中押しのときの手の内 (投稿2件)[1〜2]


1:通りすがりの工房さん
あまりに聞きたいことは多すぎるのですが今一番きにしてることは手の内です。

自分はベタ押しなのですが 上押しより中、下押しに近いぐらいです。でも先輩からは1年のときに弓と親指の付け根部分はウズラ卵一個分あける、三点で支えろといわれました。実際に意識してその部分をあけると必ず上押しになります、かといって上押しを直そうとすると下に力が入るのでベタ押しに・・・。

きちんとした手の内が具体的にわかるというわけではないのですが、自分が思っているのは相当な握力、または押しのバランスが必要だと思うのです。理解してくれた方アドバイス願います。

2:ぬふぬふさん
オイラ個人的には『ベタ押しとバランスの取れた手内は紙一重』です。気持よく3点で弓を押さえていたら“ベタ”と言われた、完全に握っているのに“OK”と言われたりします。 時間と自分に余裕があるのであれば、上押しだけ、下押しだけ等、下押し3割と押す位置を自分なりにコントロールし、自分でここだと思う位置を見つける事をおすすめします。 ただ、完全に中りは捨てないとダメだし、手内が崩れるので大きな壁・スランプに陥ることがあります。 下押しのドが過ぎると遠的なみに矢が飛んでいっちゃうときも・・・・

ただ、手内を見つけると矢所は集まります。  オイラはこの方法で自分なりの手内をみつけ的中率が1割り程度から5〜7割り程度に上がりました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 中押しのときの手の内 (投稿2件)[1〜2]

(c)デビール田中 : 問い合わせ