離れない (投稿8件)[1〜8]


1:大三さん
こんにちは。
こちらのサイトにはお世話になります。
今回は、離れないという状況について皆様にお聞きしたいと思います。
主に弓を引き始めたばかりの人に見られる現象ですが、何故このようなことが起きるのでしょうか?

私の考えでは、
・妻手の二本と親指で握っている
・離すタイミングがわからない(離れは離れるものだとわかっていない)
・会で何をしていいのかわからない
・離すのが恐い(体の一部分を払うため)
これらが主なものだと思っています。
これらはどのように改善すれば良いのでしょうか?
また他に何か理由があるのでしょうか?

2:瑠吽 ◆QTJtMY0Aさん
「主に弓を引き始めたばかりの人」ということで考えてみました。

>・妻手の二本と親指で握っている

何本にせよ、おそらくしがんでいるのかなあ、と考えた場合、全ての指を開いたままで引いて見せ、実際にやってもらうと、握らなくても引ける事がわかってもらえると思います。

>・離すのが恐い(体の一部分を払うため)

体の一部分を払うのであれば、ケースに会わせて、払わないように引く方法を教えるだけです。

>また他に何か理由があるのでしょうか?

弓を引き始めたばかりの人ならば、理由というよりも、不慣れなために色々あるのがあたりまえと思います。改善かどうかはわかりませんが、道具はあったものを選び、あっていなければ直してあげ、射は弦をとってあげるとよいと思います。

>・会で何をしていいのかわからない

私もわかりません、会でなにをするのでしょうか。

>・離すタイミングがわからない(離れは離れるものだとわかっていない)

離れのメカニズムは、私にはわかりません。
弓を引き始めたばかりの人には難しいのでは?と思います。ただ、指導する側が、離れは離れるものだとわかっていない場合、伝える事は出来ないと思います。

離れはどうして離れるのか。大三さんはどのようにお考えでしょうか。

よろしくお願い致します。

3:大三さん
返信ありがとうございます。

妻手親指以外かけないで引いて見せるのをやってみたいと思います。

私は離れについて、会があるからこそ離れがあるのだと考えています。
離れのメカニズムとして、私なりの要約をいいますと、弓手を的にむかって伸ばしていきます。脈所、角見を的にむかって伸ばしていきます。
妻手は肩、肘を的の延長線上、矢筋に伸ばしていきます。
弓手が的に向かって伸びきるのと同時に妻手は飛んでいきます。
このようにイメージしています。
特に妻手の親指は意識していません。

4:瑠吽 ◆QTJtMY0Aさん
ちょっと確認させて下さい。

>3:私は離れについて、会があるからこそ離れがあるのだと考えています。

以下、3に書かれている内容は、

会でなにをするかというと、

このようにしているという事でしょうか。

5:大三さん
わかりにくく申し訳ございません。
上で述べたのは、私自身がやろうとしているものです。
メカニズムとしては、やはり限界まで横線に張り、縦線が効いて離れは出るのではないでしょうか?

6:瑠吽 ◆QTJtMY0Aさん
以下、私のみの考えです。


>5:私自身がやろうとしているものです。
>やはり限界まで横線に張り、縦線が効いて

・ゆるみはないように、締まってはいるのですが、バネのような弾力はあります。

・限界までというのもあるかも知れませんが、私の場合、限界ではなく、弾力のゆとりを考えます。

>3:弓手が的に向かって伸びきるのと同時に妻手は飛んでいきます。

・離れは、有意識の中で出ていますし、出しています。

・離れはどうしておきるのかという事を考えた時、なんらかのトリガーによりおこるのでしょうが、そのトリガーは何なのでしょう。内的なもの、外的なもの、を考えてみますに、「離れ」を「主に弓を引き始めたばかりの人」に伝える事は、私には出来ません。
ですから、言葉で八節に離れがある事は理解してもらいますが、体得してもらおうとは始めから思ってもいません。

私の考えは、「放つ」なら出来るでしょう、と思っています。


以上、答えになっていないお話かと思いますが、私の考えは、この程度です。

7:大三さん
返信ありがとうございます。
私は、バネのような弾力があるからこそ、有意義の中で離れがでるといい意見に賛成です。
最近では、ベクトル的に弓の引き方を考えています。そうすると、キレイに横に張れる気がします。

放つという表現ですが、こちらにも賛成です。
いかに上手に放つことができるかを今は指導しています。
ただ離せ!っと言っても離れないでしょうから、それまでの過程が大切ですね。

皆様は離れについて、どうお考えですか??

8:大三さん
連続で申し訳ないのですが、離れを単純に恐がっている場合はどのように克服すればよいでしょうか?
離れを恐がってしまい、会で形が崩れます。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 離れない (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ