天文筋のケガ (投稿6件)[1〜6]


1:まあこさん
ご覧頂ありがとうがございます。

本題ですが、私は今年の四月から部活で弓道をはじめた初心者なのですが、
一週間前手の内の練習をしているときに天文筋に三角形の形に川が向けました。
テーピングをしていたら次の日には軽くなっていたので、次の日にはテーピングをせずに手の内をしました。
少しだけ皮がめくれても気にせずに二日ほど練習していたら激痛が走り、左手を見てみるとふさがっていた皮がめくれていて、薄皮もめくれていました。
手の内の練習をしたいのですが、
テーピングをしても弓が返るときに擦れてとても痛いです。
何でもいいので痛みを軽減する方法や、体験談などありましたらよろしくお願いします。

2:北の弓人さん
怪我をしている時は無理しないで弓を引かなくても良い稽古 をした方が良いのでは?
体配の練習とかはどうでしょうか?

3:マリンさん
とても痛そうですね。まだ始めたばかりということで、皮が強くなかったんでしょうね。でも、皮がむけるというのはその部分に集中して力がかかりすぎていると思います。天文筋の小指とひとさし指の付け根と角見の3点で均等にまとまった手の内を目指すといいと思います。私も皮がむけたことがありますが、その時はいつも手の内の形、使い方がおかしい時でした。怪我をしている時に無理をして練習を続けると、無意識に怪我をかばって射型全体に影響があるので、まず完治させることをおすすめします。

4:せさん
皮に関しては自然治癒に頼るしかないかもしれません。液体絆創膏を使う手もありますがあまり奨められません。
手の内の整え方を研究するのも、手が傷つかない結果に繋がるのでは?
参考にならずすみません。

5:かの〜さん
テーピングは手汗で浮いたり、弓具に糊がついたりして、経験上よろしくありません。

天文線の上に包帯を邪魔にならない程度巻いて手首のほうで留めてました。

しばらくするとずれてきますので、ちょいちょい巻きなおしてください。

テーピングよりは格段に痛みはひきます。

試してみてください。

6:まあこさん
返信遅れてしまって申し訳ありません。
皆様貴重なご意見ありがとうございます!
前回の私の書き込みは、誤字が多くて読みにくい思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。
皆様のアドバイスを参考に、あれから包帯を巻いて徒手練習で基礎を固めています。手の内の形を意識しながら徒手をしていたら、だいぶ皮もふさがってきました!
そして自分の手の内を見直してみたら、力を入れすぎているという事にも気づくことが出来ました。
怪我をしてしまったらそれをきっかけに、以前は気づけなかったことにも気づけて、今では怪我してよかったな、と思えます。
あせりすぎはやっぱりよくないですよね。
直るにつれて皮がだんだんと硬くなってきているみたいです!
ありがとうございました!!


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 天文筋のケガ (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ