矢 (投稿9件)[1〜9]


1:弓月さん
矢の太さとかで離れってかわるもんですか?

2:aaaさん
太さで矢の重さが変わるので、弓の強さに合わせた太さの矢を使うのがいいらしいです。

3:aaaさん
↑が質問にあってなくてごめんなさい;

離れはあんまり変わらなくても矢飛びがかわるとおもいます。

4:武奘さん
結論から申しましょう。矢の違いで離れに影響が出る事は、先ず無いと思います。
筈の作りの違いで矢の弦離れが変化したり、矢羽や篦の違いで矢勢が変化する事は甚だあると思います。

5:簡単に結論付けていいの!さん
矢の太さが変われば、重さも変わりますし、箆張りも変わると思いますよ。
これは離れに無関係でしょうか。

また、太さの変化により取り懸けや手の内に影響を与える可能性もあるのではないでしょうか。
その変化が離れに無縁だと言い切ることが出来るでしょうか。

6:武奘さん
矢の口径の違いで、取り懸けに多少の変化が生ずる事は否め無いでしょう。無論、スパインの違いで馬手の回内が変化する可能性も同様に、です。

然し“離れ”と云う結果的に起こる動作に関して言えば、影響が出る事は先ず無いと思うのですが如何でしょうか。例え矢が細くて回内が強く、離れが出にくい状態になったとしても、それは「取り懸けの回内が強過ぎる」と云う事に過ぎません。結果的に離れがでなくとも、それは取り懸けの所為と言えるのではないでしょうか。

7:あきさん
矢を変えると自己暗示でだいぶ的中も変わるものです。
この自己暗示ってだいぶ弓道じゃ重要ですよ。

8:Y.K.さん
弓力に対して矢が軽い場合は、矢所が的の上につくので押手振り下げもしくは勝手上離れ、矢が重い場合は矢所が的の下につくので逆の癖が現れるでしょう。
また、弓力に対して矢のしなり具合が強すぎる場合は、矢所が的の前につくので押手を後ろに振ったり勝手前離れ、しなりが弱すぎる場合は逆の癖が現れるでしょう。

太さでどう影響するかまではわかりませんが、矢の特徴がそれぞれ異なることから全ての矢で同じ離れ方をすれば矢所は偏ってくるでしょう。自分に合わせてしっかり道具をチューニングしたいものですよね。

9:Y.K.さん
すみません間違えました。

>全ての矢で同じ離れ方をすれば矢所は偏ってくるでしょう

>それぞれ違った矢で同じ離れ方をすれば矢所はそれに応じて変化するでしょう

失礼しました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 矢 (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ