ゆるみがなおりません(>_<) (投稿8件)[1〜8]


1:レオンさん
自分は離れのとき押し手と勝手が両方ゆるんで放れをしてしまいます。体の中心から離れろとか言われますがどうすれば良いのかわかりません?あと体が入ってないとかも言われます。押し手を上がらないようにするには上押しを強くすればいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

2:ジャオさん
体に入れるには胸の張り、肩甲骨を締めるなどでしょうか。会でもこれを持続して離れると良いかと思います。

3:レオンさん
ジャオさんすみませんが肩甲骨ってどこですか?すみません初心者で

4:けんこうこつさん
だぁ

5:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>レオンさま
初心者さまで、まだあまり好く解らない・・と仰るのであれば、先ず身体の中心線が解るようになること〜〜そして其の中心線を意識しながら射法八節を行うこと・・を考えてみませんか。

取り敢えず、弓道の基本やスタートラインである‘胴造り’特に身体の中心線を動かさないように真っ直ぐにすること、から始めましょう。
弓を持たない状態での確認、素引きでの確認や実践・・などから積み上げて行きたいです。

6:コウさん
はじめまして、コウです^−^b
緩み離れを治したいなら、とりあえず「詰合い」と「伸合い」をしてみればどうかな?
詰合いってのは、引き分けの状態までいって会の時に弓を自分に引き付けて、弓と体をより近い位置へ持ってくること。それをすると、背中の肩あたりにある肩甲骨が少しくっついてくると思うよ。
そこから伸合いなんだけど、たぶんはじめは考えなくていいかな。
緩みはたぶん、弓の中に自分が入るように引き寄せれば、腕の間接がおかしくない限りはまず戻らないと思うよ^^

7:ジャオさん
肩甲骨は背中側にある肩間接の一部?です。(保健体育の本を見て下さい)
体の中心線は縦線とほぼ一緒で足踏み、胴造り、三重十文字などでつくります。
初心者の方でしたら、感覚的なことをわかるために指導の方が言われた事を理解する。それでも分からないなら直接聞く(言葉づかいに注意して)努力をしてみてください。また多くの人の射をみることも大切です。

8:レオンさん
みなさん良いアドバイスありがとうございまた。アドバイスを意識した練習してみます。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > ゆるみがなおりません(>_<) (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ