勝手の力の抜き方 (投稿5件)[1〜5]


1:一箭貫鉄さん
題名の通りなのですが僕は、弓を引くときに捻りを加えようとして勝手に力が入ってしまいます。力を抜いて引くことを意識すると大三あたりから中指の指先が移動してしまい、つまんで引いてしまいます。力を込めず捻りはかけているつもりなのですがうまくいかないときが多く、悩んでいます。

教本ではないですが指導書を見ると打起しの際に控えから前腕を離してはいけないとあります。捻りは打起しのときから弦が曲がるぐらい捻るものなのでしょうか?

2:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
一般的な正面なのでしょうか?其れとも・・・文面からは斜面のように見えますが?

3:一箭貫鉄さん
明鏡止水さま
僕は正面打起しで弓を引いています。

4:ぬふぬふさん
力の抜き方にもいろいろあります。技術は全くむしして考えてみて下さい。 例えば今よりも自分なりに力を入れてみて引きその直後に普段と同じ力加減で引いてみるだけでも何かのヒントになるかもしれません。 また普段どおりに引きながら気分だけ力を抜いても違う感覚が得られると思います。 
力を抜く=本当に力を抜く なんて事は弓道では少ないと思います。気の持ち用やちょっとした加減や方法で力が抜けた感覚になると思います。
ただ、本当にガチガチに力が入っているのであれば別です。

5:一箭貫鉄さん
ぬふぬふ様
言われた通りに力の加減を意識してみました。少しだけですが感覚をつかめた気がします。ありがとうございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 勝手の力の抜き方 (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ