正しい引分けとは・・・ (投稿10件)[1〜10]


1:naoさん
色々なスレを読んで、それから師匠から教えられたことから、引分けに関して

肘で引く、肩を開く、弓が体の中に入る、左右均等に、押し主動で引分ける、など

これらをいっぺんに使いこなすというのが難しく思います。
肩を開くとは、弓が体の中に入るということとつながってるようでも、肘で引くとは個人的に矛盾感があるように思います。

皆さんは引分けで何を意識して、そしてどういうふうに引分けているのか、また、引分けの前の動作でこんなところが引分けのこんなところと結びつくよというところなど教えていただけたらと思います。

ちなみに自分は現在、押し主動で引き分けているのですが、引き足らずで弓が体の中に入ってないような感じがします。

2:自称五段さん
大三を取ったらまず最初に手を動かす前に胸を入れます。そして横に引きます。そうするときついですが、馬手が胴着の腕の縫い目のところまで来るはずです。後は緩まないように離せばあたるはずです。

3:Soulさん
師匠様がいるにも関わらず他人に教えを求める、また師匠の教えに関して他人に意見を求めるのは大変失礼だと思うのですが、その辺りはどうお考えなのでしょうか?

4:古の亡者さん
>>soulさん

弓道への探求心なのだから構わないじゃないですか。そのためにこのような掲示板があるのでは??

5:naoさん
>自称五段さん

返信ありがとうございます。
胸を入れたら、胸が前に出て尻が後ろにでてしまうような感じになりませんか。
胸を入れるというのは具体的にどういうことでしょうか。
分からなくてすいません。

>Soulさん

はい、確かに師匠に対して失礼ですが、そのようなおつもりはありません。ただ、皆様の引分けはどのような引分けなのかを知りたいだけであって、更に、師匠が最近学校に来られないということでこの掲示板で質問をさせていただきました。
なので、師匠に対する失敬は何一つありません。

6:自称五段さん
出尻になるのは、重心が前にいっているからです。重心を体の真ん中にどっしりと置いてみてください。そして身長を少しでも伸ばす時のように、上に伸びてみてください。

7:naoさん
返信ありがとうございます。
早速練習で試してみたいと思います。

8:自称五段さん
頑張ってください。応援しています。

9:naoさん
こんばんは。
あれからしばらく胸を入れることを意識してやってみましたが、やはり感覚が分からないみたいです、すいません;

実は今日、携帯でムービーを友達に撮っていただいたのですが、後で自分で自分の射形を見たら、思ってた想像とまったく違ってたことにショックを受けました・・・

・弓構え〜打起しで、左肘は張ってるが右肘は張ってない感じで両肘のバランスが悪く、そのまま打起したら打ち起こした後(大三に入る前)の右肩が上がっている。(矢は床と水平でした)

・後ろ側(的の正反対側)から撮ったら、引分けで勝手が体から離れて引いてる感じで、つまり弓が体の中に入ってこず、勝手の位置が耳の後ろ、右肩の上に収まらない。

以上が、ムービーを見て気づいたのですがいかがでしょうか・・・
何か分かることがあれば教えてくださいm(_ _ )m

10:naoさん
少し付け加えで、上のような射形で胸を入れるというのは難しいのでしょうか・・・
お願いします。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 正しい引分けとは・・・ (投稿10件)[1〜10]

(c)デビール田中 : 問い合わせ