行射形式について^^ (投稿8件)[1〜8]


1:らさん
はじめましてらりごです。
中3の弓道部部長をやっています
この前、師が座りながら射てました。
でも座射ではないんですよ^^
座射はまたたって打ちますが
この前のは左の膝だけを立てて(確か)
ちょっと座って打っていました
この打ち方なんていうんですか?
あとやり方を教えてください
お願いします

2:mokkosuさん
それは、日置流尾州竹林派(本田流?)の射法です。
私もそれほど流派に詳しいわけではありませんので、せっかくですので先生に直接聞かれた方が確かだと思います。

3:元学生さん
割膝もしくはつくばいでないでしょうか。
斜面の流派の礼射です。
やり方は、師に聞くべきです。
定めの座での礼や的突きの動作、その後の蹲踞、的割など独自の作法がある居射礼の中の動作ですが、師がどこまでされたのでしょうか。
これらを通して学ばないと意味がないです。

4:ビーのさん
中学生でしたらやらない方がいいかと…

5:らりごさん
みなさん返信ありがとうございます
この動画にあります
http://jp.youtube.com/watch?v=xroMBU4mAoA

6:らりごさん
上げ

7:ああるさん
上げてられても、既に言及されている「師にに教わりましょう」以外のことは申し上げられません。

僕自身は割膝で引かれる方を見たことがありませんし、目にする機会も、習う機会もまれだと思いますので、ちゃんと習っている師範に伺うのが確実です。膝だけ着いてみるだけなら、ただのお遊びの域を出ませんし。

8:鷹さん
見よう見まねは

あなた自身とあなたの師の「恥」ですからね。決してやってはなりません。丁寧にお願いして、師に教われば良いことです。中学生だからという理由で、古流的なことをやってはいけないと言っているのではありませんよ。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 行射形式について^^ (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ