弦がきれた場合 (投稿7件)[1〜7]


1:ひろさん
もうすぐ大会なんですけど弦がきれたときの対処法を教えてください

2:タコ焼きやさんさん
弓道教本の「行射の心得」を参照されると良いです。いろいろな種類の失の処理が書いてあります

3:クマ助さん
弦切れ動作はやっぱり直に先生に教わったほうがよろしいかと 教本は難しいから 

4:松さん
このサイトの弓道活劇を見ましょう。

5:★葵★さん
弦切れの対処はできるのですが、弦を張り替えてもらった後、立射のときも坐射と同じように矢を番えるのでしょうか?

弦を張り替えてもらっている間は、やはり執弓の姿勢(?)で座ったまま待っているべきですよね…?

競技の4射目で弦が切れた場合も一度座ってから揖して、立って退場したほうがよいのですか?早く退場しないと邪魔になる気がするのですが…。

弦が切れて弓を執り落とした場合、安全面を配慮していればとことこ歩いて弓を取りに行っても大丈夫ですか?


質問が多くてすみません。

6:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
★葵★さん
上から順に…


立射の矢番えです。

立射の時は足踏みをしたままの立ち姿勢。座射の時はキザの姿勢です。

基本的に失をした人の揖がその人の弦音とみなされます。

射場の外(矢道)に弓が落ちても歩行して取りに行かねばなりません。



その他は係員(進行・射場審判)の指示にしたがいましょう。

7:★葵★さん
ありがとうございました。
参考にさせていただきます!


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 弦がきれた場合 (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ