矢筋に伸びる (投稿4件)[1〜4]


1:流さん
今年度から高校二年生になったものです。
早速ですが質問させていただきます。

私は馬手の上腕が会にて体の方向に力をかけてしまいます。
その反動で矢も前に飛んでいってしまうわけですが、矢筋に伸びようとして肘を支点に上腕の力を使って無理に開こうとします。
でも、それでは安定せず的中も安定しません。
ですが、日によっては会に至った瞬間に矢筋に伸びることができているという日があります。
そのときの的中は前者のとは比べ物にならず飛躍的に的中率が上がります。
そのときとの相違点がわからずに悩んでいます。自分では同じように引いているつもりなんですが。
指導をいただいた顧問には肘をもう少しねかせてみたら、といわれましたがそれもうまくできません。

何方か矢筋に伸びる方法を教えていただけないでしょうか?

2:流さん
すみません。訂正です。
本文の「上腕」は誤りです。
正しくは「肘から手首」の「腕」です。

3:ぬふぬふさん
矢筋に伸びれた時と出来なかった時の違いがわかるのが1番の近道です。 出来なかった時の射を大事にして良かった時と比べて下さい。

4:流さん
わかりました。
いつまた矢筋に伸びることができるかわかりませんが、そのときはしっかりと相違点を見つけたいと思います。
もうすぐで一次予選があるのでそれまでには間に合わせたいと思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 矢筋に伸びる (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ