ひねると前に・・・ (投稿13件)[1〜13]


1:翼さん
タイトルどうりひねると前へいってしまうのです。ひねると、的中率が大幅にさがってしまうのですが・・・何が原因かわからなくて困ってます。どうかアドバイスをよろしくおねがいします。のじなっているともいわれましたが、どうすれば改善するのかもわかりません。

2:やっさんさん
馬手のひねりですか
指に力が入ったりしていないでしょうか
指に力が入りすぎると矢がしなりそのぶん矢が前にでます

3:通りすがり弓人さん
馬手を捻りますと一緒にひじも絞まります。
ひじが絞まると矢所は前へ行きます

捻りの加減が正しいのであれば狙いのつけ方や顔向けがおかしいのではないでしょうか

4:翼さん
アドバイスありがとうございました。
これからそれらの事に気をつけて行きたいと思います。

5:れうさん
便乗する形で悪いのですが僕も弽を変えた後中らなくなったのですがそれは普通のことでしょうか?

6:れうさん

便乗する形で悪いのですが僕もユガケを変えた後中らなくなったのですがそれは普通のことでしょうか?

7:通りすがり弓人さん
普通ユガケを変えて半年は元の的中には戻らないといわれています
自分も今年の夏にユガケを新調しましたが最初の2週は的中率5割にも届かないほどでした
最近になりやっと7・8割に届くようになりましたがまだ本来の中りとは言いがたい状況です
多少の個人差があるかと思いますが使っているうちに的中も戻るかと思います

8:熊猫さん
横レスすみません。私も馬手ひねり過ぎで前に行くのですが、ひねりの加減がわかりません。ひねりが足りないと顔を打ったり、矢こぼれすると聞きました。何かひねり具合の目安とかあれば教えて下さい。

9:通りすがり弓人さん
ひねりは親指の腹で弦を外に押しやる程度にで良いと思います
しかし捻りの加減は実際に見てもらったほうが安全かと思います

10:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
タイトルについて。
ひねるから前矢がでるのではなく、ネジルから前矢が出やすくなるのだと思いますが?

11:翼さん
多くのアドバイスありがとうございました!
参考にして今後も頑張っていきたいとおもいます!!
本当にありがとうございました!

12:m@sterさん
自分は師範にことさらひねる必要はないといわれました。尾州竹林なんで正面にも応用が利くと思いますが、最初に体と平行にとりかけ、捻らずそのまま円相を保ち大三で手首の力を抜きつられるままにし、またそのとき肘の内側を外側に捻り出すようにし、引き分けで親指を弦に押し付けていくようにすればいいと教わりました。また、ある本に「弦が屈曲ほど捻る必要はない、曲った弦からまっすぐな矢とびを得られるだろうか?」とかいてありました。実際、弦を屈曲するほど捻るには手首の力が必要です。肘から捻るということから見れば屈曲するほどの捻りはあまりいいことでないのかなと思います。以上より自分は捻るという感覚を捨て、肘と手首の使い方と力関係のみを考えて引きます。長文、駄文失礼しました。

13:m@sterさん
...正面にも...という表現はスレ主さんの引き方を知らないことに関し不適切かもしれません。すいません。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > ひねると前に・・・ (投稿13件)[1〜13]

(c)デビール田中 : 問い合わせ