中筋で割ると押してで出る (投稿5件)[1〜5]


1:蚊さん
最近疑問に思ったんですが、押してで出ることと胸の中筋で割ることがよくわかりません。胸の中筋で割るなら押してで出るということは必要ないんじゃないんでしょうか。逆に押してでるなら胸の中筋で割ると言うことは必要ないんじゃないんでしょうか??離れでは結局どちらを意識した方がいいんでしょうか??

2:弓道一筋さん
個人的な意見ですが、大三から会で中筋で割る事を意識して、会から離れは押して出る事を意識してます

3:レッド・スターさん
「押してで出る」ってどういうことですか?聞いたことないので分かりにくいのですが?

4:キイチさん
押してで出るということは押し手で弦を切るみたいなことです。なんか押し手主動で離れるみたいな感じです。

5:あっしーさん
初心者ながら、意見を言わせてもらいます。

「押手主導の離れ」というのは、初心者(右手だけで離れる人が多い)、あるいは勝手離れの癖のある人に、押手も使うのだということを教えるために言うのだと思います。

しかし、実際は左右均等に離れなければなりません。左右均等ということは、左右の腕の中心である胸の中筋を割るようにすれば効率的に離れられるのではないかと。

もちろん、押手が重要であるのは当たり前ですね。押手がちゃんとしてなきゃ中りませんし。
押手主導の離れというのは、あくまで意識の話だと思います、しかしその意識はすごく大切です。


ちなみに、日置流の射法では押手の角見の働きをすごく大切にしてるそうです。日置流の本には押手主導の離れについて書いてあると思います。


長文失礼しました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 中筋で割ると押してで出る (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ