大会の時に… (投稿7件)[1〜7]


1:タカさん
僕は大会に出ていざ弓をひくとなると、押手がゆるんで矢が上に飛んでいくんです。練習ではそういうことはないのですが、普段の部活内での大会みたいなものでも上に飛ばしてしまいます。何か押手がゆるまない方法はないでしょうか??

2:スカイブルーさん
まず一つ断っておきます。
僕は貴方の普段の射を全く知りませんので以下の文は憶測です。貴方の指導者に相談するのがベストでしょう。
それでその症状ですが恐らく緊張から来ていると思います。普段の貴方の射は見ないと分かりませんのであくまで推測の域ですが、普段緩んでいないようでしたら離すときに緊張が解け気が緩んでいるとも考えられます。もう試合でも普段と同じ意識と言っても難しい事ですが、残心まで気を緩めないようにしましょう。
もうひとつ考えられるのは普段目立たない程度で振っていないかと言うことです。緊張すると悪いところが案外目立ったりします。
まず普段の射を非常に細かく分析し、異常が無ければ気持ちの持ち様を変えるというのをおすすめします。

3:タカさん
スカイブルーさんありがとうございます。うまく言えないんですけど会の時に押手が曲がっているのが見えるんです。(うまく押せないんです。)大三とか引き分けとかで気を付けられることはないですか??

4:スカイブルーさん
曲がっていると言うのは骨格的に曲がっているんですか?
それとも引きかたの問題ですか?

5:タカさん
骨格というか腕を曲げたような状態です。押手が負けているみたいな…説明下手ですいません。

6:スカイブルーさん
肘の返しを調整すれば良いと思います。返しかたは何か本をみれば載っていますので。
みんなの弓道には載っていました
但し、返しにより肘を痛める可能性がありますので肘に痛みや違和感が出れば肘の返しはやめた方がいいです。

7:タカさん
わかりました。見てみますね。ありがとうございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 大会の時に… (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ