手の内の滑らせかた (投稿5件)[1〜5]


1:MAMEさん
打ち起こした後に大三を取るときに手の内を滑らせるじゃないですか?その時に小指がうまく滑らずにちょくちょく小指を離しながらじゃないと手首が入らないのです……。そのせいか大三以降も手の内が滑って手首が入り過ぎて角見が聞きません↓↓一体どうしたらいいですか?これって握り過ぎなんですかね?教えてください!よろしくお願いします

2:松さん
MAMEさんこんばんは。

大三に開くとき、滑らせるのは親指だけになるようにしたほうがいいと思います。手の内の具合で的中率は大きく変わりますから、なるべく誤差を少なくするために、動かす指は少ないほうがよいのです。

会のときに自分があるべきと思う手の内の状態から、親指だけ巻き戻し、弓構えでその状態にしておけば、大三で滑らせるときに親指だけ滑らせればいいようになると思います。

3:ぬふぬふさん
いくつか方法があります。 数年前に使っていた禁断の手ですが手にハンドクリームを塗りと滑りがいいですよ。 ただ、ある程度の自信と度胸がないと弓手や手内が大変な事になりますのでご注意。 また、ハンドクリームの種類に寄って滑りが違います。私が使ってて1番良かったのは植物物語でしたよ。
>>松さん
>動かす指は少ないほうがよいのです。
ですよね。 数年前は出来たのに今出来なくなり辺りが三割程落ちんでいます。 あの手内と下・中押しが戻って来てほしい・・・

4:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
お察しの通り、滑らない=摩擦が大きい=握りすぎです。離さず握らず、微妙な力加減を覚えてください。
ただ、握り皮や手の皮膚の状態によって、対処法が変わってきますが、その辺りは自分自身の経験が一番ものを言います。

5:MAMEさん
もしかしたらなのですが、弓の握り皮が小さいという線はないのでしょうか?
少し小さい気もするのですがそのせいかはわからないので…


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 手の内の滑らせかた (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ