親指をはじく (投稿5件)[1〜5]


1:PHさん
よく離れで親指をはじくといわれますが具体的にはどうゆう感じなのでしょうか?
自分は今もたれで離れの感じが分からないでいます。
どうかアドバイスお願いします。

2:zeroroさん
先輩から、おはじきをもらい時間があるとき(休み時間)に席で親指ではじいています。
この特訓いいみたいです。

3:弓さん
離れのときに、親指をはじこうとするとスムーズな離れが出来なくなってしまいます。

「離れ」のことを射法八節には「離す」と書いてありません。つまり意識的に離すのではなく、詰め合い、伸び合いのなかで「自然に」離れてしまうことが大切なのです。

これは理想的な話ですが、これに近づけるためには、取懸けのときから親指を反るといいと思います。そうすれば、離れのときに無理に弾こうとしなくても、うまく離れると思いますよ。

4:PHさん
よく弦枕をきりながら離れといわれるのですがどうも自分はひっかかるイメージしかできないのですが。。

5:みっちょむさん
PHさん。
弦枕が深いか、中仕掛けが細くありませんか?
当然、弦枕は「引っかける」ためのものですが、実際に弦が放れるときは、弦枕を滑るようにはずれていくのです。
弓さんがおっしゃるように、伸び合い詰め合いの中で「離れ」になります。
もし、弦枕の溝の大きさと中仕掛けの太さがあっていないようでしたら、少し太めに麻を巻いて引いてみてください。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 親指をはじく (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ