会での雑念 無心とは・・? (投稿8件)[1〜8]


1:会さん
私は会でいつもうまく伸びあえません。
気持ちの問題なんですが、会をちゃんともとうと思うあまり離さないように妻手を握ってしまったり数を数えてしまったり・・・
なので当然離れで妻手に力が入った状態で、きったりゆるんだり・・・
最近は会で離れを考えてしまい、妻手になぜか力が入ります・・
もっと会では余計な事を考えずにまっすぐ伸びあって離れをおこしたいのですが気持ちが邪魔をして上手くいきません!!
みなさんは会での気持ち?の面でよければアドバイスお願いします!!

2:匿名さん
自分は最近 早気 気味なので会では自分の射について考えてますね 数えたりもしますしね それから呼吸に集中したりもします
あたり はずれ あと弓道以外の事はまったく考えてませんけど
やっぱり 自分にはまだ無心にはなれませんね

3:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
ご自身の「射」のことを考えることは、個人的には「余計なこと」ではないと思うのです。

4:弦枕さん
会さま、はじめまして。

八節のうち、会で自身の射について考えることは良いことですが、私の経験上、会に意識や動作を集約すると、かえって雁字搦めになってしまうと思います。
会では、射の事を思うのは出来る限りシンプルに、会までの節で射の各部分を組上げていき、会では伸びに徹するだけであれば、気持ちも楽になると思います。
是非、会だけではなく、その前の節から見直していくと、会での気持ちの問題である「心配」も減ると思います。

ちょっと話が外れた処になって申し訳有りませんが、心配をなくせば、自信につながりますよ。
会さまの躍進をお祈り致します。

5:マネーさん
私は、会の時間をゆるりと楽しむようにしています。

6:弓の求極士さん
 ただ、全身に気をめぐらして、自分に隙を与えないことに集中しています。

 気楽に引いていけば良いのではないしょうか。弓は楽しく引いてください。余計なことを考えてしまうと、隙ができてしまうのではないでしょうか。

 会を持つという気持ちが強すぎてしまっているかもしれませんね。矢ごろをはずしていると思います。会を持つには、射形を変えないと伸び合えないと思います。
 たとえば、胴造りで足が浮いている。安定しない。線があっていない。肘が入ってない。引き気味など・・・。

 乱文すみません。

7:キリ番さん
>>気持ちが邪魔をして上手くいきません!!

皆中とかかかるとつい余計なことまで力を入れてしまうことも多いと思います。また、いつもやっていること(伸びとか)も疎かになるのも多いと思います。中て気や緊張で射がくずれるのはマイナス思考のせいということはお分かりかと思います。しかし、皆中がかかって「ここで中てればかっこいいんじゃね?」とかかんがえれば気持ちもプラスになって落ち着いて会や離れもできると思います。

8:会さん
みなさんたくさんの御意見ありがとうございます!!うれしいです!!o(^o^)o
今日やってみたのですがやはり妻手に力が入ってしがみついてます。
気持ちの面でも自分に負けてしまいました。
雑念ばっかです!
気持ちが弱いです。今までどうゆうふうに会をもっていたか分かりません泣
射形まで分からなくなってしまって力が入るし。泣
パニックです。。

みなさんのいう楽しむとは具体的にどんな感じでしょうか?良かったら教えていただけないでしょうか??


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 会での雑念 無心とは・・? (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ