前離れは直さなければいけないのか? (投稿6件)[1〜6]


1:かえでさん
高校生になって弓道を始めて約1年半の間ずっと自分は前離れで悩んでいます。別に矢が後ろに飛ぶわけではなく矢飛びは普通なのですが、これを直さないと試合にはださないといわれてしまいました。現に先月の公式戦では2年生で自分だけ試合にでれず代わりに1年生がでてとても悔しい思いをしました。
 先生や周りの部員の指導をもとに1年間直そうとしてきたのですが未だゴム弓でも矢筋に離れません。いろんなサイトや掲示板も読み漁り、ここでも以前質問したことがあるのですが改善することができませんでした。すでに周りの人から諦められているようで何も言ってもらえません。先生も最近は他の上手い人や1年生ばかり指導しています。次の公式戦も来月に近づいていてなんとか見返してやりたいとずっと努力をしています。
そこでご指導いただきたいのですが前離れとは必ず直さなければならない射癖なのでしょうか?思うにまっすぐ飛ぶなら離れは矢筋でなくてもよいのではと考えます。また、直すにはどこの改善が必要なのでしょうか?
ご指導よろしくお願いいたします。

2:ああるさん
試合に出さない、とは随分厳しい先生のようですが、僕も前離れは直すべきだと思います。
一年半の間ずっと悩んでいる、と言う事なので、「前離れでも中る射」を無意識のうちに作っている可能性があります。かえでさんの引く姿を見ていないので確かな事は言えませんが、
・前を狙っている。
・弓手肩が抜け、弓を前に押している。
・手の内の働きが弱い(初心の頃に弦で払うのを怖がって前離れになって、現在常態化している原因かも?)
など、矢が前に行く要素があり、打ち消しあっている状態なのだと思います。
一時的に的中が落ちる事を覚悟して、そういった要素から直すのはどうでしょう?
的中する事に甘えて、前離れが直らないってことも考えられると思います。

前離れ自体の解消法は、矢筋を意識するとか、弦で払うのを怖がらないとか、肘が前にあって離れにくいのであれば後ろに持っていくとか、通り一遍の事しか答えられないのですが。

何故直さねばならないか、ですが、僕は理論立てて述べることが出来ません。
僕は弓を始めて一年ぐらい経った頃、ベタ押しにして上を狙ってぽんぽん中てていた時期があるのですが、カッチョ悪いのと、弓力を強くしたりするとすぐに破綻するので止めました。「正射」では無い射って、どこかしら落とし穴があると思うんです。引いていて満足感も薄いですし。なので、僕は直したいと思う。これでは答えにならないでしょうか?

偉そうな事を語りました。すみません。
頑張ってください。

3:Y.K.さん
前離れは直したほうが良いと思いますよ。

>思うにまっすぐ飛ぶなら離れは矢筋でなくてもよいのではと考えます。
と言われましても、では遠的の時どうやって的に矢を届かせるんですか?って話になってしまいます。

自分は実際に前離れの治療に携わったことがないので予測の範囲でしかお話できないのですが、前離れというものは詰め合い不良によるものが大きいのではないかと思います。詰め合いが悪いと会で真っ直ぐ押し引きできません。
なので、本来あるべき矢筋方向に押し引きができるよう、フォームを全て改良しなければならないと思います。

例えば胴造り、鳩胸の姿勢や過剰な前傾姿勢によって身体の重心が崩れているかもしれません。これでは弓と身体の割り込みが十分に効きませんから、弓が身体の前に止まったままになってしまいます。そうすると、身体の中心で弓を受け止めてそれを跳ね返すという全身を使った伸び合いができなくなってしまいますから、手でポンと離さねばならず、当然前離れにもなると思います。これは猫背でも然りです。要は、首すじ背すじを伸ばして身体を真っ直ぐ起こしましょうってことです。
この他に身体の割り込みが十分効かない例として、単純に十分な引き尺が確保できないからということがあります。十分に弓を左右に開かないと身体の中心にまで弓を割り込ませるなんてできるわけがありませんし、当然肘の位置も本来よりも前で止まってしまうわけですから、離れで腕が前に動くのも当然ですよね。十分な引き尺を確保するための大三の位置取りも考え直してみましょう。これでもだめなら、取りかけ不良、つまり握りこみつまみ引きですよね。

長くなってしまいましたが、結局言いたいのは、本当に身体の中心で弓を受け止めていますか?本当に最後まで引ききっていますか?ってことです。失礼しました。

4:Soulさん
スレ主様のコメントを見て率直な感想を…
まっすぐ飛ぶなら離れは矢筋でなくてもよい。と考えているうちは治らないのでは…?

5:かえでさん
 ご返答ありがとうございます。
最近他の部員にどんどん差をつけられていることに焦っていたようです。冷静に考えれば確かに前離れは誤った離れであると再認識しました。残念ながら公式戦のメンバーに入ることができずまた応援ということになってしまいましたが逆に心に余裕ができたようです。
 選手になれない悔しさをこのような形の乱文にしてしまったことをお詫びします。顔を払う恐怖や身体の割り込みは確かに意識していませんでした。自分が至らないのにそれを他のものにあたっていたことについて深く反省しています。
 ご返答していただいた皆様、本当にありがとうございました。

6:水丸さん
たかだか一年半の射癖。
まだお若いですし、治りますよ。
弓道を学生時代に限定せずに可能な限り
続けてください。

そうすれば今のつらい気持ちも
「弓道」の一環だったと気付く日が来るはずです。
がんばってくださいね!


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 前離れは直さなければいけないのか? (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ