朝練について (投稿10件)[1〜10]


1:シロウサギさん

初めまして高校から弓道を始め、高2の者です。

今まで、弓道をしてきてずっと疑問に思ってたことなのですが、朝練をすることは良いことなのでしょうか

今は引退していないんですが、先輩からは、朝練をすると朝はまだ体が起きてないため、型を崩すからやらない方が良いと言われたのですが、本当なのでしょうか?先輩を疑ってるわけでは無いのですが、どうしても納得いかなくて

できれば返答よろしくお願いしますm(_ _)m

2:1さん
削除されました。

3:天龍さん
>1:シロウサギさん
科学的な回答を得たいのでしょうが、それを真剣に実験した人はいないと思いますよ。
朝練習すると形が崩れるなら、合宿の時はどうしますか。

4:清射さん
僕の学校の朝練は自由参加なのですが、参加したために射形が崩れたという人は今までいませんでした。それに、確かに最初の素引きなどは午後にするより少しキツイですが、5回も引けばいつものように引くことができますよ。
それに寧ろ、朝練しない人の方が射が乱れている人が多いですよ。これは単に練習量の差なのでしょうが。

5:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
朝練でも昼練でも夜練でも、崩れるときは崩れます。
「効率的な練習が出来るかどうか」という質問には科学的な回答が用意されるかもしれませんが、「崩れるか崩れないか」と言われれば本人の力量次第としか言いようがありません。

6:ケロロンさん
笹岡さんがおっしゃいますように
「本人の力量次第」
でしょ。

シロウサギさんの先輩は、そこまで弓道に精通した人ではないでしょうに。ぬるいことを言ってますね。試合は早ければ9時前に引くこともあります。その時はどうするんでしょうか?棄権します?もし朝練で型が崩れるとしても、体の起こし方・体が起きてない場合の対策を練ることが大切だと思います。だから練習しないとは、なんともネガティブな。
練習できるときは腹いっぱい練習するのが崩れない射をつくる一歩だと思います。

7:シロウサギさん
天竜さん、清射さん、笹岡さん、ケロロンさん返答ありがとうございます。

>シロウサギさんの先輩は、そこまで弓道に精通した人ではないでしょうに。
に異議があります。その先輩は、所属していた弓道部では、かなりの努力化でした。家で毎日ゴム弓をしたり、本をたくさん読み、細かい所までの知識を身に付けたり、調子が悪くなってきたらいつもこのサイトを参考にしたり、いつも、私にアドバイスをしてくれたり・・・。私とその先輩は、とても仲が良かったです。最後の一文は、関係ありませんがその先輩は、弓道にとても精通していました。

8:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
>弓道にとても精通していました
だからこそ、自分は朝練に向いていないとわかっていたのでしょう。
ただ1つ、先輩の問題点はそれを他人にも同じように当てはめてしまったことだと思います。

9:シロウサギさん
なるほど。確かに、笹岡さんの言う通りですね。

10:ホルンさん
自分は早いときで6時40分すぎに学校へ行って朝練してました。一人なので、顧問のビデオで撮影して射型確認をしてましたね。
てか射型が崩れるも崩れないのも自分次第やし、時の運だと思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 朝練について (投稿10件)[1〜10]

(c)デビール田中 : 問い合わせ