離れでの体の動き (投稿3件)[1〜3]


1:高校生弓引きさん
私は離れで体が動いてしまいなかなか的中が上がりません。
離れでの動きがないときもあるのですがまだ動くことの方が多いのです。
動かない方法や動く原因がわかる方は是非ご指導ください。
お願いします。

2:GMIIさん
体が動く、というのが、体のどの部分が動くのかが記述されていませんので、分かりませんが、たぶん銅造りが動くことだと想像してカキコさせていただきます。

銅造りが動くようであれば、的前練習でも銅造りが動かないように気を付けながら行射する、という当たり前のようなご返事しかできないです。

それと、会での詰め合い伸び合いが左右均等にできているでしょうか?これが傾いているようであれば、離れの時、より強く伸びようとしている方向に動きます。しかし、この程度のことで動くような銅造りでは、銅造りの方に問題があるように思います。

文章を拝見させていただくと、何だか的中にこだわりを感じます。的前練習中に的中に逸っていませんか?その場合、的中に逸らず、正射をすればおのずと的中が結果としてついてくる、という気持ちを大事にして練習をなさればいいと思います。拙文ご容赦を。

3:いさん
棒立ち(くるぶし、腰の中心、肩の中心で3重十文字を構成)で、力みすぎの可能性。

ひざを伸ばしきるような力の入れ方しているのであればやめたほうが吉。ひざを壊す恐れ有り。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 離れでの体の動き (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ