てわかります……

早気も原因なのでしょうがそれだけではない気がしてなりません。


矢飛び・矢勢をよくするにはどうすれば良いのでしょうか?

また悪い原因は何でしょうか?


皆様の意見を聞かせてください。
お願いします。

2:紅さん
離れの時に押し手を固定、絶対にぶらさないという意識を強く持ち、妻手は必要最低限の力のみ残し、左右の肘で張り合いスパンと抜けるように離れる。

これらを意識するだけでも変わるかと思います。
押し手が離れの時に押し負けているといい矢飛びは期待できません。

後、弓のキロ数を落とすことも考えてみてください。ただ素引きできればその弓が使えるということではありませんし、振動に耐えられないのならば一つ弱い弓で離れの時に押しきれていた方がいいです。

3:弓引き社会人 ◆eIaECUmIさん
矢色が付いているのであれば、馬手が悪戯をしているのかもしれませんね。
もちろん、紅さんがおっしゃっているように、弓手で押し切る事も大事です。
逆に、もっと強い弓を引いてみても良いかもしれません。
正しく引くことが出来なければ、射形が出来ていないと言うことですし、もう一度自分の射を見つめる良い機会です。
頑張ってください。

4:ビーのさん
ちなみに、矢の速さが矢勢で矢の飛び方(まっすぐとかうねるとか)が矢飛び だと思います。

矢勢が弱く、矢飛びが悪いのは上の方々のいうとおりだと思います。
ちなみに僕は弓力を下げて押し手をきちんと直すことをオススメします。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 矢飛び・矢勢 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ