離れない。。 (投稿4件)[1〜4]


1:ぽすさん
こんにちは。今離れで悩んでいます。
今離れのときの馬手の動かし方が分からずに、普通に親指を離そうとしているんですが、みぞに弦が引っかかってきれいに離れないんです。矢も変な飛び方しかしません。どなたか離れのときの馬手の動かし方を教えていただけませんか?

2:高二弓道部員さん
指パッチンの要領で離すと鋭くでますよ(>_<)
まず指先だけで腕を動かさずに練習してみたらどうでしょう?

3:ああるさん
>指先だけで腕を動かさずに
というのは、止めたほうが良い様に思います。伸合い詰合い全部を無視することに繋がりますし、と言うことは緩みます。
今すぐでなくても、いずれ緩むと思います。

ぽす様のお悩みは、馬手の指の離れの時の運動について、で良いのでしょうか?

まず会の時、馬手の親指は弦に引かれて親指が開き、弦が出て行く方向に力が掛かっています(これを邪魔しないように、「懸けの中で親指を反らせなさい」と教わりました)。ですが、中指があるのでそのまま開いては行きません。

会で伸びあっていく中で、弓から弦を通して掛かる親指を開く力が増加し、また、中指が馬手肘から引かれていくことで、徐々に中指と親指の接点が帽子の先端に移動して行き(懸け解き)、或る所で中指と親指が外れて弦が飛び出していく。


これが出来ない時は、馬手の親指や中指を握りこんでいたり、伸びあっていなかったり、と言ったことがあるようです。


などと偉そうに書きましたが、僕が実践できていない内容を多分に含んでいます。分かりにくい点がありましたらすみません。

また、「弦が引っかかる」コトには答えていません。道具の不具合も含めて、過去ログを検索してみて下さい。

4:masaさん
親指を離すというのは間違いです。
離れは会の延長、つまり伸び合いを理解すれば勝手に出ます。 出そうとするとそのような 引っかかりや緩みになります。 一度離そうとせず伸びることだけ考えてください。 離れが勝手に出ると思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 離れない。。 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ