押手がブレる… (投稿5件)[1〜5]


1:五的さん
初めまして、五的と言います。
弓道を始めて二年目なのですが、ずっと押手のブレが治りません。意識をして放ってもブレてると言われます。何か良い矯正法はありませんか?
因みに的の後下に当たる事が多いです。

2:Y.K.さん
的の後ろ下に飛ぶということですので、引きがまだ弱いんじゃないかなって思いました。
引きが軟弱ゆえに左右の張り合いが作れなくて、せっかくの押手の力が空回りしてぶれてしまうと。どうでしょうか。

3:五的さん
大きく引けてると、同級生には言われますが、改めて言われてみれば確かに左右が不均等な感じがします。
馬手を強く引くにはどうすればいいでしょうか?質問攻めで申し訳ありません

4:Y.K.さん
大きく引けていると言われるのですね。ならば、馬手を強く引くということはおいておきましょう。原因は他にあります。

>>左右が不均等と感じる
まずは体の縦線を見直してみましょう。いわゆる三重十文字です。知らないと恥ずかしいですよ。
これが崩れると胴体や肘肩周りの筋肉が活かせなくなりますので、どうしても手先だけでムリヤリ押し引きしなければならなくなります。そうなると、手先以外の筋肉がユルユルのまま離さねばなりませんから、当然離れで押手はぶれますよね。会に入っている時、まるで背伸びをするかのように全身の筋肉が伸び弓弦が押し開かれていく感触があるでしょうか?
左右の均等を体感して全身の筋肉で伸びあいを行うためにも、まず最初に弓を引く時の姿勢(胴造り)を見直し、弓の張りを感じながら体を柔らかく使うことを考えてみましょう。

自分からアドバイスできることは以上です。

5:五的さん
Y.K.さん、本当に有難うございます!!
『胴造り』が如何に重要なのか、改めて考えさせられました。縦の伸、横の伸、三重十文字を意識して早速、鏡の前でゴム弓します。後輩にも『胴造り』の大切さを指導していきます。

まだまだ未熟なので、またお世話になるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 押手がブレる… (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ