矢飛びが安定しない (投稿7件)[1〜7]


1:けぃさん
うちの部の後輩です。
体力がほとんどなく、厳しい筋トレの結果も鳴かず飛ばずでした。
結局9kgの弓なのですが何をどう教えてもなかなか定まらないです。
軽い弓にすべきかそれとも射形改善すべきか悩むところですが、
映像を添付しますので助言をいただけませんか?


http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/70d7e27a/bc/%b8%f8%b3%ab/%a5%b3%a5%f3%a5%dd+1_1.wmv?bchQW0GBcZFywdMb

2:伸び太さん
映像を見させて頂きました。
弓構えの時に勝手の肘が張れて無いので、
多分それが原因で全体的にひきが小さくなっているんだと思います。

弓構えで左右対称にして、大三で流れずに肘を張れたら大きくひけて、安定すると思います。押手はそんなに問題では無いと思うので勝手を張ればなんとか…
あと胴造りがグラつくのは良くないかと…

まとまりが無くてすいません…
何かご指摘があればお願いします。

3:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
一年生?と云うことを考えれば、仰るほど大きな問題を抱えているようには見えません。

>何をどう教えても…
部や個人的な指導方針に付いてが解りかねますが・・・はっきり申し上げれば、胴造り(三重十文字を含めて・・)が殆んど蔑ろにされていると思います。

筋力の有無や、ご本人が出来る出来ない・・の問題でなく、指導徹底が出来ていないように見うけられます。

其処のご指導が出来れば、直ぐに強い弓が引けるようになると思うのです。


離した後に、馬手の離れを気になさっているようですが、離れは馬手だけで離すのではなく、両手で・・もっと云えば身体で離すことを考えたいですね。
  ↑
多分此れは、先輩方のご指導からそうなっていると推測されるので、先ずは先輩方の意識改革をお勧めしたいかも・・・。

4:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>押手はそんなに問題では無いと思うので…
見方は色々在って宜しいとは思いますが、個人的な考えを申し上げれば、引けていない原因の一番重要な問題点は「弓手」です。

5:ゆるみ離れ ◆rBQWtf4.さん
1.かけが大き過ぎるか、かけ紐の締め方が緩いように見受けられます。このため、
2.1とも関連しますが、取掛けおよび打起こしで馬手拳が動くのが気になります。
3.取掛けが手先だけでされているために、打起しや引分けも手先だけになっています。取掛けの方法などは、教本を精読された方がよろしいでしょう。
4.会で両肩が詰まっているように見受けられます。
5.胴造りなどについては他の方と同じです。

始めてから5ヶ月の射としては、まずまずではないでしょうか。ご研鑽をお祈り申し上げます。

6:伸び太さん
明鏡止水さん、ご指摘ありがとうございます…未熟な書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした…。

7:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>けぃさま
以上のお話で(読むだけで)もう終わりでしょうか?

後輩さまのことを思われるのであれば、適当な処で妥協やご納得なされずに、充分に疑問点を洗い出しましょう。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 矢飛びが安定しない (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ