矢飛と矢飛の音 (投稿19件)[1〜19]


1:弓心さん
このスレでは、綺麗な矢飛とは?又、矢飛の音は何故出るのか?(音が異なるのか)例えば「シャー」や「ビョー」など…皆さんはどの様な音が出したい(出るか)を話合いたいと思います。それでは、私が出したい音ですが、「ヒーン」(飛行機みたいな)と言う音を出しながら羽が「チッチッチッチッ」と言う音を出したいです。皆さん御返事を御待ちしております。

2:さきがけさん
音が鳴るのは無駄な空気抵抗のためでしょう。できるだけ鳴らないのが望ましいと感じます。過去ログにもあると思います。

3:弓心さん
いやー…音が出ると格好良いと思います。かと言って無音はどうかと…上手い人は矢飛も良いし、音もでます。

4:ぬふぬふさん
ある程度の弓力と大きく固めの羽がないと飛行中の矢からは音は出ないと思います。 また矢色がついたもダメです。  25kg程の弓を引いている方の矢は空気を引き裂いて飛んでいるようでしたよ。

5:弓心さん
固く、大きな羽ですか。羽は何が良いのでしょう?鷲?鷹?白鳥?…ところで、私のコーチはグラス弓の肥後蘇山の18Kを使用されてますが、鋭い「シャー」と言う音が出ます。引き尺や押しの問題でK数が上がって音が出るのでしょうか?

6:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>弓心さま
其のコーチの方の矢は何でしょうね?

箆の素材は?
矢羽根は?
矢羽根の大きさや長さは?
矢羽根の軸の大きさ?厚みは・・?



最後に、少しでもお心に留め置いて戴ければ幸いなのですが、「綺麗な矢飛」とか「矢飛の音」は、どちらも基本に則った正しいと思われる射で、好い離れが出た・・・其の結果に因る処が大きいと思うのです。

此処で、「矢飛の音」を出すことが目的となってしまうことは、些か本末転倒と云われても仕方が無いのではないかと思うのです。
このことは、他に立てていらっしゃるスレの「弓返り」でも同様だろうと思うのです。

どちらも目標としてはあり得る物だとは思います。
でも、単なる結果のみを考えたり追ったりするのではなく、其処に至る為に射技を練ることや、日々向上心を持って練習に臨むことの方がより重要なことだし、其れこそが弓道本来の稽古だろうと思うのです。

7:DEWさん
ほとんど音の無い山の中での道場でなら一度ぎゅーんいうかびゅーんというような矢飛びの音を聞いたことがありますが・・・

女性で直心?並約10kg程度、箆はジュラ矢で羽は花白鳥。
的中率は3,4割と言ったところでしょうか?

私の経験から考えますと、上手い人は音が出るのかもしれませんが、上手くなくても音は出ます。
ということは音の出る出ない=上手い指標になり得るのだろうかと?

そもそもその時の音が弓心さんの求めるものとは違ったのかもですけど。


>矢飛の音は何故出るのか?
あまり研究されていない分野だと思うので、過去スレの元に、自らが研究・実験をして答えを出してみてはいかがでしょうか?
報告期待しています。。

8:弓心さん
確かコーチのは…
ジュラ矢で鷲矢(何鷲かはコーチ自身知らないらしいです)羽は少し大きい長さはほんのちょっと長めその他は普通です。(私の見る限りでは)

9:ぬふぬふさん
>弓心さま
ターキー辺りが一番最適じゃないかと思います。 でも正直なところ道具よりもぶれの無い一直線な矢が放てる技術が一番必要かなと思います。

10:弓心さん
どうすればそうなるのかこのスレで話合いましょう。

11:さきがけさん
まずは会がないことや、切り下げ、離れの不正を直してから、この段階に来れば良いと思います。

あなたにはまだ時期尚早です。

12:kurichaさん
>>弓心様
書き込むかどうするか悩んだのですが、
この場であなたにアドバイスをしてくれる方々が「あなたに指導しているコーチよりも
はるかに経験実力共に豊富な方々、錬士クラス以上の方がいるかもしれない」と考えた事はありますか?

13:ぬふぬふさん
弓心さんの放った矢はどのように的に飛んで行きますか?

14:とめさん
弓心さんってあの問題起こした人ですか?同じようなログがあって消されたような…。
なんか言い方というか考え方が似てますね。

15:弓心さん
今日の審査の練習で、「シュー」と言う音が出ました。真直ぐ飛び、中りました。

16:としさん
あんまり音にこだわる必要はないんじゃない?

17:ぬふぬふさん
>今日の審査の練習で、「シュー」と言う音が出ました。真直ぐ飛び、中りました。
どのような道具でどのような引き方・離れをしたらそのような音が出ましたか? 経験者の体験談をよろしくお願いします。

18:弓心さん
ぬふぬふさんへ
2寸伸の肥後蘇山の15kで弦は大阿蘇で引きは大きいタイプです。私の引き尺では、17k位になるでしょう。離れは一文字を意識しています。

19:ぬふぬふさん
>離れは一文字を意識しています。
意識ではなく実際に出した大三から離れ・残心までの過程をお願いします。 それが解れば毎回おなじような矢の音が出せると思いますので・・・


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 矢飛と矢飛の音 (投稿19件)[1〜19]

(c)デビール田中 : 問い合わせ