手の内・拇 (投稿4件)[1〜4]


1:たらさん
手の内だけ練習するとならないのですが
矢を番えて引き分けてくると、どうしても
手の内で拇が負けて下を向いてしまうんです。そして角見もかかりません。
結果、手の内練習だと270度弓返りするのですが矢を番えると90度しか返りません。
アドバイスお願いします。

2:もぐさん
弓返りはしなくてはいけないという事ではありません。90度も弓返りするのならまだいいですよ。弓返りの事は考えず、とにかく手の内の改善、または弓が自分に合っているかなど考えてみてください。

3:天龍さん
手の内練習というのは、おそらく弓を20〜30cm引いて離して、弓返りの癖をつけようという練習だと思います。それでよいと思います。
ただし、誰か手の内・弓返りがうまいと思う先輩をつかまえて、形を見てもらいながらやって下さい。うまい人は必ずコツや練習法を知っています。
とかく、弓返りの練習をすると自然に返るから意識するな、と言われるものですが、ほとんどの人が密かに研究して身に付けているはずです。
私の道場で最近、6ヶ月の初心者が自宅で集中的に練習して来て、突然きれいな弓返りを披露し皆を驚かせました。他の弓返りしないまま何年も引いている人達は腰を抜かしておりました。
弓返りの研究をすることは当然のことだと思いますが。

4:たらさん
返信ありがとうございました。
先輩などに聞いてみます。
がいい練習法やポイントを知っている方は
お書き込みください。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 手の内・拇 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ