会、早気 (投稿7件)[1〜7]


1:ジャパアチさん
会を持ちたいのですが会でどのようなことを思い、どのように呼吸して、どのようにすれば長く会が持てますか?

2:jeraruさん [url]
とりあえず、離さなければいいと思います。

呼吸についてはよくわかりませんが、心の中で3秒ほど数えてから「何か」することをつくるといいと思います。

私の場合は、3秒数えてから肩甲骨をしめるようにしています。


参考にならなかったらすいません。

3:としひこさん
個人的に呼吸法を意識したことはないのですが、こんなのは聞いたことがあります(正面の場合です)。

@打ち起こしながら吸って
A大三で吐く
B引き分けで吸って
C会で細く息を吐いて
D離れで吐き切る

ご参考までに。

個人的には会では中てる為の最終確認作業をするのが必要不可欠かと思いますし、そうすれば自然と会は長くなると思います。
心気の充実とはそういうことじゃないかと思ってます。

4:ジャパアチさん
ありがとうございました。

5:KYUさん
会で何かを考える前に、馬手の親指の腹と弦の十文字ができているか確認してみてください。これが崩れていたら弦枕と弦の掛かり具合が悪くなるので離れやすくなります。弦枕の一番深い所に弦が掛かっていれば簡単に離れることはありません。下弦を引く意識をもつことも忘れないでください。

6:レアル21さん
呼吸法に関しては、おそらく人それぞれに合った方法を見つけるのが弓道の楽しみでもあり、大変な努力をしなくていけないところだと私は思います。
しかし、会から離れに至る動作は、会で伸び続けることが出来れば、自然と離れるように弓道はなっていると私は思います。
なので早気を直すのでしたら、まず弓のキロ数を下げて、会で体と精神に余裕を持たせるべきではないでしょうか?そして「離し」ではなく「離れ」を待ってみたらどうでしょう?私はこれで離さなくても、離れるんだと気づき早気が直りました。
その会においての呼吸は、自然体の呼吸つまり、吸っているか吐いているかわからないくらいの呼吸がいいと思います。
しかし私はまだそのような段階に至っていないため、会では水中で静かに息を吐くような感じにしています。
かなりの私見が入っていると思うので、他の人のアドバイスも参考にして気が向いたら試してみてください。
応援しています!

7:ジャパアチさん
ありがとうございます。
みなさんの意見を取り入れた射型(会)を作っていきたいです。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 会、早気 (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ