弦音の善し悪し (投稿3件)[1〜3]


1:直心さん
現在、大学で弓道をしている者ですが、弓道を4年近くやってきているのに良い弦音がどのような音なのかがよく分かりません。個人的に好きな弦音は
あまり大きな音がしなくて、最初に「シャーン」という音がして、最後に「ラーン」というような音が残る というものです。
みなさんの考えや本に書いてあった記述等がありましたら、教えて頂きたいのですが。

長文失礼しました。

2:天龍さん
「キャン」という音で、短くて澄んだ弦音が良いですね。

3:松さん
純粋に弦の張る音だけで鳴る弦音がいい音になると思います。短く高めの音だといい音に感じます。

押手が利き矢を加速できれば、弓が復元するよりも早く矢が弓を通過して、たるんだ弦が矢に引かれて、まるで弦が矢を押しているように見えるそうです。その後、その少しだけたるんだ弦を復元した弓が張ることにより、短く高い弦音がするのだと思います。

そのため、弓の復元スピードが遅い竹弓のほうが良い弦音がするのではないでしょうか。直心などの復元スピードが速い弓は、よほど強い押手(角見)でなければ良い弦音がしないような気がします。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 弦音の善し悪し (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ