大三での勝手 (投稿5件)[1〜5]


1:さとさん
大三に入ったばかりは全体的にきちんとした形になっているのですが、引き分けを始めるまでの時間で段々と勝手が下がっていき、かなりのとり指しになってしまいます。打ち起こし・大三から引き分けまで力は常にかけ続けているのですがどうしても下がってきてしまいます。今はあまり大三に時間をかけずに引き分けに移るようにしているのですが、なにか解決策はないでしょうか?

2:ジャオさん
右前腕に張りはありますか?私はよく忘れて、同じ状態になっています。大三での両拳が高くなっていればより必要です。

3:さとさん
勝手には全体的に張りは無いですね。
大三での両拳が高くなっているとはどういうことでしょうか?

4:ジャオさん
大三で左手は弓を押し開き、右手はその時の弓力(押し開き)によって曲がります。このとき右肘の位置を変えないように、矢の平行を保つために右腕に張りは必要だと思います。

5:さとさん
大三では肘はもちろんのこと肩も動かさないようにしているのですが、張りまではかんがえていませんでした。
感覚をつかめるようがんばって見ます。
ありがとうございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 大三での勝手 (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ