一年生指導 (投稿5件)[1〜5]


1:いっとーさん
いま自分は二年生で後輩の指導に力を入れていますが、後輩の1人が
・左肩が後ろに抜けていて体がまっすぐにならない。
・引き分けて来るとかなりの頻度で弦溝から弦がはずれる。

上記の事を直そうとしてるのですが
一つ教えて直すと、今度は片方が出来なくなるという状況です。
教えれることは沢山教えましたがいまいち理解できていないようです。。。

なにかいい助言の方法はないでしょうか・・・。

2:南光さん
初めまして!!!
オレも今後輩の指導に力を入れてるんだけど〜何回も同じことを教えたり今日なにを学んだかを書く弓道ノートを書かせてみたら☆

3:いっとーさん
こちらこそ初めまして!

弓道ノートですか・・・そうすると他の全員にも施行しないといけなさそうですね。
返信していただいた案は参考とさせていただきますが他に、口頭でわかりやすく伝えれるようなアドバイスはないでしょうか・・・・?

4:ゆみんちゅさん
はじめまして。ゆみんちゅといいます。

2つのことを同時に考えられないなら、一つしか考えなくていい状況を作ってみてはいかがでしょうか。

たとえば、弦溝から外れないように、手の甲を天井に向けるくらいの意識でひねるように指導し、左肩に関しては、先輩が肩を押さえて引かせる(もちろん、あまり強く押さえつけて肩の筋肉を動かせなくなると返って危険ですので、左肩を後ろに下げようとすると抵抗を感じる程度の押さえ方がよいかと思います)などすれば、考えるのはさしあたって勝手のひねりに集中できるかと思います。

ただ、弓を引く上で意識しながらやらなければいけないことは多いはず。
いちいち一つのことにしか集中できないようではこの先弓を引く上で上達に大きな支障が出るとも限らないと思います。

できれば、いろいろなことを考えながら引けるようになっていく努力をするよう教えるべきだと思います。

5:いっとーさん
ゆみんちゅさん返信ありがとうございます。

一つしか考えないような状況ですか。
確かにそうですね、分かりました!次の機会に実践してみます。
しかし、なにぶん相手が女子なのでうまくいくでしょうかね・・・(^^;)

そうですよね、やはり最終的にはそうしていくのが普通ですよね。
これから意見を参考にして頑張ります!


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 一年生指導 (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ