真っ直ぐに (投稿5件)[1〜5]


1:猫にんにっこさん
助けてください!
矢が真っ直ぐにいかないんです(泣)
ここ最近、矢の飛び方が左にいってしまい(二的でやったら三的にいきます)または、矢がジグザグとかします。。。
アキレテ先輩が見てくれたのですが、引き方には何も言いませんでした。
どんなところに問題があると思いますか?
教えてください、お願いします。

2:木さん
本音は「射が見れないので何も言えません」
自分がどんな射形なのか情報があればコメントできるのですが。
例えば・矢が的に向いているか
・弓手をどう押しているか
・馬手がどう離れるか
・どう引いて会に入ってるか
とかです。

3:赤い悪魔さん
木さんに付け加える形になります。
・部分的又は全体的に力が入っている
・離れの瞬間に目をつぶる
・押す際に、べた押し(手の内)になっている
というのも該当すると思います。

4:クマ助さん
離れが悪いのでしょう 私の先生は「軽く鋭く」という離れをしろといいます。離れが悪ければ、その前の動作がよくても台無しになります。

5:松さん
> 矢がジグザグとかします。。。

矢筈を振りながら矢が飛んでいくことをいっているのだと思いますが、その主たる原因は馬手の軌跡にあります。要は、矢筋通りに動いて離れていないということです。

矢筋通りに馬手が離れるためには、ひじで引く意識が重要になります。手先で引いていると、離れの瞬間に上または前に動くことになります。すると、矢筈に上や前向きの力が加わってから押し出されるわけで、お尻を振りながら飛んでいくことになります。

肘で引けば、離れの瞬間手先が跳ね上がると同時に肘が下がる(背に回る)ので、馬手は矢筋に移動します。

一度、大三で右肘を伸ばす力を抜いて、弦に引かれるに任せてみてください。肘で引くことが理解できると思います。あとは、右小指を上空に向ける気持ちで馬手をひねっておけば、肘から先の力を抜いておいても馬手の適度な張りを維持できます。

あと、注意するのは右ひじを下向きに引いてこないことです。わきからの下筋を意識して肘を後ろに回す気持ちで引き分けると肘の位置が決ります。

後ろに矢が抜けるということで、弓手は利いていると仮定してお話しました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 真っ直ぐに (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ